22/05/28(土)00:45:03 >当時盛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)00:45:03 No.932192330
>当時盛り上がっただろうなと思う
1 22/05/28(土)00:46:34 No.932192927
確かに泣き喚くほど盛り上がってはいたが…
2 22/05/28(土)00:49:14 No.932193965
観た「」が大体すごいもん見ちゃった…ってなってた
3 22/05/28(土)00:49:36 No.932194105
二度と見たくない
4 22/05/28(土)00:50:51 No.932194683
盛り上がってたから見に行った 元気を削り取られた
5 22/05/28(土)00:50:58 No.932194723
ヘレディタリーのが良く出来てる
6 22/05/28(土)00:50:59 No.932194731
上がるか! 盛り下がるというのとも少し違うけど
7 22/05/28(土)00:52:34 No.932195349
これ見て共有出来る気持ち変なもん見ちゃったぐらいしかないからな…
8 22/05/28(土)00:52:53 No.932195493
餅つき大会のところとかアゲアゲにならない?
9 22/05/28(土)00:53:28 No.932195794
エルデンリングにも影響を与えた作品だぞ
10 22/05/28(土)00:53:34 No.932195840
カタノブ
11 22/05/28(土)00:55:14 No.932196498
ラストの謎の爽快感 ビックリするくらい何も解決してないけど
12 22/05/28(土)00:55:55 No.932196755
クールポコ出るよって事前に言われたときは意味不明だったけど本当にクールポコでダメだった
13 22/05/28(土)00:56:35 No.932197006
ダンスバトルのところはキマってて好き
14 22/05/28(土)00:57:13 No.932197242
これをひとくちのめばいたみもきょうふもかんじなくなるぞ!
15 22/05/28(土)00:57:16 No.932197268
>ダンスバトルのところはキマってて好き 実際ガンギマリだったからな…
16 22/05/28(土)00:57:55 No.932197554
彼氏は燃えても一言も悲鳴あげなくて偉い
17 22/05/28(土)00:58:57 No.932197967
高齢者の裸体で盛り上がるのは監督ぐらいだよ!
18 22/05/28(土)00:59:02 No.932198001
>これをひとくちのめばいたみもきょうふもかんじなくなるぞ! 嘘なんですけおおおおおおおおお
19 22/05/28(土)00:59:13 No.932198085
オシッコマンも出るぞ
20 22/05/28(土)00:59:19 No.932198124
>彼氏は燃えても一言も悲鳴あげなくて偉い あげたくてももうあがらないんだよお!
21 22/05/28(土)00:59:40 No.932198265
>>これをひとくちのめばいたみもきょうふもかんじなくなるぞ! >嘘なんですけおおおおおおおおお いまのところクレームは届いていない!
22 22/05/28(土)01:00:38 No.932198667
世界で一番ありがたくないがんばれ❤がんばれ❤が観れる映画
23 22/05/28(土)01:01:25 No.932199006
これひとりで真面目に観たら流石にギブアップでした
24 22/05/28(土)01:01:44 No.932199171
興味はあるんだけど見るの怖い
25 22/05/28(土)01:01:52 No.932199223
でも陰キャヤンデレロリのセックスはちょっとエロいなと思いました
26 22/05/28(土)01:02:12 No.932199368
これはヘッドボンして観た方がいいよ 不協和音が良い
27 22/05/28(土)01:02:28 No.932199466
裸の綺麗な女の人たちに囲まれてムクムクした事しか覚えてない お茶でも飲むか
28 22/05/28(土)01:02:31 No.932199481
一番きついのが飛び降り失敗からの顔面粉砕でそこを耐えればなんとかなる
29 22/05/28(土)01:02:44 No.932199550
>興味はあるんだけど見るの怖い ノンフィクションのエンタメだと思って見たらいい
30 22/05/28(土)01:02:58 No.932199632
オシッコマンは結果的に一矢報いててえらい
31 22/05/28(土)01:02:58 No.932199633
村に着く前からしんどい
32 22/05/28(土)01:04:25 No.932200115
画面がぐにゃんぐにゃんするのがすさまじく気持ち悪かった
33 22/05/28(土)01:05:57 No.932200614
ホラーじゃなくてサスペンスだから金田一少年の事件簿を見れるなら多分見れる
34 22/05/28(土)01:07:12 No.932201047
彼君が理解のある彼君のフリ精一杯しなけりゃヒロインも更に地獄に行かなかったのになーと思うと業が深い
35 22/05/28(土)01:07:23 No.932201104
>オシッコマンは結果的に一矢報いててえらい おじさんだけやけにけおってたの オシッコ事故のせいで最後の配役決定的になったのかなって
36 22/05/28(土)01:09:20 No.932201742
ほら痛みをなくす植物のやつだ…
37 22/05/28(土)01:10:04 No.932201973
>ほら痛みをなくす植物のやつだ… 熱いんですけおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
38 22/05/28(土)01:11:07 No.932202333
>一番きついのが飛び降り失敗からの顔面粉砕でそこを耐えればなんとかなる 世界一の美少年だった人の顔潰す!
39 22/05/28(土)01:11:30 No.932202440
便利アイテムすぎるイチイの実
40 22/05/28(土)01:13:03 No.932202977
ヘレディタリーで認知してはいたけどここまで世間に浸透するとは見た後でも思わなんだ
41 22/05/28(土)01:13:08 No.932203000
ヒロインが私もついてく!するシーンの友達の反応が絶妙
42 22/05/28(土)01:13:39 No.932203164
スレ画しか見たことないけどヘレディタリーも見たほうがいい?
43 22/05/28(土)01:13:48 No.932203219
正直作品としてはヘレディタリーの方が好き
44 22/05/28(土)01:14:19 No.932203388
>スレ画しか見たことないけどヘレディタリーも見たほうがいい? スレ画はサスペンスでヘレディタリーはホラーなんでちょっと違うけど なんかこう冒涜的な部分が気に入ったなら見ても良い
45 22/05/28(土)01:14:27 No.932203443
アバンのアッパーさがかなり好き
46 22/05/28(土)01:15:18 No.932203703
作品としてはいいけどなんでこれが話題になったのかよくわからない
47 22/05/28(土)01:15:25 No.932203740
ヘレディタリーはシェイクスピアの悲惨すぎる悲劇は喜劇のようなものだって言葉に限りなく近いと思う
48 22/05/28(土)01:15:46 No.932203867
>便利アイテムすぎるイチイの実 最後苦しみながら燃える村人いいよね
49 22/05/28(土)01:16:50 No.932204195
ヘレディタリーは確実に見た人間を不快にさせてやろうという悪意が込められてるけど ミッドサマーは監督曰く見た人が不安になるといいなという事だったはず
50 22/05/28(土)01:16:56 No.932204214
>ヘレディタリーはシェイクスピアの悲惨すぎる悲劇は喜劇のようなものだって言葉に限りなく近いと思う 主人公が頑張っていたら~とかそういうのすらなくて 逃れようもないひどい目に合う作品だからな…
51 22/05/28(土)01:17:02 No.932204268
ヘレディタリー オカルト ミッドサマー カルト
52 22/05/28(土)01:17:17 No.932204357
>ヘレディタリーは確実に見た人間を不快にさせてやろうという悪意が込められてるけど >ミッドサマーは監督曰く見た人が不安になるといいなという事だったはず 両方とも狙い通りだからすげえや
53 22/05/28(土)01:17:20 No.932204367
(燃える)苦痛に耐えられぬ時飲むがよい…
54 22/05/28(土)01:17:30 No.932204421
彼女との初デートで見た映画
55 22/05/28(土)01:17:49 No.932204528
カップルで見てほしい映画
56 22/05/28(土)01:17:59 No.932204586
ヘレディタリーは画面暗いけど王道ホラーでミッドサマーよりとっつきやすいと思う
57 22/05/28(土)01:18:23 No.932204692
知り合いの「」が見に行って面白かったんで見るといいですよって勧めてきたから見るのやめたな…
58 22/05/28(土)01:18:37 No.932204779
ちょっとグロ部分がキツすぎるというか主張しすぎな気がする
59 22/05/28(土)01:19:03 No.932204930
ヘレディタリーはまさしくカルト映画っつうか キリスト教冒涜するタイプのホラーだよね
60 22/05/28(土)01:19:29 No.932205054
カップルで見てもいいけど見終わったあと気まずそう
61 22/05/28(土)01:19:42 No.932205118
>ちょっとグロ部分がキツすぎるというか主張しすぎな気がする 正直グロ部分よりキチガイじみたセックスシーンとかの方が印象強いけどな
62 22/05/28(土)01:19:49 No.932205163
びっくりしないというか予想を裏切らずに嫌なシーンが来るのが逆に新鮮だった
63 22/05/28(土)01:20:17 No.932205307
作品の作りはとても丁寧だよね
64 22/05/28(土)01:20:23 No.932205333
出てくる食べ物が全部口に入れたくない
65 22/05/28(土)01:20:33 No.932205385
>カップルで見てほしい映画 普通に鑑賞後盛り上がると思うよ
66 22/05/28(土)01:20:37 No.932205415
顔面潰しとHIRAKIを乗り切ればあんまり目を背けたくなるシーンはないんだけどね
67 22/05/28(土)01:20:38 No.932205416
アーーー アーーー(パンパン)
68 22/05/28(土)01:20:42 No.932205434
これのサントラ担当した人がうずまきのアニメサントラも作ってくれると聞いた
69 22/05/28(土)01:21:13 No.932205588
へレディタリーはロクなスレ画がないせいで いもげでは本当に盛り上がらなかった… 透明人間も「」好みの映画だと思ったけどスレ画がなかったからしんだ どうすればいいんですか!!
70 22/05/28(土)01:21:20 No.932205636
Returnalと同じ作曲でびっくりした
71 22/05/28(土)01:21:21 No.932205642
実家の心中がなければ数日中に破局してそうな関係だったのがかわいそう
72 22/05/28(土)01:21:23 No.932205654
>>カップルで見てほしい映画 >普通に鑑賞後盛り上がると思うよ 正気か?
73 22/05/28(土)01:21:52 No.932205798
ヘレディタリーの妹の首のようなびっくりシーンはないから
74 22/05/28(土)01:22:21 No.932205936
うずまきのアニメはコリンステットソンでヘレディタリーの方よ
75 22/05/28(土)01:22:33 No.932206011
>作品の作りはとても丁寧だよね ヘレディタリーの方が好きって意見も分かるけど画面の作り込みはスレ画すごいよね 頭おかしくなりそう
76 22/05/28(土)01:23:00 No.932206160
>作品の作りはとても丁寧だよね 細かい伏線とかに気付いたら嬉しいし気付かなくてもストーリーが分かりやすいのも良い
77 22/05/28(土)01:23:22 No.932206261
血のワシの羽がプクープクーって膨らんでるシーンはうわぁってなる
78 22/05/28(土)01:24:12 No.932206535
あの味のある怖い壁画もうちょっと見たかったな
79 22/05/28(土)01:25:02 No.932206767
やっぱみんなでオースティン・パワーズ見てるような村は駄目だな…
80 22/05/28(土)01:25:05 No.932206782
ヘレディタリーは妹こいつブッサイクだけどおっぱい結構あるなって
81 22/05/28(土)01:25:22 No.932206880
>ヘレディタリーの方が好きって意見も分かるけど画面の作り込みはスレ画すごいよね ヘレディタリーはラストシーンが好きすぎる… あんなにキチガイじみた神聖なシーンはみたことない
82 22/05/28(土)01:25:25 No.932206902
フォーマットがありきたりだから追えてる部分あるけど 撮り方や演出はかなりアヴァンギャルドなのでヒットはしないだろうなと思った
83 22/05/28(土)01:26:29 No.932207251
そろそろアリアスターの新作が見たい
84 22/05/28(土)01:30:19 No.932208366
>スレ画しか見たことないけどヘレディタリーも見たほうがいい? ホラーとしての種類が違うからなんとも言えない スレ画は見る前から大体のオチが分かるというか 禁忌を犯したしまあ死ぬよな…という最悪のピタゴラスイッチを第三者視点で見るような映画だと思うんだけど ヘレディタリーは原因も解決方法も分からない嫌な不安感がどんどん積み上げられていく感じというか 目隠し状態でジェットコースターの坂道登ってる最中がずっと続くような映画
85 22/05/28(土)01:30:37 No.932208459
映画館で見た時チンコにモザイクかかってなくてめちゃくちゃ冷めたの覚えてる 死体とかキモいセックス風習とか丁寧に描写した後だからあー露悪やりたかっただけなのか…ってなった モザイクなし版もあるって聞いた
86 22/05/28(土)01:30:58 No.932208542
書き込みをした人によって削除されました
87 22/05/28(土)01:32:43 No.932209081
ホラーだと思ったカップルが見てお通夜になってたのはここでもヒでも聞いた
88 22/05/28(土)01:33:28 No.932209293
いっそわーっ!って叫びたくなるような怖いシーンが欲しかった ひたすら暗いものが胸を渦巻きやがる...
89 22/05/28(土)01:33:33 No.932209314
立ちションしたやつはマジでさあ…
90 22/05/28(土)01:34:40 No.932209645
イチイの実効かなかったよなんて誰も言ったことないし…
91 22/05/28(土)01:35:27 No.932209877
>いっそわーっ!って叫びたくなるような怖いシーンが欲しかった >ひたすら暗いものが胸を渦巻きやがる... 一緒に叫べばいい
92 22/05/28(土)01:38:20 No.932210785
ディレクターズカット版見たら彼氏まじでクズやな!ってなった
93 22/05/28(土)01:38:28 No.932210830
>立ちションしたやつはマジでさあ… 燃やされおじさんのレス
94 22/05/28(土)01:39:18 No.932211060
>ディレクターズカット版見たら彼氏まじでクズやな!ってなった どんな感じだったの?
95 22/05/28(土)01:39:21 No.932211071
前フリの「お前あの場所行ったんか!?」パートをちゃんと観客にも見せてくれるのがミッドサマーで ほぼ見せてくれてないのがヘレディタリー
96 22/05/28(土)01:39:47 No.932211184
新人SEがどっかの会社に投げ込まれた時の気持ちを見てる間ずっと味わってた