虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/27(金)23:50:51 もう一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/27(金)23:50:51 No.932170509

もう一つの感想ターイム!

1 22/05/27(金)23:53:12 No.932171376

痴的生命

2 22/05/27(金)23:54:35 No.932171848

バカね「」兄ちゃん それだと2つ目の感想スレみたいに聞こえるじゃない

3 22/05/27(金)23:54:42 No.932171888

https://img.2chan.net/b/res/932169970.htm 地球は危険な危険な星なのだ

4 22/05/27(金)23:55:39 No.932172222

部分部分は良い感じなのにもう一つの~で?になったまま終わった

5 22/05/27(金)23:58:57 No.932173390

手書きじゃないけど本当に「は?」ってなるよね… 決闘シーンやったのは素晴らしい判断なのに

6 22/05/27(金)23:59:14 No.932173491

もうひとつ云々よりも決闘シーンに疑問符出たかな のび太が殺されかねない場面でドラえもんが「お前なら勝てる行ってこい」するのはおかしいって

7 22/05/27(金)23:59:59 No.932173756

姉さんが問題提起をすることでコーヤコーヤの人たちは助けられるだけなのか?ってとこに焦点があたる これは江川達也がかつてしたドラえもん批判そのままでわさドラはわりとここに気を遣って作られていると思う 旧ドラの歌詞が不思議なポッケで叶えてくれるに対してわさドラでは叶えさせてと主体性のある表現になってる ただ宇宙開拓史は旧版でもロップルくんがギラーミンを撃つ形になっててもともとそこはちゃんとしてるんだよな あとやっぱりもう一つの開拓使がノイズ

8 22/05/27(金)23:59:59 No.932173758

書き込みをした人によって削除されました

9 22/05/28(土)00:00:55 No.932174125

クレムちゃんの声が終始きつかった…

10 22/05/28(土)00:02:19 No.932174623

クレムの声はロリって感じですき まあプロではないから棒ではあるけど

11 22/05/28(土)00:02:24 No.932174650

パパも帰ってきたし明るいモリーナ姉さんに戻るんだろうね

12 22/05/28(土)00:03:55 No.932175320

>もうひとつ云々よりも決闘シーンに疑問符出たかな >のび太が殺されかねない場面でドラえもんが「お前なら勝てる行ってこい」するのはおかしいって ギラーミンが潔くないのもなんかすごく嫌だった

13 22/05/28(土)00:04:08 No.932175394

コーヤコーヤではなくもう一つの星で暮らすのはまぁそうだろうねという感じ

14 22/05/28(土)00:05:02 No.932175878

>>もうひとつ云々よりも決闘シーンに疑問符出たかな >>のび太が殺されかねない場面でドラえもんが「お前なら勝てる行ってこい」するのはおかしいって >ギラーミンが潔くないのもなんかすごく嫌だった 新は殺し屋でもない社員だし狡猾なキャラと思えばそこまで変と思わなかったけどな

15 22/05/28(土)00:05:16 No.932175987

>コーヤコーヤではなくもう一つの星で暮らすのはまぁそうだろうねという感じ 父と二人で星を開拓するって言ってたしなぁ まあ本人たちは幸せだしおーけーです!

16 22/05/28(土)00:06:55 No.932176685

>新は殺し屋でもない社員だし狡猾なキャラと思えばそこまで変と思わなかったけどな それにしたってってのも消えないのだけど、この立ち位置の変化はあるんだよね一応

17 22/05/28(土)00:09:03 No.932177613

ギラーミンとモリーナは 何もなかったんですかね

18 22/05/28(土)00:10:41 No.932178303

コーヤコーヤの人達がのび太達に頼りすぎてはいけないってなってたように のび太も地球ではパッとしないけどコーヤコーヤでは凄いんだ!ってヤバイ状態になってたんだな…

19 22/05/28(土)00:11:00 No.932178452

>もうひとつ云々よりも決闘シーンに疑問符出たかな >のび太が殺されかねない場面でドラえもんが「お前なら勝てる行ってこい」するのはおかしいって そのあたりはドラえもんとのび太くんの関係が 新ドラで友達って再構築されてる感じが出ててよかったと思うがな

20 22/05/28(土)00:15:20 No.932180310

確かに友達ではあるけどそれ以上にドラえもんは子守ロボットだからね 子守ロボットが死ぬ可能性のある状況下に進んで行って来いっていうのはちょっと違和感を覚える気持ちはわかる

21 22/05/28(土)00:16:34 No.932180864

>そのあたりはドラえもんとのび太くんの関係が >新ドラで友達って再構築されてる感じが出ててよかったと思うがな 個人的な感想だからこうあるべきとは言わないけど 命を賭けた決闘の場面なんだからであって誰かに言われるんじゃなくて 原作でもそうだったように自主的であってほしかったってだけ

22 22/05/28(土)00:17:03 No.932181051

潔い退場の仕方って重要なんだなと思わせる決闘シーン

23 22/05/28(土)00:18:04 No.932181407

友達なんだからせめてドラちゃんは止めてくれってなるよね

24 22/05/28(土)00:18:06 No.932181425

モリーナ姉さんJCかJKだよな…て思ってつい 映画ゲストキャラが通ってるF学園とか妄想してみる

25 22/05/28(土)00:23:02 No.932183413

>モリーナ姉さんJCかJKだよな…て思ってつい >映画ゲストキャラが通ってるF学園とか妄想してみる 今しんちゃんでやってるシリリみたいに背景に過去ゲストがいるとか…

26 22/05/28(土)00:23:59 No.932183857

モリーナ姉さんがメインゲストならよかったんだろうか

27 22/05/28(土)00:25:56 No.932184673

ギラーミンがギラーミン様とか呼ばれてるし立ち位置が微妙に違うってのは分かるんだけど じゃあ何でそんな改変したのかがよく分からない

28 22/05/28(土)00:27:58 No.932185473

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

29 22/05/28(土)00:28:15 No.932185552

>1653665278807.png 再婚!

30 22/05/28(土)00:28:58 No.932185835

自分も天カス学園(クレしん映画)に合わせて学パロ描きたいとか思ってました 余裕ができたらやりたい

31 22/05/28(土)00:29:50 No.932186170

殺し屋ギラーミンと 本社から送られてきた上司ギラーミンは微妙どころか根本的に立ち位置が違うのでは…

32 22/05/28(土)00:29:55 No.932186194

ギラーミンをラスボス枠にすることで他の連中を許せる範囲のサンシタにしたのかな 外でもラスボスは巨悪でも幹部級はいいとこ見せて終わるよね

33 22/05/28(土)00:31:12 No.932186726

51

34 22/05/28(土)00:31:16 No.932186752

大長編・旧・新とこう立ち位置が違うキャラもいない気もするギラーミン

35 22/05/28(土)00:31:35 No.932186874

>自分も天カス学園(クレしん映画)に合わせて学パロ描きたいとか思ってました >余裕ができたらやりたい そういやルカくんのび太の学校に来てたな…

36 22/05/28(土)00:35:26 No.932188327

>1653665278807.png ハメなしに見えてそんなご無体なと思ってしまった

37 22/05/28(土)00:46:14 No.932192790

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38 22/05/28(土)00:46:56 No.932193061

>1653666374139.png ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア…

↑Top