虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 4Gで止... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/27(金)22:34:10 No.932135597

    4Gで止まってて最新作で復帰したけど今時のモンハンはドリンク飲まないし 空も飛べるしで快適なんだねぇ

    1 22/05/27(金)22:37:03 No.932136987

    採取も調合もすごい楽になった

    2 22/05/27(金)22:37:41 No.932137322

    あとマップが切り分けじゃ無くなったんだね

    3 22/05/27(金)22:38:46 No.932137815

    ボックスが1枠9999個になったのがめちゃくちゃ楽

    4 22/05/27(金)22:39:43 No.932138321

    >ボックスが1枠9999個になったのがめちゃくちゃ楽 今3Gやってるんだけど装備もアイテムもボックスパンパンパンツでもう大変…

    5 22/05/27(金)22:40:17 No.932138606

    鬼神薬強走薬はまだ飲んでる

    6 22/05/27(金)22:40:45 No.932138862

    >1枠9999個 なそ にん めっちゃ楽じゃん

    7 22/05/27(金)22:40:50 No.932138899

    >採取も調合もすごい楽になった 通り道にあるのサクっと拾えるし落とし物も一瞬で拾えるしほんとに思い切った変更

    8 22/05/27(金)22:43:15 No.932140013

    昔は回復薬やハチミツがめっちゃ枠食ってたな

    9 22/05/27(金)22:43:47 No.932140269

    そういうとこ変えてもちゃんとモンハンとして楽しいのはえらいと思う

    10 22/05/27(金)22:53:19 No.932145160

    前作だと消耗品10000以上入れられなかったっけ

    11 22/05/27(金)22:53:30 No.932145257

    ガルク騎乗時の操作性をもう少し快適にして欲しい

    12 22/05/27(金)22:54:30 No.932145772

    回復薬飲んだ後にドヤポーズしなくなったのが1番助かってる

    13 22/05/27(金)22:55:08 No.932146068

    昔のモンハンが不便すぎたところもある

    14 22/05/27(金)22:57:21 No.932147133

    4の時点でもアイテムマイセットが登場してすこぶる便利になった

    15 22/05/27(金)22:58:27 No.932147624

    3P片手→ライズ片手だったからもう違うゲームだった

    16 22/05/27(金)22:59:29 No.932148105

    >昔のモンハンが不便すぎたところもある でも全財産狩り場に持ち込めるのはちょっと…いやすごくやりすぎだと思った ガンナーの弾薬が無尽蔵になっちゃったじゃん…

    17 22/05/27(金)22:59:39 No.932148180

    不便なのもそれはそれで味があると思うが快適さを知ったあとではやっぱいいわそんな味ってなる たまに恋しくもなる

    18 22/05/27(金)23:00:14 No.932148462

    初期のモンハンはハンター生活SLG的な面もある別ゲーだったから…

    19 22/05/27(金)23:01:05 No.932148880

    >ガンナーの弾薬が無尽蔵になっちゃったじゃん… 無尽蔵になるけどそもそもほぼ手持ちと素材でぶっ殺せるんで…

    20 22/05/27(金)23:01:18 No.932148989

    ペイントボールホットクーラーはいらないよねってずっと思ってた リタイアするの面倒だったし

    21 22/05/27(金)23:01:26 No.932149034

    初代モンハンからは様々な進化ツリーがあって アクション重視で育成されたのが今のモンハンなんだろう

    22 22/05/27(金)23:01:29 No.932149053

    >初期のモンハンはハンター生活SLG的な面もある別ゲーだったから… そっちはそっちで好きなんだけどなあ そういうのに寄せたdosやtriが売り上げ悪かったらしいからどんどん遠ざかってるよね

    23 22/05/27(金)23:01:40 No.932149127

    カムラにも温泉沸かないかな…

    24 22/05/27(金)23:02:22 No.932149446

    捕獲玉?もいらない罠だけにしてく立ち

    25 22/05/27(金)23:02:27 No.932149483

    懐かしいよね調合書持ち込んでクエストやるの

    26 22/05/27(金)23:02:28 No.932149493

    生活要素強めっつってもぶっちゃけ中途半端な感じだったしいっそそっちにめちゃくちゃ振ったシリーズとか出ないかな…

    27 22/05/27(金)23:02:29 No.932149499

    マイセットの少なさで苦しめられることもない …なんてことはなく上位の段階で埋まってしまった

    28 22/05/27(金)23:02:41 No.932149608

    キャンプにボックス設置は探索とかでもないと正直物取りに帰る事あんまねえからな クエ開始時にアレ忘れた!とか乙った時に回復とか補充くらいしかやらん

    29 22/05/27(金)23:02:43 No.932149627

    Dosがちょっと極端すぎた Triはもう今の路線だと思う

    30 22/05/27(金)23:02:44 No.932149639

    なんか異様に嫌う人いたよね回復した後のポーズ

    31 22/05/27(金)23:03:15 No.932149878

    >捕獲玉?もいらない罠だけにしてく立ち それは罠ハメで死ぬまで殴りたい人が困る

    32 22/05/27(金)23:03:29 No.932149989

    護符も消えていいと思う

    33 22/05/27(金)23:03:45 No.932150111

    >マイセットの少なさで苦しめられることもない >…なんてことはなく上位の段階で埋まってしまった 300も!?

    34 22/05/27(金)23:04:04 No.932150236

    >なんか異様に嫌う人いたよね回復した後のポーズ あれはあれで好きだけどアクションゲームとしてはマイナスでしかないからな

    35 22/05/27(金)23:04:48 No.932150598

    いまでも調合書システムとキャンプで弾補充出来なくなったらガンナー使う人半分ぐらいになると思う

    36 22/05/27(金)23:04:52 No.932150628

    ライズのシステムで戦いたいモンスターがいっぱいいる

    37 22/05/27(金)23:05:01 No.932150691

    2g→tri→無印ワールドってモンハン歴だけどどんどん便利になってると思った 不満は何もないです

    38 22/05/27(金)23:05:15 No.932150785

    ポーズはそこまでデメリットに感じなかったな… 肉は食べるの遅すぎる…

    39 22/05/27(金)23:05:33 No.932150918

    そのうちワンタッチでモンスター倒せるようになってすごく便利なゲームになるな

    40 22/05/27(金)23:05:49 No.932151056

    >いまでも調合書システムとキャンプで弾補充出来なくなったらガンナー使う人半分ぐらいになると思う ああ…さらに予備バッグは無しだ…

    41 22/05/27(金)23:06:29 No.932151380

    >護符も消えていいと思う アイテム欄圧迫せずに持てるくらいが落としどころだと思う

    42 22/05/27(金)23:06:37 No.932151455

    3ぐらいの自然の中で過ごす不便さ好きだけど あのまま続けのはまあ無茶だ

    43 22/05/27(金)23:06:39 No.932151472

    >ああ…さらに予備バッグは無しだ… モンスターを剥ぎながら調合用アイテム捨てる一分間のタイムアタック再び!

    44 22/05/27(金)23:06:52 No.932151586

    ワールドの二等マイハウスでソードマスターが寝ながらガッツポーズしてるの好き

    45 22/05/27(金)23:07:56 No.932152174

    アイテム0個の状態でショートカット使うとその場で調合して飲み始めるのは流石にびびった 応急薬グレートをこれで使えることを知ってるかどうかで利便性が違い過ぎる

    46 22/05/27(金)23:08:05 No.932152249

    むぅ…今はペイントボールは使わぬのか…

    47 22/05/27(金)23:08:24 No.932152406

    >そのうちワンタッチでモンスター倒せるようになってすごく便利なゲームになるな それはゲーム性皆無だけど昔改造猫が流行ったのってそういう志向のせいだよな

    48 22/05/27(金)23:08:31 No.932152473

    >>ああ…さらに予備バッグは無しだ… >モンスターを剥ぎながら調合用アイテム捨てる一分間のタイムアタック再び! ライズでも連続狩猟クエでたまになって焦る

    49 22/05/27(金)23:08:51 No.932152665

    今更だけど団子コンプリートした サンブレイクでヨモギの盟勇クエあるといいな

    50 22/05/27(金)23:08:52 No.932152669

    回復にもデメリットがあるのはゲームデザインとしては悪くないし嫌いじゃないけど4系あたりの長い相手ターン→攻撃or回復→長い相手ターンはちょっとやべえと思った 無事改善されたけど

    51 22/05/27(金)23:09:19 No.932152885

    2ndのポッケ農場には感動した

    52 22/05/27(金)23:09:35 No.932153018

    アイテム無尽蔵に持ち込めるのは下手くそ救済みたいなもんだし別にいいと思う マルチだったら逐一戻ってるのいたらただの地雷だし

    53 22/05/27(金)23:09:55 No.932153186

    そういや肉焼き機で肉焼いたことないな よろず焼きありがたい

    54 22/05/27(金)23:10:06 No.932153279

    段差登るのに時間がかかったりしゃがみ剥ぎ取りとか今考えると無駄だったから改善されて良かったよ

    55 22/05/27(金)23:10:10 No.932153316

    >>そのうちワンタッチでモンスター倒せるようになってすごく便利なゲームになるな >それはゲーム性皆無だけど昔改造猫が流行ったのってそういう志向のせいだよな みんながやってることはやりたいけどゲームとかしたくないって人はいっぱいいるんだと思う

    56 22/05/27(金)23:10:13 No.932153342

    >むぅ…今はペイントボールは使わぬのか… ソードマスターは割と好きだよ おじいちゃん...!ってなるけども

    57 22/05/27(金)23:10:24 No.932153431

    初期はモンスターの素材も全部売っとかないとボックスすぐパンパンになってたなあ

    58 22/05/27(金)23:10:57 No.932153722

    ソードマスターみたいなおじいちゃんが活躍するの好き!

    59 22/05/27(金)23:11:37 No.932154058

    ガッツポーズはわざとか?って思うようなダサさなのが 古参にはいいけど新参にはちょっと…って感じだったしな 個人的には全く不要になってしまった肉焼きの方が寂しい

    60 22/05/27(金)23:11:44 No.932154100

    >マルチだったら逐一戻ってるのいたらただの地雷だし そうか? 死ぬくらいなら潔く戻れやと俺は思うぞ

    61 22/05/27(金)23:11:50 No.932154151

    しゃがんで剥ぎ取り懐かしくてダメだった

    62 22/05/27(金)23:12:02 No.932154220

    ボックス拡張…お前はどこで戦ってる…

    63 22/05/27(金)23:12:11 No.932154309

    モガ森でアイテムを現地調達しながらひたすら狩り続けるのが好きだった

    64 22/05/27(金)23:12:37 No.932154475

    初代は収納箱に入れられんのも持てる数だったからな トラップツールとか2個で一スロット使うの

    65 22/05/27(金)23:12:38 No.932154483

    ボックス拡張ってさ力技だったよね

    66 22/05/27(金)23:12:44 No.932154530

    雨の日に爆弾は使えぬから爆雷針を持っていくのだぞ…

    67 22/05/27(金)23:12:56 No.932154619

    ソドマスは知識はおじいちゃんだけど技術と体術で常時転身とかいう歴代でも一番頭おかしい性能のキャラだと思う

    68 22/05/27(金)23:13:16 No.932154757

    >雨の日に爆弾は使えぬから爆雷針を持っていくのだぞ… さすがに不便すぎるよぉ!

    69 22/05/27(金)23:13:21 No.932154785

    ドスが初モンハンだったけどアイテムボックスの1枠上限が手持ち上限と同じだからハチミツとかが大変なことになってたな

    70 22/05/27(金)23:13:38 No.932154927

    >ボックス拡張ってさ力技だったよね 技もあるし…

    71 22/05/27(金)23:13:41 No.932154957

    キャンプがあちこちにあるの便利だよね モンスターの初期位置にスーッと近づけてありがたい

    72 22/05/27(金)23:14:16 No.932155187

    ライズで運搬任務の良さわかった!

    73 22/05/27(金)23:14:46 No.932155413

    >ソドマスは知識はおじいちゃんだけど技術と体術で常時転身とかいう歴代でも一番頭おかしい性能のキャラだと思う プレイヤーハンターを明確に超えてる珍しいNPCだね

    74 22/05/27(金)23:15:37 No.932155821

    ワールドの卵運びで散々迷子になったからもう運搬はやりたくない…

    75 22/05/27(金)23:15:38 No.932155826

    スレ画は古龍の血だな!

    76 22/05/27(金)23:16:00 No.932155975

    アイテム補充できるから拡散メインでも戦えるのいいよ 徹甲射ち放題なのはどうかと思うが

    77 22/05/27(金)23:16:05 No.932156023

    ガッツポーズは完全に無駄行動にしか見えないとこがダメだったかもしれない 同じ硬直でも飲み続けるとかだったら言われ方は変わったと思う

    78 22/05/27(金)23:16:06 No.932156031

    運搬はいいけど謎の壁は何なんだよ!

    79 22/05/27(金)23:16:19 No.932156126

    >なんか異様に嫌う人いたよね回復した後のポーズ あれはポーズというか実質硬直だから… ガッツポーズのままダッシュできるなら全然嫌われなかった気がする…

    80 22/05/27(金)23:17:14 No.932156527

    きのこ大好きがこんなに重くなるとは

    81 22/05/27(金)23:17:33 No.932156658

    ワールドで回避キャンセルする人ばっかだったからライズの回復薬クソ仕様になってた

    82 22/05/27(金)23:17:34 No.932156668

    >運搬はいいけど謎の壁は何なんだよ! さすがにムチャなのでワールドでは狭い木の隙間にしました!

    83 22/05/27(金)23:17:37 No.932156699

    大体飲み終わるのには間に合うけど ガッツポーズしてるところに攻撃くらってぐえーってなるからな

    84 22/05/27(金)23:18:04 No.932156891

    俺が卵拾った瞬間に集団ストーカーが大岩で道を塞いでくるんです! 嘘じゃない! 本当なんだ! 信じてくれ!!

    85 22/05/27(金)23:18:21 No.932157012

    >大体飲み終わるのには間に合うけど >ガッツポーズしてるところに攻撃くらってぐえーってなるからな シャガルの地雷「きちゃった♥」

    86 22/05/27(金)23:18:22 No.932157024

    >運搬はいいけど謎の壁は何なんだよ! 某秘密組織の陰謀

    87 22/05/27(金)23:18:58 No.932157273

    >きのこ大好きがこんなに重くなるとは ワールドでちょっと便利すぎて…

    88 22/05/27(金)23:19:05 No.932157326

    サブキャンプでも納品させて…

    89 22/05/27(金)23:19:13 No.932157402

    今振り返るとよくドスを平気な顔して遊んでたなと思う

    90 22/05/27(金)23:19:21 No.932157468

    謎の壁は簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかの化身すぎる

    91 22/05/27(金)23:19:21 No.932157473

    >>きのこ大好きがこんなに重くなるとは >ワールドでちょっと便利すぎて… xxでも便利だったから…

    92 22/05/27(金)23:19:29 No.932157520

    >きのこ大好きがこんなに重くなるとは 秘薬飲み放題も同然だったからな…

    93 22/05/27(金)23:20:00 No.932157755

    >俺が卵拾った瞬間にデカい妖怪ジジイが大岩で道を塞いでくるんです! >嘘じゃない! 本当なんだ! 信じてくr

    94 22/05/27(金)23:20:03 No.932157775

    >xxでも便利だったから… 積んでたXXやったらきのこ用アイテムマイセットがあった

    95 22/05/27(金)23:20:16 No.932157863

    キノコ大好きはマンドラゴラよりも鬼ニトロダケがね…

    96 22/05/27(金)23:20:17 No.932157874

    アイテムから消滅してもフレーバーとしては残して欲しかったな… 砂漠マップだとクエスト開始時のフクロウ飛ばすモーションの代わりにドリンク飲むとか出来たと思うな

    97 22/05/27(金)23:20:36 No.932158026

    ライズから入って(納品クエストめんどくせー)ってなってたけどこれでもめっちゃ楽になったんですってね…

    98 22/05/27(金)23:20:38 No.932158037

    さすがにライズのキノコは産廃すぎる

    99 22/05/27(金)23:20:45 No.932158083

    ドスの村クエは制限時間内にクリアできたら御の字だったな…

    100 22/05/27(金)23:21:16 No.932158333

    >ライズから入って(納品クエストめんどくせー)ってなってたけどこれでもめっちゃ楽になったんですってね… いいか若いの 納品クエは常にめんどくせぇんだ

    101 22/05/27(金)23:21:21 No.932158369

    ブッ壊れスキルじゃ無いよ? ちょっと秘薬と強走薬を10個持ち込めるようにするだけさ

    102 22/05/27(金)23:21:45 No.932158541

    >ライズから入って(納品クエストめんどくせー)ってなってたけどこれでもめっちゃ楽になったんですってね… ライズの納品なんて往路含めて3分で終わるじゃん

    103 22/05/27(金)23:21:50 No.932158573

    今思うと運搬クエがクリア必須なの狂ってる

    104 22/05/27(金)23:21:51 No.932158577

    キノコとジャン鉄はもっと軽くするべき

    105 22/05/27(金)23:22:05 No.932158680

    >ブッ壊れスキルじゃ無いよ? >ちょっと秘薬と強走薬を10個持ち込めるようにするだけさ 今の環境だとそんな大層でもないが過去作はな…

    106 22/05/27(金)23:22:14 No.932158756

    XXはまだガッツポーズの時代だからキノコ大好きもそこまでだったが 液状の薬の飲むスピードが遅くなったWだとキノコは使いやすかった

    107 22/05/27(金)23:22:16 No.932158766

    モンハンはそういう無駄な要素がリアル感を引き立たせてるとこがあった それはそれとして無駄なものは無駄だから切り捨てて正解だったと思う

    108 22/05/27(金)23:22:18 No.932158780

    あいつ卵運びながら空飛んでるぜ!!

    109 22/05/27(金)23:22:32 No.932158897

    >ライズから入って(納品クエストめんどくせー)ってなってたけどこれでもめっちゃ楽になったんですってね… 運搬邪魔してきてた草食竜に今でも斬りかかる人がいるほど

    110 22/05/27(金)23:22:34 No.932158919

    ジャン鉄はもうスロ3のハズレ枠になってるな

    111 22/05/27(金)23:22:52 No.932159038

    たまGO!たまGO! あなたも卵最高といいなさい!

    112 22/05/27(金)23:23:06 No.932159127

    まず卵運びで空飛べないし格安運搬装備作るからな

    113 22/05/27(金)23:23:11 No.932159161

    クック先生に火だるまにされるのいいよね…

    114 22/05/27(金)23:23:12 No.932159169

    タマゴ運搬はライダーさんの仕事でいいよ 戦闘しても落とさないライダーさんすげえな

    115 22/05/27(金)23:23:18 No.932159219

    ライズの納品は虫移動を使えば実質ダッシュみたいなもんだしな しかも高所からの着地の瞬間に虫移動を使えば着地で卵を落とすことをキャンセルすることも出来る

    116 22/05/27(金)23:23:19 No.932159224

    最序盤のホオズキは地図見ても中々見つからなくて発売から1時間ぐらいのハンターさんはみんな泣いてたからな…

    117 22/05/27(金)23:23:21 No.932159242

    >たまGO!たまGO! >あなたも卵最高といいなさい! しね!!!!!!

    118 22/05/27(金)23:23:24 No.932159264

    ライズの秘薬はそこまで重要じゃないからキノコ軽くしてくだち

    119 22/05/27(金)23:23:37 No.932159351

    4人で協力して運搬するあの雰囲気はあれはあれで好きだった もう二度としたくはないけど

    120 22/05/27(金)23:23:43 No.932159401

    ジャン鉄はワールドのとき武器種によってはほぼ採用されてた時期があったスキルだったからな…

    121 22/05/27(金)23:24:00 No.932159509

    >今振り返るとよくドスを平気な顔して遊んでたなと思う 不便もゲーム性のうちって言うにはまだちょっと厳しい頃だよな…

    122 22/05/27(金)23:24:02 No.932159517

    >モンハンはそういう無駄な要素がリアル感を引き立たせてるとこがあった >それはそれとして無駄なものは無駄だから切り捨てて正解だったと思う 切り捨てるのはいいんだけど別のところでリアル感が欲しいところではある ハンターが来ると接待のごとく縄張り争い始めるのとかはちょっと違う

    123 22/05/27(金)23:24:07 No.932159540

    妙なところなリアルさ?みたいなのも嫌いじゃなかったけど戻ってほしいとは全く思わないみたいなそういうアレ

    124 22/05/27(金)23:24:07 No.932159542

    ライズの卵運搬はどんな高所から降りても虫出したら着地問題ないのズルすぎる

    125 22/05/27(金)23:24:12 No.932159580

    ギルドフラッグはとても熱い!

    126 22/05/27(金)23:24:14 No.932159598

    >ジャン鉄はワールドのとき武器種によってはほぼ採用されてた時期があったスキルだったからな… 欺瞞すぎる…

    127 22/05/27(金)23:24:21 No.932159651

    IBで皆が秘薬ばかりボリボリ食うから回復薬が大幅強化されちゃった

    128 22/05/27(金)23:24:23 No.932159669

    >まず卵運びで空飛べないし格安運搬装備作るからな 着地の際に割れるからどうしても必要になる運搬装備だ

    129 22/05/27(金)23:24:35 No.932159759

    >ジャン鉄はもうスロ3のハズレ枠になってるな ジャンプ疾駆けの最中はハイパーアーマー付与とかしてもいいぐらい

    130 22/05/27(金)23:24:48 No.932159828

    >アイテムから消滅してもフレーバーとしては残して欲しかったな… >砂漠マップだとクエスト開始時のフクロウ飛ばすモーションの代わりにドリンク飲むとか出来たと思うな MH4Gのオープニングいいよね https://youtu.be/-crDEcdbEKY

    131 22/05/27(金)23:24:50 No.932159834

    >ジャン鉄はワールドのとき武器種によってはほぼ採用されてた時期があったスキルだったからな… ライズでもスロ無しジャン鉄のお守り持ってるかでマウント取れるし…

    132 22/05/27(金)23:24:54 No.932159863

    たまに村に来る伝説の職人じゃないと強化できない武器とかあったな

    133 22/05/27(金)23:25:33 No.932160093

    >ハンターが来ると接待のごとく縄張り争い始めるのとかはちょっと違う でも昔よくあったモンスター二匹と小型全員が強力してハンター襲うのも違うだろ!?

    134 22/05/27(金)23:25:36 No.932160116

    ドスは武器種ごとの差が今なんか目じゃないくらいでバラバラだったからな 太刀ガンス笛ぜんぶ弱くて笛に至っては武器数そのものがめちゃ少ない 一方でハンマーは無印時代を払拭すべく大骨塊でさえ凄まじい火力でめまいを起こしてた

    135 22/05/27(金)23:25:42 No.932160153

    >ハンターが来ると接待のごとく縄張り争い始めるのとかはちょっと違う じゃあウンコを投げつけたら顔洗ってきまーす!と言わんばかりに出直してくるのも茶番だろ! ハンターがフィールドに来た瞬間に示し合わせたようにプロレスし始めるのも大概だけど!

    136 22/05/27(金)23:25:53 No.932160214

    モンスター乱入してくるのがチャンスタイムでしかなくなってるのは時々気にならないこともないけど まあストレスフリーだし…

    137 22/05/27(金)23:26:10 No.932160326

    ガッツポーズは3シリーズくらいまでならまだ良かったが 4シリーズくらいからゲームスピードに対して隙が大きすぎるようになりだした 狂竜とか獰猛でモンスターが速くなったしな

    138 22/05/27(金)23:26:20 No.932160392

    運搬中こっちより早い体当たりずっとしてくるメラルーが凶悪すぎた

    139 22/05/27(金)23:26:31 No.932160454

    操竜強制も結構だるいからなんとかして欲しい

    140 22/05/27(金)23:26:44 No.932160526

    ドスの頃は武器種間バランス以前にモンスターに合わせて武器種を変える文化だったからな… 今は小回りが効く技や大技が全ての武器種にあっていい時代だ

    141 22/05/27(金)23:26:51 No.932160575

    >操竜強制も結構だるいからなんとかして欲しい だからサンブレイクでそれは改善されるだろうが!

    142 22/05/27(金)23:27:11 No.932160703

    >狂竜とか獰猛でモンスターが速くなったしな 超とくゆるとかまで行くとモドリ玉でキャンプに戻ってから回復するのが鉄則みたいになってたな

    143 22/05/27(金)23:27:15 No.932160736

    置いた罠肉を隠れて食べるの見たい 最近のモンスターは肉を食べないからつまらん

    144 22/05/27(金)23:27:49 No.932160947

    ドスってオンラインの行商じゃないとハチミツ自力採取でしか集めれなかった気がする ポッケ村でクエストの合間に農場でタダで入手できるようになったのがすごい衝撃的だった記憶ある

    145 22/05/27(金)23:27:51 No.932160964

    剥ぎ取りも大分無駄な時間だから無くしてくれないかな

    146 22/05/27(金)23:28:17 No.932161108

    水中戦の雰囲気好きだったんだ 作るの凄まじい手間だろうしもう無いんだろうけど…

    147 22/05/27(金)23:28:21 No.932161138

    久しぶりに2gやったらレウスが疲れ状態でもないのに突進するたびにころけててなっさけね!ってなった

    148 22/05/27(金)23:28:33 No.932161218

    >置いた罠肉を隠れて食べるの見たい >最近のモンスターは肉を食べないからつまらん ジョーとかは食べるだろ それはそれとして戦闘中に生肉を置いたところで その生肉よりもっと食べ応えがあってデカイ肉がいるんだからハンターを狙うのは当然だが

    149 22/05/27(金)23:28:35 No.932161229

    >剥ぎ取りも大分無駄な時間だから無くしてくれないかな 一括剥ぎ取り出来るようになったんだから我慢しろ!

    150 22/05/27(金)23:28:45 No.932161282

    剥ぎ取りも一回のアクションで全部回収でいいよな

    151 22/05/27(金)23:29:12 No.932161454

    TAMAGOは「なによ!生まれちゃってるじゃないの!」が狂ってるすぎる…

    152 22/05/27(金)23:29:21 No.932161520

    >ドスってオンラインの行商じゃないとハチミツ自力採取でしか集めれなかった気がする 確か村でも商人だか調合屋だかでたまに売られてた レアなのでマイハウスと何十往復もして買い溜める

    153 22/05/27(金)23:29:26 No.932161552

    >ハチミツ自力採取 虫の死骸 虫の死骸 ハチミツ 虫の死骸

    154 22/05/27(金)23:29:45 No.932161678

    >>剥ぎ取りも大分無駄な時間だから無くしてくれないかな >一括剥ぎ取り出来るようになったんだから我慢しろ! ホットドリンクみたいな無駄なフレーバーはどんどん消してほしいよ

    155 22/05/27(金)23:30:01 No.932161763

    ウキウキで近づいて食べだすモンスター隠れて双眼鏡で見たいよね

    156 22/05/27(金)23:30:11 No.932161850

    いいよね3以前のクソわかりにくい採掘ポイント

    157 22/05/27(金)23:30:15 No.932161875

    回復薬グレートがあまりにも貴重品すぎたあの頃…懐かしいね…戻りたくはないね…

    158 22/05/27(金)23:30:31 No.932161993

    雑魚を狩って1つずつ肉焼いてわざわざ武器研いだりしながら泥臭く不便な世界で狩猟生活するのも魅力の1つではあるからな… 快適さと世界観やフレーバーのバランスって難しいね

    159 22/05/27(金)23:30:33 No.932161998

    もうハチミツ集めはすっかりアイルーの仕事だな いいぞもっとやれ交易船増やせ

    160 22/05/27(金)23:30:35 No.932162008

    昔は不便さ含めてのリアルさみたいなのがあったけど今はハンティングアクションとしての快適さに特化してる印象ある

    161 22/05/27(金)23:30:53 No.932162150

    >回復薬グレートがあまりにも貴重品すぎたあの頃…懐かしいね…戻りたくはないね… 大連続狩猟の回復薬グレートを集める作業…

    162 22/05/27(金)23:31:08 No.932162260

    ライズは乱入がメリットしかないからワールドのが丁度いい塩梅だとは思う とりあえず飛んでくるバゼルは違うやめろ

    163 22/05/27(金)23:31:13 No.932162289

    トライより前の壁の割れ目で採掘はかなり好きだった

    164 22/05/27(金)23:31:22 No.932162357

    はちみつください

    165 22/05/27(金)23:31:28 No.932162392

    罠肉はマジで存在意義が分からん

    166 22/05/27(金)23:31:59 No.932162588

    >罠肉はマジで存在意義が分からん ありゃ調整ミスじゃね?

    167 22/05/27(金)23:32:09 No.932162662

    作中でだんだん時代が進んでて移動用の気球を飛ばせるようになったXXより後なのがRiseだからなぁ 今後どうなっていくことやら

    168 22/05/27(金)23:32:21 No.932162756

    操竜させたいのかやたらモンスター移動するの嫌いだった

    169 22/05/27(金)23:32:22 No.932162757

    >はちみつください つ もえないゴミ

    170 22/05/27(金)23:32:32 No.932162819

    >とりあえず飛んでくるバゼルは違うやめろ いや便利でしょ よっぽどでもなきゃうんこに巻き込まれんし

    171 22/05/27(金)23:32:57 No.932162992

    マガマガは古龍なんて面倒なもの相手にせず肉食え肉(罠)

    172 22/05/27(金)23:33:14 No.932163119

    瘴気の谷みたいに毎回乱入されると萎えるけどたまにならカオス感が楽しいよね

    173 22/05/27(金)23:33:36 No.932163265

    タマゴ持って大型から逃げるのは好きだった 岩で道塞がれるのと小型が大量に沸くのはなんか違う

    174 22/05/27(金)23:33:44 No.932163335

    クルペッコ復活しないかな