ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/27(金)21:37:14 No.932108999
色々不満もあるけど出てくるポケモンが全部見た事無い奴なのはなんだかんだでワクワクした奴
1 22/05/27(金)21:38:21 No.932109550
え?お前そんなタイプなの!?ってのが結構いる
2 22/05/27(金)21:39:12 No.932109994
ブラックなんだからゼクロム貰えるんじゃねーのかよ!?ってなった思い出
3 22/05/27(金)21:39:48 No.932110275
>え?お前そんなタイプなの!?ってのが結構いる ゴルーグのタイプ初見で見抜けた「」いるんだろうか…
4 22/05/27(金)21:41:06 No.932110938
>ブラックなんだからゼクロム貰えるんじゃねーのかよ!?ってなった思い出 パッケに描いてんだろうが!
5 22/05/27(金)21:41:53 No.932111311
アイアントとシュバルゴいいよね
6 22/05/27(金)21:42:05 No.932111392
色々言われるけど演出重視のシナリオ嫌いじゃない
7 22/05/27(金)21:43:07 No.932111882
>パッケに描いてんだろうが! そうではあるが
8 22/05/27(金)21:43:16 No.932111963
レシゼクはシンプルにカッコいいデザインで好き やはりドラゴンはいいものだ
9 22/05/27(金)21:44:03 No.932112349
当時の全ポケモンにドットアニメーション実装するのはだいぶ頭おかしいと思う
10 22/05/27(金)21:44:10 No.932112412
なんだかんだで次のリメイク候補なのかね
11 22/05/27(金)21:44:20 No.932112506
最初はブラック買ったから2はホワイトにしよう…伝説が被った!!
12 22/05/27(金)21:45:21 No.932113000
>当時の全ポケモンにドットアニメーション実装するのはだいぶ頭おかしいと思う ポケモンだけじゃなくトレーナーもいっぱい動いて本当凄かった
13 22/05/27(金)21:45:48 No.932113255
>なんだかんだで次のリメイク候補なのかね リメイクすんなら幻の三体合体パーフェクトキュレムが見たい
14 22/05/27(金)21:47:17 No.932113927
攻略本ガチャは闇すぎると思う どうしてミズゴロウしか出ないのです?
15 22/05/27(金)21:48:18 No.932114389
キャラにせよストーリーにせよポケモンにせよ歴代で1番印象に残ってる作品であるのは間違いない
16 22/05/27(金)21:48:31 No.932114497
ブラックなのに白い伝説とホワイトなのに黒い伝説ゲットできるのいいよね
17 22/05/27(金)21:48:37 No.932114556
悪の組織のトップのやばさと言えば未だにこれだな 主にバトル的な意味で
18 22/05/27(金)21:49:14 No.932114890
個人的にゲーチスを全部の黒幕にしちゃうのはちょっと日和った感じがある
19 22/05/27(金)21:49:32 No.932115015
アニメサトシの影響もあってか定番となっていた主人公は10歳くらいって続いてきた伝統を もう少し上の年齢のデザインですってなったのも衝撃だった
20 22/05/27(金)21:49:41 No.932115099
>なんだかんだで次のリメイク候補なのかね ところでノボリさんの姿が見えないんですが…
21 22/05/27(金)21:49:44 No.932115127
バスラオそこら中にいる癖に進化しないの不満だった 最近出た進化カッコいいね
22 22/05/27(金)21:49:44 No.932115130
実はBW2で序盤から色々いたときのほうがワクワクしたマン
23 22/05/27(金)21:49:49 No.932115167
ここで卵交会やってたの楽しかったわ
24 22/05/27(金)21:50:11 No.932115352
初めてネットでランダム対戦したのがコレだから思い出深い
25 22/05/27(金)21:50:39 No.932115584
リメイクはFRLGとHGSSみたいに別個になんのかな 欲を言えばイッシュのレジェンズも欲しいが
26 22/05/27(金)21:51:02 No.932115775
>実はBW2で序盤から色々いたときのほうがワクワクしたマン 2はBWからの変化も込みだからちょっとワクワク感が過ぎる
27 22/05/27(金)21:51:02 No.932115781
>リメイクはFRLGとHGSSみたいに別個になんのかな >欲を言えばイッシュのレジェンズも欲しいが レジェンズはもっと味を占めてほしい
28 22/05/27(金)21:51:54 No.932116161
最後の伝説同士の勝負はワクワクした 捕まえたばかりの伝説が先頭になってるのも何か感動した
29 22/05/27(金)21:51:57 No.932116190
イッシュのレジェンズやるとなると国が真っ二つに別れるあたり?
30 22/05/27(金)21:52:32 No.932116449
ラスボスがゲーチスなのがポケスペみたいで好きだった
31 22/05/27(金)21:52:35 No.932116473
>色々言われるけど演出重視のシナリオ嫌いじゃない ライバルポジとラスボスポジを目立たせるのはいいんだが 代わりにチャンピオンが割りを食ってしまった…
32 22/05/27(金)21:52:58 No.932116668
Nの部屋見た時の衝撃は忘れられない MOTHERかよ
33 22/05/27(金)21:53:22 No.932116835
>最後の伝説同士の勝負はワクワクした >捕まえたばかりの伝説が先頭になってるのも何か感動した (サザンドラより遅い)
34 22/05/27(金)21:53:27 No.932116887
設定的にもチャンピオンより強そうな悪の組織のボスって珍しいよね
35 22/05/27(金)21:53:30 No.932116900
でも相棒に先立たれたチャンピオンって設定好き
36 22/05/27(金)21:54:06 No.932117153
チャンピオンにならずにゲーチス倒してエンディング入った時はポケモンで1番びびった
37 22/05/27(金)21:54:12 No.932117201
ホワイトフォレストとブラックシティに格差がありすぎません?
38 22/05/27(金)21:54:14 No.932117211
BWの修羅みたいな主人公からBW2のウルトラハッピーなサクセスストーリーは温度差すごかったけど最高に楽しかった
39 22/05/27(金)21:54:25 No.932117298
ゲーチス戦でサザンドラを初披露させるのが目的としか思えないほどの進化レベルの厳しさ
40 22/05/27(金)21:54:32 No.932117341
ゆめしまはお前ホンマ…
41 22/05/27(金)21:54:54 No.932117502
>設定的にもチャンピオンより強そうな悪の組織のボスって珍しいよね やろうと思えば自力でチャンピオンになれるよねゲーチス まあそれじゃカリスマが足らんからやらんのだけど
42 22/05/27(金)21:55:14 No.932117646
ウワー!なにこのポケモン!カッコいい! 強すぎる…ってなる
43 22/05/27(金)21:55:29 No.932117746
まぁBW2のストーリー難易度は修羅なんだが… モブトレーナーすらサブウェポン仕込んでるのやめてくんない!?
44 22/05/27(金)21:55:41 No.932117828
>ホワイトフォレストとブラックシティに格差がありすぎません? でもソウリュウシティは古い町並みの方が好き
45 22/05/27(金)21:55:43 No.932117837
書き込みをした人によって削除されました
46 22/05/27(金)21:55:46 No.932117861
カミツレのボルチェンもキツかった思い出
47 22/05/27(金)21:56:01 No.932117970
下画面が寂しい
48 22/05/27(金)21:56:37 No.932118218
互換いったん切られたルビサファは物議を醸したのにね
49 22/05/27(金)21:56:39 No.932118228
BWも結構難易度高かったけどBW2は更に高いからな…
50 22/05/27(金)21:56:56 No.932118348
>まあそれじゃカリスマが足らんからやらんのだけど こういう戦略も含めて珍しいタイプの悪役だったと思う
51 22/05/27(金)21:57:44 No.932118690
>BWも結構難易度高かったけどBW2は更に高いからな… 全体的に高いけどチャンピオンで更にギアを上げて来て困る困らない楽しいやっぱ困る
52 22/05/27(金)21:57:54 No.932118752
どのドット絵もすごいけど個人的にはテッポウオが一番クオリティ高いと思う
53 22/05/27(金)21:57:56 No.932118767
そんなゲーチス様も2じゃすっかり耄碌しちゃって…
54 22/05/27(金)21:57:58 No.932118779
四天王戦が戦闘BGMで一番好き
55 22/05/27(金)21:58:01 No.932118802
バスラオ色違い出たなぁこれ 多かったんだよね
56 22/05/27(金)21:58:01 No.932118811
これが一番好き 減点要素が30点くらいあるけど加点が130点くらいある
57 22/05/27(金)21:58:09 No.932118855
ポケシフターのあの謎ミニゲームは何だったんでしょうね
58 22/05/27(金)21:58:21 No.932118959
>カミツレのボルチェンもキツかった思い出 電気タイプのジムだから地面タイプで挑むといいぞ!
59 22/05/27(金)21:58:28 No.932119010
>そんなゲーチス様も2じゃすっかり耄碌しちゃって… BGMと立ち絵の変貌いいよね…
60 22/05/27(金)21:58:38 No.932119077
>カミツレのボルチェンもキツかった思い出 町の手前で電気対策のメグロコ捕まえて行ったらエモンガに普通に負けるのいいよね
61 22/05/27(金)21:58:46 No.932119134
ドットは良し悪し
62 22/05/27(金)21:58:48 No.932119143
PWTのアデクの手持ち好き
63 22/05/27(金)21:59:08 No.932119287
でっかい橋かかってる街で感動した記憶がある そして迷子になった記憶もある
64 22/05/27(金)21:59:10 No.932119300
プラズマ団の見た目10点BGM100点
65 22/05/27(金)21:59:23 No.932119389
片田舎みたいな町ばっかだったのからスカイアローブリッジ抜けて大都会に出た演出はかなり好きだな
66 22/05/27(金)21:59:26 No.932119411
>BWも観覧車頭おかしかったけどBW2は更におかしいからな…
67 22/05/27(金)21:59:48 No.932119563
プラーズマー
68 22/05/27(金)21:59:55 No.932119602
>プラズマ団の見た目10点BGM100点 それはプラズマ団としてマズイ
69 22/05/27(金)22:00:01 No.932119650
手持ちの差とかは当然あるだろうけど個人的にはBWの方が難しかったな というか2はサザンドラが技外したり勝手に死んでくれるし
70 22/05/27(金)22:00:29 No.932119863
>>カミツレのボルチェンもキツかった思い出 >電気タイプのジムだから地面タイプで挑むといいぞ! クソ野郎~~~~~
71 22/05/27(金)22:00:51 No.932120028
カミツレのジムは初代や金銀の感覚が抜けてなくていけっダンゴロ! し、死んでる…ってなるなった
72 22/05/27(金)22:01:02 No.932120102
>手持ちの差とかは当然あるだろうけど個人的にはBWの方が難しかったな >というか2はサザンドラが技外したり勝手に死んでくれるし 瞬間風速のBWと平均値のBW2なイメージ
73 22/05/27(金)22:01:20 No.932120201
プレイ時間カンストさせたけどうち600時間くらいはスカイアローブリッジだったと思う 当時の孵化環境は嫌いじゃないけどもう戻れねえな
74 22/05/27(金)22:01:22 No.932120216
>クソ野郎~~~~~ エモンガ以外にはそこまで的外れじゃないし…
75 22/05/27(金)22:01:28 No.932120277
ジムリが当然のように弱点タイプ対策してるのいいよね…
76 22/05/27(金)22:01:43 No.932120375
頑丈が強化されて色んな奴が強化されたけど野生のダンゴロとか処理するのめんどくせえ
77 22/05/27(金)22:01:49 No.932120421
リメイクはBWとBW2うまく混ぜてマップの一本道感無くせばそれだけで成功な気がする うまく混ぜるのが難しいんだが
78 22/05/27(金)22:02:03 No.932120525
ダンゴロ系列は敵だとうざったくてな… やめろ耐えるな
79 22/05/27(金)22:02:13 No.932120595
アデクさんがシナリオでNに負けるしBGMは施設ボスとの共用で残念だった あとこれは主観だけどガモス以外の手持ちがブサ系で魅力がなかった
80 22/05/27(金)22:02:28 No.932120713
レシゼクが分離する前のやつが見たい
81 22/05/27(金)22:02:35 No.932120764
黒白は男主人公かっこいいから着せ替え追加されたリメイク出たら普段女主人公しか選ばない俺でも男主人公選んじゃいそう
82 22/05/27(金)22:02:52 No.932120883
>アデクさんがシナリオでNに負けるしBGMは施設ボスとの共用で残念だった >あとこれは主観だけどガモス以外の手持ちがブサ系で魅力がなかった Nに負けるのはシナリオ的に仕方ないような
83 22/05/27(金)22:03:09 No.932121016
>アデクさんがシナリオでNに負けるしBGMは施設ボスとの共用で残念だった 施設ボスとの共有はシロナもそうだったし
84 22/05/27(金)22:03:11 No.932121032
トウヤいいよね…
85 22/05/27(金)22:03:14 No.932121050
>>クソ野郎~~~~~ >エモンガ以外にはそこまで的外れじゃないし… あのジムの登場ポケモン エモンガシママゼブライカだけだけどな!
86 22/05/27(金)22:03:14 No.932121053
>リメイクはBWとBW2うまく混ぜてマップの一本道感無くせばそれだけで成功な気がする >うまく混ぜるのが難しいんだが いっそBW3でさらに続編にするか!
87 22/05/27(金)22:03:24 No.932121130
アデクはチャンピオンの中で一番好きだったから発売された当初が一番辛かった
88 22/05/27(金)22:03:42 No.932121242
>>リメイクはBWとBW2うまく混ぜてマップの一本道感無くせばそれだけで成功な気がする >>うまく混ぜるのが難しいんだが >いっそBW3でさらに続編にするか! ちょっと見てみたい…
89 22/05/27(金)22:03:58 No.932121351
ストーリーへの褒め言葉も批判もポケスペでやれだったのはちょっと面白かった
90 22/05/27(金)22:03:59 No.932121360
急に長文で話しかけてきて勝手に納得して帰る男
91 22/05/27(金)22:04:06 No.932121392
完全体キュレム見たい…
92 22/05/27(金)22:04:13 No.932121450
ガモスは今でもトップクラスに好き
93 22/05/27(金)22:04:21 No.932121508
アデクさん何であんなに草タイプ殺すマンなんだろうな
94 22/05/27(金)22:04:24 No.932121530
ヤーコンさんはツタージャ使いにとっては神に等しいくらい優しかった というかポケモン電気を草で受けようとしたら止められること多い気がする
95 22/05/27(金)22:04:40 No.932121640
>完全体キュレム見たい… 元々宇宙から来たんだっけ
96 22/05/27(金)22:04:58 No.932121784
この前の短編アニメだとアデクさんの言葉がしっかりNに届いてる描写してて良かったな
97 22/05/27(金)22:04:58 No.932121785
コールドフレアとかフリーズボルトはあんなに演出カッコいいのに使いづらいのが残念過ぎる
98 22/05/27(金)22:04:59 No.932121791
シロナに引き続きで今は伝統になっちゃったけど特定タイプに偏らないオールラウンダーは強者感あったよアデク
99 22/05/27(金)22:05:05 No.932121831
なんでシザリガー生息してないんだよってなった 今ならリージョンが出るんだろうな
100 22/05/27(金)22:05:13 No.932121909
>リメイクはBWとBW2うまく混ぜてマップの一本道感無くせばそれだけで成功な気がする >うまく混ぜるのが難しいんだが 自分BWのストーリーそんなに好きじゃないんだけど中身が嫌いなんじゃなくて お使い要素ほとんどないから一本道でジムやって四天王やってたら勝手に話も終わってるんだよね
101 22/05/27(金)22:05:13 No.932121918
アデクさんの本来のパートナーって何だったんだろ 本人はどうみてもウルガモスがエースの外見してるけど
102 22/05/27(金)22:05:18 No.932121961
BWからずっとストーリー続いてBW2の最後のチャンピオンアイリス戦で楽しく明るい雰囲気になるのが最高
103 22/05/27(金)22:05:39 No.932122139
あきらめるのは かんたん いつだって できることよ! 今でもこのゲームで一番印象に残ってる好きな台詞
104 22/05/27(金)22:05:49 No.932122222
>急に長文で話しかけてきて勝手に納得して帰る男 メッセージ速度遅いにしてもNのセリフだけは最高速で流れるって聞いてダメだった 速口オタクがよ…
105 22/05/27(金)22:05:51 No.932122239
>アデクさんの本来のパートナーって何だったんだろ >本人はどうみてもウルガモスがエースの外見してるけど 今のウルガモスが先代の子供って話があったしやっぱりウルガモスだと思う
106 22/05/27(金)22:05:53 No.932122255
2で一番びっくりしたの Nさんなんだかんだでゲーチス慕ってたのね てっきりポケモン解放の為に都合いいから利用してただけかと
107 22/05/27(金)22:05:56 No.932122280
>あとこれは主観だけどガモス以外の手持ちがブサ系で魅力がなかった バイバニラアンチか?
108 22/05/27(金)22:06:20 No.932122440
シュバルゴとアギルダーかっこいいだろ
109 22/05/27(金)22:06:21 No.932122446
リメイクが一番困る作品だと思う 2含めて一つの作品だからなぁ
110 22/05/27(金)22:06:31 No.932122514
>2で一番びっくりしたの >Nさんなんだかんだでゲーチス慕ってたのね >てっきりポケモン解放の為に都合いいから利用してただけかと 曲がりなりにも父親だったからな…血が繋がってるかはちょっと分からんけど
111 22/05/27(金)22:06:37 No.932122572
ソシャゲで改心したゲーチスがNに本当の親子になってくれませんかって頼む泣ける話やったよ
112 22/05/27(金)22:06:50 No.932122667
>てっきりポケモン解放の為に都合いいから利用してただけかと なんだかんだで育ての父だからな
113 22/05/27(金)22:06:56 No.932122712
>BWからずっとストーリー続いてBW2の最後のチャンピオンアイリス戦で楽しく明るい雰囲気になるのが最高 えー何このBGMめっちゃ良またサザンドラかよクソが!
114 22/05/27(金)22:07:04 No.932122764
>てっきりポケモン解放の為に都合いいから利用してただけかと 一応父親だし 母親どんな人なんだろう
115 22/05/27(金)22:07:10 No.932122801
>2で一番びっくりしたの >Nさんなんだかんだでゲーチス慕ってたのね >てっきりポケモン解放の為に都合いいから利用してただけかと まぁ育ての親ではあるしな
116 22/05/27(金)22:07:13 No.932122827
なんかBWの殿堂入り後になんとなく入った洞窟にいたトレーナーがめっちゃ強かったの覚えてる
117 22/05/27(金)22:07:16 No.932122852
良いですよねレジェンズにもこっそり出てるアデクのご先祖様
118 22/05/27(金)22:07:21 No.932122897
DPリメイクがあれだけ売れたんだから 次はもっと開発予算下げてくるんじゃないかな
119 22/05/27(金)22:07:25 No.932122928
ILCAリメイク楽しみだな…
120 22/05/27(金)22:07:31 No.932122977
チラーミィの初出作品だから好き
121 22/05/27(金)22:07:33 No.932122990
順調に歳重ねて小学校高学年でやったからちょっと大人向けでワクワクした
122 22/05/27(金)22:07:37 No.932123014
ここまでピンチBGM批判なしかよ
123 22/05/27(金)22:07:37 No.932123022
>ソシャゲで改心したゲーチスがNに本当の親子になってくれませんかって頼む泣ける話やったよ その言い方は悪意ない?
124 22/05/27(金)22:07:44 No.932123079
またこの時みたいにストーリーは全部新規ポケモンっていうのもやりたいな まあ労力的に無理だろうけど
125 22/05/27(金)22:07:47 No.932123099
>なんかBWの殿堂入り後になんとなく入った洞窟にいたトレーナーがめっちゃ強かったの覚えてる 普通に全滅しかけたわあそこ
126 22/05/27(金)22:07:52 No.932123144
ラストのNとの別歴代のポケモンの中でも印象に残ってる
127 22/05/27(金)22:07:54 No.932123156
>DPリメイクがあれだけ売れたんだから >次はもっと開発予算下げてくるんじゃないかな どうして…
128 22/05/27(金)22:07:56 No.932123180
>なんかBWの殿堂入り後になんとなく入った洞窟にいたトレーナーがめっちゃ強かったの覚えてる なんだそのバランスの良いパーティは
129 22/05/27(金)22:08:23 No.932123381
>>アデクさんがシナリオでNに負けるしBGMは施設ボスとの共用で残念だった >施設ボスとの共有はシロナもそうだったし 問題なのはアデクさんより先にノボリクダリ戦で聴けちゃうことだな…
130 22/05/27(金)22:08:35 No.932123472
>ここまでピンチBGM批判なしかよ なんか忘れてると思ったらそれだ
131 22/05/27(金)22:08:36 No.932123486
>ここまでピンチBGM批判なしかよ 言わずもがなだし2で改善したから…
132 22/05/27(金)22:08:37 No.932123492
ソシャゲの方でアデクがNの保護者やってるの良いよね
133 22/05/27(金)22:08:39 No.932123507
>ラストのNとの別歴代のポケモンの中でも印象に残ってる BW2でNのこと探して旅してるBW主人公いいよね…
134 22/05/27(金)22:08:47 No.932123575
クリア後に戦えるベテラントレーナーで2人くらいやたら強いのいたよね 6匹フルのやつ
135 22/05/27(金)22:08:47 No.932123576
殿堂入り後に右半分行ったら強いトレーナーばかりなのいいよねてめーら騒動の時ずっとここにいたんか
136 22/05/27(金)22:08:56 No.932123648
>リメイクが一番困る作品だと思う >2含めて一つの作品だからなぁ どうせマイチェンなんてなかったことになるよ
137 22/05/27(金)22:08:58 No.932123662
「」はレシゼクの鳴き声ちゃんと覚えてるかな?
138 22/05/27(金)22:09:02 No.932123695
決戦Nも好きゲーチス戦も好きチャンピオンアイリス戦も好きでどれラストにしてほしいか心が分裂しまくってる
139 22/05/27(金)22:09:04 No.932123713
>順調に歳重ねて小学校高学年でやったからちょっと大人向けでワクワクした 若っ……
140 22/05/27(金)22:09:20 No.932123859
>>DPリメイクがあれだけ売れたんだから >>次はもっと開発予算下げてくるんじゃないかな >どうして… リメイクの質は関係なく過去の名声で売れると分かったから
141 22/05/27(金)22:09:21 No.932123868
バリバリダー!
142 22/05/27(金)22:09:28 No.932123926
>「」はレシゼクの鳴き声ちゃんと覚えてるかな? モエルーワ
143 22/05/27(金)22:09:32 No.932123966
>「」はレシゼクの鳴き声ちゃんと覚えてるかな? モエルーワ! バリバリダー!
144 22/05/27(金)22:09:37 No.932124001
一番寄り道楽しかったな…後街の景観
145 22/05/27(金)22:09:48 No.932124072
フウロという歴代でも類を見ないエロキャラを作り出した功罪がある
146 22/05/27(金)22:09:49 No.932124088
ババババリッシュ!
147 22/05/27(金)22:09:49 No.932124095
虫タイプのキャラデザがめっちゃ好きなのが多い
148 22/05/27(金)22:09:51 No.932124110
>「」はレシゼクの鳴き声ちゃんと覚えてるかな? ンバーニンガガッ!モエルーワ! ババリバリッシュ!バリバリダー!
149 22/05/27(金)22:09:54 No.932124136
ヒュラララ!
150 22/05/27(金)22:10:01 No.932124189
ンバーーーーニンガガガッ!!!
151 22/05/27(金)22:10:16 No.932124301
>ソシャゲの方でアデクがNの保護者やってるの良いよね ポケマスは最初あれだったがなんだかんだ見たいものをお出ししてくれて助かる
152 22/05/27(金)22:10:24 No.932124364
イッシュの虫ポケいいよね
153 22/05/27(金)22:10:31 No.932124423
ペンドラーいいよね
154 22/05/27(金)22:10:34 No.932124445
やっぱり皆覚えてるな…
155 22/05/27(金)22:10:35 No.932124451
>フウロという歴代でも類を見ないエロキャラを作り出した功罪がある カミツレとセットで二度美味しい
156 22/05/27(金)22:10:36 No.932124468
ワシボン… バルチャイ… ヒトモシ… モノズ… こいつら進化しねえ
157 22/05/27(金)22:10:57 No.932124638
フリーズボルトとコールドフレアは自傷ダメージに仕様変更してくれねえかな… マジでかっこいいからもっと使いやすくだね…
158 22/05/27(金)22:11:13 No.932124758
怒涛の鳴き声でダメだった
159 22/05/27(金)22:11:15 No.932124773
俺はNの物語のカメラ役じゃねぇんだよ
160 22/05/27(金)22:11:16 No.932124781
>ソシャゲの方でアデクがNの保護者やってるの良いよね ゲーチスに親子になりませんか?って誘われて、 あの人の言葉で揺れるなんて、僕は弱くなったのか…?って悩むNに いやお前さんは弱くなったんじゃない、心持ったんだ、人間になったんだよ…って言うアデクさん大好きだよたまんないわ
161 22/05/27(金)22:11:21 No.932124832
>ワシボン… >バルチャイ… >アイアント… >ヒトモシ… >モノズ… >イシズマイ…
162 22/05/27(金)22:11:29 No.932124902
>ワシボン… >バルチャイ… >ヒトモシ… >モノズ… >こいつら進化しねえ BW本編ならウォーグルとかにはすぐならないっけ
163 22/05/27(金)22:11:45 No.932125026
贅沢言わないからリメイクでは全ポケモンとトレーナーがドット絵で動いて欲しい
164 22/05/27(金)22:11:52 No.932125078
>>アイアント… >>ヒトモシ… >>モノズ… >>イシズマイ… マッギョ……
165 22/05/27(金)22:12:26 No.932125311
>>ワシボン… >>バルチャイ… >>ヒトモシ… >>モノズ… >>こいつら進化しねえ >BW本編ならウォーグルとかにはすぐならないっけ 最初に出てくるのが36-38くらいじゃなかったっけ 2では確か進化後のシンボルエンカあったけど
166 22/05/27(金)22:12:31 No.932125345
キュレムだけBGMゼクレシと大分別物になっちゃってたの好き
167 22/05/27(金)22:12:37 No.932125394
>贅沢言わないからリメイクでは全ポケモンとトレーナーがドット絵で動いて欲しい あれぼやけてて嫌いだからやめてほしい
168 22/05/27(金)22:12:44 No.932125461
>俺はNの物語のカメラ役じゃねぇんだよ チェレンとかベルの成長要素もあるだろ! ところでここにムンナがいるのですが
169 22/05/27(金)22:12:52 No.932125514
元々ヒヒダルマがアデクの為のキャラだったけどなんかあってNに移したんだと思ってる
170 22/05/27(金)22:12:52 No.932125515
リメイクだと三体合体でパーフェクトになるかな
171 22/05/27(金)22:12:53 No.932125521
バチュルがもう一目惚れでねぇ… 進化してもかわいいの何の
172 22/05/27(金)22:13:01 No.932125580
カトレアが四天王で出てきたのはびびった
173 22/05/27(金)22:13:11 No.932125663
>ところでここにムンナがいるのですが おらっ!ゆめのけむり だせっ!
174 22/05/27(金)22:13:20 No.932125741
ここまで三猿無し
175 22/05/27(金)22:13:35 No.932125845
>>ところでここにムンナがいるのですが >おらっ!ゆめのけむり だせっ! やめたげてよお!
176 22/05/27(金)22:13:48 No.932125936
>リメイクだと三体合体でパーフェクトになるかな キュレムは余り物なのでレシゼクの合体に必要なわけではないんだ…だから一方的に吸収するね…
177 22/05/27(金)22:13:54 No.932125980
>バチュルがもう一目惚れでねぇ… >進化してもかわいいの何の アリアドス「俺じゃダメだってのか!」
178 22/05/27(金)22:14:02 No.932126032
2だけやってないや バンク終わる前にやっておくか
179 22/05/27(金)22:14:06 No.932126052
600族のサザンへの要求レベルはもういいとして ウォーグルとかはもう要求レベル下げろよ…それか序盤に出すのやめなよ…
180 22/05/27(金)22:14:10 No.932126089
この頃から露悪趣味強くなってきたけどまだ許容範囲 orasはいやーきついわ
181 22/05/27(金)22:14:13 No.932126108
プラーズマー!
182 22/05/27(金)22:14:18 No.932126147
>ここまで三猿無し ずっと抜く機会窺ってたけどなんだかんだ最後までいたヤナッキー
183 22/05/27(金)22:14:19 No.932126166
>ここまで三猿無し あいつら使え!って言われてるの丸出しなのが気に食わなくてむりやりジャノビーに進化させて突破したガキは多いと思われる
184 22/05/27(金)22:14:24 No.932126202
雰囲気は一番好き
185 22/05/27(金)22:14:40 No.932126314
序盤はありがたかったよ猿
186 22/05/27(金)22:14:51 No.932126397
BWは2も含めて完成する感じがしていい PWTまたやりたい
187 22/05/27(金)22:14:55 No.932126421
ゲーチスいいよねCV子安武人だし吐き気を催す邪悪だし
188 22/05/27(金)22:14:56 No.932126433
2は歴代最高傑作のひとつだわ DS世代最後にふさわしいてんこ盛り
189 22/05/27(金)22:15:04 No.932126497
ウォーグルへの進化レベル高すぎてびっくりした記憶がある
190 22/05/27(金)22:15:24 No.932126646
bw2とHGSS毎回褒められてんな
191 22/05/27(金)22:15:42 No.932126782
>バチュルがもう一目惚れでねぇ… >進化してもかわいいの何の 虫嫌いだから虫ポケは基本大嫌いなんだがバチュル君は別だ
192 22/05/27(金)22:15:44 No.932126794
ドットヌルヌル動いててスゲーってなった 3DのXYは…まぁ……すごいよ…
193 22/05/27(金)22:15:46 No.932126816
ナツメとか金銀で出てきたカタコトのロケット団とかファンサ要素も結構たくさんあったな
194 22/05/27(金)22:16:07 No.932126961
三猿はストーリーお助けキャラみたいなやつの癖に進化が石とかふざけてんのかってなる 特に第五世代とか石が貴重すぎる
195 22/05/27(金)22:16:08 No.932126963
三猿みたいなポジを石進化にするなら石を貴重品にするな
196 22/05/27(金)22:16:13 No.932127011
今までのジムリ総出演のトーナメントとか最高すぎるんだよね
197 22/05/27(金)22:16:18 No.932127052
BW終盤に出てくるポケモンは元のレベル高いから進化の要求レベル高くするってのは分かるんだけどね…
198 22/05/27(金)22:16:30 No.932127142
>ドットヌルヌル動いててスゲーってなった >3DのXYは…まぁ……すごいよ… 確かに宙吊りに文句はある…… だが余はポケパルレのモーションを忘れておらん………
199 22/05/27(金)22:16:38 No.932127208
BW2は単品で名作 BWと合わせると神作
200 22/05/27(金)22:16:45 No.932127267
小学生のときメラルバがウルガモスに進化するんだぜーって教えたらいつまで経っても進化しねえじゃねえかって嘘つき呼ばわりされたの納得いかない でも楽しかった
201 22/05/27(金)22:16:48 No.932127289
>bw2とHGSS毎回褒められてんな 名作だもの
202 22/05/27(金)22:17:09 No.932127452
>bw2とHGSS毎回褒められてんな 対戦需要で過去作の価値があるとはいえいまだに中古価格高いんだよな…
203 22/05/27(金)22:17:11 No.932127468
バオッキーはダルマッカ手に入れるまでは頑張ってもらったよ
204 22/05/27(金)22:17:27 No.932127554
>ドットヌルヌル動いててスゲーってなった >3DのXYは…まぁ……すごいよ… だが余はセレナちゃんのお着替えの楽しさを忘れてはおらん… お着替えは未だにXYが最高傑作
205 22/05/27(金)22:17:50 No.932127730
全員新規はいいんだけど 石だのクラゲだのコウモリだの鳩だの初代のあいつポジションって感じが強いのがちょっと個人的に残念だった
206 22/05/27(金)22:18:31 No.932128011
序盤鳥が歴代一の影の薄さ
207 22/05/27(金)22:18:37 No.932128058
ゴーストタイプの説明がやたら怖い…
208 22/05/27(金)22:19:08 No.932128313
技法面で見てもBWはシリーズ極北なとこあるから あれ越えるとなるともう別階層に移るしかなかったから…
209 22/05/27(金)22:19:16 No.932128401
しんじんが今から対戦しようとするとHGSSはともかく第五世代以降のソフトが一本ずつ必要な気がする
210 22/05/27(金)22:19:22 No.932128461
ペンドラー初登場からのズシーン!で完全に心掴まされた
211 22/05/27(金)22:19:25 No.932128486
ソシャゲで悪の組織ゲーチス編やるのが今から楽しみだわ アカギは改心的なシナリオやった手前、絶対悪にできないから微妙にふわふわしたシナリオになったけど ゲーチスならまあ…どこまで非道にしてもいいだろ
212 22/05/27(金)22:19:40 No.932128605
マジでほぼ全キャラ出てくるもんなBW2
213 22/05/27(金)22:19:58 No.932128759
重量感感じさせる震動と土煙…
214 22/05/27(金)22:20:04 No.932128800
>ペンドラー初登場からのズシーン!で完全に心掴まされた あの重いポケモン出すと謎の光るエフェクト出るのかっこよかったな…
215 22/05/27(金)22:20:17 No.932128903
>ゴーストタイプの説明がやたら怖い… ヒトモシ「人間さん人間さん燃料にさせて」
216 22/05/27(金)22:20:18 No.932128912
前日に外人のぶっこ抜きでステータスもタイプも見てしまったのを思い出した
217 22/05/27(金)22:20:20 No.932128927
BWと剣盾はマップが結構不満だったりする
218 22/05/27(金)22:20:24 No.932128960
なんかむしタイプ全員良デザな気がする
219 22/05/27(金)22:21:02 No.932129277
人気ある世代なのにアニメが悲惨だったのは悲しい
220 22/05/27(金)22:21:02 No.932129278
シビルドンいいよね…
221 22/05/27(金)22:21:10 No.932129332
デザインの振れ幅がむちゃくちゃ良いか全然ダメかで普通ってのがほぼいない
222 22/05/27(金)22:21:10 No.932129340
>ここまで三猿無し なんだかんだでタイプがちょうどいいからずっと現役だったなうちのバオッキー
223 22/05/27(金)22:21:26 No.932129471
人間の支配からポケモンを解放する!みたいな敵が出てきてそういうテーマやるのかと期待したら結局大ボス個人の悪巧みで拍子抜け
224 22/05/27(金)22:21:30 No.932129509
>マジでほぼ全キャラ出てくるもんなBW2 ホウエンジムリとか当時は懐かしい人たちもいっぱいだった
225 22/05/27(金)22:21:33 No.932129530
旅パの核だったスワンナ いろいろやってくれてありがとうな……
226 22/05/27(金)22:21:35 No.932129540
友達のマップに現れることが出来るの楽しかった
227 22/05/27(金)22:21:40 No.932129584
ダイパのマップ!BW+BW2のストーリー!XYの着せ替え!剣盾の世界観!レジェンズのオープンワールド!リメイクなんてそんなんでいいんだよ
228 22/05/27(金)22:21:41 No.932129594
闇に葬られたかげふみシャンデラ
229 22/05/27(金)22:22:10 No.932129776
>人気ある世代なのにアニメが悲惨だったのは悲しい デント回とケニヤンは割と好き アイリスも別物だけど割と可愛い
230 22/05/27(金)22:22:11 No.932129780
>人気ある世代なのにアニメが悲惨だったのは悲しい あの頃は特に迷走してたな…更に地震で差し替えまで…
231 22/05/27(金)22:22:21 No.932129864
>シビルドン初登場からのズシーン!で完全に心掴まされ…お前浮遊かい!
232 22/05/27(金)22:22:30 No.932129931
>闇に葬られたかげふみシャンデラ 流石に邪悪過ぎるから仕方ない
233 22/05/27(金)22:22:45 No.932130040
この世代の人気ポケモンって何だろ ゾロア?
234 22/05/27(金)22:22:46 No.932130053
>闇に葬られたひらいしんサンダー
235 22/05/27(金)22:22:49 No.932130085
映画まで2バージョン商法は無茶だって!
236 22/05/27(金)22:23:05 No.932130239
デントのデスマス回で爆笑したわ
237 22/05/27(金)22:23:09 No.932130263
>この世代の人気ポケモンって何だろ >ゾロア? シャンデラ
238 22/05/27(金)22:23:14 No.932130303
>この世代の人気ポケモンって何だろ >ゾロア? ガモス
239 22/05/27(金)22:23:17 No.932130330
>この世代の人気ポケモンって何だろ >ゾロア? シャンデラ
240 22/05/27(金)22:23:26 No.932130398
>>人気ある世代なのにアニメが悲惨だったのは悲しい >あの頃は特に迷走してたな…更に地震で差し替えまで… シーズン跨ぐとある程度リセットされるのは基本だけど あのときは特に酷かったサートシくん
241 22/05/27(金)22:23:30 No.932130423
>闇に葬られたかげふみシャンデラ 忖度で実装されたワダマンダ…
242 22/05/27(金)22:23:32 No.932130440
>人間の支配からポケモンを解放する!みたいな敵が出てきてそういうテーマやるのかと期待したら結局大ボス個人の悪巧みで拍子抜け むしろ悪がちゃんと悪で倒しやすいのはいい塩梅だったし テーマそのものは遺された人がポツポツ考えてはいたからまぁいいんじゃないかな
243 22/05/27(金)22:23:33 No.932130442
>闇に葬られたひらいしんサンダー
244 22/05/27(金)22:23:34 No.932130449
>闇から産まれた夢ニョロモと夢ロコンと夢アチャモ
245 22/05/27(金)22:23:38 No.932130484
シビルドンくんなんでXYからあんなことに…
246 22/05/27(金)22:23:41 No.932130507
>映画まで2バージョン商法は無茶だって! ゴルーグ大活躍
247 22/05/27(金)22:23:54 No.932130598
プラズマ団に懐くポケモンいいよね
248 22/05/27(金)22:24:21 No.932130813
BW2の序盤からリオル使えるの嬉しかったわ
249 22/05/27(金)22:24:26 No.932130850
アニメセレナはそこまでやるならオリキャラでいいじゃん…ってなる
250 22/05/27(金)22:24:35 No.932130937
お陰でゲーチスはポケモン界一のクソ野郎ってポジション確立できたし
251 22/05/27(金)22:24:59 No.932131097
>>闇から産まれた夢ニョロモと夢ロコンと夢アチャモ ♂限定はマズいって!
252 22/05/27(金)22:25:04 No.932131135
bwアニメがあれで反省点からxyアニメが生まれて流れで今までずっと面白いからまあ
253 22/05/27(金)22:25:16 No.932131243
>アニメセレナはそこまでやるならオリキャラでいいじゃん…ってなる まあトライポカロンってゲームには全くない要素で進めてったもんな
254 22/05/27(金)22:25:20 No.932131276
ゲーチスは本人のキャラもそうなんだけどゲーム的にも大半の人が覚える事になるしな…
255 22/05/27(金)22:25:51 No.932131518
結局別にそんなことはなかったダークトリニティ=デンポコ説
256 22/05/27(金)22:26:05 No.932131641
悪夢島と攻略本ガチャで一旦離れた
257 22/05/27(金)22:26:10 No.932131685
アイリスデントとの別れがあっさりだったのは逆に良かったと思う
258 22/05/27(金)22:26:31 No.932131850
>シーズン跨ぐとある程度リセットされるのは基本だけど >あのときは特に酷かったサートシくん タイプ相性まで忘れてたからな…
259 22/05/27(金)22:26:36 No.932131885
>結局別にそんなことはなかったダークトリニティ=デンポコ説 単純に実力不足で戦力外だったのは良いのか悪いのか
260 22/05/27(金)22:26:40 No.932131922
>アイリスデントとの別れがあっさりだったのは逆に良かったと思う アイリスは今になってすげぇ美味しい出番貰ってるしな
261 22/05/27(金)22:26:45 No.932131953
アニベルよかったと思うけど今のシリーズでBWの要素アイリス以外全く触れられないの悲しみ
262 22/05/27(金)22:26:51 No.932131996
めちゃくちゃ夢島行ってたなあ…
263 22/05/27(金)22:27:04 No.932132111
>悪夢島と攻略本ガチャで一旦離れた ポケモンって子供向けなのにかなりあくどい商売やるよな
264 22/05/27(金)22:27:05 No.932132119
主人公の頭身はXYが一番好き
265 22/05/27(金)22:27:11 [ビクティニ] No.932132168
捕まえて捕まえてー
266 22/05/27(金)22:27:18 No.932132237
>>シーズン跨ぐとある程度リセットされるのは基本だけど >>あのときは特に酷かったサートシくん >タイプ相性まで忘れてたからな… シンオウ編がカウンターシールドとかリーグでのガチっぷりとかでガチガチのトレーナーだったから落差が酷え
267 22/05/27(金)22:27:44 No.932132427
>捕まえて捕まえてー 努力値おいしい…おいしい…
268 22/05/27(金)22:27:44 No.932132433
フウロ好きな人はアニメ残念だったろうな
269 22/05/27(金)22:28:00 No.932132566
ゲェェェェェェェ↓チス!ゲェェェェェェェ↓チス!ゲェェェェェェェ↑チス!ゲェェェェェェェ↑チス!アーアーアーアーアーアアアー
270 22/05/27(金)22:28:03 No.932132587
ビクティニにはさんざんお世話になった
271 22/05/27(金)22:28:11 No.932132652
>捕まえて捕まえてー 便利なHP努力値だったよ…
272 22/05/27(金)22:28:29 No.932132803
タブンネボム!
273 22/05/27(金)22:28:30 No.932132815
ポケモン解放演説聞いて手持ち逃したけど帰ってきちゃった……って言ってたおじいちゃんとか色んなトレーナーがいた
274 22/05/27(金)22:29:25 No.932133243
レシラムのデザイン大好き
275 22/05/27(金)22:29:27 No.932133256
経験値パワーとしあわせたまごでタブンネを爆殺するとちょうどいいところまでレベルが上がった
276 22/05/27(金)22:29:58 No.932133512
え?性別? ウフフ…私達全員オスよ
277 22/05/27(金)22:30:11 No.932133620
>>悪夢島と攻略本ガチャで一旦離れた >ポケモンって子供向けなのにかなりあくどい商売やるよな >経験値パワーとしあわせたまごでタブンネを爆殺するとちょうどいいところまでレベルが上がった 訴タブンネ!
278 22/05/27(金)22:30:11 No.932133623
ゲーチスってドイツ語でGCisで音階のソとド#のことで不協和音の典型通称悪魔の音って呼ばれてる音程なんだよね
279 22/05/27(金)22:30:29 No.932133766
ここまでナツミ無し
280 22/05/27(金)22:30:29 No.932133771
観覧車とかいう変なトレーナーの溜まり場
281 22/05/27(金)22:30:45 No.932133905
>ゲーチスってドイツ語でGCisで音階のソとド#のことで不協和音の典型通称悪魔の音って呼ばれてる音程なんだよね ゲーチスの名前の元ネタ初めて知ったわ
282 22/05/27(金)22:31:05 No.932134087
>ここまでナツミ無し 心の傷に触れるな
283 22/05/27(金)22:31:06 No.932134092
>ここまでナツミ無し この頃から悪ふざけのやりすぎの予兆はあったな
284 22/05/27(金)22:31:32 No.932134317
でもOLお姉さんはえっちだし…
285 22/05/27(金)22:32:04 No.932134579
ナツミは今のご時世だと物議を醸しそう
286 22/05/27(金)22:32:13 No.932134663
>でもOLお姉さんはえっちだし… 2で妊娠してるの酷い 何て言うか色々変な方向に勘ぐれるのが特に
287 22/05/27(金)22:32:16 No.932134687
リメイクに当たってはドリームワールドどうするのか気になるな 切っちゃってもいい気はする
288 22/05/27(金)22:32:20 No.932134714
2のポケウッド楽しかったな
289 22/05/27(金)22:32:48 No.932134943
Nはせっかくポケモンとトレーナーの従属関係に切り込んでくれたのに勝手に納得して何処かへ行っちゃったのは結構残念
290 22/05/27(金)22:32:49 No.932134946
1の主人公どこいったの
291 22/05/27(金)22:32:50 No.932134960
アデクさんの虫チャンピオンは好きよ
292 22/05/27(金)22:32:58 No.932135016
園児のダブランいいよね…
293 22/05/27(金)22:33:23 No.932135201
リメイクはもういいからSwitchで過去ポケ遊ばせてくれ
294 22/05/27(金)22:35:21 No.932136174
ルリとテツの話題は出なかったか… まあ存在すら認知してない人も一定数いるか
295 22/05/27(金)22:35:42 No.932136346
>人間の支配からポケモンを解放する!みたいな敵が出てきてそういうテーマやるのかと期待したら結局大ボス個人の悪巧みで拍子抜け 思想は人それぞれ色々な考え方があっていい =個人的な悪巧みのために思想を扇動する奴が悪 だからテーマは一貫してるんだよ
296 22/05/27(金)22:36:07 No.932136539
>ルリとテツの話題は出なかったか… >まあ存在すら認知してない人も一定数いるか BW2だから仕方ない
297 22/05/27(金)22:36:11 No.932136573
>>色々言われるけど演出重視のシナリオ嫌いじゃない >ライバルポジとラスボスポジを目立たせるのはいいんだが >代わりにチャンピオンが割りを食ってしまった… (ちょうのまい)