22/05/27(金)18:47:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/27(金)18:47:15 No.932041545
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/27(金)18:50:04 No.932042428
カタ怒られ人 合ってた
2 22/05/27(金)18:50:29 No.932042574
イカれ人
3 22/05/27(金)18:51:18 No.932042826
ダサくない…?
4 22/05/27(金)18:52:17 No.932043149
カッコイイものパクってるのにカッコよくない…
5 22/05/27(金)18:52:54 No.932043330
このあとこの超サイヤ人モードには一度もならなかった
6 22/05/27(金)18:53:46 No.932043620
イカれてるのか
7 22/05/27(金)18:55:09 No.932044051
ゲームもやばいやつ
8 22/05/27(金)18:56:36 No.932044498
ゲームはRTA見てると面白いよ
9 22/05/27(金)18:56:50 No.932044565
イカレてるのは確かだが
10 22/05/27(金)18:57:21 No.932044743
なんだかんだで20年以上昔の作品になってる
11 22/05/27(金)18:59:21 No.932045468
>このあとこの超サイヤ人モードには一度もならなかった もっと怖い人に怒られたんだろうな…
12 22/05/27(金)19:00:26 No.932045843
いくら構図を真似ても基礎画力の差が
13 22/05/27(金)19:00:37 No.932045902
ドラゴンボールはZのアニメ少し位しか観てなかったから構図パクリとかほとんど気づかなかったけど テリーそのままはこれ駄目だろとしか思えなかった
14 22/05/27(金)19:01:44 No.932046281
どんだけ作家不足だったんだろ?編集のノーチェックっぷりもおかしいけど
15 22/05/27(金)19:01:58 No.932046363
我─── 疲れ人なり
16 22/05/27(金)19:02:48 No.932046632
スレ画の作品の記事のコメント欄とかに作者本人が現れるとか編集するとか噂になったことあるな
17 22/05/27(金)19:04:22 No.932047200
擬音までそのまんま真似するのはよせ
18 22/05/27(金)19:04:30 No.932047245
ドラゴンボール以外にもパクリ元が多すぎる… http://takajou2.web.fc2.com/kensyou01.html
19 22/05/27(金)19:05:08 No.932047471
>どんだけ作家不足だったんだろ?編集のノーチェックっぷりもおかしいけど 毎回上がってきた原稿を世の中の全ての漫画と比較して被ってるかチェックするなんて編集者も大変だな
20 22/05/27(金)19:05:38 No.932047659
>スレ画の作品の記事のコメント欄とかに作者本人が現れるとか編集するとか噂になったことあるな ニコ百だっけ
21 22/05/27(金)19:05:43 No.932047691
>毎回上がってきた原稿を世の中の全ての漫画と比較して被ってるかチェックするなんて編集者も大変だな そこまでクソデカい話は無理だけど ドラゴンボールはちょっと…
22 22/05/27(金)19:05:59 No.932047784
ドラゴンボールはすぐわかるだろ!?
23 22/05/27(金)19:06:38 No.932048000
何年か前ここでもやたらと反論する人湧いた事あるよ
24 22/05/27(金)19:07:25 No.932048304
逆張りしないと発狂するかなんかの頭おかしい人が出てくるのはこれに限った話じゃない…
25 22/05/27(金)19:09:32 No.932049000
当時読んでた読者としてはドラゴンボールは知ってるけど原作を読んだことはなかったので なんか頭身伸びたな?くらいにしか感じてなかった
26 22/05/27(金)19:11:12 No.932049581
>ゲームもやばいやつ fu1107386.png
27 22/05/27(金)19:12:37 No.932050070
パクるにしてももうちょっと分かりづらいシーンもあるだろうに 指で剣をキンキンするシーンとか特定が容易すぎるだろ
28 22/05/27(金)19:13:04 No.932050224
ペンギンクラブにエロ漫画の読み切りを載せてたけどそれもパクリだらけだったとか
29 22/05/27(金)19:14:01 No.932050578
ドラゴンボールにベルセルクに中平ストリートファイターとか 足りない画力や漫画力で真似やパクる人達の作品じゃない…
30 22/05/27(金)19:14:05 No.932050603
>fu1107386.png まさかとは思いますがソース…
31 22/05/27(金)19:14:16 No.932050702
>ペンギンクラブにエロ漫画の読み切りを載せてたけどそれもパクリだらけだったとか 真海と同一人物認定って元ネタなんなの?本人否定してるけど 講談社なんかで仕事出来るわけねえだろって
32 22/05/27(金)19:15:26 No.932051072
ゲームは強気の3バージョン展開させようとしていてボンボンを読みながら子供心につまんなそうだな…と思っていたけどまさかこんなに露骨なパクりやるなんて…
33 22/05/27(金)19:15:53 No.932051225
当時の作家陣の中でも一番下手だったのになんでこいつにゲームのデザインやらせたんだろう
34 22/05/27(金)19:17:03 No.932051600
これ著作権の正義棒振り回してた全員が この漫画自体を違法ダウンロードでしか読む手段なかったはずなのが一番酷かった
35 22/05/27(金)19:17:31 No.932051748
>ゲームは強気の3バージョン展開させようとしていて 世界初の3バージョンやろうとしたんだけど遊戯王に先越されたから唯一の売り文句も消え去った
36 22/05/27(金)19:17:46 No.932051838
これの絵でマネできていない細かい描写に鳥山明の技があって面白い
37 22/05/27(金)19:18:32 No.932052081
参考にする漫画が変わるとキャラクターの顔付きも微妙に変わるの笑ってしまう
38 22/05/27(金)19:19:05 No.932052254
>これ著作権の正義棒振り回してた全員が >この漫画自体を違法ダウンロードでしか読む手段なかったはずなのが一番酷かった 権利者じゃないのに権利の存在を叩き棒代わりにして吠える人って昔から一定数居るな 虹裏にもよく居るけど
39 22/05/27(金)19:19:27 No.932052401
>参考にする漫画が変わるとキャラクターの顔付きも微妙に変わるの笑ってしまう なんならまだパクってない構図を使うために敵キャラデザインしてても驚かない
40 22/05/27(金)19:22:22 No.932053409
バク転繰り返す構図とかクロスハンターの中でも使いまわしてるからな
41 22/05/27(金)19:23:51 No.932053913
イカれ人なり
42 22/05/27(金)19:24:05 No.932053979
これ気付かない編集はマジで漫画興味ないやつでしょ
43 22/05/27(金)19:24:39 No.932054156
俺は当時読んでたぜ! 漫画のことも絵のことも何も分からんクソガキだったのに何か絵が固いな…と思ってたから面白いもんだ
44 22/05/27(金)19:25:12 No.932054324
DB渡してこんな感じの戦闘シーン書いてねって言ったらそのまま模写してきた説
45 22/05/27(金)19:25:43 No.932054511
怒れ人ってあんま言わなそう 怒れる人なのかな
46 22/05/27(金)19:26:42 No.932054869
スレ画の人も今じゃ名前変えてお絵描き講師とかやってるんだから闇だね
47 22/05/27(金)19:26:56 No.932054939
いまだにめちゃ流行る漫画が出ると 他社が似たような漫画新連載させるとかあるし 作者に全部罪着せるのはちょっと可哀想かなって
48 22/05/27(金)19:27:29 No.932055117
>いまだにめちゃ流行る漫画が出ると >他社が似たような漫画新連載させるとかあるし >作者に全部罪着せるのはちょっと可哀想かなって ジャンルが似てるのとイラストパクるのは違うだろ!
49 22/05/27(金)19:27:41 No.932055177
スレ画って毎回怒らないとこの姿になれないの…?
50 22/05/27(金)19:27:49 No.932055224
>スレ画の人も今じゃ名前変えてお絵描き講師とかやってるんだから闇だね これ事実だとしたら当時高校生とか中学生って事になるハズだけど
51 22/05/27(金)19:28:11 No.932055339
スレ画だけでも鳥さの描く電気バチバチとか風圧がどれだけ計算されて描かれてるのかわかるから悪い例は必要
52 22/05/27(金)19:28:43 No.932055508
>>スレ画の人も今じゃ名前変えてお絵描き講師とかやってるんだから闇だね >これ事実だとしたら当時高校生とか中学生って事になるハズだけど なんで…?
53 22/05/27(金)19:28:55 No.932055567
これは自分が楽するためのパクりでしょう…
54 22/05/27(金)19:29:38 No.932055810
比べてみると鳥山明の絵がうますぎることがよくわかる
55 22/05/27(金)19:29:43 No.932055844
>スレ画の人も今じゃ名前変えてお絵描き講師とかやってるんだから闇だね マジで? なんて人なん?
56 22/05/27(金)19:29:56 No.932055925
>なんで…? むしろ何が何で?真海説って無理ない? 根拠は無いけど事実みたく言われてて否定したら本人来たみたいな謎なままエンドレスに続いてるけど
57 22/05/27(金)19:30:13 No.932056017
>いまだにめちゃ流行る漫画が出ると >他社が似たような漫画新連載させるとかあるし >作者に全部罪着せるのはちょっと可哀想かなって 構図とか動きまでコピーだよ
58 22/05/27(金)19:30:45 No.932056220
>スレ画って毎回怒らないとこの姿になれないの…? わかんない この後はベルセルクとかの戦闘に移行するんで…
59 22/05/27(金)19:31:22 No.932056431
パクりまくってるんだけど着せてる服のデザインは当然違うんで どんな身体ひねったポーズとっても服が全然皺よってないのがすごい違和感だった
60 22/05/27(金)19:31:36 No.932056495
確かアニオタwikiにもそれっぽいのが居たな…
61 22/05/27(金)19:32:24 No.932056746
今講師やってる話ソースどこにもなくない…?
62 22/05/27(金)19:32:48 No.932056870
なんでか知らんけどこれ神崎正臣作品だと思ってた
63 22/05/27(金)19:32:54 No.932056904
漫画版のヴィルガストでもドラゴンボールそっくりなシーンがあったから昔からじゃないかね
64 22/05/27(金)19:33:19 No.932057024
当時エロ漫画家で酷いトレパク野郎が居たので同一人物認定したら盛り上がるみたいなネタを真実だと思い続けてる人が居る
65 22/05/27(金)19:34:38 No.932057463
真実は何にせよ興味を引く話ではないな なんなら誰がコレ書いてるかも知らない
66 22/05/27(金)19:35:37 No.932057803
割と定期的に墓暴きされるなこの人 メガバカとかはそれほどではないけど
67 22/05/27(金)19:36:51 No.932058215
各誌新連載のジャンル被りまくる現象は10年くらい前の飯漫画ブームの時が特に顕著だった 特にストーリーとかない孤独のグルメを女の子にやらせましたみたいな奴はそうそうに駆逐されたが
68 22/05/27(金)19:37:09 No.932058325
当時リアルタイムで読んでたけどドラゴンボールはアニメでしか知らなかったからパクリに気が付かなかった…
69 22/05/27(金)19:37:22 No.932058377
>確かアニオタwikiにもそれっぽいのが居たな… ニコ動→大百科→アニヲタwikiの順に流れてたみたいだな
70 22/05/27(金)19:37:36 No.932058453
トレパクはしてないだろうけどガンガンが ガンガンのベルセルクとかガンガンのるろうに剣心とか何かそんなんばっかだった頃あったな…
71 22/05/27(金)19:38:03 No.932058603
パクリ元が完全にパクれないほど凄いのが再認識されるという点だけは役に立つ
72 22/05/27(金)19:39:09 No.932058896
鳥山明の画力すげえなって
73 22/05/27(金)19:39:32 No.932059025
>ガンガンのベルセルクとかガンガンのるろうに剣心とか何かそんなんばっかだった頃あったな… ガンガンはガンガンでも贋贋ってわけだな!
74 22/05/27(金)19:40:09 No.932059210
デスゲームだらけになった雑誌とかもあるしな
75 22/05/27(金)19:40:15 No.932059244
>これ気付かない編集はマジで漫画興味ないやつでしょ 当時のボンボンを漫画興味ない奴らが作ってたのかって言われるとまぁ恐らくそのとおりだが…
76 22/05/27(金)19:40:48 No.932059432
よりにもよって画力ある人ばかりをパクるから目立つ…
77 22/05/27(金)19:40:50 No.932059442
>パクリ元が完全にパクれないほど凄いのが再認識されるという点だけは役に立つ コレがパクリきってないから元がすごいは元にもだいぶ失礼では
78 22/05/27(金)19:40:57 No.932059478
末期ボンボンの象徴みたいに扱われること多いけど実際は末期ボンボンの前夜ぐらいの時期
79 22/05/27(金)19:41:34 No.932059673
コルド大王が剣振り下ろすのパクってるシーンが敵の将軍だかの服ガッチガチで裃みたいだったな
80 22/05/27(金)19:42:25 No.932059960
>末期ボンボンの象徴みたいに扱われること多いけど実際は末期ボンボンの前夜ぐらいの時期 まだ普通に面白いの連載してた時期に急に割って入ってきた感じだよね
81 22/05/27(金)19:42:30 No.932059986
構図どころかコマ割りまでそのまんまなページも普通にあった記憶ある
82 22/05/27(金)19:42:56 No.932060131
>>これ気付かない編集はマジで漫画興味ないやつでしょ >当時のボンボンを漫画興味ない奴らが作ってたのかって言われるとまぁ恐らくそのとおりだが… クソみたいな編集長が仕切ったのが酷すぎる…
83 22/05/27(金)19:43:10 No.932060212
>コマ割りまでそのまんま 高津もやってたけどトレスよりこっちのが重罪な気がする…
84 22/05/27(金)19:43:49 No.932060422
メダロットが看板やってた頃のボンボンも好きだよって言いたいのにこいつの影がチラつく
85 22/05/27(金)19:44:04 No.932060510
フェアプレイズ…どうして終わってしまった…
86 22/05/27(金)19:44:24 No.932060635
末期は伝聞でしか語られないのが本当に誰も買わなくなったんだと実感させられる
87 22/05/27(金)19:44:31 No.932060671
>高津もやってたけどトレスよりこっちのが重罪な気がする… 高津はトレスもやってるからなぁ…
88 22/05/27(金)19:45:23 No.932060935
この頃の編集長はボンボンを絶頂期にしたかつての二第目編集長が戻ってきたらしい どうしてこんな乱心ぶりを…
89 22/05/27(金)19:45:48 No.932061107
いきなりジャンプのサイズになったのは何事かと思った