22/05/27(金)16:55:14 ID:vni0mgeI キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/27(金)16:55:14 ID:vni0mgeI vni0mgeI No.932011821
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/27(金)17:09:04 No.932014794
カタゴンとゲベ
2 22/05/27(金)17:22:22 No.932017967
ワニはあんまそういうイメージない
3 22/05/27(金)17:23:01 No.932018110
ワニはうう…誰がこんな酷いことを…って泣いてるよ
4 22/05/27(金)17:23:36 No.932018248
タツキはもっと淡々と殺しそう
5 22/05/27(金)17:24:19 No.932018417
すげーサムいな
6 22/05/27(金)17:27:07 No.932019102
悪い意味じゃなくこういうのが好きそうなファン層のイメージがある
7 22/05/27(金)17:29:03 No.932019591
連載中なこともあるけど呪術はイメージよりは死なないと思う
8 22/05/27(金)17:29:11 No.932019620
真ん中は笑ってる 右は泣いてる 左は無になってるイメージ
9 22/05/27(金)17:29:44 No.932019755
鬼滅は三途の川パートまでやってんだからそんな笑わないだろ
10 22/05/27(金)17:31:24 No.932020206
>連載中なこともあるけど呪術はイメージよりは死なないと思う まあ一気に死んだのは渋谷くらいだよ 基本まばらに死ぬ
11 22/05/27(金)17:32:18 No.932020452
>左は無になってるイメージ パワーちゃんみたいに「死んだ!と思った」って感じそう
12 22/05/27(金)17:32:29 No.932020496
露悪描写好きなの真ん中くらいじゃねーか
13 22/05/27(金)17:33:23 No.932020755
>パワーちゃんみたいに「死んだ!と思った」って感じそう ストーリーとか演出でコイツ死んだ方がいいだろうな殺すかくらいの感じだと思う ファイアパンチとか見てると
14 22/05/27(金)17:33:48 No.932020860
笑いながら殺すタイプってそんなに多くないのかも
15 22/05/27(金)17:33:49 No.932020872
なんかジャンプのこういうのって作者がガキっぽく感じるだけで別に面白さに繋がってないよね みんな冨樫フォロワーだから仕方ないけど
16 22/05/27(金)17:33:52 No.932020889
ニワカっぽくて好き
17 22/05/27(金)17:34:15 No.932020972
内心キャラが死ぬの喜んでそう
18 22/05/27(金)17:34:18 No.932020981
鬼達の過去回想や煉獄さんだとか死ぬ直前に好感度ぶち上げるのが上手すぎる
19 22/05/27(金)17:34:31 No.932021037
右と左はこういう作者のわかりやすい狙いとか感情があまり見えないのが逆に不気味っていうか 比べると単眼猫の感性は良くも悪くも普通の人間側だなって思う
20 22/05/27(金)17:34:34 No.932021052
こういうファンが多そうなのはわかるね
21 22/05/27(金)17:34:43 No.932021095
この3作が令和のジャンプを引っ張っていくのかと思ったらあっさりそのうち2作が完結してしまった
22 22/05/27(金)17:35:29 No.932021281
>この3作が令和のジャンプを引っ張っていくのかと思ったらあっさりそのうち2作が完結してしまった 左はこの夏再開です!
23 22/05/27(金)17:36:33 No.932021554
見たことある作品が少ないから表現がチープなんだね
24 22/05/27(金)17:36:54 No.932021645
学生とかかな…
25 22/05/27(金)17:38:17 No.932021987
二言目にはゲイのサディストとか言い出す「」も…
26 22/05/27(金)17:38:18 No.932021990
「」おじさんたちも20年くらい前は似たようなことやってただろ あんまり若い子論ってやるなよみっともない
27 22/05/27(金)17:38:56 No.932022169
vs炭治郎とvs銃の魔人と渋谷事変の真っ最中だからこんなイメージになるのも分からんでもない
28 22/05/27(金)17:39:19 No.932022267
>比べると単眼猫の感性は良くも悪くも普通の人間側だなって思う と思ってたらギャグのつもりで存在しない記憶二回目をぶっ込んできたりする
29 22/05/27(金)17:41:02 No.932022762
この3つやってる時他の作品も面白いのばかりで黄金期感あった
30 22/05/27(金)17:41:13 No.932022810
>>この3作が令和のジャンプを引っ張っていくのかと思ったらあっさりそのうち2作が完結してしまった >左はこの夏再開です! アニメ合わせだろうけどやるやる詐欺と思ってました
31 22/05/27(金)17:41:36 No.932022920
三人ともこんな感じの作家じゃないでしょ
32 22/05/27(金)17:41:40 No.932022940
>二言目にはゲイのサディストとか言い出す「」も… 「」は使い古しの表現をさらに使い回すことでしかコミュニケーションが取れない老人なんだ
33 22/05/27(金)17:42:04 No.932023056
>三人ともこんな感じの作家じゃないでしょ 真ん中はこんな感じもする
34 22/05/27(金)17:42:10 No.932023091
こういう作品が好きな自分が好き みたいな空気が駄々盛れで反吐が出るくらい気持ち悪くていいと思う
35 22/05/27(金)17:42:22 No.932023143
>vs炭治郎とvs銃の魔人と渋谷事変の真っ最中だからこんなイメージになるのも分からんでもない 紙面だとマジで助けてマグちゃん…だった
36 22/05/27(金)17:42:30 No.932023168
なんならタメとはいえ殺すより人の尊厳踏み躙る方が酷いんだよね
37 22/05/27(金)17:42:38 No.932023204
>なんかジャンプのこういうのって作者がガキっぽく感じるだけで別に面白さに繋がってないよね >みんな冨樫フォロワーだから仕方ないけど ハンターが再開するから用なし?
38 22/05/27(金)17:42:49 No.932023255
>この3つやってる時他の作品も面白いのばかりで黄金期感あった アクタージュ…
39 22/05/27(金)17:43:03 No.932023318
引き出しが少なすぎてダメだった
40 22/05/27(金)17:43:06 No.932023338
アクタージュ…?
41 22/05/27(金)17:43:09 No.932023356
左は読者のことなんか考えてないよ 死んだほうが話が面白くなると思ったから殺すだけだよ
42 22/05/27(金)17:43:33 No.932023444
「」はなんでそんなに捻くれてるの
43 22/05/27(金)17:43:35 No.932023463
>なんかジャンプのこういうのって作者がガキっぽく感じるだけで別に面白さに繋がってないよね >みんな冨樫フォロワーだから仕方ないけど 吾峠はキャラの死に様とその影響で話回すから「」がつまんないと思うのはそれはそれでそうなんだろうけどちゃんとウリなんじゃないかな
44 22/05/27(金)17:43:57 No.932023585
わりぃdel入れちゃった
45 22/05/27(金)17:44:24 No.932023720
こいつ殺すか…って思ってもなかなか殺す手段やきっかけが作れない
46 22/05/27(金)17:44:40 No.932023798
>「」はなんでそんなに捻くれてるの まっすぐ育ってれば「」にならずに生きられるんだ
47 22/05/27(金)17:45:06 No.932023918
この絵気持ち悪すぎて逆に好き
48 22/05/27(金)17:45:56 No.932024177
「」ってほんとうにジャンプすきよね
49 22/05/27(金)17:46:32 No.932024323
>「」ってほんとうにジャンプすきよね でも最近碌な作品がないよ
50 22/05/27(金)17:47:04 No.932024462
冨樫って味方のキャラあんまり死なないよね
51 22/05/27(金)17:47:08 No.932024482
斜に構える自分が好きなんだろう
52 22/05/27(金)17:47:15 No.932024518
鬼滅が終わった…→チェンソーに引き止められる チェンソーマン終わった…→マグちゃんに引き止められる マグちゃん終わった…
53 22/05/27(金)17:47:18 No.932024528
少年誌とその読者にインターネット老人会みたいな連中がごちゃごちゃ物申してるのも十分キツイからあまり悪口は言わない方がいい
54 22/05/27(金)17:48:04 No.932024717
>鬼滅が終わった…→チェンソーに引き止められる >チェンソーマン終わった…→マグちゃんに引き止められる >マグちゃん終わった… 成仏!
55 22/05/27(金)17:48:37 No.932024849
げんやの死体が塵になるとこはマジでキツかった 死なすにしてもそんな風にすることないだろ… いや鬼化してるんだからそれが自然なのはわかるけど…
56 22/05/27(金)17:49:13 No.932025010
今北斗の拳連載したらキャラ皆殺す作者は人の心がない~とか言われるのかな
57 22/05/27(金)17:49:14 No.932025012
>鬼滅が終わった…→チェンソーに引き止められる >チェンソーマン終わった…→マグちゃんに引き止められる >マグちゃん終わった…→シャンカーになる ってならないだけ偉い
58 22/05/27(金)17:49:14 No.932025013
>〇〇とそのファンにインターネット老人会みたいな連中がごちゃごちゃ物申してるのも十分キツイからあまり悪口は言わない方がいい これがふたばの真実
59 22/05/27(金)17:49:17 No.932025029
>鬼滅が終わった…→チェンソーに引き止められる >チェンソーマン終わった…→マグちゃんに引き止められる >マグちゃん終わった… 分かる…
60 22/05/27(金)17:49:18 No.932025037
左は純粋に頭おかしいから何で爆笑するか分からん マキマさん冷蔵庫は絶対笑いながら描いてたが
61 22/05/27(金)17:50:00 No.932025214
>今北斗の拳連載したらキャラ皆殺す作者は人の心がない~とか言われるのかな 精神がぐしゃぐしゃになるのでお勧めです!!(ゲラゲラゲラ)
62 22/05/27(金)17:50:10 No.932025266
鬼滅の刃 呪術廻戦 チェンソーマン ブラッククローバー アクタージュ 火ノ丸相撲 ハイキュー!! Dr.ストーン 約束のネバーランド ONE PIECE サムライ8 八丸伝
63 22/05/27(金)17:50:23 No.932025311
別に読者をあざ笑いたくて殺してるわけじゃないだろ三人とも
64 22/05/27(金)17:50:39 No.932025382
キモ
65 22/05/27(金)17:51:00 No.932025492
ゲラゲラしてるのはオススメしてる奴だろ
66 22/05/27(金)17:51:12 No.932025552
人におすすめする絵なんだから多少誇張表現があっても別にいいんじゃない?
67 22/05/27(金)17:52:22 No.932025849
>アクタージュ… 作画担当はぐしゃぐしゃにされたが…
68 22/05/27(金)17:53:18 No.932026107
ワニは自分で描きながらああ!あいつが死んでしまった!誰がこんなことを…ってする
69 22/05/27(金)17:53:30 No.932026148
左はゴンかと思ったら何これ
70 22/05/27(金)17:53:43 No.932026209
>別に読者をあざ笑いたくて殺してるわけじゃないだろ三人とも 呪術はちょっとそういうところあると思う
71 22/05/27(金)17:55:38 No.932026713
>別に読者をあざ笑いたくて殺してるわけじゃないだろ三人とも 単眼猫はちょっと怪しい
72 22/05/27(金)17:55:51 No.932026768
誰が死ぬかわからなくて怖いって感じはしなかったなチェンソーマン あっさり死んでもメイン級は後で割といい演出用意してくれるし
73 22/05/27(金)17:55:54 No.932026787
>人におすすめする絵なんだから多少誇張表現があっても別にいいんじゃない? 人におすすめする絵なんだから事実に忠実であるべきでしょう
74 22/05/27(金)17:56:07 No.932026842
左はいきなりキャラが殺されてえっ?そんなことある…?って感じ 真ん中は死ぬだろうなあ…死ぬだろうなあ…あっやっぱり死んだ…って感じ 右はいや死ぬにしてもそこまでやることなくない…?って感じ
75 22/05/27(金)17:56:26 No.932026922
この絵真人とスクナのあのシーンのパロか
76 22/05/27(金)17:57:09 No.932027127
この絵がそもそも呪術パロだし呪術はこういうとこある
77 22/05/27(金)17:57:30 No.932027221
いっそさっしと死んでくれた方がマシな辱めを受けさせるのが尾田セン聖
78 22/05/27(金)17:58:39 No.932027531
鬼滅は死ぬ瞬間に回想入れすぎて後半の方はあぁまたか…って萎えた
79 22/05/27(金)17:58:51 No.932027574
呪術は燃える展開になりそうなところをスッと盛り下げるのが萎える
80 22/05/27(金)17:59:10 No.932027645
タツキはなんというか作風の割にニュートラルというか思想を感じない
81 22/05/27(金)17:59:21 No.932027702
作者射精しながら書いてそう とか「」も大好きな表現じゃん
82 22/05/27(金)17:59:22 No.932027711
カタログで引き寄せられたからこの絵の勢いは好き
83 22/05/27(金)17:59:59 No.932027873
>呪術は燃える展開になりそうなところをスッと盛り下げるのが萎える 盛り上がってきたところでポカしたら致命的だしギャンブル避けてるのかもしれない
84 22/05/27(金)18:00:25 No.932027988
>タツキはなんというか作風の割にニュートラルというか思想を感じない なんか分かるな 思想としてわたしこれ好き!!もこれ嫌い!!もあまり感じない 映画好きでちょっと性格悪い上位存在のねーちゃんに弄ばれたいのだけは超感じるけど
85 22/05/27(金)18:00:54 No.932028134
呪術のファン層らしいファンアートでいいと思う
86 22/05/27(金)18:00:57 No.932028151
気持ち悪い
87 22/05/27(金)18:01:11 No.932028215
真ん中のやつくらいじゃねえかな実際こんなこと考えてそうなの
88 22/05/27(金)18:01:21 No.932028262
作者はゲイのサディストだからな…って言ってるのと何が違うの?
89 22/05/27(金)18:01:33 No.932028323
ワニは泣きながら一体誰がこんなひどいことを…みたいにして殺す
90 22/05/27(金)18:02:23 No.932028538
呪術ファンの寒いノリに巻き込まれてかわいそう…
91 22/05/27(金)18:02:41 No.932028617
こんな顔するイメージないな 強いていえば諫山が近いかなと思ったけどこんな露悪的でなくて シコりながらうっとりしてるイメージ
92 22/05/27(金)18:03:15 No.932028783
>なんかジャンプのこういうのって作者がガキっぽく感じるだけで別に面白さに繋がってないよね >みんな冨樫フォロワーだから仕方ないけど にへーフォロワーとBLEACHフォロワーとジョジョフォロワーじゃん
93 22/05/27(金)18:03:29 No.932028845
>作者はゲイのサディストだからな…って言ってるのと何が違うの? 年齢?
94 22/05/27(金)18:04:09 No.932029044
>みんな冨樫フォロワーだから仕方ないけど (ハンタしか読んだことないんだな…)
95 22/05/27(金)18:04:16 No.932029080
>すげーサムいな imgのノリと一緒じゃん
96 22/05/27(金)18:04:39 No.932029191
ジョニーは戦場へ行ったとかダンサーインザダークとかミリオンダラー・ベイビーの作者もゲラゲラしてたのかを知りたい
97 22/05/27(金)18:04:39 No.932029194
令和にもこんな気持ち悪いノリの奴がちゃんといるんだな…
98 22/05/27(金)18:04:57 No.932029264
タツキは無っぽいのもわかる 淡々とドキュメンタリーを撮影してるだけのように感じることもあるし 話を盛り上げるためにはここで死ぬよねってシステムになってることもある、と感じる
99 22/05/27(金)18:05:47 No.932029471
>こんな顔するイメージないな >強いていえば諫山が近いかなと思ったけどこんな露悪的でなくて >シコりながらうっとりしてるイメージ あの人は他人を攻撃したい傷付けたいって思いながら描いてるってなんかで言ってたような
100 22/05/27(金)18:05:48 No.932029478
カタログだとマジでゲベに見える
101 22/05/27(金)18:05:50 No.932029486
>imgのノリと一緒じゃん 侮辱がすぎるぞ
102 22/05/27(金)18:06:20 No.932029622
>>すげーサムいな >imgのノリと一緒じゃん いもげは洗練された大人の社交場だから スレ画みたいなものと一緒にしないでくれ
103 22/05/27(金)18:06:42 No.932029725
ジャンプ読んで精神ぐしゃぐしゃになる人見たことない
104 22/05/27(金)18:07:42 No.932030000
なんというかどれも愛着のあるキャラが消耗品的に処分されるから 途中から読んでても気持ちに防衛線を貼ってしまう あーこいつも途中でさっくりくたばるんだろうなぁみたいな
105 22/05/27(金)18:08:22 No.932030166
>いもげは洗練されたおっさんの幼稚園だから >スレ画みたいなものと一緒にしないでくれ
106 22/05/27(金)18:08:26 No.932030187
別のコミュニティで似たようなネタ擦られると急に冷める現象って研究されてるのかな
107 22/05/27(金)18:08:52 No.932030307
書き込みをした人によって削除されました
108 22/05/27(金)18:09:03 No.932030367
タツキ先生はスレ画みたいなこの作品を好きな自分が好き!をとっくに卒業して通り過ぎてそう 今は面白い作品を作るロボットみたいになってるイメージがある
109 22/05/27(金)18:09:12 No.932030425
ドSな作者の手の平で翻弄される自分面白いみたいなのはよくある麻疹だな
110 22/05/27(金)18:09:33 No.932030536
タツキに関しては読切集のコメント読めば大体分かる
111 22/05/27(金)18:09:38 No.932030563
そうだよね…作者がSだよね…
112 22/05/27(金)18:11:15 No.932031014
クソみてえな絵
113 22/05/27(金)18:13:04 No.932031552
承認欲求モンスターの末路
114 22/05/27(金)18:13:27 No.932031656
キャラクタがサクサク死ぬせいで どれだけ負傷しても死なないキャラがいると逆に不自然にみえてくる あーこいつは作者に大切に使われてるなぁって
115 22/05/27(金)18:13:28 No.932031661
>タツキ先生はスレ画みたいなこの作品を好きな自分が好き!をとっくに卒業して通り過ぎてそう >今は面白い作品を作るロボットみたいになってるイメージがある 長門は俺の嫁名義の頃の動画を見るに間違いなくそういう時期はあったよね ソレを昇華してチェンソーマン生み出したのはなかなかできることじゃない
116 22/05/27(金)18:13:38 No.932031702
この手の人は男キャラの死はこの世の終わりみたいに騒ぐけど女キャラの死はあっそうでサラッと流すイメージ
117 22/05/27(金)18:13:49 No.932031761
何この気持ち悪い画像