虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 社長生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/27(金)15:22:14 No.931992014

    社長生きてたらアイアンマンどこまで進化できたんだろう

    1 22/05/27(金)15:23:46 No.931992357

    タイムマシンの技術応用してクロックアップ搭載とか?

    2 22/05/27(金)15:26:16 No.931992910

    5年あってもアーマーの進化はしてないからあの段階で行き着くところまで行ってる感じはあるよね

    3 22/05/27(金)15:29:38 No.931993690

    タイムマシン小型化してスーツに搭載は確かにありそう

    4 22/05/27(金)15:31:48 No.931994192

    ナノマシンまで到達したからまぁあの世代の人間的には満足なのかな…

    5 22/05/27(金)15:32:04 No.931994256

    とりあえず火力の底上げはしそう

    6 22/05/27(金)15:32:49 No.931994423

    巨大ロボは?

    7 22/05/27(金)15:43:53 No.931996957

    正直ナノテク獲得してガションガションやらなくなってからの社長は何でもアリ過ぎて驚きに欠けた 極度に発達した化学はなんとかかんとか

    8 22/05/27(金)15:54:49 No.931999321

    >正直ナノテク獲得してガションガションやらなくなってからの社長は何でもアリ過ぎて驚きに欠けた >極度に発達した化学はなんとかかんとか IW見れば分かるけどその分運用で工夫するようになったからワクワク感は失われてないぞ スパロボだけでロボの評価をするタイプだな

    9 22/05/27(金)15:54:51 No.931999329

    まぁ機械のスーツって感じよりもヴェノムみたいなスライム状の何かみたいになってたからな…

    10 22/05/27(金)15:56:01 No.931999603

    >IW見れば分かるけどその分運用で工夫するようになったからワクワク感は失われてないぞ ワクワク感感じるかどうかなんて他人が決める事では無くない?

    11 22/05/27(金)15:56:26 No.931999694

    どう変形させるかはその都度社長がリアルタイムで設計してる

    12 22/05/27(金)15:56:54 No.931999794

    タイムマシン開発したせいでストレンジの代わりにまたトラブルメーカー役になってそう

    13 22/05/27(金)15:56:56 No.931999803

    >まぁ機械のスーツって感じよりもヴェノムみたいなスライム状の何かみたいになってたからな… シンビオートスーツも作ったんだよなコミックの社長

    14 22/05/27(金)15:58:35 No.932000168

    クローン作るとか不老不死とか自分自身の長生き方面には進まないんだな社長

    15 22/05/27(金)15:58:56 No.932000260

    スーツ剥がされる=死みたいなレベルまできてたし戦略外にもなるしな…

    16 22/05/27(金)16:00:11 No.932000512

    ナノテクの質量問題さえ解決したらもう最強 オールナノテク製のクインジェットとかあったら側にあるだけでかなりスーツ修復できるな

    17 22/05/27(金)16:00:31 No.932000587

    スパロボが何したってんだ…

    18 22/05/27(金)16:00:34 No.932000594

    まぁナノテクの方がケレン味は薄いよね

    19 22/05/27(金)16:02:39 No.932001050

    社長ずっとスーツの携帯化に挑戦してきたから ガチャガチャ感も好きだけどナノテクに行き着くのは分かるよ

    20 22/05/27(金)16:03:15 No.932001190

    何か適当な理由を付けてガチャガチャスーツに戻ってるよ多分

    21 22/05/27(金)16:03:41 No.932001272

    社長AIでも残してくれてればな

    22 22/05/27(金)16:04:35 No.932001470

    >社長ずっとスーツの携帯化に挑戦してきたから >ガチャガチャ感も好きだけどナノテクに行き着くのは分かるよ 利便性とか取り回しの向上って意味では納得は出来る 見た目のハッタリとしてはガチャガチャして欲しいぃぃぃ!!!

    23 22/05/27(金)16:04:51 No.932001531

    >社長AIでも残してくれてればな ぜったい後々なんかの火種になるやつ

    24 22/05/27(金)16:06:06 No.932001827

    ソーやムニョムニョ装備のキャップに比べて攻撃力足りないな

    25 22/05/27(金)16:08:18 No.932002265

    ガションガションしなくてガッカリなのはわかるが 1の頃からガションガションの隙を狙われ続けてピンチになってた社長が そこの部分だけ改良追求しないってのも無理があるしなぁ

    26 22/05/27(金)16:08:20 No.932002271

    >ソーやムニョムニョ装備のキャップに比べて攻撃力足りないな いつも思うけど手のひらからもうちょっと殺意のあるビーム出して欲しい

    27 22/05/27(金)16:08:23 No.932002279

    最初は自分より弱いやつ相手だったから多少道楽込みでも良かったけどアベンジャーズ以降はガチでやらなきゃなくなったし…

    28 22/05/27(金)16:09:25 No.932002484

    >クローン作るとか不老不死とか自分自身の長生き方面には進まないんだな社長 またこじらせてウルトロンになりそう…

    29 22/05/27(金)16:10:04 No.932002604

    まぁナノテクは最終進化ってのなら悪くないと思う

    30 22/05/27(金)16:12:01 No.932002997

    >見た目のハッタリとしてはガチャガチャして欲しいぃぃぃ!!! 最高レベルだったのはやっぱりスーツケースだったんだろうな外連味で言えば あとはやっぱり実写版でも車で変身システムは活かすべきだったわ メタルヒーロー感出て好きなのに

    31 22/05/27(金)16:15:34 No.932003684

    >まぁナノテクは最終進化ってのなら悪くないと思う 今後もアイアンマン出るなら別だけどEGで退場ですとなったらね…

    32 22/05/27(金)16:16:16 No.932003839

    >まぁナノテクは最終進化ってのなら悪くないと思う アレを超えるともうギャバンとかのコンバットスーツ転送系とか粒子まとって変身とかになっちゃいそう

    33 22/05/27(金)16:17:52 No.932004162

    原作の最高峰アーマーはどんなのなんだろう ゴッドキラーアーマーとかいう物騒な名前の奴?

    34 22/05/27(金)16:17:54 No.932004165

    ガチャガチャしてほしいって意見ちょくちょく来てたのかEGでマスクだけ昔の仕様に戻ってるの好きだよ

    35 22/05/27(金)16:20:53 No.932004798

    IWのサノスとのタイマンのところとかかっこよかったからナノテクスーツも好き

    36 22/05/27(金)16:21:19 No.932004878

    >いつも思うけど手のひらからもうちょっと殺意のあるビーム出して欲しい アニメとかだと胸から必殺技的な極太ビーム撃ってたけど MCUだとほとんど使ってた印象がないな

    37 22/05/27(金)16:21:30 No.932004914

    合体メカもっと作っていいよ社長

    38 22/05/27(金)16:21:32 No.932004926

    社長いなくなった今アベンジャーズがまた集まる日なんてあるのかしら?

    39 22/05/27(金)16:21:34 No.932004928

    魔法と魔法みたいな科学の競演いいよね…

    40 22/05/27(金)16:23:36 No.932005387

    ソーの稲妻ビーム吸収収束して放ったやつは間違いなく強いはずなのに 双剣振り回して弾かれる

    41 22/05/27(金)16:23:46 No.932005410

    >原作の最高峰アーマーはどんなのなんだろう >ゴッドキラーアーマーとかいう物騒な名前の奴? アーマーと呼んでいいかわからんけどこの前のコズミックビーイングの力を宿してアイアンゴッドになってる時?

    42 22/05/27(金)16:24:30 No.932005578

    >MCUだとほとんど使ってた印象がないな バッキーの片腕仕留めたぜ!

    43 22/05/27(金)16:25:33 No.932005799

    >ソーの稲妻ビーム吸収収束して放ったやつは間違いなく強いはずなのに >双剣振り回して弾かれる あのクソ強いDXサノスブレードは宇宙でも最高峰の逸品らしいから仕方ない それをへし折るワンダでその後の説得力も増す

    44 22/05/27(金)16:25:54 No.932005876

    宇宙からくる奴らに対抗するのにガションガションしてたら遅いしな…

    45 22/05/27(金)16:26:24 No.932005975

    >アーマーと呼んでいいかわからんけどこの前のコズミックビーイングの力を宿してアイアンゴッドになってる時? 英語で調べてようやく出てきた なんかこれまた凄そうなやつだね…

    46 22/05/27(金)16:27:55 No.932006291

    SWでアントマンに入り込まれたからそういう部分ナノテクスーツ解消したんだな

    47 22/05/27(金)16:28:15 No.932006374

    >>社長AIでも残してくれてればな >ぜったい後々なんかの火種になるやつ 脱げなくなるヘルメット作って申し訳ないとか言い出すやつと同類じゃん絶対

    48 22/05/27(金)16:29:14 No.932006562

    >なんかこれまた凄そうなやつだね… いいよね fu1106964.jpg

    49 22/05/27(金)16:30:25 No.932006791

    壊されない耐久力にしたのに簡単にぶっ壊されてじゃあ壊される前提で追加パーツ飛ばす方式にしたら叩き落とされて…

    50 22/05/27(金)16:30:43 No.932006848

    そういやローディはどうなってるん

    51 22/05/27(金)16:30:45 No.932006856

    二代目アイアンマンみたいなヒーローは現れないんかなと思ったら もうドラマが決まってんのね

    52 22/05/27(金)16:30:45 No.932006857

    >壊されない耐久力にしたのに簡単にぶっ壊されてじゃあ壊される前提で追加パーツ飛ばす方式にしたら叩き落とされて… そして再生式か

    53 22/05/27(金)16:31:08 No.932006934

    >SWでアントマンに入り込まれたからそういう部分ナノテクスーツ解消したんだな 使い捨てだったカッターとかその作品で不利や不便だったところは必ず次作で対策してくるの凄いよな社長

    54 22/05/27(金)16:31:20 No.932006971

    MCUトニー存命状態でのピーターの正体バレ見たい…

    55 22/05/27(金)16:31:39 No.932007038

    >いいよね >fu1106964.jpg 見るからにヤバそうなやつ

    56 22/05/27(金)16:31:48 No.932007066

    最終的にピム粒子使って別次元空間で装着済ませるみたいな進化遂げそう

    57 22/05/27(金)16:32:15 No.932007155

    >最終的にピム粒子使って別次元空間で装着済ませるみたいな進化遂げそう 龍騎のライダーシステムだ…

    58 22/05/27(金)16:32:21 No.932007170

    >そういやローディはどうなってるん アーマーウォーズするよ

    59 22/05/27(金)16:32:38 No.932007226

    並行世界の自分と同期とか出来そう

    60 22/05/27(金)16:33:01 No.932007306

    いろんなバースのトニーが集まっても絶対嫌味言い合って喧嘩するよな

    61 22/05/27(金)16:33:12 No.932007346

    NWHでドクオックにスーツ持ってかれた所でビビった 社長が何年もかけたナノテクスーツすぐ理解して奪うとか何なの…

    62 22/05/27(金)16:33:46 No.932007474

    >最終的にピム粒子使って別次元空間で装着済ませるみたいな進化遂げそう >並行世界の自分と同期とか出来そう スクールガールストライカーズでみたこれ…

    63 22/05/27(金)16:33:50 No.932007493

    1の脱ぐのに四苦八苦してたのが懐かしいよ...

    64 22/05/27(金)16:33:56 No.932007513

    俺はナノテクも好きだな そもそもそれ以前のだとサノス相手に色々足らなくない?ってなってたろうしIWの必死に再展開しながら耐えてく緊張感大好きなんだ

    65 22/05/27(金)16:34:19 No.932007596

    >いろんなバースのトニーが集まっても絶対嫌味言い合って喧嘩するよな 初期トニーのクソださレトロスーツ見て今風トニーが散々なこと言ってそう

    66 22/05/27(金)16:34:25 No.932007614

    まあサノスだなんだのがくる中ヘリやら家やらに寄ってる余裕は無さそうだろうな...

    67 22/05/27(金)16:35:01 No.932007738

    >いろんなバースのトニーが集まっても絶対嫌味言い合って喧嘩するよな 言い合ってても有事の際に団結するのは分かる

    68 22/05/27(金)16:35:10 No.932007770

    映画だとプロトンキャノン?使わなかったね

    69 22/05/27(金)16:35:16 No.932007797

    ナノテク粒子を常時精巣に貯蓄することにより

    70 22/05/27(金)16:35:23 No.932007824

    >二代目アイアンマンみたいなヒーローは現れないんかなと思ったら >もうドラマが決まってんのね アイアンハートが作った技術が原因で海底帝国とワカンダが争うみたいなあらすじで笑った

    71 22/05/27(金)16:35:32 No.932007856

    並行世界の自分と会談するのはリードとロキの持ちネタだから…

    72 22/05/27(金)16:35:32 No.932007858

    相手が悪いってのもあるけどナノテクアーマーはやたらベリベリ剥がされる印象

    73 22/05/27(金)16:36:24 No.932008035

    マルチバースだから女バージョンもいそう バリバリのキャリアウーマンみたいな感じなんだろうか

    74 22/05/27(金)16:36:33 No.932008061

    ナノテクスーツのリアクターダブルタップで展開したり他部位を犠牲にして武器を作るのはカッコいいと思ってたんだけど… EGのナノテクらしい見せ場がガントレットしか無いのはそうだね

    75 22/05/27(金)16:36:38 No.932008079

    ナノテク使っても攻撃力進歩してないのはうーん…ってなった

    76 22/05/27(金)16:36:59 No.932008152

    コズミックアイアンマン口の所同化してて怖い

    77 22/05/27(金)16:37:08 No.932008177

    便利なスーツ作るより手のリパルサー強くしたら?って感想

    78 22/05/27(金)16:37:25 No.932008234

    ピム博士「死んだから許すが…」

    79 22/05/27(金)16:37:28 No.932008242

    >ナノテク使っても攻撃力進歩してないのはうーん…ってなった 仕方ないとはいえやることが殆どビーム一辺倒だからなあ…

    80 22/05/27(金)16:37:34 No.932008264

    >ナノテク使っても攻撃力進歩してないのはうーん…ってなった ツインアークリアクターとかそういう方面はなかったんだね

    81 22/05/27(金)16:37:47 No.932008309

    マルチバースで社長生きてて同レベルの化学がある世界とかないの?

    82 22/05/27(金)16:37:50 No.932008317

    ハルクバスター作っても通用しなかったし 3でいろいろ作ってたけど理想はこれだなってとこに着地したし…

    83 22/05/27(金)16:37:51 No.932008326

    >相手が悪いってのもあるけどナノテクアーマーはやたらベリベリ剥がされる印象 それ言ったらアーマーの大半はズタズタにされてない?

    84 22/05/27(金)16:37:58 No.932008352

    >マルチバースだから女バージョンもいそう モテモテで男を取っ替え引っ替えするけど本命には頭が上がらないプレイガールか… 割とありだな

    85 22/05/27(金)16:38:01 No.932008360

    >ナノテク使っても攻撃力進歩してないのはうーん…ってなった めちゃくちゃ進歩してると思う

    86 22/05/27(金)16:38:09 No.932008381

    >NWHでドクオックにスーツ持ってかれた所でビビった >社長が何年もかけたナノテクスーツすぐ理解して奪うとか何なの… ドクオックのAIも人間乗っ取るくらい優秀だから

    87 22/05/27(金)16:38:56 No.932008556

    別に破壊力ばかり求めてる訳ではないので…

    88 22/05/27(金)16:38:58 No.932008565

    じゃあこうしましょうムニャムニャとシルバーサーファーのボード練り込んだスーツでひとつ…

    89 22/05/27(金)16:39:13 No.932008619

    >>NWHでドクオックにスーツ持ってかれた所でビビった >>社長が何年もかけたナノテクスーツすぐ理解して奪うとか何なの… >ドクオックのAIも人間乗っ取るくらい優秀だから 核融合炉すらまともに作れないレベルなのにな…

    90 22/05/27(金)16:39:29 No.932008675

    基本宇宙人強すぎ地球人弱すぎ脆すぎ…って思ってたらワンダみたいなバグもでてきたりするよね

    91 22/05/27(金)16:39:36 No.932008710

    >いいよね >fu1106964.jpg コズミックアイアンマンの文字の圧がすごい

    92 22/05/27(金)16:39:39 No.932008716

    >めちゃくちゃ進歩してると思う ソーの電気頼りの吸収ビーム位じゃない? 普通のリパルサー威力変わってるように見えない

    93 22/05/27(金)16:39:39 No.932008717

    >じゃあこうしましょうムニャムニャとシルバーサーファーのボード練り込んだスーツでひとつ… そういうのはドゥーム先生の芸風なので…

    94 22/05/27(金)16:39:44 No.932008732

    まぁ火力面では相手が悪いってのはある 単純出力が強いってタイプのヒーローじゃないしアイアンマン

    95 22/05/27(金)16:39:44 No.932008734

    >マルチバースで社長生きてて同レベルの化学がある世界とかないの? ストレンジ2のイルミナティはウルトロン量産してたしいるんじゃないかなヒーローとして活躍してるかは疑問だけど

    96 22/05/27(金)16:39:48 No.932008746

    攻撃力とか防御力よりいつでもどこでも装着出来る利便性を優先したんだろう多分…

    97 22/05/27(金)16:40:53 No.932008982

    むしろIWのナノテクスーツ人助けに使える機能もいっぱいだったの好きよ

    98 22/05/27(金)16:41:07 No.932009018

    船直したり宇宙船の穴塞いだりそういうのに即対応出来るの良いよね

    99 22/05/27(金)16:41:18 No.932009062

    地味に実体盾からビーム盾には進歩してた ブレードらしきものも刃がビームだった

    100 22/05/27(金)16:41:29 No.932009105

    メックテックウォーズ読んでないんだけどあのアーマーは社長由来なの?

    101 22/05/27(金)16:41:50 No.932009188

    一点特化スーツはもう3で懲りたからあらゆる状況に対応出来る性能にしたんだろう

    102 22/05/27(金)16:41:52 No.932009198

    EGの五年間はそもそも子育てでスーツ作る習慣なくなってると思う ペッパー毎年お金渡して勝手に買ってもらってたから誕生日プレゼントのネタないな...スーツ作るか...

    103 22/05/27(金)16:41:53 No.932009200

    オールラウンダーなのがアイアンの強みよ

    104 22/05/27(金)16:42:06 No.932009244

    サノス艦隊にナノテクハッキングやれたら便利だったろうなあ

    105 22/05/27(金)16:43:30 No.932009520

    >EGの五年間はそもそも子育てでスーツ作る習慣なくなってると思う 5年間で35回バージョンアップしてんのに!?

    106 22/05/27(金)16:43:43 No.932009556

    >地味に実体盾からビーム盾には進歩してた >ブレードらしきものも刃がビームだった まぁそれでサノス級とやり合えるのと言うと全然無理なので相対的に進歩してない様に見えちゃうのもやむ無しな所はある

    107 22/05/27(金)16:43:54 No.932009586

    >NWHでドクオックにスーツ持ってかれた所でビビった >社長が何年もかけたナノテクスーツすぐ理解して奪うとか何なの… そこから逆にアームの制御を奪うという… リアルで18年の技術差は大きかった

    108 22/05/27(金)16:44:58 No.932009798

    >まぁそれでサノス級とやり合えるのと言うと全然無理なので相対的に進歩してない様に見えちゃうのもやむ無しな所はある サノスに通じるのは期待してないがまさかブラックオーダー相手にも何も変わってないとは…

    109 22/05/27(金)16:45:03 No.932009815

    >マルチバースで社長生きてて同レベルの化学がある世界とかないの? マルチバースを描いたホワッツイフには社長めちゃくちゃ出てくるよ8エピソード中4人も!登場した4つの世界全部で死んでるんだけど

    110 22/05/27(金)16:45:06 No.932009829

    地球にスーツやドローン投下する衛星は各地で待機するウルトロン見たいなら構想はあったけど大気圏外でサノス艦隊迎撃とかそういうしシステムは作らなかったな社長

    111 22/05/27(金)16:45:10 No.932009845

    >核融合炉すらまともに作れないレベルなのにな… 何かもうすっかり当たり前の物として受け入れてたけどオズボーンやオクタヴィアスがビビる位のトンデモ発明だったんだなってなったわアークリアクター

    112 22/05/27(金)16:45:52 No.932009971

    ナノテクは社長の技術の到達点として最期に着るスーツだから好き メカメカしいのがアイアンマンってのはその通りだと思うけどあれは最後以外で出せないと思う

    113 22/05/27(金)16:45:54 No.932009977

    >No.931996957 こっちの方が >No.931999321 こっちよりそうだね多い スパロボオタクザマァ

    114 22/05/27(金)16:46:02 No.932010004

    >サノスに通じるのは期待してないがまさかブラックオーダー相手にも何も変わってないとは… 聞いて欲しいんだがブラックオーダーもはちゃめちゃに強いんだ

    115 22/05/27(金)16:46:46 No.932010157

    >>核融合炉すらまともに作れないレベルなのにな… >何かもうすっかり当たり前の物として受け入れてたけどオズボーンやオクタヴィアスがビビる位のトンデモ発明だったんだなってなったわアークリアクター 海苔巻煎餅とブルマみたいなモンで得意分野が違うんだろう…

    116 22/05/27(金)16:46:56 No.932010196

    そういやデカブツが持ってたハンマーも伸びたり形が変わったりしてたな

    117 22/05/27(金)16:46:59 No.932010211

    言い出したら大量にナノテクアイアンスーツ作ればいいんだろうがその結果はホワットイフやらAOUで見えてるから突き詰めきれはしないという

    118 22/05/27(金)16:47:37 No.932010326

    >聞いて欲しいんだがブラックオーダーもはちゃめちゃに強いんだ まあリパルサー連打をほぼノーダメだったブラックオーダーのデカブツが ジャイアントマンに踏まれたら即死したわけだが…

    119 22/05/27(金)16:48:40 No.932010526

    >まあリパルサー連打をほぼノーダメだったブラックオーダーのデカブツが >ジャイアントマンに踏まれたら即死したわけだが… そら死ぬわ

    120 22/05/27(金)16:48:47 No.932010544

    >メカメカしいのがアイアンマンってのはその通りだと思うけどあれは最後以外で出せないと思う ゆうてナノテクのイメージ悪いのMk50のせいでしょ 最後の85はヌメヌメしてなくて普通にマッシヴだし

    121 22/05/27(金)16:48:51 No.932010555

    >スパロボオタクザマァ 何処から来たの君

    122 22/05/27(金)16:49:24 No.932010671

    >ゆうてナノテクのイメージ悪いのMk50のせいでしょ でしょとか言われてもお前の前提はお前しか知らん…

    123 22/05/27(金)16:49:28 No.932010681

    あららもうすぐ消えるから?

    124 22/05/27(金)16:49:37 No.932010716

    小さくなっても質量そのままなピム粒子で 巨大化したら相応に質量も増えるジャイアントマンは何なんだよ!

    125 22/05/27(金)16:49:37 No.932010717

    IWでもリパルサーほぼノーダメだったからバージョン上がっても攻撃力は全く進歩してない

    126 22/05/27(金)16:49:46 No.932010757

    85はコミックとしての原点回帰なのはわかるがMk3への回帰デザインも見たかった

    127 22/05/27(金)16:51:01 No.932010989

    今更だけど社長以外のスーツってアークリアクターで動いてるんです?

    128 22/05/27(金)16:51:33 No.932011096

    ウォーマシンの胸で光ってるの何だと思ってたんだよ

    129 22/05/27(金)16:52:35 No.932011289

    AI