22/05/27(金)15:14:19 ゼルダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/27(金)15:14:19 No.931990180
ゼルダの伝説神々のトライフォース配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ 珍しく当時任天堂作品を買ったゲームでプレイするのは発売日当時以来 ふわっと覚えてるかもしれない 覚えてないかもしれない 皆で一緒に戦場で勝とう!俺のスキンも販売中ストリームレイダー https://www.streamraiders.com/t/simamuraelf
1 22/05/27(金)15:14:39 No.931990258
こうなっちゃったからにはもう…ネ?
2 22/05/27(金)15:14:52 No.931990307
オカリナをずっと聞いてられるのいいな…
3 22/05/27(金)15:15:24 No.931990433
オカリナといえば悪魔君だろ
4 22/05/27(金)15:15:31 No.931990466
ヒントちゃんと貰えるんだけど花が草露にしか見えないんだよね
5 22/05/27(金)15:15:55 No.931990543
エロいのキボンヌ エロいのキボンヌ
6 22/05/27(金)15:16:18 No.931990629
オカリナにしたお陰で時オカで色々出来たのもいいな
7 22/05/27(金)15:17:17 No.931990852
とどめの歌
8 22/05/27(金)15:17:25 No.931990874
このイベントはこれで終わりじゃないぞ
9 22/05/27(金)15:17:30 No.931990900
そうだお前がとどめを刺した
10 22/05/27(金)15:18:12 No.931991058
的あては宝箱開けるのに比べたらだいぶ稼げたような…
11 22/05/27(金)15:19:12 No.931991311
穴掘り下手か
12 22/05/27(金)15:19:39 No.931991413
あなほり屋はズルできないんだよね ダッシュ堀りしても最初の一箇所しか判定ないし さっき一瞬使えたシャベルを持ち込んでも制限時間後は判定ないし
13 22/05/27(金)15:20:40 No.931991650
当時はなんとも思わなかったけど今見ると結構来るな…
14 22/05/27(金)15:21:09 No.931991770
悲しいイベント→滝の裏のべっぴんさん(しまむー的にはゾーラ) で二重に悲しい
15 22/05/27(金)15:21:16 No.931991799
まさかアンタが息子を…人子殺しー! ってならなくて良かったね
16 22/05/27(金)15:21:22 No.931991827
とどめ刺さなくても鳥開放するともう動かなくなってるらしいね…
17 22/05/27(金)15:21:40 No.931991885
小学生ぐらいだと読み飛ばすテキストが多い
18 22/05/27(金)15:22:47 No.931992153
あれメガ茄子だっけ?
19 22/05/27(金)15:22:49 No.931992161
とりあえず今のアイテムじゃ無理です
20 22/05/27(金)15:24:21 No.931992483
は?
21 22/05/27(金)15:25:12 No.931992679
結果こっちで良かったじゃねーか! 当時バグとか知らずに向こうやるの辛すぎるわ
22 22/05/27(金)15:26:28 No.931992964
ダンジョンの水全部抜く
23 22/05/27(金)15:26:56 No.931993100
しまむら家の風呂の水全部抜く
24 22/05/27(金)15:27:31 No.931993233
ほぼ100%その場で抜いてしまいます
25 22/05/27(金)15:28:10 No.931993379
俺はクリームどら焼きとホームランバー食べたから大丈夫だよ
26 22/05/27(金)15:29:38 No.931993693
しまむー野菜食え
27 22/05/27(金)15:30:14 No.931993834
もうあいつだけでいいんじゃねぇかな
28 22/05/27(金)15:32:56 No.931994464
業種によるんじゃない
29 22/05/27(金)15:33:22 No.931994579
またそんなもんくってー とか言われるやつ
30 22/05/27(金)15:35:41 No.931995128
小盛りごはんに卵かけたやつだけかな
31 22/05/27(金)15:36:17 No.931995254
水がないと石ができて死ぬ
32 22/05/27(金)15:36:55 No.931995401
夜いっぱいって一番駄目なパターンでは…
33 22/05/27(金)15:37:46 No.931995606
いないのにアバター何に反応してたんだ?
34 22/05/27(金)15:37:53 No.931995635
卵かけご飯にキムチと納豆まで入れて完全食にする
35 22/05/27(金)15:38:14 No.931995714
今日の昼飯は食欲なかったから葉大根炒めたの飯にかけて朝作った味噌汁で流し込んだ
36 22/05/27(金)15:39:37 No.931996040
毎日お湯を頻繁に使うならポットでいいと思うけどな お茶を飲みまくるみたいな方向けですな
37 22/05/27(金)15:49:23 No.931998181
ただ今より毒ガス訓練を開始する!!
38 22/05/27(金)15:49:31 No.931998207
ちょっと俺はデブじゃないんで分からないです
39 22/05/27(金)15:52:05 No.931998747
若いからダッダーンなんて栄養ドリンクのことなんて知りません
40 22/05/27(金)15:54:30 No.931999256
あんた最近溜まってんだろ
41 22/05/27(金)15:55:14 No.931999413
おぺにすー…
42 22/05/27(金)15:56:10 No.931999635
ヒダヒダ~
43 22/05/27(金)15:56:37 No.931999734
キノコ?シコるものに決まってるだろ
44 22/05/27(金)15:57:47 No.931999986
学生時代バイト先の40代のおばちゃんに食われたよ バキュームフェラ凄かった 見た目は林屋パー子みたいだけど
45 22/05/27(金)15:58:49 No.932000221
マジかよ林屋ペーと穴兄弟じゃん
46 22/05/27(金)15:58:54 No.932000250
クソエイムすぎる…
47 22/05/27(金)15:59:39 No.932000389
おじいちゃん視覚情報を脳で処理して指に伝わるのが遅すぎる
48 22/05/27(金)16:00:52 No.932000660
喋り方がおばちゃんの井戸端会議みたいになってる
49 22/05/27(金)16:01:01 No.932000700
まあさっきの石像の目には射なかったんですけどね
50 22/05/27(金)16:01:37 No.932000832
ひぃ!こわいオババだー!!!
51 22/05/27(金)16:01:48 No.932000865
ちょっと出てきな あんた溜まってんだろ
52 22/05/27(金)16:01:52 No.932000885
キノコはどうにかできないの?
53 22/05/27(金)16:02:59 No.932001137
職人気質すぎるのがねぇ…
54 22/05/27(金)16:03:05 No.932001153
滝がどうこうってどうなったの
55 22/05/27(金)16:03:48 No.932001306
しまむー…昇竜拳で膝が…
56 22/05/27(金)16:04:41 No.932001491
フックショットで行ける場所増えたよね
57 22/05/27(金)16:04:52 No.932001534
水かきはもう貰ってるからなガハハ
58 22/05/27(金)16:04:56 No.932001546
表の滝のハートのかけらは取ってないかも
59 22/05/27(金)16:06:19 No.932001881
木の色が違うのはなんでだろう
60 22/05/27(金)16:10:34 No.932002709
フックショットの効果知らないんだ…
61 22/05/27(金)16:11:30 No.932002890
川の渡り方で詰まる人はじめてみた
62 22/05/27(金)16:12:43 No.932003131
しまむらの記憶消えすぎだろ!
63 22/05/27(金)16:13:06 No.932003214
女湯に入れる
64 22/05/27(金)16:13:20 No.932003269
いいことってそりゃムフフなことでしょう
65 22/05/27(金)16:13:23 No.932003276
姿消すとお風呂場が覗けるんじゃん
66 22/05/27(金)16:13:34 No.932003305
うけるむみ
67 22/05/27(金)16:13:36 No.932003309
セーブリセットか
68 22/05/27(金)16:13:47 No.932003348
かなり大爆笑
69 22/05/27(金)16:14:01 No.932003391
ピィ~! ピィ~!
70 22/05/27(金)16:14:12 No.932003426
人生プレイだったら最高のオチだったな
71 22/05/27(金)16:14:27 No.932003471
どうしてオカリナを忘れていたのですか?
72 22/05/27(金)16:14:45 No.932003525
川の渡り方わからずに半日彷徨ったことあるよ 1回目のプレイはすんなり渡れたのに2回目はすげー悩んだ
73 22/05/27(金)16:15:15 No.932003619
酔ってんの?
74 22/05/27(金)16:17:57 No.932004175
本当にクリアしたんです?
75 22/05/27(金)16:18:04 No.932004202
初見か?
76 22/05/27(金)16:19:50 No.932004562
老化って怖いっすね
77 22/05/27(金)16:19:59 No.932004598
そのヒビは自分で答え言ってただろ!
78 22/05/27(金)16:20:07 No.932004632
しまむー昨日の晩飯憶えてる?
79 22/05/27(金)16:20:56 No.932004811
????
80 22/05/27(金)16:21:21 No.932004891
なんとか焼きは合ってたな
81 22/05/27(金)16:22:32 No.932005151
よく見て
82 22/05/27(金)16:23:21 No.932005328
ちなみにそのジャンプは図書館近くのタイムアタックでも出来たんですよ
83 22/05/27(金)16:23:36 No.932005385
雑魚にもフックショットじゃぞ~
84 22/05/27(金)16:23:40 No.932005394
これで敵の炎(赤い丸)も盾で防げるようになったよやったね
85 22/05/27(金)16:24:18 No.932005542
マリオの絵画があるよ
86 22/05/27(金)16:24:34 No.932005590
その通りでございます
87 22/05/27(金)16:24:48 No.932005639
さっきの家にマリオの絵画があるよ 引っ張れるよ
88 22/05/27(金)16:25:02 No.932005681
どうせそのうちお金カンストしなかったっけ神トラ
89 22/05/27(金)16:26:12 No.932005932
イッツミーマーリオー
90 22/05/27(金)16:26:24 No.932005977
マリオが絵画に入ってるとルイージマンション思い出す
91 22/05/27(金)16:26:34 No.932006015
表だけです
92 22/05/27(金)16:26:37 No.932006028
でたな…最難関ハートのかけら
93 22/05/27(金)16:27:03 No.932006109
あのヒビ入った壁は小学生の頃の俺も一週間くらい詰まったから頑張って
94 22/05/27(金)16:27:11 No.932006138
あのギャンブル・ショップにハートのかけらがあると考えられる
95 22/05/27(金)16:28:40 No.932006446
初見ですか?
96 22/05/27(金)16:30:40 No.932006836
デビルアネモネ
97 22/05/27(金)16:31:14 No.932006953
あっ
98 22/05/27(金)16:31:25 No.932006990
ピラミッドの最下段にあるアグニム像を引っ張ってもマリオの絵画と同じ事が起こるよ
99 22/05/27(金)16:31:45 No.932007059
メガネのオバチャンをお持ち帰るなんて奇特な趣味のレイパーだなあ…
100 22/05/27(金)16:31:49 No.932007069
伝説の退魔の剣の攻撃力に文句がおありで?
101 22/05/27(金)16:33:23 No.932007393
ムムッ
102 22/05/27(金)16:34:00 No.932007536
ちなみに伝説の退魔の剣よりもMCハマーのほうが攻撃力ありますわよ
103 22/05/27(金)16:37:00 No.932008155
妖精への手のひら返しが早すぎる…
104 22/05/27(金)16:37:22 No.932008221
はーなの
105 22/05/27(金)16:45:19 No.932009870
書き込みをした人によって削除されました
106 22/05/27(金)16:45:41 No.932009922
ロッド前提なので