22/05/27(金)15:09:46 太閤立... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/27(金)15:09:46 No.931989139
太閤立志伝Ⅴ DX https://www.twitch.tv/silversaboten
1 22/05/27(金)15:10:58 No.931989424
朝廷の外交はお茶できれば最低限の仕事はできたはず
2 22/05/27(金)15:11:40 No.931989601
史実通りの城持ちか
3 22/05/27(金)15:12:10 No.931989702
基本的に上の身分のお仕事の方が勲功は稼げるからな
4 22/05/27(金)15:17:20 No.931990859
騎馬鉄がおる!
5 22/05/27(金)15:17:41 No.931990930
仲いい忍者か海賊はいないの?
6 22/05/27(金)15:18:57 No.931991267
ひやかし過ぎる
7 22/05/27(金)15:20:59 No.931991740
おちん砲作ろう
8 22/05/27(金)15:22:13 No.931992007
脳筋はお茶より武器だよ
9 22/05/27(金)15:36:03 No.931995204
こんにちは いつの間にか忍者じゃなくなってたでござる
10 22/05/27(金)15:48:50 No.931998037
吉田郡山から新発田まで軍団で移動したら何か月かかるんだ…
11 22/05/27(金)15:52:23 No.931998821
技能Lv上がっても札増えないとあまり強さは実感できない
12 22/05/27(金)15:57:54 No.932000021
薬漬け生活はしないの?
13 22/05/27(金)16:20:23 No.932004687
主人公変わっとる!
14 22/05/27(金)16:23:14 No.932005294
槍は一部のチート除くと剣より強いよね
15 22/05/27(金)16:23:41 No.932005399
槍は引き落としが覚えやすくて強いからね
16 22/05/27(金)16:24:00 No.932005467
>槍は一部のチート除くと剣より強いよね ???「転!」 ???「一ノ太刀!」
17 22/05/27(金)16:24:12 No.932005516
牡蠣いいよね牡蠣
18 22/05/27(金)16:25:07 No.932005699
北海道は牡蠣の時点で儲かるのに投資するとまだ進化するからな…
19 22/05/27(金)16:25:45 No.932005845
史実日本も硫黄はめちゃくちゃ大事な主要輸出品だからな…
20 22/05/27(金)16:26:51 No.932006071
日輪の章でスタートしたの?
21 22/05/27(金)16:27:39 No.932006235
流亡の章使えないんだ…
22 22/05/27(金)16:28:07 No.932006343
流亡の章はノブ主人公みたいなところある
23 22/05/27(金)16:28:27 No.932006417
まだ札が足りないから日輪しかオリ部将使えないんじゃないかな
24 22/05/27(金)16:29:35 No.932006628
一番出現させるのめんどい史実シナリオが乱麻の章で次が流亡の章だった記憶
25 22/05/27(金)16:31:10 No.932006942
槍と刀はやり方分かれば鍛冶屋始めて2年くらいで価値7で武力+20の作れるから… 鉄砲はやべーんだけど
26 22/05/27(金)16:32:45 No.932007253
山吹色のもなかでございます…するの楽しい
27 22/05/27(金)16:33:19 No.932007376
教える相手の能力値でミニゲームやらされるからクソ
28 22/05/27(金)16:34:44 No.932007689
一番近い場所の札が無いのか…
29 22/05/27(金)16:35:11 No.932007772
鍛冶屋の札ある場所はしつこく鍛冶屋に効くとちまちま話すよ
30 22/05/27(金)16:36:13 No.932007997
〇〇伝は史実の刀の産地通りに全部で5枚
31 22/05/27(金)16:37:32 No.932008260
硝石は国内でもある場所で売り出すよ
32 22/05/27(金)16:37:54 No.932008337
硝石は国内で売り出すまで長いんだよな…
33 22/05/27(金)16:38:16 No.932008401
硝石売り出すの史実でも有名な街だよね
34 22/05/27(金)16:39:47 No.932008744
どうしても刀鍛治いる場所分からんって時は貴重品の刀に〇〇の国の住民の作品ってヒントあったり
35 22/05/27(金)16:40:52 No.932008980
商家で名刀みーせて!してもいいんだ