ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/27(金)15:05:08 No.931988059
エルデンリング流行ってるけど難しいって聞くし シリーズの中では簡単だよって言われて買ったんだけどクソ難しくない…? 何度も死にながら広場で集まってる奴らなんとか倒した後変なとこ出て画面外から来た犬に殺されてぎゃあ!って叫んじゃった
1 22/05/27(金)15:05:45 No.931988180
楽しんでるな…
2 22/05/27(金)15:06:04 No.931988253
今は知らんけどしばらくの間最初のボスの撃破率50%以下のゲームだぞ
3 22/05/27(金)15:06:34 No.931988357
シリーズの中では簡単って言ったやつは獣なので狩れ
4 22/05/27(金)15:06:34 No.931988358
銃は火力では無く射程のある盾として運用するのじゃ
5 22/05/27(金)15:07:16 No.931988525
パリィを覚えるのだ
6 22/05/27(金)15:07:20 No.931988543
まずパリィと内臓攻撃を覚えたまえよ 中型以上の敵の難易度がこれで格段に変わる
7 22/05/27(金)15:07:36 No.931988613
>今は知らんけどしばらくの間最初のボスの撃破率50%以下のゲームだぞ そんだけ 多数派になりそう
8 22/05/27(金)15:08:39 No.931988854
そして強いのは最初のボスではなく街だ 街にまず勝て
9 22/05/27(金)15:08:52 No.931988915
(ガスコイン以降は)シリーズの中でも簡単
10 22/05/27(金)15:08:53 No.931988918
ボスが難しいんじゃなくて広場で諦めた人が多いと聞いた そこを抜けられたらクリアまで行けると思う
11 22/05/27(金)15:08:58 No.931988936
銃でジャストガードみたいなのできるって聞いたんだけどタイミングわからん 武器振り上げる敵だと振り抜いたとき?振り上げた時? 横道のクソ強い巨漢はクソ強すぎたので諦めた
12 22/05/27(金)15:09:14 No.931988998
俺はダクソ3が色々な不満点解消された奴だと言われたが
13 22/05/27(金)15:10:23 No.931989285
逆説的に言うと最初のボス倒せたらクリアできる
14 22/05/27(金)15:10:29 No.931989306
比較的短めだからクリアまでに掛かる労力は少ないかもしれない
15 22/05/27(金)15:10:33 No.931989321
何回も死んで今耐久度120くらいなんだけど直したりすんのってボス倒さないと解放されなかったりする? 壊れるまでに倒せないと詰み?
16 22/05/27(金)15:10:51 No.931989400
DLC行かないなら最初抜けれれば大体クリアできると思う
17 22/05/27(金)15:11:15 No.931989499
振り抜き始めるくらい 初期武器に斧を選んだプレイヤーはこれができないままゲームプレイを終えたりする
18 22/05/27(金)15:11:38 No.931989595
エルデンの最初の大ボスっぽいののトロフィー獲得率は70%はあるからね…
19 22/05/27(金)15:11:48 No.931989622
エルデンリングが面白かったから当時手を出さなかった聖杯ダンジョンを攻略してたけど冒涜アメンドーズとか酷いよ…
20 22/05/27(金)15:12:28 No.931989771
>エルデンリングが面白かったから当時手を出さなかった聖杯ダンジョンを攻略してたけど冒涜アメンドーズとか酷いよ… そこが聖杯の難易度のピークだ
21 22/05/27(金)15:13:00 No.931989879
>振り抜き始めるくらい >初期武器に斧を選んだプレイヤーはこれができないままゲームプレイを終えたりする 練習してみる
22 22/05/27(金)15:13:38 No.931990030
初期装備が斧だとラスボスまで銃パリィ使わないからな…
23 22/05/27(金)15:13:39 No.931990034
冒涜が辛いのは要は攻撃が全く読めてないとかリゲインに頼っていたということだよ アメンドーズはモーションメチャクチャ読みきれる方
24 22/05/27(金)15:14:13 No.931990151
キャンプファイアは走り抜けるか石ころで引き寄せるかでシリーズ経験者かわかる
25 22/05/27(金)15:14:36 No.931990245
冒涜アメンをクリアしたら後は鼻歌混じりで行くか 聖杯にとりあえず冒涜を付けるようになる
26 22/05/27(金)15:14:50 No.931990301
冒涜はアメンなんぞ雑魚だろ 犬だよ本当の問題は……
27 22/05/27(金)15:15:32 No.931990473
盾に頼れないから一番難しいんじゃ
28 22/05/27(金)15:15:49 No.931990526
>犬だよ本当の問題は…… 溶岩邪魔…
29 22/05/27(金)15:16:06 No.931990577
体力さえあれば冒涜アメンはなんとかなるよ
30 22/05/27(金)15:16:14 No.931990615
犬もだけどフンおじも精神スタミナ削ってくるから冒涜全部辛い
31 22/05/27(金)15:16:49 No.931990745
レベルを上げて物理で殴るで乗りきる人も多い ステ上げればいくらでもゴリ押し効くから
32 22/05/27(金)15:16:59 No.931990787
フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンッ
33 22/05/27(金)15:17:02 No.931990797
ダクソやってると盾のカット率めまいがするくらい低いよね
34 22/05/27(金)15:17:13 No.931990833
みんな大好きガスコイン神父
35 22/05/27(金)15:17:51 No.931990971
フンおじは鉛薬飲んで銃うおおおって連打してゴリ押ししてしまったぜ
36 22/05/27(金)15:18:04 No.931991031
>盾に頼れないから一番難しいんじゃ ブラボ慣れるとヤーナムステップと銃パリィが恋しくなるんよ
37 22/05/27(金)15:18:05 No.931991039
そういえば女王殺しだかいう古狩人にお世話になったんだけど あの人アルフレートなんです?
38 22/05/27(金)15:18:16 No.931991077
>何回も死んで今耐久度120くらいなんだけど直したりすんのってボス倒さないと解放されなかったりする? >壊れるまでに倒せないと詰み? どれかのボスに会えさえすれば解放だったはず
39 22/05/27(金)15:18:23 No.931991114
セキロが簡単くらい信用してはいけない言葉
40 22/05/27(金)15:18:37 No.931991177
盾無しで聖けもとガスコインとやるのがまぁ山場だから後は流れだよなぁ
41 22/05/27(金)15:18:38 No.931991181
SEKIROもヤーナムステップだけ無敵フレームが長かったからな… エルデンの前ステは変わらないっけ?
42 22/05/27(金)15:19:30 No.931991380
>何回も死んで今耐久度120くらいなんだけど直したりすんのってボス倒さないと解放されなかったりする? >壊れるまでに倒せないと詰み? 修理は狩人の夢に行けば机ですぐできるぞ ボスに会わないと行けないのはレベル上げ
43 22/05/27(金)15:19:45 No.931991438
>キャンプファイアは走り抜けるか石ころで引き寄せるかでシリーズ経験者かわかる 石ころなくなったから銃で打ってこっちこーいしてた 石ころどこで補充できるの…10個じゃ足んないよ…
44 22/05/27(金)15:19:50 No.931991451
キャンプファイヤーでふるいにかけられる
45 22/05/27(金)15:19:57 No.931991481
手段を選ばなければエルデンが一番クリアしやすいと思うぞ
46 22/05/27(金)15:19:57 No.931991485
>盾無しで聖けもとガスコインとやるのがまぁ山場だから後は流れだよなぁ ウソつけちぃかわで死にまくったわ!
47 22/05/27(金)15:20:19 No.931991573
キャンプファイアもそんな全処理辛いかというといける 犬は座ってろ
48 22/05/27(金)15:20:29 No.931991606
>>何回も死んで今耐久度120くらいなんだけど直したりすんのってボス倒さないと解放されなかったりする? >>壊れるまでに倒せないと詰み? >修理は狩人の夢に行けば机ですぐできるぞ >ボスに会わないと行けないのはレベル上げ 机!探してみるわ
49 22/05/27(金)15:20:34 No.931991632
R1で話しかける奴
50 22/05/27(金)15:20:39 No.931991647
スピード感ある方が好きだから他のフロムゲー色々やったけど結局ヤーナムに帰ってくる 落ち着くなぁ…
51 22/05/27(金)15:20:47 No.931991700
>そういえば女王殺しだかいう古狩人にお世話になったんだけど >あの人アルフレートなんです? 処刑隊は複数人はいるはずだし文字通り古狩人だし多分違うんじゃ
52 22/05/27(金)15:20:52 No.931991717
ソウル系とブラボとセキロは人によって難易度の感じ方にかなり差があると思う 俺はセキロは結構カジュアルだと思ったけどダクソ3はついにソロ攻略諦めたし
53 22/05/27(金)15:20:56 No.931991731
>セキロが簡単くらい信用してはいけない言葉 あれも結局覚えリズムゲーだしなぁ…
54 22/05/27(金)15:21:06 No.931991761
フロムゲーこれしかやったことないけど 他のってこれ以上に難しいの?
55 22/05/27(金)15:21:12 No.931991783
一番簡単なのエルデンリングじゃん
56 22/05/27(金)15:21:44 No.931991903
SEKIROから始めたから他パリィキツすぎるだろ……ってなってる
57 22/05/27(金)15:21:53 No.931991938
>フロムゲーこれしかやったことないけど >他のってこれ以上に難しいの? 他の人も言ってるけど人によって違うと思う
58 22/05/27(金)15:21:56 No.931991948
狩人の性能じゃないと許されない難易度だよブラボは
59 22/05/27(金)15:22:09 No.931991997
ぱっと見の自由さが実のところ全く存在しないという意味では3が1番難しい
60 22/05/27(金)15:22:14 No.931992018
>フロムゲーこれしかやったことないけど >他のってこれ以上に難しいの? SEKIROはレベルアップが自由にできないから楽できないぜ! まぁ慣れれば他より楽だが
61 22/05/27(金)15:22:27 No.931992072
>フロムゲーこれしかやったことないけど >他のってこれ以上に難しいの? 遺灰とか縛ったエルデンリングが最難であとはどっこい セキロは個人差がありますって感じだと思う
62 22/05/27(金)15:22:29 No.931992080
他はなんだかんだでレベル上げればなんとかなるけど SEKIROは俺には無理でした 肩から肩からお爺ちゃんが…
63 22/05/27(金)15:22:44 No.931992137
武器のリーチがすごく長い
64 22/05/27(金)15:22:46 No.931992144
レベルあげても数字がひとつふたつしか増えねえしなんか初期レベルでクリアする人もいるらしいしあんま意味なくねと思ってたけど途中でどうにもならなくなって何となくレベルあげたら超強くなった
65 22/05/27(金)15:22:47 No.931992152
スレッドを立てた人によって削除されました SEKIROやブラボは敵もこっちもインフレしてるから… その動きをソウル系に無理やり入れたらクソボスまみれになったのがエルデンリングだぜ!
66 22/05/27(金)15:23:07 No.931992223
>>盾無しで聖けもとガスコインとやるのがまぁ山場だから後は流れだよなぁ >ウソつけちぃかわで死にまくったわ! 俺も! でも先の2体でチェックされた諦めない心でなんとかなったろ?
67 22/05/27(金)15:23:29 No.931992299
スレッドを立てた人によって削除されました >その動きをソウル系に無理やり入れたらクソボスまみれになったのがエルデンリングだぜ! いいえ?
68 22/05/27(金)15:23:30 No.931992302
エルデンは遺灰で何とかなる
69 22/05/27(金)15:23:34 No.931992317
SEKIROは最悪一発切って逃げてを繰り返すノー誉スタイルで一応勝てるから楽だと思う
70 22/05/27(金)15:23:44 No.931992356
エルデンリングは救済要素一つ使いそこねるだけで余裕で過去最高難易度になるからな… 結構ものすごい難易度でクリアした人いそう
71 22/05/27(金)15:23:52 No.931992389
フロムゲーは当たったら一撃で死ぬから素っ裸で回避特化しようぜ!みたいな偏見あるけど実際は体力の最大値がすごく大切で初心者は体力一択なほどです
72 22/05/27(金)15:23:59 No.931992414
>SEKIROは最悪一発切って逃げてを繰り返すノー誉スタイルで一応勝てるから楽だと思う これやる根気があるなら見切れるよ…
73 22/05/27(金)15:24:14 No.931992458
一番簡単なのは段違いでエルデンだと思う ブラボダクソSEKIROでどれが難しいのかはまぁ人それぞれだから…
74 22/05/27(金)15:24:28 No.931992513
スレッドを立てた人によって削除されました >その動きをソウル系に無理やり入れたらクソボスまみれになったのがエルデンリングだぜ! ?
75 22/05/27(金)15:24:34 No.931992538
毒食らうとあわあわしちゃうからちぃかわ嫌い アルフレート呼んで酒壁に投げつけまくってケツ殴ってころす
76 22/05/27(金)15:24:35 No.931992542
開いてなかった家開いてたわ!修理できるわありがたい
77 22/05/27(金)15:24:38 No.931992551
遺灰は経験者向けの難易度のインフレと初心者の救済策を兼ねた良いシステムだな
78 22/05/27(金)15:24:46 No.931992580
エルデンが一番楽だとおもう 遺灰呼んで強い戦技押し付ければだいたい勝てる 状態異常も強いしそれが効かないラスボスは弱いし…
79 22/05/27(金)15:24:48 No.931992586
情報縛ったエルデンが一番キツくね?
80 22/05/27(金)15:24:53 No.931992605
スレッドを立てた人によって削除されました >いいえ? レスポンチしに来てるわけじゃないならいちいち突っかからないでいいから…
81 22/05/27(金)15:24:58 No.931992621
エルデンリングはこれで例えるとだいたいのボス戦で敵のHP上昇させずに古狩人呼べるから 手段選ばなければ簡単でソロにこだわるとゲロ吐きそうなくらいキツイのがいくつかいる
82 22/05/27(金)15:25:28 No.931992732
スレッドを立てた人によって削除されました >レスポンチしに来てるわけじゃないならいちいち突っかからないでいいから… いちいち他下げるレスしてる方が悪いと思うよ
83 22/05/27(金)15:25:38 No.931992775
>情報縛ったエルデンが一番キツくね? 情報縛ったらフロムゲーだいたいキツイぜ!
84 22/05/27(金)15:25:45 No.931992798
エルデンリングやった後だとやっぱ耐久度の概念いらねえなってなるなった
85 22/05/27(金)15:25:50 No.931992817
情報縛るなら3が1番意味わからんよ…
86 22/05/27(金)15:25:55 No.931992839
狭間の地はこっちも戦技と遺灰の暴力でなんとかなる やっぱ強いぜ…猟犬ステップ!
87 22/05/27(金)15:26:04 No.931992876
ダクソ経験者だからってダクソスタイルでr1と生命30してるなら過去一難易度高いよエルデン 使えるものなんでも使ってレベルもいっぱい上げるなら一番簡単
88 22/05/27(金)15:26:07 No.931992890
書き込みをした人によって削除されました
89 22/05/27(金)15:26:25 No.931992956
情報縛っても勝てないなら探索するでいつか遺灰に出会うだろ
90 22/05/27(金)15:26:43 No.931993050
睡眠とかの有用性が広まってきて複数ボスも楽々になったなエルデンリング 武器一本で殴り合おうとする経験者ほど辛い
91 22/05/27(金)15:26:57 [s] No.931993106
ごめんシリーズやってないから内容よくわかんないけどレズチンポバトルはやめて
92 22/05/27(金)15:27:15 No.931993172
ダクソファンがダクソの感覚でやってムズすぎ!っめ毎回言ってる
93 22/05/27(金)15:27:22 No.931993199
スレッドを立てた人によって削除されました >ごめんシリーズやってないから内容よくわかんないけどレズチンポバトルはやめて 別に管理していいんだぞ
94 22/05/27(金)15:27:24 No.931993203
>情報縛るなら3が1番意味わからんよ… NPCイベの話? ソウルシリーズは全部情報遮断してやってるけど3は楽しいけど難易度的にはそんなだなって感じた
95 22/05/27(金)15:27:34 No.931993242
スレッドを立てた人によって削除されました スレの攻略うますぎだろ
96 22/05/27(金)15:28:02 No.931993345
エルデンは囲まれても馬で100%逃げられるから全然大したことない 見ろよブラボのキャンプファイヤー
97 22/05/27(金)15:28:19 No.931993405
スレッドを立てた人によって削除されました >No.931993172 こういうのももはやエルデンの名前見かけ次第やってくる荒らしだから管理しちゃっていいぞ 煽りの割にスレの話に関係ないし
98 22/05/27(金)15:28:24 No.931993435
ダクソっぽいようでダクソ経験者メタってる要素結構あるからなエルデン… ダクソ触ってないほうがかえってやりやすいんじゃないか
99 22/05/27(金)15:28:34 No.931993466
俺はブラボのノリで生命振らずに回避スタイルしてたらマレニアで詰んで産まれ直したマン 一撃耐えられれば十分のラインが高すぎるよアイツ!
100 22/05/27(金)15:28:37 No.931993476
sekiroはマジで※個人の感想ですとしか言えない
101 22/05/27(金)15:28:41 No.931993488
>エルデンは囲まれても馬で100%逃げられるから全然大したことない >見ろよブラボのキャンプファイヤー 一本道でムチ振ってるだけで勝てる!
102 22/05/27(金)15:29:10 No.931993579
冷静に考えて一体でも強い犬を二体同時に放ってるあの橋はひどい 序盤の序盤だぞ!
103 22/05/27(金)15:29:27 No.931993647
ダクソやってるほど今までなかったジャンプ攻撃とかしなくなる感はある
104 22/05/27(金)15:29:39 No.931993698
ブラボはだいたいクリアしたけど 落葉の井戸タイマンだけは絶対に頭おかしい
105 22/05/27(金)15:29:47 No.931993727
猟犬のステップが許されるならヤーナムステップ欲しいよなぁ やっぱ戦闘中のスタイリッシュさが違うんだわ
106 22/05/27(金)15:30:01 No.931993781
>ブラボはだいたいクリアしたけど >落葉の井戸タイマンだけは絶対に頭おかしい 「」リア来たな…
107 22/05/27(金)15:30:09 No.931993812
負けイベチュートリアルボス枠(?)のやつが一体目のボスまでにゴロゴロいるのはブラボくらいだな…
108 22/05/27(金)15:30:11 No.931993823
一つ言えるのはブラッドボーンはやって損のないタイトルだということだよ 段々と啓蒙が開いて色んなものを感じられるようになる
109 22/05/27(金)15:30:17 No.931993847
>エルデンは囲まれても馬で100%逃げられるから全然大したことない エビは無理だ…
110 22/05/27(金)15:30:20 No.931993861
何周しようがその辺の犬が怖い リンチされると狩人様死んじゃうみたい
111 22/05/27(金)15:30:29 No.931993903
>ブラボはだいたいクリアしたけど >落葉の井戸タイマンだけは絶対に頭おかしい あそこが最難まであると思う
112 22/05/27(金)15:30:34 No.931993927
赤い月出た後のヤハグルきっつ… ジェットストリーム狩人やめろ!
113 22/05/27(金)15:30:38 No.931993942
俺もエルデンリングクリアした勢いで放置してたdlcのところから再開始めたけどめちゃくちゃ下手くそになってる… 仕込み杖で俺はどうやって戦っていたんだ…?
114 22/05/27(金)15:30:40 No.931993949
>ブラボはだいたいクリアしたけど >落葉の井戸タイマンだけは絶対に頭おかしい 普通に高台から毒付与して倒したわ…
115 22/05/27(金)15:30:44 No.931993963
>クマは無理だ…
116 22/05/27(金)15:30:58 No.931994007
>俺もエルデンリングクリアした勢いで放置してたdlcのところから再開始めたけどめちゃくちゃ下手くそになってる… >仕込み杖で俺はどうやって戦っていたんだ…? 遠くから殴る
117 22/05/27(金)15:31:20 No.931994095
>仕込み杖で俺はどうやって戦っていたんだ…? 杖ならそりゃパリィよ
118 22/05/27(金)15:31:21 No.931994104
>何周しようがその辺の犬が怖い >リンチされると狩人様死んじゃうみたい 一応銃当てると吹っ飛んだと思うけども…
119 22/05/27(金)15:31:28 No.931994123
ッーンはソウルシリーズを回避主体でやってた人は割とすんなり慣れる
120 22/05/27(金)15:31:28 [s] No.931994126
最初のエリアクリアできるかすらわからんけど雰囲気本当に良いね… 月がビビるほど綺麗
121 22/05/27(金)15:31:28 No.931994127
スレッドを立てた人によって削除されました >こういうのももはやエルデンの名前見かけ次第やってくる荒らしだから管理しちゃっていいぞ >煽りの割にスレの話に関係ないし えぇ…こわ
122 22/05/27(金)15:31:32 No.931994140
漁村の井戸はマジで嫌い 遠回りすれば高台から一方的に殴れるようにしたのは数少ない良心
123 22/05/27(金)15:31:49 No.931994198
>普通に高台から毒付与して倒したわ… あれ天井張り付きしてる間は当たらなくない?
124 22/05/27(金)15:32:09 No.931994280
内緒だけど鋸槍めっちゃ強いよ
125 22/05/27(金)15:32:25 No.931994336
>あれ天井張り付きしてる間は当たらなくない? 一定ダメージ与えたら降りてくるからそいつにも使えばいい
126 22/05/27(金)15:32:30 No.931994352
パリィなんて俺には無理だよ…斧で殺すね…
127 22/05/27(金)15:32:35 No.931994375
>ッーンはソウルシリーズを回避主体でやってた人は割とすんなり慣れる 狩人は盾ない以外は全面的に上位互換だからな…
128 22/05/27(金)15:32:39 No.931994383
>最初のエリアクリアできるかすらわからんけど雰囲気本当に良いね… >月がビビるほど綺麗 うnうn頑張って幕末殺法で一人づつ倒していくんだぞ 輸血液や弾丸が足りなくなったらデブや銃持ちを倒して補充だ
129 22/05/27(金)15:32:42 No.931994406
>最初のエリアクリアできるかすらわからんけど雰囲気本当に良いね… >月がビビるほど綺麗 正直最初が一番きついと思うカレル文字とかもないし
130 22/05/27(金)15:32:49 No.931994424
状態異常使ったことないな…遅いし
131 22/05/27(金)15:32:54 No.931994451
ブラボは狩人一式ノコナタシャッガンのパッケージ装備が一番安定するぞ
132 22/05/27(金)15:32:55 No.931994456
薄暗いけどなんか景色は雰囲気あるよね
133 22/05/27(金)15:33:11 No.931994540
最初のボスを倒した人間のうちの半分がクリアまでプレイしてそのうちの5人に1人がトロコンをする
134 22/05/27(金)15:33:15 No.931994561
逆に初心者が慣らしでやるならベストなのがエルデンリングじゃねぇの…? 個人的に一番難易度高かったのはSEKIROだわ 補助用のアイテムとか仕掛け腕があるとはいえやっぱり武器が基本刀だけなのはかなりキツかった
135 22/05/27(金)15:33:17 No.931994567
使えるカレルがわからないうちはとても辛い
136 22/05/27(金)15:33:18 No.931994572
SEKIROは敵の攻撃弾けないんですけお!?で死んでいる ソウル系のガードとパリィの関係とはなんか違うのかな…
137 22/05/27(金)15:33:27 No.931994597
>正直最初が一番きついと思うカレル文字とかもないし 最初の最初はレベルアップも輸血液もないぞ もちろん結晶もない
138 22/05/27(金)15:33:30 No.931994606
>ブラボは狩人一式ノコナタシャッガンのパッケージ装備が一番安定するぞ シャッガンはレスポンチちょっと遅いから短銃にしてしまう
139 22/05/27(金)15:33:34 No.931994624
世界観好きだからたまに観光行っちゃうよね
140 22/05/27(金)15:33:48 No.931994673
エルデンはクリアできそうだけどこっちはビタイチわからんかった
141 22/05/27(金)15:33:49 No.931994679
ブラボはシリーズでストーリーが一番難解
142 22/05/27(金)15:33:54 No.931994704
ブラボは最初の方輸血液がないのが一番つらかった
143 22/05/27(金)15:34:12 No.931994769
>世界観好きだからたまに観光行っちゃうよね 狩人の悪夢いいよね
144 22/05/27(金)15:34:18 No.931994805
ブラボは序盤が一番キッツいから 折れない心と引き際さえあれば何とかなる
145 22/05/27(金)15:34:25 No.931994825
そういえばレベル上げはできるようになったのかな
146 22/05/27(金)15:34:28 No.931994835
謎の中毒性がある
147 22/05/27(金)15:34:28 No.931994837
>ブラボは狩人一式ノコナタシャッガンのパッケージ装備が一番安定するぞ ショットガンのほうが使いやすいのは間違いないけど武器はなに使ってても慣れれば全然安定するんじゃないかな なんだかんだトニトルスすら含めて全部横並びで強い
148 22/05/27(金)15:34:31 No.931994845
散弾銃は犬相手にとりあえずくらえ!できるのがえらい
149 22/05/27(金)15:34:31 No.931994849
>SEKIROは敵の攻撃弾けないんですけお!?で死んでいる >ソウル系のガードとパリィの関係とはなんか違うのかな… ダメージくらわなければ弾きは成功してる 1回弾いただけじゃ全然意味ないのでちゃんと斬ったりして体幹も削る
150 22/05/27(金)15:34:55 No.931994960
>ブラボはシリーズでストーリーが一番難解 口を慎め上位者栗本はわかりやすいストーリーと仰せだ
151 22/05/27(金)15:34:56 No.931994969
SEKIROはリアル脳筋御用達の武器とレベルを強化して脳死で殴るができないからそういうプレイしてた人にはキツいよね 俺もそうだった
152 22/05/27(金)15:35:04 No.931994990
>ブラボは最初の方輸血液がないのが一番つらかった 確かアプデくるまでは99個しか持てなくてボスで死にまくるとマラソンが面倒だった覚えが
153 22/05/27(金)15:35:11 No.931995023
>ブラボはシリーズでストーリーが一番難解 ストーリーなんかそっちのけで虚ろな目で狩りをしていくのが正解だぞ
154 22/05/27(金)15:35:13 No.931995029
ノコナタ強すぎて他の武器に持ち変えるタイミングがわからなかった
155 22/05/27(金)15:35:20 No.931995049
早く押しちゃうからシャッガンがちょうど良かった
156 22/05/27(金)15:35:32 No.931995094
>薄暗いけどなんか景色は雰囲気あるよね 景色が死体だらけ襲い掛かってくるキチガイだらけ調子に乗ったババアの叫び声だらけとホントにゴミみたいな町田からふとした時に見える夕焼けや蛍の綺麗さが心に沁みる
157 22/05/27(金)15:35:41 No.931995131
>>最初のエリアクリアできるかすらわからんけど雰囲気本当に良いね… >>月がビビるほど綺麗 >うnうn頑張って幕末殺法で一人づつ倒していくんだぞ >輸血液や弾丸が足りなくなったらデブや銃持ちを倒して補充だ 実際るろ剣思い出しながらやったわ…
158 22/05/27(金)15:35:51 No.931995169
道中斧ボスは斧か聖剣だった
159 22/05/27(金)15:36:01 No.931995199
>謎の中毒性がある 血に酔った狩人多すぎ問題
160 22/05/27(金)15:36:21 No.931995269
トニトルスを馬鹿にする風潮に乗せられてロマで持たない新人とかは流石におらんだろう
161 22/05/27(金)15:36:21 No.931995270
ルドウイークの聖剣いいよね…
162 22/05/27(金)15:36:25 No.931995281
ブラボは下手に引くより殴り合いした方が結果的にダメージ少なくなる事も多い
163 22/05/27(金)15:36:33 No.931995307
>町田からふとした時に見える夕焼けや蛍の綺麗さが心に沁みる ヤーナムって町田の隣にあったのか…
164 22/05/27(金)15:36:33 No.931995308
>ストーリーなんかそっちのけで虚ろな目で狩りをしていくのが正解だぞ 貴様…良い狩人だな
165 22/05/27(金)15:36:36 No.931995316
世界観と仕掛け武器が唯一無二過ぎてな
166 22/05/27(金)15:36:46 No.931995365
電気バイブはロマしばくのに使う
167 22/05/27(金)15:36:55 No.931995398
>ブラボは下手に引くより殴り合いした方が結果的にダメージ少なくなる事も多い だから極まってくるととりあえず殴ってても勝てる
168 22/05/27(金)15:37:00 No.931995421
そういやソウルライクは大量に出たけど狩人様ライクなゲームは他に無いの?
169 22/05/27(金)15:37:03 No.931995432
敵のキモさに心折れずに頑張ってね
170 22/05/27(金)15:37:10 No.931995463
火薬庫の武器大好き!!!!
171 22/05/27(金)15:37:27 No.931995523
慣れなのか設定が緩いのかわからんけどダクソでパリィとか回避運動碌にできなかった俺でもスタイリッシュヤーナムアクションできたからブラボ楽しかったな
172 22/05/27(金)15:37:37 No.931995564
>そういやソウルライクは大量に出たけど狩人様ライクなゲームは他に無いの? 銃と武器スタイルだったりステップできるのはいくつか…
173 22/05/27(金)15:37:38 No.931995570
導きの回転ノコギリ
174 22/05/27(金)15:37:53 No.931995636
装備重量とか強靭とか気にせずに好きな装備でオシャレ出来るのがいいよね
175 22/05/27(金)15:37:55 No.931995647
>血晶に酔った地底人多すぎ問題
176 22/05/27(金)15:37:57 No.931995656
ッーンは新しい場所に行って地名が出るときのの効果音が好き 文字で上手く言えない
177 22/05/27(金)15:38:14 No.931995711
>導きの回転ノコギリ 取りに行けるようになる頃にはもう狩人として仕上がってるから…
178 22/05/27(金)15:38:20 No.931995746
ジジババでキャラメイクすると歴戦の雰囲気出て楽しい
179 22/05/27(金)15:38:37 No.931995811
ラニ様とハネムーンしたからヤーナム観光に来たけど我が導きのパイルハンマー楽しい… DLCっていつ取りかかったらいいんだろうか
180 22/05/27(金)15:38:46 No.931995842
カッコイイから仕込み杖えらんだ!かっこいい!
181 22/05/27(金)15:38:56 No.931995889
>ブラボは下手に引くより殴り合いした方が結果的にダメージ少なくなる事も多い ウィレーム先生…警句は忘れていません 「退けば老いるぞ、臆せば死ぬぞ」
182 22/05/27(金)15:39:01 No.931995911
曲刀だ…曲刀はすべてを解決する
183 22/05/27(金)15:39:05 No.931995932
DLCに回転ノコギリあるよって言われてジェイソンみたいな戦い方できるんだ!ってワクワクしてたら何あのピザカッター… いやでもこれはこれで…!
184 22/05/27(金)15:39:16 No.931995965
>ラニ様とハネムーンしたからヤーナム観光に来たけど我が導きのパイルハンマー楽しい… >DLCっていつ取りかかったらいいんだろうか いつでもいいけどアイツはラスボス並かそれ以上に強いよ
185 22/05/27(金)15:39:32 No.931996015
>そういやソウルライクは大量に出たけど狩人様ライクなゲームは他に無いの? 何をもって狩人様ライクとするかだな…個人的にはThe Surge2あたりが
186 22/05/27(金)15:39:32 No.931996017
パリィ使えないけど白痴のとこまで行った
187 22/05/27(金)15:39:46 No.931996093
輸血液のマラソンはちょっと面倒だなって思った 他のシリーズとかと一緒で良かったと思う
188 22/05/27(金)15:39:48 No.931996099
デ-ン 漁 村
189 22/05/27(金)15:39:50 No.931996109
爆発金槌の撃鉄を肩に引っ掛けてコックするモーション考えた人天才だと思う
190 22/05/27(金)15:39:51 No.931996114
ブラボが最初だったからリゲイン目当てで殴り合い続けようとする癖がいつまで経っても抜けない
191 22/05/27(金)15:39:51 No.931996115
エルデンの合言葉に試しに9kv8xiyi入れたけど狩人様多いな!?ってなる
192 22/05/27(金)15:40:08 No.931996177
>パリィ使えないけど白痴のとこまで行った 適当に銃撃って前ステするだけだからそんなに難しくはないぞ
193 22/05/27(金)15:40:13 No.931996201
>ラニ様とハネムーンしたからヤーナム観光に来たけど我が導きのパイルハンマー楽しい… >DLCっていつ取りかかったらいいんだろうか 適正レベルは本編ホグワーツみたいなマップ攻略してる頃 行けるのはエミーリア倒した直後 いつ行ってもたのしめるから行きたい時に行けばええ!
194 22/05/27(金)15:40:15 No.931996208
>ラニ様とハネムーンしたからヤーナム観光に来たけど我が導きのパイルハンマー楽しい… >DLCっていつ取りかかったらいいんだろうか 敵強いから本編終盤まで手出さないほうがいいんじゃないかな 回転ノコ取りたいとかなら凸ればいいが
195 22/05/27(金)15:40:22 No.931996228
シリーズの中で1番簡単だよな これしか出てないし
196 22/05/27(金)15:40:31 No.931996263
>装備重量とか強靭とか気にせずに好きな装備でオシャレ出来るのがいいよね これがほんとありがたいな 色ぐらい変えたかったけど… エルデンリングは物量の割にオシャレなコートとか全然ない…
197 22/05/27(金)15:40:36 No.931996284
>いやでもこれはこれで…! 取り外しながらぶん殴るの良いよね…
198 22/05/27(金)15:41:13 No.931996408
煤けた狩人が1番かっこいい
199 22/05/27(金)15:41:38 No.931996486
エルデンは楽しかったが変形武器と銃パリィの快感はほんとここでしか味わえない
200 22/05/27(金)15:41:40 No.931996491
何着てもかっこいいのは全部見てもこれくらいな気もする
201 22/05/27(金)15:41:44 No.931996502
>エルデンの合言葉に試しに9kv8xiyi入れたけど狩人様多いな!?ってなる なんなら一番通知くるんじゃないかな?ってくらいきて笑う
202 22/05/27(金)15:41:50 No.931996528
>DLCに回転ノコギリあるよって言われてジェイソンみたいな戦い方できるんだ!ってワクワクしてたら何あのピザカッター… >いやでもこれはこれで…! しばき棒状態も使いやすくてありがたい
203 22/05/27(金)15:42:02 No.931996565
着替えるかって頭装備外したら顔面血塗れなの良いよね
204 22/05/27(金)15:42:07 No.931996576
>エルデンは楽しかったが変形武器と銃パリィの快感はほんとここでしか味わえない エルデンやってないけどヤーナムステップできるの?
205 22/05/27(金)15:42:17 No.931996610
仕込み杖の変形攻撃がマイベスト 相手の身体使ってスイッチ押すのカッコ良すぎる
206 22/05/27(金)15:42:18 No.931996616
>ルドウイークの聖剣いいよね… 我が導きの聖剣きたな…
207 22/05/27(金)15:42:20 No.931996623
喰らいパリィしてリゲイン全回復の快感が気持ちええ… 聖杯だと死ぬけど
208 22/05/27(金)15:42:20 No.931996624
エルデンリングにもなぜかあるピザカッター
209 22/05/27(金)15:42:51 No.931996721
>煤けた狩人が1番かっこいい ガトリングおじさんの防具だっけ 俺もずっとそれだったな
210 22/05/27(金)15:43:01 No.931996750
リゲインシステムのお陰でゴリ押しが効いて楽しすぎる 俺は獣になってしまう
211 22/05/27(金)15:43:09 No.931996779
>煤けた狩人が1番かっこいい 君 正 そ 幸
212 22/05/27(金)15:43:21 No.931996829
狭間の地からヤーナムにきたけどステップというかロリが早すぎてビビった
213 22/05/27(金)15:43:31 No.931996865
>ガトリングおじさんの防具だっけ おじさんのはおじさんが別にくれるよ
214 22/05/27(金)15:43:34 No.931996878
>エルデンやってないけどヤーナムステップできるの? 戦技ボタン埋まるけどできるしなんならリゲインもできる
215 22/05/27(金)15:43:57 No.931996966
瀉血の槌は個人的ベスト武器ランキング上位
216 22/05/27(金)15:43:59 No.931996976
銃パリィは盾パリィと違ってリスク無しで仕掛けられるからまずは街の初ショトカ開く階段の下にいるデカい獣人数匹で何度か練習するのがいいぞ ついでに輸血液か水銀弾どっちかがドロップ稼ぎできたはず
217 22/05/27(金)15:44:06 No.931996999
ブラボ以来久々にフロムゲーやったけどエルデンの方が難しかった印象 ブラボにはリゲインも銃もあるから俺それに頼りっきりだったんだなあって
218 22/05/27(金)15:44:09 No.931997018
>エルデンやってないけどヤーナムステップできるの? 別のかっちょいいステップがあるよ ただそれ使ってなお狩人ステップが無消費なこと考えるとおかしいなってなるよ
219 22/05/27(金)15:44:11 No.931997024
色はうん…ほとんど黒か茶たまに白で 他の色使ってるのカインハースト系の服くらいか
220 22/05/27(金)15:44:21 No.931997056
ヤーナムは全部避ければノーダメージっていうゲームデザインが思い切りが良すぎる 好き
221 22/05/27(金)15:44:29 No.931997087
>>煤けた狩人が1番かっこいい >ガトリングおじさんの防具だっけ >俺もずっとそれだったな ガトおじは灰狼シリーズ 煤けは頭異邦フードで胴体マント腕もが片手鎧の服
222 22/05/27(金)15:44:47 No.931997159
銃パリィは相討ちになっても内臓攻撃まで決められればリゲインで回復できるのが良いよね
223 22/05/27(金)15:45:12 No.931997252
>エルデンの合言葉に試しに9kv8xiyi入れたけど狩人様多いな!?ってなる もしかして9kv入れたら乗っ取れるアカウントあるんじゃないかとか考えてしまう
224 22/05/27(金)15:45:16 No.931997270
>協会の杭は個人的ベスト武器ランキング上位 後は入手が楽なら…
225 22/05/27(金)15:45:18 No.931997278
井戸魚人は突進を誘発してパリィして二体目出てくるまでに殺すのがコツじゃよ …それが出来れば苦労しねぇ!
226 22/05/27(金)15:45:31 No.931997316
獣の膂力の前に盾も鎧も無意味なんだ だからこうして一撃離脱の高速戦闘に切り替える
227 22/05/27(金)15:45:48 No.931997381
>ヤーナムは全部避ければノーダメージっていうゲームデザインが思い切りが良すぎる >好き それを何発食らっても殴り返せばノーダメージ理論と合わせるのは発想がやばいと思う
228 22/05/27(金)15:46:15 No.931997469
>井戸魚人は突進を誘発してパリィして二体目出てくるまでに殺すのがコツじゃよ >…それが出来れば苦労しねぇ! いっそ登ってからもどれば…
229 22/05/27(金)15:46:23 No.931997493
SEKIROが一番楽でブラボが一番難しかったな… あとブラボは敵のビジュアル怖すぎ!
230 22/05/27(金)15:46:50 No.931997582
>瀉血の槌は個人的ベスト武器ランキング上位 脳筋めいた豪快な振りと火力に発生早い神の怒り付いてるの最高過ぎる 見た目もかっこいいしな
231 22/05/27(金)15:46:54 No.931997591
漁村のダブルアタックは祭祀者の使いどころ あそこ以外だとなんだかんだ囲まれても何とかなる
232 22/05/27(金)15:47:18 No.931997691
失礼な 蠱惑的と言ってくれ
233 22/05/27(金)15:47:21 No.931997703
古狩人の遺骨ステップ銃弾なしでできるようになって!
234 22/05/27(金)15:47:25 No.931997715
>獣肉断ちは個人的ベスト武器ランキング上位
235 22/05/27(金)15:47:30 No.931997734
ブラボの武器とか狩装束かっこいいの多くて狭間の地に輸入したい…DLCで来ないかしら
236 22/05/27(金)15:47:32 No.931997742
クリアしたあと攻略サイトみたら 狩人の夢みたいなのがあることを知った
237 22/05/27(金)15:47:47 No.931997791
俺は処刑隊装備に頭だけヤハグルにしてたな 処刑隊装備あれただのモコモコしてる割にはゴツいからかなり様になる
238 22/05/27(金)15:48:09 No.931997882
敵が好き放題し出した時に相打ちパリィ決めて調子こいてんじゃねえ!!ってする気持ちよさは他では得難い
239 22/05/27(金)15:48:14 No.931997906
全裸カリフラワーが来た時は啓蒙の高まりを感じた
240 22/05/27(金)15:49:04 No.931998090
>クリアしたあと攻略サイトみたら >狩人の夢みたいなのがあることを知った 上位者様来たな…
241 22/05/27(金)15:49:04 No.931998091
銃パリィ下手すぎて水銀弾20じゃ足りない!
242 22/05/27(金)15:49:14 No.931998123
ヤーナム装備よりカッコいいビジュアルの装備が見当たらない…
243 22/05/27(金)15:49:14 No.931998125
他シリーズと違って多少の性能差はあれど攻略だろうが対人だろうが武器と装束見た目に関わるもの好みで選んでいいの本当に大好き 長乳首なんて着たくねぇよオシャレ最高
244 22/05/27(金)15:49:31 No.931998208
>全裸カリフラワーが来た時は啓蒙の高まりを感じた 遺児倒してくれたのは全裸カリフラワーでお腹から触手生えるマンでした
245 22/05/27(金)15:49:35 No.931998229
ぜんぶ避けて殴ればノーダメージってそれもしかして無敵じゃね?
246 22/05/27(金)15:49:42 No.931998249
>クリアしたあと攻略サイトみたら >狩人の夢みたいなのがあることを知った DLC買わないと行けんよ
247 22/05/27(金)15:49:42 No.931998250
褪せ人はふらふらしてるけど割と人間あじを感じる瞬間もあるが狩人様って何考えてるんだろうな…
248 22/05/27(金)15:50:10 No.931998353
パリィのタイミングも割とゆるいのが爽快感あって良い 間合い見ておけばダクソみたいにミスったらダメージ確定じゃないのも
249 22/05/27(金)15:50:26 No.931998413
>褪せ人はふらふらしてるけど割と人間あじを感じる瞬間もあるが狩人様って何考えてるんだろうな… (例の表情)
250 22/05/27(金)15:50:34 No.931998437
日本音声のためにDLC買って始めたせいで隠し街ヤハグルをDLCエリアかと思ってビビりながら移動してた記憶がある なんかもらえる意志多いし敵の攻撃で6割飛ぶし
251 22/05/27(金)15:50:49 No.931998497
>>クリアしたあと攻略サイトみたら >>狩人の夢みたいなのがあることを知った >DLC買わないと行けんよ 古工房のことじゃないの?
252 22/05/27(金)15:51:26 No.931998610
ブラボの方が難しく感じた
253 22/05/27(金)15:51:26 No.931998611
邪神扱いされそうな表情なのに味があるみたいな評価されてるのは狩人様…って感じ
254 22/05/27(金)15:51:34 No.931998643
>日本音声のため 脳液あげたか?
255 22/05/27(金)15:51:53 No.931998706
ヤハグル婦人会の皆さんはエンヤ婆に追いかけられたポルナレフになった気分を味わえる
256 22/05/27(金)15:52:04 No.931998742
まああれはあの目だ…ってなる
257 22/05/27(金)15:52:24 No.931998826
>銃パリィ下手すぎて水銀弾20じゃ足りない! そこに輸血液20個と上キーがあるだろ
258 22/05/27(金)15:52:57 No.931998944
>ぜんぶ避けて殴ればノーダメージってそれもしかして無敵じゃね? なのである程度超えると無双ゲーとなる
259 22/05/27(金)15:53:10 No.931998986
>>日本音声のため >脳液あげたか? なんであのボイスを当てたのかちょっと理解できない
260 22/05/27(金)15:53:36 No.931999074
>>銃パリィ下手すぎて水銀弾20じゃ足りない! >そこに輸血液20個と上キーがあるだろ 下手すぎて輸血液20じゃ足りない!
261 22/05/27(金)15:53:41 No.931999090
上入れてから殴ってリゲインで帳消しとかも成り立つのわりと面白いよね
262 22/05/27(金)15:53:50 No.931999125
ボス戦のBGMがどれも良すぎる 特にDLCの分は
263 22/05/27(金)15:53:56 No.931999144
>邪神扱いされそうな見た目なのに美少女みたいな評価されてるのは狩人様…って感じ
264 22/05/27(金)15:54:03 No.931999160
知らないうちに引き返せない所まで踏み込んじゃった感は凄かった
265 22/05/27(金)15:54:10 No.931999179
精神的に来る実験棟だけどアデラインとコマドリの日本ボイスのお陰で楽しくなるんだ
266 22/05/27(金)15:54:33 No.931999266
DLCの日本語音声いいよね…ヨセフカてめえ!
267 22/05/27(金)15:54:42 No.931999290
>ボス戦のBGMがどれも良すぎる >特にDLCの分は ルドウイークと失敗作たちすき…
268 22/05/27(金)15:54:42 No.931999292
>精神的に来る実験棟だけどアデラインとコマドリの日本ボイスのお陰で楽しくなるんだ アデラインちゃん声かわいいよね
269 22/05/27(金)15:54:57 [姿なきオドン] No.931999353
>>>銃パリィ下手すぎて水銀弾20じゃ足りない! >>そこに輸血液20個と上キーがあるだろ >下手すぎて輸血液20じゃ足りない! しっかたねぇなぁ俺がちょっとだけカレル文字になるわ
270 22/05/27(金)15:55:18 No.931999437
銃パリィ覚えたら結構簡単だよね 敵の動きに合わせて銃撃って殴ってれば殺せる
271 22/05/27(金)15:55:40 No.931999538
蜘蛛倒してから輸血液集めにヤーナム市街来たら窓割れててあっ…
272 22/05/27(金)15:56:05 No.931999616
>蜘蛛倒してから輸血液集めにヤーナム市街来たら窓割れててあっ… 咳治って良かったね…
273 22/05/27(金)15:56:12 No.931999647
>下手すぎて輸血液20じゃ足りない! 致命入れる直前や奇襲しかける直前に使え!
274 22/05/27(金)15:57:02 No.931999826
戦闘はシリーズで一番好き
275 22/05/27(金)15:57:24 No.931999908
使者に血と臓物まみれのリボンつけるやつ多すぎ お前ら頭いかれてんのか!
276 22/05/27(金)15:57:40 No.931999955
実験棟階段動いたら末期患者?の病室隔離されるの気付いた時うわってなった
277 22/05/27(金)15:57:56 No.932000032
銃パリィのタイミングわかった途端にもう勝てるわみたいな気持ちになるから楽しい
278 22/05/27(金)15:58:57 No.932000262
>蜘蛛倒してから輸血液集めにヤーナム市街来たら窓割れててあっ… 悩まされてた病が治ったんだ窓ぶち抜く位の喜びはある
279 22/05/27(金)15:59:29 No.932000360
彼方への呼びかけが失敗だったのに成果あるのいいよね…
280 22/05/27(金)15:59:39 No.932000386
>>蜘蛛倒してから輸血液集めにヤーナム市街来たら窓割れててあっ… >悩まされてた病が治ったんだ窓ぶち抜く位の喜びはある どうして襲ってくるんですか…?
281 22/05/27(金)15:59:53 No.932000448
ブラボはブラボシリーズ最新作だけど1作しかなくね
282 22/05/27(金)16:00:07 No.932000498
>どうして襲ってくるんですか…? こうなっちゃったからにはもう…ネ…
283 22/05/27(金)16:00:20 No.932000551
ブラボカートがあるだろ
284 22/05/27(金)16:00:23 No.932000555
内臓攻撃とかのリゲインで体力一気に取り戻すのが癖になるんだ
285 22/05/27(金)16:00:26 No.932000568
>使者に血と臓物まみれのリボンつけるやつ多すぎ >お前ら頭いかれてんのか! 素手で豚にモツ抜きする強者の証を使者に付けてるだけです
286 22/05/27(金)16:00:29 No.932000578
>ブラボはブラボシリーズ最新作だけど1作しかなくね ブラボカートがあるじゃん!
287 22/05/27(金)16:00:55 No.932000677
>どうして襲ってくるんですか…? 何言ってるんだ獣が襲ってきたからビックリしすぎて病気も治って窓叩き壊して外に逃げたんだよ
288 22/05/27(金)16:00:56 No.932000681
SEKIROは単作な気がするけどブラボエルデンは2出ないのかね
289 22/05/27(金)16:00:58 No.932000689
最近PS時代のブラッドボーンも聖杯から発掘されたしな
290 22/05/27(金)16:01:03 No.932000708
>実験棟階段動いたら末期患者?の病室隔離されるの気付いた時うわってなった あの階段動くのそういう意味だったのか…
291 22/05/27(金)16:01:47 No.932000861
リゲインは死闘感の表現らしいがホント良かったよ…
292 22/05/27(金)16:02:05 No.932000930
獣やゆるきゃらみたいな眷属が多いから敵の見た目に愛嬌あるのもいいよね 攻撃は全く愛嬌ないけど
293 22/05/27(金)16:02:24 No.932001004
>リゲインは死闘感の表現らしいがホント良かったよ… なので最新作にも実装しました
294 22/05/27(金)16:02:42 No.932001066
>獣やゆるきゃらみたいな眷属が多いから敵の見た目に愛嬌あるのもいいよね >攻撃は全く愛嬌ないけど らんらんの抱きつき攻撃かわいいだろ?
295 22/05/27(金)16:02:50 No.932001097
>獣やゆるきゃらみたいな眷属が多いから敵の見た目に愛嬌あるのもいいよね >攻撃は全く愛嬌ないけど ぴちょんくんがじたばたしてるのかわいい 殴る
296 22/05/27(金)16:03:39 No.932001262
エルデンリングやってからこちらに移ると 回復アイテムの無駄使用に苦しむ
297 22/05/27(金)16:03:41 No.932001269
あんまりヒロインっぽいキャラがいない気がする 人形ちゃん?
298 22/05/27(金)16:03:47 No.932001299
ロマとか無理ゲーだろって心折れかけたけどなんとか勝てた 狭い場所で再登場すんなや!
299 22/05/27(金)16:03:57 No.932001334
>獣やゆるきゃらみたいな眷属が多いから敵の見た目に愛嬌あるのもいいよね >攻撃は全く愛嬌ないけど ヴォイイイイイイイイイイ
300 22/05/27(金)16:04:51 No.932001527
ブラボはノコギリ鉈のギミックがカッコ良過ぎるから これだけでもプレイする価値ある
301 22/05/27(金)16:05:09 No.932001602
狩人様血質弱々問題
302 22/05/27(金)16:05:40 No.932001726
ヤーナムキャンプファイアーはさあ 殲滅したくなるじゃん…
303 22/05/27(金)16:05:54 No.932001778
これ以上血質を上げたら俺はガトリング二刀流おじさんになってしまう
304 22/05/27(金)16:06:01 No.932001811
ゲーム性は一番難しかったけどストーリーは一番分かりやすかったブラボ
305 22/05/27(金)16:06:18 No.932001879
>ゲーム性は一番難しかったけどストーリーは一番分かりやすかったブラボ 貴公…
306 22/05/27(金)16:06:32 No.932001913
発狂をおさえるお薬みたいなのごきゅごきゅしてる最中に発狂しました
307 22/05/27(金)16:06:52 No.932001982
海外のカンファレンスで未だにbloodborne kartって叫び回ってる外人を見ると脳が焼かれると元には戻れないんだなと感じる
308 22/05/27(金)16:07:21 No.932002078
俺はとりあえず向かってくるやつ全員ぶっ殺せば解決だと思ってる狩人 NPCもみんな死んでいく…どうして…
309 22/05/27(金)16:07:22 No.932002085
城とジジイ以外はパリィなしでもいけるよ 神父はマラソンして倒せばいいし
310 22/05/27(金)16:07:31 No.932002117
最初が1番苦戦する
311 22/05/27(金)16:08:07 No.932002228
| |◯__ | __◯|
312 22/05/27(金)16:08:34 No.932002319
>| >|◯__ > > > | >__◯| 月
313 22/05/27(金)16:08:55 No.932002385
斧のノックバック攻撃ないと俺は多分このゲーム詰んでた
314 22/05/27(金)16:08:57 No.932002397
オルゴールと火炎瓶に気付けば神父も難しくないんだが
315 22/05/27(金)16:09:42 No.932002531
bloodborneは大好きだけどメンシスの豚だけはキツイ
316 22/05/27(金)16:09:56 No.932002575
>階段登って落ちてそのエンドレスに気付けば神父も難しくないんだが
317 22/05/27(金)16:10:10 No.932002622
>bloodborneは大好きだけどメンシスの豚だけはキツイ 最初見た時悲鳴あげた
318 22/05/27(金)16:10:51 No.932002762
7年前のゲームなのにブラボの雰囲気というか空気感は未だに唯一無二で しかも楽しめるのはつくづくすごいと思う
319 22/05/27(金)16:11:42 No.932002937
お爺ちゃんなんで起こそうとするのもっと遊びたいよ…
320 22/05/27(金)16:11:58 No.932002987
メンシスの豚もあそこでマラソンするようになると愛嬌あるよ 嘘です前側からもつ抜きするとキモすぎる
321 22/05/27(金)16:12:50 No.932003162
>最初見た時悲鳴あげた 背面からモツ抜きした時の顔面どアップが今でも目を背けるレベル
322 22/05/27(金)16:12:51 No.932003164
啓蒙上がると教会にヤバいのが張り付いてるの見えるようになるのはすげぇってなる
323 22/05/27(金)16:13:18 No.932003262
ブラボ背景は細部見ると結構粗いんだけど全体で気付けないから担当したやつの工夫が凄いんだろうなぁ
324 22/05/27(金)16:13:55 No.932003368
豚ちゃんはここに貼ったら普通にグロdelされるやつ
325 22/05/27(金)16:15:36 No.932003697
目玉びっしりは人間の根源的恐怖心を煽ってくるよね
326 22/05/27(金)16:16:03 No.932003800
豚は愛嬌あるよ え?血の意志拾って……ぎゃぁぁぁぁぁぁ
327 22/05/27(金)16:16:31 No.932003886
結局ガスコイン倒せないまま諦めてしまった
328 22/05/27(金)16:16:52 No.932003959
>え?血の意志拾って……ぎゃぁぁぁぁぁぁ これのせいで苗床も怖いんだよな…
329 22/05/27(金)16:17:40 No.932004101
システム的に盾が機能してないからか他のシリーズより攻撃が避けやすい気がする
330 22/05/27(金)16:17:47 No.932004137
>結局ガスコイン倒せないまま諦めてしまった umaajiの鐘を鳴らせ
331 22/05/27(金)16:17:48 No.932004141
>bloodborneは大好きだけどメンシスの豚だけはキツイ 初見の感想がバイオハザードに居そうだったな… 思えば割とそんな敵ばっかだった
332 22/05/27(金)16:18:08 No.932004213
どうしても勝てないなら墓石にハメても良いんだ
333 22/05/27(金)16:18:17 No.932004238
エルデンリングやっててアステールと戦った時にお前bloodborne勢だろと親近感が沸く
334 22/05/27(金)16:18:48 No.932004339
そこに獣がいるから殺していったらクリアになった 単純明快なストーリーだ
335 22/05/27(金)16:19:29 No.932004486
>エルデンリングやっててアステールと戦った時にお前bloodborne勢だろと親近感が沸く 別の星からの侵略者だしな…
336 22/05/27(金)16:20:05 No.932004628
これのせいで月…月にいくのかぁ…ってなった
337 22/05/27(金)16:20:20 No.932004675
>結局ガスコイン倒せないまま諦めてしまった ステージの奥に階段があるでしょ登るでしょ 階段の先に降りれるところがあるでしょ落下するでしょ 永遠に神父と追いかけっこできるから隙ある時に切ったり火炎瓶投げればいいのよ
338 22/05/27(金)16:22:00 No.932005026
今神父の突破率見てみたけど45%程度なのね なんかまた下がってね?
339 22/05/27(金)16:22:07 No.932005049
銃パリィは失敗=被ダメじゃないのが良い
340 22/05/27(金)16:22:10 No.932005059
血に乾いた獣が倒せなくて困ってる ヤスリも啓蒙も使い切っちゃった
341 22/05/27(金)16:23:15 No.932005303
>血に乾いた獣が倒せなくて困ってる >ヤスリも啓蒙も使い切っちゃった 血の玉投げて誘導してお尻から攻撃しよう
342 22/05/27(金)16:23:27 No.932005356
>血に乾いた獣が倒せなくて困ってる >ヤスリも啓蒙も使い切っちゃった 血の意志10000貯めて門を開いてもいい
343 22/05/27(金)16:23:40 No.932005395
>今神父の突破率見てみたけど45%程度なのね >なんかまた下がってね? PSコレクションがね…
344 22/05/27(金)16:23:43 No.932005404
>血に乾いた獣が倒せなくて困ってる >ヤスリも啓蒙も使い切っちゃった 銃パリィ通るからモツ抜いておやり!
345 22/05/27(金)16:24:44 No.932005626
エルデンリングクリアした後に戻ってみたらやっぱりこっちの方が戦闘の殴り合い楽しいな…ってなった
346 22/05/27(金)16:25:18 No.932005741
隻狼はトロコン者が8%を超える超良心的ゲームです ご安心ください
347 22/05/27(金)16:25:19 No.932005744
「」はブラボ好き過ぎると思う
348 22/05/27(金)16:25:24 No.932005770
王朝までとっとと行けるようにしてレベル200くらいにしてから戦うようにすれば簡単だと思うよ
349 22/05/27(金)16:25:30 No.932005793
>血の玉投げて誘導してお尻から攻撃しよう お酒のこと?あれで反応するのか試してみる
350 22/05/27(金)16:25:36 No.932005813
でかいボスが来るとパリィ入るのか入らないのかわかんねえとりあえずとっつきを喰らえ!ってなる頭火薬だよあたしゃ…
351 22/05/27(金)16:27:07 No.932006121
>画面外から来た犬に殺されてぎゃあ!って叫んじゃった 自分の飼ってるペットにでも奇襲されて殺されたのかと思った
352 22/05/27(金)16:27:49 No.932006275
パイルバンカーと車輪担いでるやつは大体頭がおかしいんだ
353 22/05/27(金)16:27:59 No.932006313
家にドールがある「」はドールが動き出すようになったらしいな
354 22/05/27(金)16:28:18 No.932006386
>お酒のこと?あれで反応するのか試してみる 左様 ただ位置悪いと普通に殴られるから気を付けるのですよ
355 22/05/27(金)16:28:33 No.932006438
なんか唯一無二感があるのは やってる事が同じとは言え他のは冒険がメインなのに対して 狩人様はぶっ殺して進むことしか無いからシンプルな内容って言うか SEKIROはまた別なので除く
356 22/05/27(金)16:29:18 No.932006573
マジでパリィが気持ち良い
357 22/05/27(金)16:29:24 No.932006594
>家にドールがある「」はドールが動き出すようになったらしいな うちまだだけど……啓蒙足りないのかな
358 22/05/27(金)16:30:57 No.932006891
アクションゲームとしてがっちり作り込まれてるってイメージの走りだと思う 一応一番最初あたりになるのはダクソ2DLCの煙の騎士とかなのかな?