虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オイル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/27(金)14:37:15 No.931982078

    オイル交換ってしたほうが良いの?

    1 22/05/27(金)14:37:54 No.931982227

    次々新車に変えていってもいいと思う

    2 22/05/27(金)14:40:54 No.931982926

    おっそろそろ「」のオイルを交換する時期か

    3 22/05/27(金)14:46:48 No.931984181

    幼女のオイル交換サービスっていいシノギになりそう ちいちゃい子がちょこまかしながら手際よくリフトで上げてたり オイ!カップレンチねぇぞ!ってどやす声が聞こえてきたりするのいいと思う

    4 22/05/27(金)14:50:55 No.931984984

    金属パーツが摩耗したときに交換するのにかかる費用より定期的にオイル交換して長持ちさせた方が安上がりな程度にはオイル交換は有効とされています

    5 22/05/27(金)14:57:12 No.931986312

    交換しなかったら実際どうかは知らんけど定期的にやってる

    6 22/05/27(金)14:58:35 No.931986599

    「オイル管理 悪い」とかでイメ検するとエンジンの末路が見られるよ

    7 22/05/27(金)14:59:10 No.931986711

    交換しないとうんこみたいのが溜まる!みたいな画像見かけたことある

    8 22/05/27(金)15:00:10 No.931986932

    適切な交換頻度がいまいちわからん 1万キロ毎に交換してるけどそれでいいのかな

    9 22/05/27(金)15:02:16 No.931987385

    >適切な交換頻度がいまいちわからん >1万キロ毎に交換してるけどそれでいいのかな 車の説明書に書いてあるよ 普通は5000kmもしくは半年ごと

    10 22/05/27(金)15:04:11 No.931987847

    ミニ乗ってるんだけどオイル交換30000km毎だよ 初めて聞いたとき嘘だろ?!ってなった

    11 22/05/27(金)15:06:16 No.931988299

    教習所の課程にあったけど実習直前に5分くらい見るだけだったしもう駄目になってるオイルってどういう状態なのか聞いても流されちゃって結局分からない だからガソリンスタンドに任せてる

    12 22/05/27(金)15:07:03 No.931988483

    >ミニ乗ってるんだけどオイル交換30000km毎だよ >初めて聞いたとき嘘だろ?!ってなった 初回だけ5000kmで交換させて!ってゆったら おススメしないけどいいの?大丈夫だけど…?みたいな空気だった フィルター込みでディーラー2万ちょいだから距離考えるとめちゃ安いのよな

    13 22/05/27(金)15:07:43 No.931988649

    オイル交換サボってくんねえと車屋が儲かんねえもんなあ! SDGs最高!

    14 22/05/27(金)15:08:47 No.931988884

    軽ターボは5000kmでもちょっと遅めかもっていう話を聞いた いやまあ取説に5000でいいって書いてあるしディーラー任せにしてて特に何も言われないからいいんだけど

    15 22/05/27(金)15:10:42 No.931989361

    スポーツカー乗ってた時は3000キロ交換してたからガソリンと変わらん感覚でダブダブ使ってた

    16 22/05/27(金)15:10:58 No.931989432

    ミニのオイル交換調べたら初回20000kmとか出てきて 嘘だろ…って気分になっている

    17 22/05/27(金)15:13:16 No.931989943

    バイクだけど自分でやってもいいが廃オイルがめんどいんだよなあ

    18 22/05/27(金)15:14:31 No.931990225

    自分でやったら安いのかなあと思いつつ黄色い帽子のお店にやってもらってる

    19 22/05/27(金)15:16:36 No.931990700

    安いオイルでいいから定期的に交換する方が大事と言われた

    20 22/05/27(金)15:19:13 No.931991313

    廃オイルがめんどくさいから店にやってもらう

    21 22/05/27(金)15:20:37 No.931991639

    >バイクだけど自分でやってもいいが廃オイルがめんどいんだよなあ オイル吸う箱買ってきたら楽だよ そのまま燃えるゴミだ

    22 22/05/27(金)15:23:52 No.931992382

    オイル交換とエアフィルターの掃除か交換するだけで十分性能維持できる

    23 22/05/27(金)15:28:39 No.931993483

    廃オイルはオートバックスで引き取って貰えるぞ 新しいオイルが入ってた空缶に古いの入れてピットに直接持ち込むんだ

    24 22/05/27(金)15:32:41 No.931994395

    交換とか補充はちゃんとやった方がいいよ エンジンダメにしたからわかる

    25 22/05/27(金)15:35:24 No.931995065

    自分でオイル交換してる人は半端に余ったオイルどうしてるの

    26 22/05/27(金)15:35:51 No.931995170

    飲む

    27 22/05/27(金)15:36:38 No.931995320

    廃油処理にかかる時間と手間を時給換算で計算したら損だったからディーラー丸投げマン

    28 22/05/27(金)15:39:55 No.931996127

    >自分でオイル交換してる人は半端に余ったオイルどうしてるの 勿体ないからウォッシャー液に混ぜる

    29 22/05/27(金)15:40:26 No.931996242

    >勿体ないからウォッシャー液に混ぜる ん???

    30 22/05/27(金)15:41:52 No.931996535

    >勿体ないからウォッシャー液に混ぜる 飲むならまだしも混ぜんなや!

    31 22/05/27(金)15:47:35 No.931997753

    >廃油処理にかかる時間と手間を時給換算で計算したら損だったからディーラー丸投げマン 分かるよ… バイクも自分でやってたけどめんどくさくなって洗車も点検もオイル交換も全部ショップにお願いするようにした

    32 22/05/27(金)15:48:06 No.931997872

    >勿体ないからウォッシャー液に混ぜる せめて冷却水の方にしとけ

    33 22/05/27(金)15:54:53 No.931999341

    距離走ってなくても年1くらいでは交換しといた方がいい

    34 22/05/27(金)15:57:44 No.931999971

    廃油は貯めて冬の焚き火の焚き付けに使う

    35 22/05/27(金)16:00:06 No.932000493

    >飲むならまだしも うん!?