虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/27(金)14:36:54 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/27(金)14:36:54 No.931982010

なんかおじさんが可愛い回だった…

1 22/05/27(金)14:43:10 No.931983381

異世界とは…

2 22/05/27(金)14:45:35 No.931983929

おじさんとたかふみほんと仲いいな…

3 22/05/27(金)14:48:06 No.931984420

アニメも面白かったな

4 22/05/27(金)14:52:12 No.931985249

あれ…?ダンジョンは…

5 22/05/27(金)14:53:15 No.931985487

何かわいくなってるんだおじさん

6 22/05/27(金)14:53:26 No.931985523

まさかこっちの世界のおじさんヒロインか?

7 22/05/27(金)14:54:53 No.931985844

>異世界とは… トール… ショート… グランデ…

8 22/05/27(金)14:55:45 No.931986026

仕方ないし当然だけど異世界に比べて現世にいる時のおじさんが幸せそうすぎて笑ってしまう

9 22/05/27(金)14:55:46 No.931986029

いざ、新ステージへ

10 22/05/27(金)14:56:29 No.931986164

今でこそ普通になったけど昔の感性からすればスタバとか異世界だからな…

11 22/05/27(金)15:01:38 No.931987259

おじさわ… いや、さわおじある…?

12 22/05/27(金)15:02:17 No.931987387

当たり前に人間扱いだもんな…

13 22/05/27(金)15:05:58 No.931988224

男2人変身したらきらら漫画になる

14 22/05/27(金)15:08:38 No.931988846

カフェモカ頼むときのおじさんイケメンすぎる

15 22/05/27(金)15:09:05 No.931988968

ニホンバハマルで幸せに暮らしていて本当によかった この人17年間寝たきりだった人よ

16 22/05/27(金)15:09:39 No.931989117

>ニホンバハマルで幸せに暮らしていて本当によかった >この人17年間寝たきりだった人よ 世間知らずなのも浮世離れしてるのもああ…ってなるくらいにはちょっと可哀そう

17 22/05/27(金)15:12:31 No.931989785

>当たり前に人間扱いだもんな… そうだね…

18 22/05/27(金)15:13:16 No.931989945

おじさん表情がアレなだけで割とカッコいい部類なのか…?

19 22/05/27(金)15:14:10 No.931990136

ハイパーオーク顔リンク! http://img.2chan.net/b/res/931977167.htm

20 22/05/27(金)15:14:29 No.931990217

髪の毛ちりちりになったとき普通にかっこよかったもんな…

21 22/05/27(金)15:16:20 No.931990641

さわさんってショタコンの気があるからおじさんはないんじゃないかな

22 22/05/27(金)15:16:54 No.931990760

こんなしあわせそうな姿見るとおじさん帰ってこれてよかったねってこっちもにっこり

23 22/05/27(金)15:17:06 No.931990810

>おじさん表情がアレなだけで割とカッコいい部類なのか…? SEGA絡みのときとか満面の笑顔になると特にアレになる

24 22/05/27(金)15:20:02 No.931991506

>おじさわ… >いや、さわおじある…? さわちゃんが少しときめいた瞬間に異世界の呪いが発動してエルフが攻撃してきてほしい

25 22/05/27(金)15:22:31 No.931992085

おじさんがかわいいだけの回じゃん…

26 22/05/27(金)15:22:46 No.931992140

>異世界とは… 俺にとってあの店は異世界だ…

27 22/05/27(金)15:22:53 No.931992175

人として扱ってもらえる 特技でお金が稼げる セガの話がちょっとはできる 現世最高だな!

28 22/05/27(金)15:23:01 No.931992201

セガとかやってない時はいい顔してるよ

29 22/05/27(金)15:23:22 No.931992275

>さわさんってショタコンの気があるからおじさんはないんじゃないかな おじさんがはしゃいでるときはショタあじあるだろ?

30 22/05/27(金)15:23:32 No.931992311

飲み食いしてるおじさんずっと嬉しそうな顔して可愛い

31 22/05/27(金)15:24:06 No.931992439

コーヒーのサイズあんなん俺だって未だにわからないよ…

32 22/05/27(金)15:24:36 No.931992546

戦ってるおじさんもかっこよくて好きだけどこういう平和なお話もいいな…

33 22/05/27(金)15:24:38 No.931992549

敬語は人として扱われてからだ…が一番かわいそうだと思うセリフ

34 22/05/27(金)15:25:13 No.931992680

ドーナッツもぐもぐしてるおじさんがひたすらかわいい…

35 22/05/27(金)15:25:38 No.931992774

メニュー表とかいう呪文書

36 22/05/27(金)15:25:48 No.931992810

>コーヒーのサイズあんなん俺だって未だにわからないよ… サイズは最悪Mっていっとけばまんなかのがくるから… 種類がなんもわからん

37 22/05/27(金)15:25:49 No.931992813

特に異世界帰りとかでなくてもスタバは分からん…あそこ異世界なんじゃないか?

38 22/05/27(金)15:26:15 No.931992908

呪文って言われたらマジで呪文だよな…

39 22/05/27(金)15:26:23 No.931992941

おじさんは気配りはできるよね 俺よりできる

40 22/05/27(金)15:26:40 No.931993038

さわおじ良いかもしれん…

41 22/05/27(金)15:26:59 No.931993111

普通の笑顔は本当に普通なのになんでSEGA絡むとあんなことに…

42 22/05/27(金)15:27:43 No.931993280

SEGAは先の時代の敗北者じゃけぇ…

43 22/05/27(金)15:28:19 No.931993408

サイズもだがどれが何だ感がまだ抜けない

44 22/05/27(金)15:28:44 No.931993494

トールがいわゆるM…だったはず

45 22/05/27(金)15:29:10 No.931993578

スタバは俺もわからん…ドトール行くね…

46 22/05/27(金)15:29:24 No.931993633

でも向こうの世界でエルフ捨ててきてるんだよな…

47 22/05/27(金)15:29:50 No.931993740

おじさんは人間扱いしてくれる相手にならちゃんとしてるからな

48 22/05/27(金)15:29:56 No.931993765

スタバはよく分からんけどレギュラー的なサイズ下さいっていうと真ん中が来るからもういいやって…

49 22/05/27(金)15:30:09 No.931993816

王族のエルフはともかく根無草の日系人であるメイベルちゃんはこっち来ててもおかしくない

50 22/05/27(金)15:30:50 No.931993984

おじさん視点だといつもいじめてくるいやなやつだし

51 22/05/27(金)15:31:03 No.931994023

どれだと思う?じゃねーよ彼女かよ

52 22/05/27(金)15:31:05 No.931994032

>おじさんは人間扱いしてくれる相手にならちゃんとしてるからな だからそういう偏見が日系人だからそもそもないメイベルちゃんにはきちんと対応する それはそれとして倒すシミュレーションはする

53 22/05/27(金)15:31:11 No.931994059

おじさんはドリキャス後期のタイトルとかは改めて触れないんだろうか

54 22/05/27(金)15:31:45 No.931994183

>どれだと思う?じゃねーよ彼女かよ 完全にいちゃつきだったな

55 22/05/27(金)15:32:54 No.931994453

>おじさんはドリキャス後期のタイトルとかは改めて触れないんだろうか ドリキャスの記憶消してなかったっけ ドリキャスのこと自体は消してないんだっけどうだったっけ

56 22/05/27(金)15:33:41 No.931994654

おじさんドーナツとコーヒー気に入ったんだな…

57 22/05/27(金)15:34:02 No.931994737

>>おじさんはドリキャス後期のタイトルとかは改めて触れないんだろうか >ドリキャスの記憶消してなかったっけ >ドリキャスのこと自体は消してないんだっけどうだったっけ たかふみが教えてないんじゃなかった? 絶対買うし

58 22/05/27(金)15:34:40 No.931994883

ドトールのケーキとかコメダにも連れて行ってほしい

59 22/05/27(金)15:34:44 No.931994906

そういやおじさんのアニメっていつからなの

60 22/05/27(金)15:35:37 No.931995111

異世界人が現代日本に来て飯に感動する系の漫画かよ

61 22/05/27(金)15:36:28 No.931995293

ショートが小さいのは覚えてる グランドとトールはどっちた…

62 22/05/27(金)15:37:15 No.931995478

>ショートが小さいのは覚えてる >グランドとトールはどっちた… どっちもなんかでかそうなイメージがあって覚えられない

63 22/05/27(金)15:37:52 No.931995629

うるせぇ!値段見たらわかるんだよ!

64 22/05/27(金)15:38:33 No.931995798

>うるせぇ!値段見たらわかるんだよ! かしこい

65 22/05/27(金)15:38:38 No.931995815

カフェモカなんかは他でも飲めるからスタバではフラペチーノしか食わない

66 22/05/27(金)15:38:57 No.931995892

まあ最悪の場合「ふつうで」とか言っても通じるから… あるいはサンプル示して丁寧に説明してくれるから…

67 22/05/27(金)15:39:03 No.931995921

>うるせぇ!値段見たらわかるんだよ! その手があったか…

68 22/05/27(金)15:39:17 No.931995971

トールハンマーはデカくて強いぞ!で覚えてる

69 22/05/27(金)15:40:43 No.931996306

セブンイレブンコーヒーのLR未だに慣れないよ俺

70 22/05/27(金)15:40:50 No.931996328

トールの方が強そうだからトールの方がデカい!

71 22/05/27(金)15:41:32 No.931996470

オーク顔を食べさせていくのもいいわね…

72 22/05/27(金)15:41:50 No.931996529

>トールハンマーはデカくて強いぞ!で覚えてる でもグランドラインもめちゃくちゃでかいぞ?

73 22/05/27(金)15:42:32 No.931996669

>オーク顔を(魔物に)食べさせていくのもいいわね… やはりエルフは敵…!

74 22/05/27(金)15:43:32 No.931996868

トール←デカそう(長そう) ショート←短そう グランデ←超デカそう

75 22/05/27(金)15:44:50 No.931997168

おじさんが「たかふみー」っていうの可愛いな

76 22/05/27(金)15:44:53 No.931997182

>セブンイレブンコーヒーのLR未だに慣れないよ俺 …左右?

77 22/05/27(金)15:50:19 No.931998383

わかんなかったら全部店員にお任せでええ!

78 22/05/27(金)15:50:45 No.931998483

長年意識不明で寝たきり生活だったおじさんが自分を慕ってくれる甥とその友達とお出かけして色んな初めてを経験する話と描くとまるでハートフル漫画だ

79 22/05/27(金)15:51:12 No.931998562

おじさんほんとに女性に目が行かないんだな

80 22/05/27(金)15:52:01 No.931998729

>おじさんほんとに女性に目が行かないんだな そんなに女性トラウマなんだ…セガ好きなのに…

81 22/05/27(金)15:52:29 No.931998845

次回更新日早くて助かる

82 22/05/27(金)15:52:53 No.931998929

目が行くって甥っ子の同級生だしなぁ

83 22/05/27(金)15:53:06 No.931998972

俺にも理解のあるたかふみが欲しい

84 22/05/27(金)15:54:45 No.931999301

たかふみからしても全員自分を捨てて逃げたクソみたいな親や親戚の中 唯一の身内だから…

85 22/05/27(金)15:55:27 No.931999482

おじさんは初恋の人との悲劇的な別れを経験してるからな…

86 22/05/27(金)15:55:38 No.931999530

>俺にも理解のあるたかふみが欲しい でも魔法使えないと初手で見捨てられるよ

87 22/05/27(金)15:55:59 No.931999595

学生という多感な時期に異形扱いされて人から言葉や暴力で追い立てられるのは普通にトラウマになるやつだからな

88 22/05/27(金)15:56:04 No.931999613

>俺にも理解のあるたかふみが欲しい でもあいつ恐竜だよ

89 22/05/27(金)15:56:47 No.931999770

じゃあ俺も恐竜に…クワッ

90 22/05/27(金)15:56:49 No.931999776

>>俺にも理解のあるたかふみが欲しい >でもあいつ恐竜だよ 恐竜いいよね…

91 22/05/27(金)15:57:06 No.931999848

グランデとベンティだったらグランデの方が強そうだよなって毎回思う

92 22/05/27(金)15:57:14 No.931999870

ブリーチでグランデはでっかいって覚えた

93 22/05/27(金)15:57:46 No.931999982

>>俺にも理解のあるたかふみが欲しい >でも魔法使えないと初手で見捨てられるよ 見捨ててないしちゃんと施設紹介したし

94 22/05/27(金)15:58:00 No.932000044

20年ぶりくらいに捕虜から開放されて帰ってきた帰還兵のおじさんの話なのよ

95 22/05/27(金)15:58:53 No.932000248

おじさんの頃はスタバが拡大する前か

96 22/05/27(金)16:00:05 No.932000479

ひょっとしてエルフさん別に要らないのでは…?

97 22/05/27(金)16:00:13 No.932000521

何話の人だっけ…

98 22/05/27(金)16:00:42 No.932000625

>ひょっとしてエルフさん別に要らないのでは…? 最後に転移して来ておじさんと結婚するオチのためにいる

99 22/05/27(金)16:01:48 No.932000868

>ブリーチでグランデはでっかいって覚えた トールもでっかい…

100 22/05/27(金)16:02:03 No.932000916

エルフさんいなかったらおじさんかっこつけて竜になったまま異世界で暮らしてるよ

101 22/05/27(金)16:04:40 No.932001489

確かに昏倒前はスタバすらなかったもんな

102 22/05/27(金)16:05:04 No.932001577

店員さんが親切すぎてお釣渡されただけで意識するかもしれん

↑Top