虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/27(金)13:39:57 劇場用... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/27(金)13:39:57 No.931969463

劇場用作品みてーなクオリティだ… https://youtu.be/IYxy0EPwkc8

1 22/05/27(金)13:44:54 No.931970484

戦って、死ね。

2 22/05/27(金)13:45:23 No.931970596

中佐可愛い

3 22/05/27(金)13:48:05 No.931971219

そめいよしのもっとかわいくないだろ

4 22/05/27(金)13:53:51 No.931972489

魔女は?

5 22/05/27(金)13:54:37 No.931972653

最後までやってくれるんだろうか

6 22/05/27(金)13:57:37 No.931973301

全6話の各話45分で教官まで出てくるからかなり詰め込んでるんだろうけどそれでも最後までは尺足りなさそうだが

7 22/05/27(金)14:03:02 No.931974425

朧は子安かー

8 22/05/27(金)14:08:29 No.931975652

朧は鈴置さんのイメージだったが子安でも強キャラ感はあるな

9 22/05/27(金)14:10:27 No.931976089

ボー・ブランシェの存在が消されていなくて有難い…

10 22/05/27(金)14:11:19 No.931976270

ジャンじゃないのか子安

11 22/05/27(金)14:11:50 No.931976403

暁とボーのコンビ好き

12 22/05/27(金)14:12:07 No.931976458

ボーと暁が凄いしっくりくる

13 22/05/27(金)14:14:50 No.931977072

やっぱりすげぇぜ朧…

14 22/05/27(金)14:15:52 No.931977313

原作のアニメ化!!って感じでめっちゃいい

15 22/05/27(金)14:16:07 No.931977378

子安朧最高…

16 22/05/27(金)14:17:24 No.931977641

原作の絵柄が結構ゆらぐから固定された状態で見るとちょっと感動する

17 22/05/27(金)14:18:33 No.931977929

>全6話の各話45分で教官まで出てくるからかなり詰め込んでるんだろうけどそれでも最後までは尺足りなさそうだが 予告見た感じあくまでオーパーツ部分だけ紹介してcosmos部隊戦とかジャンの過去編とかは省く感じになるのかな

18 22/05/27(金)14:19:06 No.931978039

ボーマン教官いるって事は最終巻までやるのかな

19 22/05/27(金)14:19:09 No.931978051

ミラージュ…一体何者なんだ…

20 22/05/27(金)14:21:48 No.931978580

ボーはネオナチじゃなくて狂信的愛国組織とかこうフワッとした感じになりそう

21 22/05/27(金)14:22:07 No.931978653

アラブの虎さんは当然出てくるよな!

22 22/05/27(金)14:23:12 No.931978858

ヒットしたら二期が作られる感じかな

23 22/05/27(金)14:23:26 No.931978915

今更だけどサラリーマンと名前被り気味なんだな暁 セルフオマージュにしてもあまり共通点無いが

24 22/05/27(金)14:25:59 No.931979462

アクション多いから1エピソード結構45分でも収まりそうだ

25 22/05/27(金)14:26:07 No.931979499

忍者は山本所長でいいの?

26 22/05/27(金)14:26:30 No.931979607

>極右過激派組織“国家社会主義愛国者党”党員。 ネオナチって言葉避けてるし、髭のおじさんとは無関係でいくと思われる

27 22/05/27(金)14:27:16 No.931979775

全13話だと思っていたが全6話なの?

28 22/05/27(金)14:28:03 No.931979973

ネトフリ限定なのが残念…タイバニみたいに悲しいくらい話題にならなくて地上波に降りてくる頃にはすっかり熱も醒めてる

29 22/05/27(金)14:28:11 No.931980004

水晶のドクロ出てきたけど聖杯までやれるかな? 優しいヒトラーおじさん出せるかな

30 22/05/27(金)14:29:16 No.931980236

やっぱチョビ髭ネタ直接は無理だったか

31 22/05/27(金)14:29:30 No.931980300

>全13話だと思っていたが全6話なの? 1話cm抜き45分なら十分だわまあ

32 22/05/27(金)14:30:19 No.931980480

>全13話だと思っていたが全6話なの? 一話につき45分だから実質1クールみたいなものだよ

33 22/05/27(金)14:30:34 No.931980542

ハァッ!

34 22/05/27(金)14:31:00 No.931980663

>ハァッ! ハァッじゃねーよ

35 22/05/27(金)14:31:02 No.931980667

>ハァッ! ハァッ! じゃねーよ

36 22/05/27(金)14:31:23 No.931980754

>全13話だと思っていたが全6話なの? うn 公式に書いてある https://spriggan-anime.jp/news/detail/?id=1100106

37 22/05/27(金)14:33:39 No.931981297

>全6話の各話45分で教官まで出てくるからかなり詰め込んでるんだろうけどそれでも最後までは尺足りなさそうだが 今回は6エピソードやって終わりでしょ 評判良ければ続き作られるかもしれないけど

38 22/05/27(金)14:33:53 No.931981348

仮に一話を一巻分のペースでやるとカーリー像ボーマン教官の所辺りまでやれるか

39 22/05/27(金)14:34:00 No.931981375

キービジュアルとかPVとか見た感じだとファースト・ミッション+5巻辺りまで-コスモスで最終話に幽霊島でアーカム周りでクリフハンガーっぽい感じだして終わりかなと思ってる

40 22/05/27(金)14:34:02 No.931981379

成功しろ ARMSやれ

41 22/05/27(金)14:34:22 No.931981445

別の予告ではノアの方舟編の機械化小隊もいたしダイジェスト部分も多そうだ

42 22/05/27(金)14:35:10 No.931981634

>別の予告ではノアの方舟編の機械化小隊もいたしダイジェスト部分も多そうだ 今回のPVにもノアの方舟編の映像は出てるよ

43 22/05/27(金)14:35:55 No.931981779

ジャンのシーン方舟編じゃない?

44 22/05/27(金)14:36:17 No.931981869

バベル編あるかなー

45 22/05/27(金)14:36:38 No.931981950

スレッドを立てた人によって削除されました 黒人キャラ入れろ 世界が見るんだぞ

46 22/05/27(金)14:36:48 No.931981989

>バベル編あるかなー この予告だけで6エピソード埋まるし他のはないんじゃないかな…

47 22/05/27(金)14:37:21 No.931982099

ドラマじゃ定番だけどアニメで1話45分は珍しい気がする

48 22/05/27(金)14:38:18 No.931982313

リバースバベル編好きなんだけど何話だっけ

49 22/05/27(金)14:38:46 No.931982425

>ドラマじゃ定番だけどアニメで1話45分は珍しい気がする CMカットした1時間SPだとそれくらいかね

50 22/05/27(金)14:39:15 No.931982545

1クール完パケ納品が浸透したら1話45分のアニメ作品も増えたりするのかな 尺の融通としてどっちがやりやすいかどうかにもよるか

51 22/05/27(金)14:39:17 No.931982549

バレスの浸透勁でボコられるとこ見たかった…

52 22/05/27(金)14:39:47 No.931982662

>ジャンのシーン方舟編じゃない? 方舟はもうアニメ化したのに…

53 22/05/27(金)14:40:02 No.931982726

>CMカットした1時間SPだとそれくらいかね 実質12話みたいなもんか

54 22/05/27(金)14:40:41 No.931982871

炎蛇とノアの方舟とバーサーカーと帰らずの森と水晶髑髏と忘却王国の全6話か

55 22/05/27(金)14:41:45 No.931983098

ミ ラ | ジ ュ でダメだった そうか…そうだよな…

56 22/05/27(金)14:41:54 No.931983132

アラブの虎見たかったな…

57 22/05/27(金)14:42:10 No.931983172

やっぱつええぜ!

58 22/05/27(金)14:42:17 No.931983196

>ミ >ラ >| >ジ >ュ >でダメだった そうか…そうだよな… ジャンがミラージュに転生した!

59 22/05/27(金)14:42:27 No.931983217

予告みる限り石仮面のテスカポリトカ編や古代プログラムのヤーマ編の映像は無い?

60 22/05/27(金)14:42:43 No.931983276

>炎蛇とノアの方舟とバーサーカーと帰らずの森と水晶髑髏と忘却王国の全6話か だいぶ前のPVにファースト・ミッションの敵がいた気がする

61 22/05/27(金)14:43:13 No.931983388

>だいぶ前のPVにファースト・ミッションの敵がいた気がする ファーストミッションと炎蛇はひとまとめでいいだろ…

62 22/05/27(金)14:43:34 No.931983478

>炎蛇とノアの方舟とバーサーカーと帰らずの森と水晶髑髏と忘却王国の全6話か PVのどれだったかにFirstMissionの敵やメギドの火の描写も出てたね

63 22/05/27(金)14:43:49 No.931983529

そういえば敵として出てきたな朧…最後も敵だったわ

64 22/05/27(金)14:43:49 No.931983533

テスカポリトカでないと双子ちゃんの出番がないじゃん!

65 22/05/27(金)14:44:17 No.931983645

水晶髑髏とかヒゲおじさんインストールとか盛り沢山すぎる

66 22/05/27(金)14:44:21 No.931983664

なんか牛先生の描く絵みたいな顔だな

67 22/05/27(金)14:44:49 No.931983779

やさしい髭のおじさんはやっぱり叱られるのかな…

68 22/05/27(金)14:44:58 No.931983806

ヒトラーなんて出せるわけねえだろ ネオナチ関連は設定から消えるわ

69 22/05/27(金)14:45:09 No.931983840

>テスカポリトカでないと双子ちゃんの出番がないじゃん! そんな…修学旅行の内調の忍者も絶望的だなんて…

70 22/05/27(金)14:45:18 No.931983873

>水晶髑髏とかヒゲおじさんインストールとか盛り沢山すぎる 水晶髑髏にちょび髭おじさんは出ないよ!

71 22/05/27(金)14:45:29 No.931983911

何かの読み切りで大学編とかあったな…

72 22/05/27(金)14:45:39 No.931983945

ヒゲのエピソードは今回はやらないんじゃないか?

73 22/05/27(金)14:45:39 No.931983946

朧の胡散臭さがより増したな

74 22/05/27(金)14:46:00 No.931984023

無茶苦茶動くしプルプルしてんな

75 22/05/27(金)14:46:03 No.931984029

>何かの読み切りで大学編とかあったな… 愛蔵版の最終巻に入ってるよインカのやつ

76 22/05/27(金)14:46:06 No.931984042

インディアンの儀式を守るエピソードとかセンシティブすぎて無理かな

77 22/05/27(金)14:46:20 No.931984083

炎蛇の話って割と地味じゃなかったっけ

78 22/05/27(金)14:46:22 No.931984087

>水晶髑髏にちょび髭おじさんは出ないよ! 記憶が混ざりすぎていた 水晶髑髏でレーザーでなかったっけ

79 22/05/27(金)14:46:33 No.931984121

別にヒトラー出すのはいいんだろうけどおじさんが実はいい人で~とかボーが優生思想を肯定的に語ってたりまあそういうのは避けた方がいいよね

80 22/05/27(金)14:46:41 No.931984146

>朧の胡散臭さがより増したな ミラージュです…

81 22/05/27(金)14:46:58 No.931984209

結構ビゲのおっさん復活する映画あるからイケるかと思うんだが

82 22/05/27(金)14:47:28 No.931984307

>水晶髑髏でレーザーでなかったっけ 最後に朧が奪ってきた資料の中にクローンが並んでる写真がある 本人の登場は雪山ヴァジュラのエピ

83 22/05/27(金)14:47:39 No.931984334

>結構ビゲのおっさん復活する映画あるからイケるかと思うんだが 本当はいい人でしたってのが駄目だから二重人格でいい人の人格が生まれたならOK

84 22/05/27(金)14:48:18 No.931984461

>愛蔵版の最終巻に入ってるよインカのやつ 久しぶりに買って読むか…

85 22/05/27(金)14:48:36 No.931984516

スプリガン受けたらアームズやってほしいなあ

86 22/05/27(金)14:48:50 No.931984563

>>水晶髑髏にちょび髭おじさんは出ないよ! >記憶が混ざりすぎていた >水晶髑髏でレーザーでなかったっけ 水晶髑髏はレーザーの奴 その回のラストにちょび髭おじさんのクローン沢山な写真を見せられて続きを匂わせて終わる 優しいちょび髭おじさんはその続きの聖杯の話

87 22/05/27(金)14:49:36 No.931984720

>久しぶりに買って読むか… うぇぶりで愛蔵版を全部無料で読めるぞ

88 22/05/27(金)14:50:40 No.931984934

ハァッ

89 22/05/27(金)14:50:50 No.931984965

PVでミラージュにしてるのわかってるな

90 22/05/27(金)14:51:04 No.931985022

ハアッじゃねーよ

91 22/05/27(金)14:51:13 No.931985058

>スプリガン受けたらD-LIVEやってほしいなあ

92 22/05/27(金)14:51:25 No.931985090

優しい絵描きのおじさん出るかな…

93 22/05/27(金)14:51:30 No.931985111

まずはスプリガン全話映像化してほしい

94 22/05/27(金)14:51:58 No.931985215

D-LIVE!!は映像化したら見ごたえあると思うんだがな

95 22/05/27(金)14:52:51 No.931985388

女の子がちゃんと可愛くてちょっとフフってなった

96 22/05/27(金)14:52:56 No.931985409

優しいのはクローンの性格でヒトラー魂入れてアレになったと思ってた

97 22/05/27(金)14:52:57 No.931985412

ボー居るー!? 改変なしでネオナチ編やってくれるのか?

98 22/05/27(金)14:53:08 No.931985462

髭のおじさんと無関係にしたら優しい髭のおじさんどうするの…

99 22/05/27(金)14:53:21 No.931985504

余裕があったらアダマスも…

100 22/05/27(金)14:53:35 No.931985558

ボーがいなかったら暁が困るだろ

101 22/05/27(金)14:53:46 No.931985593

>D-LIVE!!は映像化したら見ごたえあると思うんだがな あっちはアニメより実写化して欲しい

102 22/05/27(金)14:53:52 No.931985610

>D-LIVE!!は映像化したら見ごたえあると思うんだがな D-LIVEは実写でスタントなしだ!の過激派がいるから…

103 22/05/27(金)14:54:12 No.931985693

>女の子がちゃんと可愛くてちょっとフフってなった 皆川の描く女の子は可愛くないって言ったかテメー!

104 22/05/27(金)14:54:17 No.931985719

無理と分かっていてもD-LIVE!!は実写で観たい… スタントマンのエピソードを特に

105 22/05/27(金)14:54:22 No.931985732

>ボー居るー!? >改変なしでネオナチ編やってくれるのか? 団体名が変わってます

106 22/05/27(金)14:54:24 No.931985743

30年!?

107 22/05/27(金)14:54:31 No.931985768

>ボー居るー!? >改変なしでネオナチ編やってくれるのか? 水晶髑髏編は内容別に問題ないし あとネオナチって名称は変わってるよ

108 22/05/27(金)14:55:05 No.931985883

バベルの塔編も敵の魔術師がユダヤ人だから微妙な所やね

109 22/05/27(金)14:55:08 No.931985901

必殺技を繰り出すボーが見たいよぉ!

110 22/05/27(金)14:55:16 No.931985924

>30年!? 劇場版ですら24年前だからな…

111 22/05/27(金)14:55:31 No.931985978

染井芳乃のえっちイラストが巷に溢れちまうー!

112 22/05/27(金)14:55:40 No.931986007

>団体名が変わってます あー…優しいおじさんは出ないっぽいのか

113 22/05/27(金)14:55:40 No.931986010

>必殺技を繰り出すボーが見たいよぉ! 分身の術で我慢だ

114 22/05/27(金)14:56:05 No.931986098

>30年!? 連載開始時はまだコナンもやってなかったもんな…

115 22/05/27(金)14:56:14 No.931986129

皆川亮二好きな「」多すぎない?

116 22/05/27(金)14:56:36 No.931986183

森久保祥太郎もどっかで出てくれないかな

117 22/05/27(金)14:56:45 No.931986214

>皆川の描く女の子は可愛くないって言ったかテメー! なんか段々かわいくはなるんだけど初登場時がね…

118 22/05/27(金)14:56:48 No.931986224

>バベルの塔編も敵の魔術師がユダヤ人だから微妙な所やね 30年前ならアウシュヴィッツの生き残りでも説得力があったけど現代舞台だと何歳だよヘウンリー・バレス

119 22/05/27(金)14:56:49 No.931986227

>30年!? ギリギリ80年代連載開始の漫画だからな…

120 22/05/27(金)14:56:53 No.931986240

>皆川亮二好きな「」多すぎない? 来月からの新連載も楽しみですよ

121 22/05/27(金)14:57:42 No.931986427

>森久保祥太郎もどっかで出てくれないかな 金谷で

122 22/05/27(金)14:57:43 No.931986429

ナチスもチョビ髭も敵役にするならいくら出してもいいんだ

123 22/05/27(金)14:58:04 No.931986501

>>皆川亮二好きな「」多すぎない? >来月からの新連載も楽しみですよ まじかよ!? ダンテ終わったばっかなのにあんまり休まないな…

124 22/05/27(金)14:58:09 No.931986515

優のクラスメイトとか帰らずの森編の染井吉乃は可愛く描かれてたと思うけどねぇ

125 22/05/27(金)14:58:40 No.931986618

スプリガンはゲームも買ったから…

126 22/05/27(金)14:58:40 No.931986619

てかどこまでやるんだろ 吉野がガイアにアクセスしたっぽいカットあったけど

127 22/05/27(金)14:59:20 No.931986757

>ナチスもチョビ髭も敵役にするならいくら出してもいいんだ 二重人格でいい人の面もあったって解釈はどうだろうな…

128 22/05/27(金)14:59:21 No.931986759

>>皆川の描く女の子は可愛くないって言ったかテメー! >なんか段々かわいくはなるんだけど初登場時がね… 個人的には逆かなぁ

129 22/05/27(金)14:59:34 No.931986805

ジョジョのシュトロハイムはどうだっけナチスじゃなくなってた?

130 22/05/27(金)14:59:37 No.931986815

え、あの黒髪ロン毛の胡散臭いエージェントって 実はミラージュじゃないの…?

131 22/05/27(金)14:59:37 No.931986816

>スプリガンはゲームも買ったから… とりあえず1面で十回自害してから本番

132 22/05/27(金)14:59:58 No.931986896

>ジョジョのシュトロハイムはどうだっけナチスじゃなくなってた? ドイツ軍になってなかった?

133 22/05/27(金)15:00:00 No.931986903

これに触発されてフロムのスプリガンリメイクしねーかなー!!

134 22/05/27(金)15:00:26 No.931986984

>ジョジョのシュトロハイムはどうだっけナチスじゃなくなってた? 一貫してドイツ軍の将校ですが?

135 22/05/27(金)15:00:32 No.931987006

女子はみんな初期ユーゴーみたいにすればいいと思う

136 22/05/27(金)15:00:55 No.931987105

>30年前ならアウシュヴィッツの生き残りでも説得力があったけど現代舞台だと何歳だよヘウンリー・バレス なんか魔術師みたいだし何歳でもいけそうだなって…

137 22/05/27(金)15:01:10 No.931987150

水晶髑髏もレーザーだし バーサーカーもレーザーだし ボーマン教官のエピソードもロシナンテがレーザーだ レーザー祭りか?

138 22/05/27(金)15:01:55 No.931987326

>レーザー祭りか? 水蒸気が捗るな

139 22/05/27(金)15:03:14 No.931987609

>てかどこまでやるんだろ >吉野がガイアにアクセスしたっぽいカットあったけど ガイアじゃなくて帰らずの森の木乃伊か幽霊島のロボットにアクセスしたときのじゃない?

140 22/05/27(金)15:03:14 No.931987613

敵役で一番好きなのはアラブの虎かな

141 22/05/27(金)15:03:54 No.931987780

>敵役で一番好きなのはアラブの虎かな 俺はTMNT!

142 22/05/27(金)15:04:43 No.931987959

>敵役で一番好きなのはアラブの虎かな きさまはゴミクズのように死ぬのだ!

143 22/05/27(金)15:05:06 No.931988050

>なんか魔術師みたいだし何歳でもいけそうだなって… レディに年齢聞くのは失礼だしな…

144 22/05/27(金)15:05:34 No.931988143

>>敵役で一番好きなのはアラブの虎かな >きさまはゴミクズのように死ぬのだ! (2コマ後に自分がゴミ箱に突っ込んでる)

145 22/05/27(金)15:05:38 No.931988156

>これに触発されてフロムのスプリガンリメイクしねーかなー!! 敵はフロムの死にゲー難易度だけどこっちはAMスーツがあるから緩和されるくらいでやってみたいな 賢い選択をしたい腕のあるプレイヤーは脱いで戦うようにして

146 22/05/27(金)15:05:47 No.931988188

アラブの虎は1分で退場だよ!

147 22/05/27(金)15:05:56 No.931988219

レーザーと粉塵爆発は外せない

148 22/05/27(金)15:06:49 No.931988417

>レーザーと粉塵爆発と忍者達は外せない

149 22/05/27(金)15:07:46 No.931988658

テレビシリーズの1話がOPEDCM除くと20分強だからやろうと思えば1クールでテレビ放送もできるな ネトフリオリジナルだからやるかわからんけど

150 22/05/27(金)15:08:11 No.931988740

アイアンアームの震動粉砕システムみたいなやつが見たい!

151 22/05/27(金)15:08:49 No.931988901

ケツァルコアトルがノシノシ走るのが見たい!

152 22/05/27(金)15:11:01 No.931989441

修学旅行回が見たい!

↑Top