22/05/27(金)13:14:09 3090が3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/27(金)13:14:09 No.931963446
3090が30%オフ!バイナウ! https://www.amazon.co.jp/dp/B08HR9D2JS/
1 22/05/27(金)13:27:44 No.931966784
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NNKHVP3 こっちのほうがいいよ
2 22/05/27(金)13:29:01 No.931967087
安いけど高いな!
3 22/05/27(金)13:34:07 No.931968194
PCが1台買えちまう
4 22/05/27(金)13:34:24 No.931968266
もう70tiで妥協しちゃったよって層とここまで来たら4000シリーズ飛び込むって層と60が2万切ったら買うだの何だの延々クダまいてる層が見守ってるよ
5 22/05/27(金)13:34:27 No.931968269
すげえ!10まんえん引きじゃん!
6 22/05/27(金)13:35:14 No.931968446
地雷ブランドじゃねえか
7 22/05/27(金)13:35:55 ID:o7L.l1ZA o7L.l1ZA No.931968590
4090発売してから考えようっと
8 22/05/27(金)13:41:25 No.931969784
>地雷ブランドじゃねえか MSIはかなりメジャーな方だろ!?
9 22/05/27(金)13:41:54 No.931969879
こんなに高いのに保証1年ってありえね
10 22/05/27(金)13:42:27 No.931969998
>こんなに高いのに保証1年ってありえね メーカー保証は3年あるんだけどね 代理店が1年に減らしてる
11 22/05/27(金)13:44:07 No.931970318
やっぱもう一声欲しいよ!
12 22/05/27(金)13:44:21 No.931970374
4000シリーズどんだけ性能上がってるか楽しみだね
13 22/05/27(金)13:48:56 No.931971413
4090が思ったより消費電力上がらなさそうだからなぁ
14 22/05/27(金)13:52:07 No.931972079
パフォーマンス<ゲーミング<ハイエンドってクラスが分かりにくいな
15 22/05/27(金)13:54:33 No.931972640
本当に3090が必要か?心の財務省と相談してみろ
16 22/05/27(金)13:55:36 No.931972845
>メーカー保証は3年あるんだけどね >代理店が1年に減らしてる グラボは3年の保証が必要なパーツ!ってメーカー側も思っているんだよね 1年はやっぱきつい
17 22/05/27(金)13:56:17 No.931973006
メーカーに直接言ったら1年過ぎてても対応してもらえるの?
18 22/05/27(金)13:57:03 No.931973163
msiはsteamの50ドルクーポン付きってゆってた
19 22/05/27(金)13:57:33 No.931973280
おべんたす…は冷えないことで有名だから買うなら違うの買った方がいい
20 22/05/27(金)13:58:18 No.931973417
>本当に3090が必要か?心の財務省と相談してみろ 買えるなら買っといた方が ええ!
21 22/05/27(金)13:59:06 No.931973581
半導体不足と円安でこれが最後のチャンスかもしれないだろ
22 22/05/27(金)13:59:59 No.931973769
グラボ買ってもそれでやること考えると買う気がおきない
23 22/05/27(金)14:00:06 No.931973794
MSIなのは大丈夫だよ おべんたすはおべんたすだよ
24 22/05/27(金)14:00:33 No.931973886
>おべんたす…は冷えないことで有名だから買うなら違うの買った方がいい 2060の熱量ならセーフだろ?セーフだと言ってくれ
25 22/05/27(金)14:00:51 No.931973952
>4000シリーズどんだけ性能上がってるか楽しみだね 公称2倍 話半分だとすると1倍だ
26 22/05/27(金)14:01:35 No.931974106
俺はバカみたいに光るグラボが欲しいんだ
27 22/05/27(金)14:01:59 No.931974207
4000シリーズは消費電力リミットしたときにどれだけ性能出せるか気になる 3080とかはリミットしてもかなり優秀だったけど
28 22/05/27(金)14:02:31 No.931974319
買い時だな 買っとけ
29 22/05/27(金)14:03:06 No.931974444
大分誇張してるだろうからそんなに上がってなさそう
30 22/05/27(金)14:03:34 No.931974536
出た時価格くらいか 良いんじゃないおべんたすじゃなければ
31 22/05/27(金)14:03:55 No.931974616
このタイミングでこれ買い時って購買層も結構ニッチな気はする
32 22/05/27(金)14:04:24 No.931974708
性能1.3倍で電力消費も1.3倍とかじゃねえかな
33 22/05/27(金)14:05:41 No.931975002
元々コスパを気にしないエンスー向けなので 30%offで迷うなら買うべきではないと思う
34 22/05/27(金)14:05:57 No.931975064
>性能1.3倍で電力消費も1.3倍とかじゃねえかな 価格は1.5倍
35 22/05/27(金)14:06:54 No.931975273
グラボ単品じゃなくてセールしてるいもげPC紹介してよ! この前みたいな瞬殺されないやつで!
36 22/05/27(金)14:07:48 No.931975478
無茶な値下げの連続見てるとマジで七月に4000来るのかなってなる
37 22/05/27(金)14:07:48 No.931975483
KIMAGURE
38 22/05/27(金)14:07:49 No.931975485
この前のいもげPCはいくつ用意してあったんだろうな
39 22/05/27(金)14:08:00 No.931975527
>KIMAGURE del
40 22/05/27(金)14:08:39 No.931975685
瞬殺されたいもげPCあったのか…
41 22/05/27(金)14:08:44 No.931975705
3090は本当に在庫余ってそう 他のも余れ
42 22/05/27(金)14:08:55 No.931975750
「」ってパソコンいるの?ゲームはプレステ4でやればいいじゃん
43 22/05/27(金)14:09:19 No.931975837
べんたすは嫌だな
44 22/05/27(金)14:09:38 No.931975909
>「」ってパソコンいるの?ゲームはプレステ4でやればいいじゃん PS4じゃいもげできないだろ
45 22/05/27(金)14:09:48 No.931975943
4000番台で性能上がるのは分かるけど同性能で消費電力や熱も下がるの?
46 22/05/27(金)14:09:57 No.931975977
3070tiが8万切ったら買う
47 22/05/27(金)14:10:09 No.931976029
>https://www.amazon.co.jp/dp/B08NNKHVP3 俺これ去年の今頃32万で買ったわ
48 22/05/27(金)14:10:20 No.931976066
>3070tiが8万切ったら買う GWのパソコン工房だな
49 22/05/27(金)14:10:28 No.931976095
3090はもう発売日より安い
50 22/05/27(金)14:10:29 No.931976102
>「」ってパソコンいるの?ゲームはプレステ4でやればいいじゃん えっ!PS4でコイカツを!?
51 22/05/27(金)14:10:30 No.931976106
PS4にもブラウザ付いてるからimgは出来ると思うぞ わざわざPS4でやる必要が全くないだけで
52 22/05/27(金)14:10:48 No.931976158
4090は不吉な数字だから5090待つよ 死0苦0だぜ!?
53 22/05/27(金)14:11:04 No.931976226
>2060の熱量ならセーフだろ?セーフだと言ってくれ 2060と3090じゃ使ってるメモリの種類が違うから心配しなくて良いよ GDDR6X使ってる3080以上のグラボはサーマルパッドの品質が酷いと全然冷えないから注意した方がいいよ特にスレ画
54 22/05/27(金)14:11:14 No.931976255
>2060の熱量ならセーフだろ?セーフだと言ってくれ 冷える冷え内で言うと冷えるとは思うんだが結構うるさかった あと鳴く
55 22/05/27(金)14:11:28 No.931976302
4000番を機にずっと使ってたケースごと換えるかなと思ってるけど CPUが3900Xだしまだこのままでも…という気持ちもある
56 22/05/27(金)14:11:33 No.931976325
瞬殺されたいもげPC欲しかったな… 3070ti積んだゲーミングPCで11万円だった
57 22/05/27(金)14:11:34 No.931976328
PCじゃないと3Dモデリングとかできないし
58 22/05/27(金)14:11:41 No.931976361
>3090はもう発売日より安い 店頭セールとか除けばもう全部そんな感じじゃない?
59 22/05/27(金)14:11:59 No.931976441
>4090は不吉な数字だから5090待つよ >死0苦0だぜ!? ゼロなら良いじゃん
60 22/05/27(金)14:12:02 No.931976447
無茶な値下げではあるんだけどかつてよりは高いのマジ狂ってる
61 22/05/27(金)14:12:04 No.931976448
>店頭セールとか除けばもう全部そんな感じじゃない? 3080がまだ10万に戻ってない…
62 22/05/27(金)14:12:11 No.931976485
>死0苦0だぜ!? 死も苦も0なの縁起が良すぎる…
63 22/05/27(金)14:13:00 No.931976656
うn https://kakaku.com/item/K0001294863/pricehistory/
64 22/05/27(金)14:13:15 No.931976712
>>店頭セールとか除けばもう全部そんな感じじゃない? >3080がまだ10万に戻ってない… 発売日に通販で10万で買えたっけ?覚えてないや
65 22/05/27(金)14:13:31 No.931976761
べんたすは店によってはちょくちょく20万割ってるな 一昨日かなんかワンズで199800円だった
66 22/05/27(金)14:13:31 No.931976763
4000番はVRAM一杯乗ってるといいな
67 22/05/27(金)14:13:53 No.931976838
4090がCUDAだけで100Tflopsと聞いてもうそっち買う気になってる しかもTuringみたいにINT32コア復活するからflopsの実効性能もAmpereよりTuring寄りになる
68 22/05/27(金)14:13:56 No.931976851
発売日に180000で買ってマイニングで40万稼いでこの前22万で売っぱらった
69 22/05/27(金)14:14:05 No.931976886
>発売日に通販で10万で買えたっけ?覚えてないや タフのOCじゃないやつとかそんなだったよ
70 22/05/27(金)14:14:34 No.931977011
>3070ti積んだゲーミングPCで11万円だった そんなに安かったのか…
71 22/05/27(金)14:15:18 No.931977176
>4090は不吉な数字だから5090待つよ >死0苦0だぜ!? お前が苦しみながら死んでも誰も気にしないから
72 22/05/27(金)14:15:32 No.931977235
5nmでめっちゃ性能上がるからPS5ProとXSXProが出るとか
73 22/05/27(金)14:15:52 No.931977312
そもそももう新しいのが出るかもって時期に定価前後になったからって安くはねぇ!!
74 22/05/27(金)14:16:50 No.931977525
スレ画買ってもimgしかやらないなら性能の無駄遣いもいい所では…?
75 22/05/27(金)14:17:37 No.931977705
めっちゃ性能は上がる一方で199ドルのミドルスペックGPUはどうせ復活しないので steamのGTX1000だらけの状況は変わらない気がする
76 22/05/27(金)14:17:46 No.931977743
何で見てても時間は一様に無駄使いだから気をつけて!
77 22/05/27(金)14:18:11 No.931977843
最近img見る時間も減ってきた…
78 22/05/27(金)14:18:32 No.931977927
新グラボが出てたとしてすぐ飛び付くのは正解なのか 発売と同時に飛び付いたことないからよくわからん
79 22/05/27(金)14:18:42 No.931977964
4090が35万円くらいでリリースされるんでしょ そういうのわかっちゃう
80 22/05/27(金)14:18:48 No.931977989
グラボ新しくしたらモニターも新しいの欲しくなってきた…
81 22/05/27(金)14:19:01 No.931978028
3090なら4k画質でimg見れるぞ
82 22/05/27(金)14:19:20 No.931978085
4K120fpsレイトレに拘らなければ1000番台で十分だし 全部やろうとするとたぶん4000番台でも厳しいし…
83 22/05/27(金)14:19:41 No.931978160
待ってりゃもっと下がるよ
84 22/05/27(金)14:19:47 No.931978185
>3090なら4k画質でimg見れるぞ おぺにす…も4Kで体験できるのか
85 22/05/27(金)14:20:10 No.931978260
>4K120fpsレイトレに拘らなければ1000番台で十分だし 1000番台じゃレイトレ無しの4kでもキツいから流石にそれは大げさ
86 22/05/27(金)14:20:12 No.931978268
>新グラボが出てたとしてすぐ飛び付くのは正解なのか >発売と同時に飛び付いたことないからよくわからん https://youtu.be/sQDtCKl0BWo
87 22/05/27(金)14:20:13 No.931978271
>新グラボが出てたとしてすぐ飛び付くのは正解なのか >発売と同時に飛び付いたことないからよくわからん 前回に限っては正解だったけど エラッタのある製品もあるから本当なら評価を待ちたい
88 22/05/27(金)14:20:16 No.931978285
>5nmでめっちゃ性能上がるからPS5ProとXSXProが出るとか お前らはまずProよりスリム作れ
89 22/05/27(金)14:20:46 No.931978377
4090がとんでもない地雷だった場合はスレ画が値上がりするかもしれない
90 22/05/27(金)14:21:12 No.931978470
マザーボードは何使ってる? 拘っていいのにしてる?
91 <a href="mailto:sage">22/05/27(金)14:21:24</a> [sage] No.931978509
>>4K120fpsレイトレに拘らなければ1000番台で十分だし >1000番台じゃレイトレ無しの4kでもキツいから流石にそれは大げさ だから拘らなければ
92 22/05/27(金)14:21:34 No.931978542
>4K120fpsレイトレに拘らなければ1000番台で十分だし >全部やろうとするとたぶん4000番台でも厳しいし… 2Tflopsちょっとの1050Tiありゃほとんどのゲーム出来る一方でフル装備だと100Tflopsでも足りない今の状況
93 22/05/27(金)14:21:59 No.931978617
>4090がとんでもない地雷だった場合はスレ画が値上がりするかもしれない 5nmという時点でそれはない
94 22/05/27(金)14:22:00 No.931978621
>前回に限っては正解だったけど >エラッタのある製品もあるから本当なら評価を待ちたい 前回の3080も発売後にブラックアウトだかのトラブルがあると聞いて一瞬躊躇した すぐ修正されたけど
95 22/05/27(金)14:22:09 No.931978657
上がった下がったで1年半も騒いだ末に値段が元に戻っただけだからなぁ…
96 22/05/27(金)14:23:20 No.931978889
おべんたす…も3080でもプラスの方なら改善されててOC用だけどOCしなけりゃ普通に冷えるよ
97 22/05/27(金)14:23:21 No.931978892
ただでさえ冷えない両面実装のVRAM24GBの対策してでもほしいんでなければ3080Tiでいいよ
98 22/05/27(金)14:23:39 No.931978968
4060が3万になったら買う
99 22/05/27(金)14:23:44 No.931978985
>上がった下がったで1年半も騒いだ末に値段が元に戻っただけだからなぁ… マイニングすれば実質無料でマイナーも個人もいくらでも買ってたからね それももう終わったが値下げはゆっくり進む
100 22/05/27(金)14:23:45 No.931978990
4090の消費電力600Wは何かの間違いであってくれ
101 22/05/27(金)14:23:53 No.931979020
FHD60flopsで良ければGTX1070でいいよね
102 22/05/27(金)14:24:16 No.931979104
>4090の消費電力600Wは何かの間違いであってくれ 450Wに下がったそうだ喜ぼう
103 22/05/27(金)14:24:17 No.931979107
>4090がとんでもない地雷だった場合はスレ画が値上がりするかもしれない その場合売れるのは4080だと思う
104 22/05/27(金)14:24:23 No.931979137
俺が買った時ぐらいの値段になってる……
105 22/05/27(金)14:24:30 No.931979160
>4090の消費電力600Wは何かの間違いであってくれ 電子レンジとかだこれ
106 22/05/27(金)14:24:41 No.931979198
1080p60fpsでもゲームは楽しいからな…
107 22/05/27(金)14:25:14 No.931979309
VRCで可愛い女の子とじゃれ合うにはRTX4090が欲しい! 自キャラを理想の女の子にしたい! でも操作してる時自キャラ見えないじゃん!?
108 22/05/27(金)14:25:27 No.931979363
>エラッタのある製品もあるから本当なら評価を待ちたい 割と毎回なんかしらあるイメージ 2080TiのXOとかも
109 22/05/27(金)14:25:32 No.931979375
3070以上でVRM12gb以上のを10万以下で出してくれねぇかな
110 22/05/27(金)14:25:55 No.931979452
4k120fpsレイトレできる環境はあるけど対応してるゲームがあんまりない
111 22/05/27(金)14:26:48 No.931979673
3090のVRAMは24GB 3080のVRAMは8GB つまり3090は3080の3倍強い
112 22/05/27(金)14:26:58 No.931979715
>TDP180W以下で3070以上VRM12gb以上のを出してくれねぇかな
113 22/05/27(金)14:27:01 No.931979730
CU数5000のRadeonが次で3倍界王拳使おうとしたら身体がもたねぇってなって12000で抑えたみたい なのでGeforceも無茶なクロックにしなくて済んで450Wに下がった
114 22/05/27(金)14:27:36 No.931979856
>3090のVRAMは24GB 4Kとかになるとめっちゃつかうのかな
115 22/05/27(金)14:28:21 No.931980037
4090になるとDLSS込みで8k60fpsが見えてくるからVRAMは必要になるだろう
116 22/05/27(金)14:28:55 No.931980154
おべんたす・・・はダメだと言われるけど別にダメではないだろう
117 22/05/27(金)14:29:19 No.931980250
>めっちゃ性能は上がる一方で199ドルのミドルスペックGPUはどうせ復活しないので >steamのGTX1000だらけの状況は変わらない気がする 値段さえなんとかなったららでの方が戦えそうなのはいっぱい作ってると思う というかAPUがあるか
118 22/05/27(金)14:29:35 No.931980319
冷えないおべんたすで3090は怖いよ
119 22/05/27(金)14:30:02 No.931980411
750W電源使ってるけど次行けそうなのってどこらへんなんだろう 比較的最近買い替えたやつだから生かせると良いんだが
120 22/05/27(金)14:30:04 No.931980416
水冷素材としてならいいよおべんたす
121 22/05/27(金)14:30:08 No.931980430
おべんたすゲームでダメにするほどぶん回せるかな…
122 22/05/27(金)14:30:25 No.931980505
去年30万で80tiのBTOPC買っちゃったよ
123 22/05/27(金)14:30:52 No.931980633
>値段さえなんとかなったららでの方が戦えそうなのはいっぱい作ってると思う >というかAPUがあるか APUはメモリがなぁ GDDR5の128bitの1050Tiと比較しても遅いし
124 22/05/27(金)14:31:21 No.931980746
>去年30万で80tiのBTOPC買っちゃったよ お買い得じゃねーか!
125 22/05/27(金)14:31:39 No.931980827
お漏らしでマザボダメになりそう
126 22/05/27(金)14:32:32 No.931981038
>750W電源使ってるけど次行けそうなのってどこらへんなんだろう 3080ti とか6800xtあたりがギリギリかな
127 22/05/27(金)14:33:29 No.931981264
>4090になるとDLSS込みで8k60fpsが見えてくるからVRAMは必要になるだろう 8Kまでいくとなるとモニタのサイズが40とかになってきそうね
128 22/05/27(金)14:34:20 No.931981434
未だに970なんだが今金がない 3050でいいから早く安くならんかのぉ
129 22/05/27(金)14:34:29 No.931981466
>750W電源使ってるけど次行けそうなのってどこらへんなんだろう CPU何使ってるかによる 5600Xとかの100Wも食わないやつなら450Wの3090Tiもギリいける
130 22/05/27(金)14:34:47 No.931981541
ただでお金がもらえるって聞くと本当によくわからない人が流入するよね
131 22/05/27(金)14:35:07 No.931981611
>未だに970なんだが今金がない >3050でいいから早く安くならんかのぉ もう安いだろ アリバイ+1000円だぞ
132 22/05/27(金)14:35:29 No.931981694
3050はそもそもアリバイが高い
133 22/05/27(金)14:38:10 No.931982289
>APUはメモリがなぁ >GDDR5の128bitの1050Tiと比較しても遅いし というかスマホより遅いんだよねメモリ それでいてスマホのGPUより帯域必要な構造になってるから数字以上に遅いのがAPU
134 22/05/27(金)14:38:10 No.931982290
自作PC組み立て代理とかあるのかな
135 22/05/27(金)14:38:23 No.931982342
今後グラボ買わないで死んでいく「」が多数いると思う
136 22/05/27(金)14:39:41 No.931982638
>自作PC組み立て代理とかあるのかな ショップで追加で1万ちょい出したら組み立てやるよってのは見かけるな