虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ステー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/27(金)12:55:41 No.931958546

    ステーキを1kg食べたい 貴様はどう思う?

    1 22/05/27(金)12:56:08 No.931958678

    食べたい

    2 22/05/27(金)12:56:14 No.931958707

    勝手に食えと思う

    3 22/05/27(金)12:56:18 No.931958730

    カンパするから食い切るとこ見せてくれ

    4 22/05/27(金)12:56:36 No.931958825

    dice1d2000=1090 (1090)グラム

    5 22/05/27(金)12:58:45 No.931959442

    >カンパするから食い切るとこ見せてくれ どこ住み? 今から会える?

    6 22/05/27(金)13:01:12 No.931960100

    2ポンドが限界だったから無理だ…

    7 22/05/27(金)13:02:25 No.931960404

    1kgだと量より顎がバカになりそう

    8 22/05/27(金)13:03:17 No.931960627

    胃がもたれる

    9 22/05/27(金)13:03:25 No.931960651

    意外と油とか肉じるが抜けるから食べられる

    10 22/05/27(金)13:03:43 No.931960724

    >胃がもたれる パンシロン持ち歩いてないんですか!?

    11 22/05/27(金)13:03:45 No.931960734

    余裕で食える

    12 22/05/27(金)13:03:56 No.931960769

    量は大したことないけど脂がすごいので気持ち悪くなる なった

    13 22/05/27(金)13:04:07 No.931960819

    >2ポンドが限界だったから無理だ… あと100gじゃん! いけるいける!

    14 22/05/27(金)13:04:36 No.931960946

    ステーキ屋さんどこ行けばいいかな いきなりステーキは潰れた

    15 22/05/27(金)13:05:02 No.931961060

    ステーキは赤身肉なら沢山食べれる

    16 22/05/27(金)13:05:23 No.931961156

    肉をおいしく食えるのは1ポンドまでだと学んだ

    17 22/05/27(金)13:06:41 No.931961511

    いきなりステーキは今考えるといい店だった

    18 22/05/27(金)13:06:45 No.931961534

    2ポンドが限界ってそれとんでもなくくってんじゃん…

    19 22/05/27(金)13:07:47 No.931961803

    ヤーポン法は滅べと思ってるけどステーキの単位としては食欲をそそるな 牛乳をガロンで測るのはだめだ

    20 22/05/27(金)13:07:52 No.931961832

    どの部分もちゃんといい具合に火が通ってるなら…

    21 22/05/27(金)13:08:58 No.931962115

    ハンバーグなら2ポンド行ける

    22 22/05/27(金)13:09:01 No.931962128

    はじめ塩胡椒で段々濃いめに味変していけば余裕よ 食ったことないけど

    23 22/05/27(金)13:09:31 No.931962242

    高級ステーキとかでトリミングされる部分 あれ取る前のステーキの方が大好き

    24 22/05/27(金)13:09:50 No.931962322

    赤身肉ならどうにか食える気がする

    25 22/05/27(金)13:10:07 No.931962383

    マスタード付けるのがうまい

    26 22/05/27(金)13:10:59 No.931962609

    一度に量食おうとすると結構すぐ冷めるのが難点

    27 22/05/27(金)13:11:18 No.931962699

    食えないこともないけど無理して食うと折角の美味い肉もただの苦痛になる 複数人で分け合って食べたい

    28 22/05/27(金)13:12:14 No.931962951

    一瞬ぬの頭に見えてびっくりした

    29 22/05/27(金)13:12:21 No.931962978

    200ずつ持ってきてくれ

    30 22/05/27(金)13:15:26 No.931963757

    語尾にデブをつけろ

    31 22/05/27(金)13:16:04 No.931963929

    量揃えてもらうならいきなりステーキよかったよなぁ 今大量にステーキ食おうとしたらチェーンじゃ無い店探さんといかんのかな

    32 22/05/27(金)13:16:31 No.931964029

    1kgって言われると無理な気しかしないけど200gを5回なら…!?

    33 22/05/27(金)13:17:25 No.931964246

    つけあわせも白飯もなく肉だけなら行けるかもしれないけれどそうまでして肉食いたくないな

    34 22/05/27(金)13:17:42 No.931964308

    量よりも顎が疲れそう

    35 22/05/27(金)13:18:00 No.931964383

    貧民なので2000円オーバーのメニュー表見ると気後れしちゃう

    36 22/05/27(金)13:18:15 No.931964438

    俺は水を一リットル飲むのも大変

    37 22/05/27(金)13:18:59 No.931964610

    脂が少ない赤身 スジが少なくて柔らかい 3ポンド食ったときに大事なのはこの辺だと思った

    38 22/05/27(金)13:19:07 No.931964645

    テメェの腹より顎の心配した方がいいぜ!

    39 22/05/27(金)13:19:22 No.931964716

    半分くらいで顎が死にそう

    40 22/05/27(金)13:19:32 No.931964753

    >俺は水を一リットル飲むのも大変 水だと大変だけど紙パック牛乳一本と考えると大したことなくない?

    41 22/05/27(金)13:19:53 No.931964845

    ちょっと前にサーロイン400グラム食ったけど顎が死にそうだった じゃあサシが入ってるやつならイケるかというと多分油で死ぬ

    42 22/05/27(金)13:24:30 No.931966006

    >>俺は水を一リットル飲むのも大変 >水だと大変だけど紙パック牛乳一本と考えると大したことなくない? 一気はきついな…

    43 22/05/27(金)13:27:31 No.931966732

    ペロリですよ

    44 22/05/27(金)13:28:43 No.931967006

    食えなくはないけど米が入らなくなるからそんな要らない

    45 22/05/27(金)13:28:53 No.931967055

    味変えればイケる!大根おろしとか

    46 22/05/27(金)13:31:18 No.931967561

    アメリカ産の安いサーロインが238円/gだったのに気がつけば300円超えてる…

    47 22/05/27(金)13:32:41 No.931967869

    赤身が多いと顎が疲れる 脂が多いと胃が疲れる

    48 22/05/27(金)13:32:42 No.931967874

    >いきなりステーキは今考えるといい店だった いまさら!

    49 22/05/27(金)13:33:11 No.931967979

    何ポンド食えるか自分のぎゃパを理解してない

    50 22/05/27(金)13:33:32 No.931968064

    米1kgはいけるけど肉1kgは無理だな…

    51 22/05/27(金)13:35:16 No.931968451

    今日は給料日後の週末だし贅沢しても良いのか! dice1d2000=1540 (1540)

    52 22/05/27(金)13:35:39 No.931968525

    社長とマーケティングがクソなだけで店自体は本当良かったと思うよ

    53 22/05/27(金)13:36:38 No.931968742

    霜降りステーキなら脂がくどくて食えない 赤みステーキなら顎が死ぬ

    54 22/05/27(金)13:37:19 No.931968886

    >霜降りステーキなら脂がくどくて食えない >赤みステーキなら顎が死ぬ そこでこのハラミ!

    55 22/05/27(金)13:37:29 No.931968923

    >米1kgはいけるけど肉1kgは無理だな… 調べたら炊き上がりで茶碗大盛り四杯か…余裕でいけるな

    56 22/05/27(金)13:38:10 No.931969070

    語 デ 付

    57 22/05/27(金)13:38:53 No.931969230

    デブデブいってんの馬鹿の一つ覚えすぎる

    58 22/05/27(金)13:40:05 No.931969490

    肉の塊だときついけど焼き肉なら1kgはいけそう

    59 22/05/27(金)13:40:16 No.931969528

    食べきれない分持ち帰れるとこないかな

    60 22/05/27(金)13:40:44 No.931969627

    茶碗大盛り四杯はデブか!? 丼なら文句なくデブだが

    61 22/05/27(金)13:42:04 No.931969911

    いきなりステーキもいいけど、だったらスーパーで適当なサイズ買って焼いた方がいっぱい食べれると思う

    62 22/05/27(金)13:44:39 No.931970440

    >いきなりステーキもいいけど、だったらスーパーで適当なサイズ買って焼いた方がいっぱい食べれると思う そりゃそうだしそうしてるけど鉄板皿と皿洗いはね… 値段上がる前ならそのへん含めて良かったと思うよ

    63 22/05/27(金)13:45:17 No.931970573

    >いきなりステーキもいいけど、だったらスーパーで適当なサイズ買って焼いた方がいっぱい食べれると思う そんな事言い始めたら飲食店全部なくていいわい

    64 22/05/27(金)13:46:43 No.931970897

    いいや俺は人に焼かせたステーキをただ待って食いたいんだ

    65 22/05/27(金)13:46:58 No.931970956

    部屋で焼くのは出来ない…ムフフな美術品置いてあるからボイルが限界

    66 22/05/27(金)13:48:38 No.931971355

    >茶碗大盛り四杯はデブか!? デブですね >丼なら文句なくデブだが デブですね

    67 22/05/27(金)13:49:32 No.931971518

    サーロインなら150でいい 肩ロースなら300がいい

    68 22/05/27(金)13:58:26 No.931973447

    インディアンステーキ

    69 22/05/27(金)13:58:36 No.931973481

    100gでも腹八分目ぐらいになる

    70 22/05/27(金)14:00:48 No.931973946

    500ぐらいがおいしく食べれる限界かなそれ以降はなんか嫌になってくる

    71 22/05/27(金)14:01:55 No.931974189

    やっぱりステーキはデフォルトだと赤身400gが最大なのでそれ頼んでご飯とサラダ2回おかわりするぐらいが丁度良く満足感がある おすすめです

    72 22/05/27(金)14:02:17 No.931974264

    >高級ステーキとかでトリミングされる部分 >あれ取る前のステーキの方が大好き 脂身いいよね…

    73 22/05/27(金)14:03:19 No.931974488

    >デブデブいってんの馬鹿の一つ覚えすぎる もともと体デカかったり運動で大きくするためにとかをしてると 1kgは腹いっぱいにはなるけどイケるラインよね

    74 22/05/27(金)14:04:54 No.931974827

    ステーキ500とハンバーグ500とかのが違いを楽しめていいぞ まあ一回食べてみる楽しみはあるから

    75 22/05/27(金)14:05:30 No.931974965

    デブはタンパク質というより炭水化物ドカドカ食べてそう

    76 22/05/27(金)14:05:36 No.931974983

    >いきなりステーキもいいけど、だったらスーパーで適当なサイズ買って焼いた方がいっぱい食べれると思う 普通のスーパーに1キロのステーキ肉は置いてねぇ!!

    77 22/05/27(金)14:06:45 No.931975233

    >普通のスーパーに1キロのステーキ肉は置いてねぇ!! 400とかを2,3枚焼こうぜ!

    78 22/05/27(金)14:06:48 No.931975240

    一度やってみればわかるけど こんなにいらないな…ってなる

    79 22/05/27(金)14:06:51 No.931975258

    やっぱりステーキがマイブーム

    80 22/05/27(金)14:07:23 No.931975377

    肉1kgとか一度の飯で二人前とか普通に食うからそういう話するときはデブってことにしてるけど そこそこ身長高くて基礎代謝も高くて定期的に運動もしてるからか寧ろ痩せてる部類で人生において一度も太ったことがない

    81 22/05/27(金)14:07:39 No.931975439

    厚切りより薄切りの方が焼き目の香ばしさを楽しめて好き

    82 22/05/27(金)14:08:09 No.931975567

    美味しい前提で1キロなら余裕だわ

    83 22/05/27(金)14:08:50 No.931975726

    >一度やってみればわかるけど >こんなにいらないな…ってなる 日本の油ギトギトは無理 アメリカチックな赤身で柔らかい奴はいくらでも行ける

    84 22/05/27(金)14:09:18 No.931975832

    たっけーステーキご馳走してもらったらめっちゃ脂っこかったけどうまかった また食べたい 胃が退化した金持ちのおっさんはヒーヒー言いながら無理して食ってるのかな…

    85 22/05/27(金)14:09:58 No.931975981

    1キロ無理くない? あの固形の物体が1キロも胃袋に収まると思えない

    86 22/05/27(金)14:10:35 No.931976119

    懸賞で当たったさしたっぷりのステーキ肉自分で焼いてみたらくっそまずかった ああいうのはプロにやってもらうのが一番か

    87 22/05/27(金)14:10:46 No.931976149

    >1キロ無理くない? >あの固形の物体が1キロも胃袋に収まると思えない フォークとナイフとお前の歯は何のためにあるんだ

    88 22/05/27(金)14:11:20 No.931976273

    ステーキ丸飲みにする猛者初めて見た

    89 22/05/27(金)14:11:31 No.931976319

    dice1d2000=143 (143)g

    90 22/05/27(金)14:11:36 No.931976340

    胃に入るとしてもずっと同じの食べ続けるより他のも味わいたい

    91 22/05/27(金)14:12:46 No.931976601

    毎週ステーキ食ってるけど300より上はさすがに後半飽きてくる

    92 22/05/27(金)14:12:47 No.931976612

    >胃に入るとしてもずっと同じの食べ続けるより他のも味わいたい ステーキ+ビュッフェの店行くわ

    93 22/05/27(金)14:13:15 No.931976714

    食えるなら食えばええ 身体が丈夫ならな

    94 22/05/27(金)14:13:16 No.931976716

    別の味もいいし飽きるというのもまあわかるのだけれど 肉を無茶苦茶食っているという喜びがあるから楽しんで食える

    95 22/05/27(金)14:18:36 No.931977937

    美味い肉という前提で1キロなら軽い

    96 22/05/27(金)14:19:35 No.931978139

    さっきスーパーで450g買ってきて食ったがあと200gは入ると思う