虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/27(金)07:32:35 No.931895824

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/27(金)07:33:15 No.931895881

    握手会の会場とかじゃなくて良かった…

    2 22/05/27(金)07:35:02 No.931896068

    良くねえよ?

    3 22/05/27(金)07:48:43 No.931897701

    その辺の病院行くし…

    4 22/05/27(金)07:51:29 No.931898068

    >その辺の病院行くし… これに尽きるから大規模接種会場いる?って思う

    5 22/05/27(金)07:52:47 No.931898245

    >>その辺の病院行くし… >これに尽きるから大規模接種会場いる?って思う いや本来全国民が受けるのに特定の病院に殺到するとか馬鹿かよ

    6 22/05/27(金)07:54:27 No.931898448

    完全に油断してる… 去年の11~12月だけ何故か日本だけコロナ収まって終息したとか言ってたらドカンと来たこと忘れてる…

    7 22/05/27(金)07:56:41 No.931898725

    新株でも出てこない限り油断ムードは解消されまい

    8 22/05/27(金)07:57:24 No.931898822

    もうみんな飽きちゃったのかな

    9 22/05/27(金)07:58:20 No.931898945

    日本だけだよねコロナに勝った国

    10 22/05/27(金)07:59:00 No.931899037

    もうすぐ外人がいっぱい入ってきてまた増えるから大丈夫

    11 22/05/27(金)07:59:40 No.931899121

    >日本だけだよねコロナに勝った国 経済1人負けしてるから何らかの関係があるな

    12 22/05/27(金)08:02:09 No.931899505

    累計で見るとなかなかだな日本

    13 22/05/27(金)08:03:46 No.931899740

    集団の方モデルナしかやってなかったから…

    14 22/05/27(金)08:04:43 No.931899901

    副反応が強く出た人の大部分は無自覚無症状の感染者だったんじゃないかとさっきふと思いついた 特にファイザーの

    15 22/05/27(金)08:13:30 No.931901611

    油断っていうか今でも結構な数の感染者が毎日出てるんだけどあまりに毎日出てるからもう麻痺しちゃった

    16 22/05/27(金)08:23:38 No.931903402

    毎日数万人感染してんのにな

    17 22/05/27(金)08:25:39 No.931903719

    全国的にそうなのかもしれないと名古屋と聞くと愛知か…ってなってしまう

    18 22/05/27(金)08:28:28 No.931904168

    そもそもニュースでコロナ取り上げること激減したから余計収束ムード漂ってる

    19 22/05/27(金)08:28:37 No.931904201

    3回目さっさと済ませたけどそれでもう大抵の人やってるとかそういう話ではなく?

    20 22/05/27(金)08:36:30 No.931905401

    病床を圧迫しない程度に抑えられてるなら上々ではある 次の変異株の性質次第でまたひどいことになるが…

    21 22/05/27(金)08:37:43 No.931905588

    >日本だけだよねコロナに勝った国 台湾は?って調べてみたらなんか感染爆発してる…

    22 22/05/27(金)08:38:19 No.931905668

    俺は2回目打てたのが遅かったから来週でようやく半年たつんだ そろそろ予約する…

    23 22/05/27(金)08:39:48 No.931905883

    あんだけ副反応きついの分かっててモデルナ打ちにいくわけねーよな…

    24 22/05/27(金)08:40:45 No.931906036

    3回目モデルナで2日寝込んだわ

    25 22/05/27(金)08:41:45 No.931906205

    集団接種で打ってきたけど接種者の倍以上のスタッフがいて暇そうだった

    26 22/05/27(金)08:42:36 No.931906323

    3回とも普通に地元の病院で打ったし…

    27 22/05/27(金)08:42:40 No.931906335

    >日本だけだよねコロナに勝った国 一時期収まった後にわからせられた国なら間違いなく日本

    28 22/05/27(金)08:43:06 No.931906416

    副反応キツいとは言うけど2回目まで打って3回目の予約してる間に先日コロナ陽性出た友達の話聞くと副反応より数倍キツいのが何日も続くしワクチン打ってなかったらもっと悪化してたって医者に言われたって言ってたな

    29 22/05/27(金)08:47:18 No.931907053

    めっちゃ外出自粛や隔離するのは感染防止の1ステップでしかなくて その間にワクチンとかいろんな対策講じるっていう流れ

    30 22/05/27(金)08:47:36 No.931907103

    ワクチン接種で熱出たら意味ねーじゃんっていう知り合いがいたんだけど 感染して周囲に移すリスクとかは考えないんだなーって思った

    31 22/05/27(金)08:47:50 No.931907140

    まあ死にかねん風邪ひくくらいなら1日2日熱出る程度のことにビビり倒しているのもアホみたいだわな

    32 22/05/27(金)08:52:49 No.931907921

    日本が比較的抑え込めたのは ビビリなのとか外面気にするのとか国民性がたまたま今回の件いい方向に作用しただけ

    33 22/05/27(金)08:53:08 No.931907968

    ワクチン接種と副反応で堂々と休める最後のチャンスだぞ…? これを逃す奴がいるかよ

    34 22/05/27(金)08:53:59 No.931908081

    20時近くまで打てる上に日を好きに選べるから職域の接種会場は助かった

    35 22/05/27(金)08:54:05 No.931908100

    大半はマスクも文句言わずにするし ハグだのキスだの集会だのの文化もあんま無いのも効いてるでしょ

    36 22/05/27(金)08:54:40 No.931908184

    >日本が比較的抑え込めたのは >ビビリなのとか外面気にするのとか国民性がたまたま今回の件いい方向に作用しただけ つまり結果オーライってことでは?

    37 22/05/27(金)08:54:43 No.931908191

    >ワクチン接種と副反応で堂々と休める最後のチャンスだぞ…? >これを逃す奴がいるかよ ほぼ寝て過ごしたからチャンスとか意味分からない

    38 22/05/27(金)08:55:15 No.931908248

    モデルナで2回目は40度の熱出たけど3回目はほぼノーダメだったわ

    39 22/05/27(金)08:55:37 No.931908320

    接触挨拶文化でなかったのは幸いしてるだろうな

    40 22/05/27(金)08:55:50 No.931908352

    モモモで三回目のダメージが一番デカかった まあ四回目も受けるが

    41 22/05/27(金)08:58:47 No.931908868

    4回目は高齢者と持病ある人だけかね

    42 22/05/27(金)08:59:38 No.931909020

    身内に医療関係者いて同居じゃないにせよ近所に固まってるからお互いよく顔合わしてるのに 皆打ってる中弟嫁だけ頑なに打たなくてこいつすげえな…ってなってる

    43 22/05/27(金)08:59:50 No.931909050

    3回目俺は終わってるけどそんなに打つ人少ないのか?

    44 22/05/27(金)09:00:36 No.931909177

    三回目打ってないわ

    45 22/05/27(金)09:02:37 No.931909451

    2回目すら打ってない人多そう

    46 22/05/27(金)09:03:06 No.931909538

    3回目の通知来たけどちょうど田植え準備~田植えの忙しい時期とぶち当たってる 来週になったら余裕出そう

    47 22/05/27(金)09:03:47 No.931909638

    単純に三回目ともなれば接種時期がバラけてるだけだと思うの わざわざ人の多い場所に出向かずとも近所で打てるならそちらの方がいいしね

    48 22/05/27(金)09:04:28 No.931909750

    >4回目は高齢者と持病ある人だけかね 時間とともに効果は下がっていくから長引けば4回目の追加接種が必要になるよ

    49 22/05/27(金)09:05:06 No.931909881

    初回接種の時期が遅くなったから今週ようやく三回目を打てたよ

    50 22/05/27(金)09:05:44 No.931909992

    3回目は驚くほどすっと予約取れた なんなら前日にとれた

    51 22/05/27(金)09:06:27 No.931910107

    >>4回目は高齢者と持病ある人だけかね >時間とともに効果は下がっていくから長引けば4回目の追加接種が必要になるよ 元々三回目についても必要性は微妙だったし 四回目は完全に高リスク群だけ対象に切り替わったよ

    52 22/05/27(金)09:07:32 No.931910299

    接種するのはいいけど面倒だから年一にできませんかね

    53 22/05/27(金)09:09:13 No.931910538

    3回目受けに行ったらクソでかい会場にオレ1人だけだった スタッフは十数人いた

    54 22/05/27(金)09:09:24 No.931910567

    >元々三回目についても必要性は微妙だったし >四回目は完全に高リスク群だけ対象に切り替わったよ 3回目以降の意味微妙なら高リスクの人たちもいらないんじゃないの? 逆に高リスクの人たちには要るってことは3回目以降も意味あるんじゃないの?

    55 22/05/27(金)09:09:57 No.931910646

    自宅療養で済むレベルの症状なら1県で1000人ぐらいの感染者大したことないし…

    56 22/05/27(金)09:10:02 No.931910657

    >3回目受けに行ったらクソでかい会場にオレ1人だけだった >スタッフは十数人いた 一人の対応に十数人割かれるとはVIPだな

    57 22/05/27(金)09:10:09 No.931910671

    治療薬が医療機関に出回ったらおそらく年1位になると思うよ 今後の流行状況と変異次第だけど

    58 22/05/27(金)09:11:40 No.931910911

    代わりにじゃないけどインフル打たなかったな

    59 22/05/27(金)09:11:41 No.931910919

    >油断っていうか今でも結構な数の感染者が毎日出てるんだけどあまりに毎日出てるからもう麻痺しちゃった 去年の今頃より全然多いのに何でみんな安心な雰囲気出してんだ...?って別世界見てる気になる

    60 22/05/27(金)09:12:11 No.931910983

    上海の状況見て危機感感じないのがいるならやべーな

    61 22/05/27(金)09:12:46 No.931911076

    >>油断っていうか今でも結構な数の感染者が毎日出てるんだけどあまりに毎日出てるからもう麻痺しちゃった >去年の今頃より全然多いのに何でみんな安心な雰囲気出してんだ...?って別世界見てる気になる ワクチン打ったから割と安心しちゃってる感ある

    62 22/05/27(金)09:13:19 No.931911169

    丁度今日打ちに行くわ 3回目は割と自由に打つ日設定できるから助かる

    63 22/05/27(金)09:13:26 No.931911193

    >上海の状況見て危機感感じないのがいるならやべーな いやあれはもう特殊すぎだろ…

    64 22/05/27(金)09:14:00 No.931911279

    予約して日程調整まですんのだるくて1回目すら行ってないわ まあ元気だし良いや

    65 22/05/27(金)09:14:28 No.931911348

    >ワクチン打ったから割と安心しちゃってる感ある それもあるけど今の株はデルタと比べたら重症化しづらいし 病院ですら花粉症と見分けつかねぇ!って言ってるぐらいだ

    66 22/05/27(金)09:14:52 No.931911407

    >逆に高リスクの人たちには要るってことは3回目以降も意味あるんじゃないの? 人間のやることなんだから健康被害のリスクはゼロにはならんのだ 低リスクならわざわざ接種するメリットがない

    67 22/05/27(金)09:15:22 No.931911488

    予防接種までしてたらそうそう大事になったり死んだりするもんじゃねえしな

    68 22/05/27(金)09:15:27 No.931911505

    1~2回目接種しに行ったとき予約もとれなくて大変だった 通知が来てから大分時間空けていったよ

    69 22/05/27(金)09:15:30 No.931911512

    >予約して日程調整まですんのだるくて1回目すら行ってないわ >まあ元気だし良いや たいてい根底にあるのは注射恐怖症

    70 22/05/27(金)09:15:44 No.931911547

    日常的に満員電車に乗ってると感染したとしても俺の責任じゃないよなぁって思う

    71 22/05/27(金)09:16:01 No.931911592

    集団接種会場よりも 近場の病院で打ってもらうほうがいいよね…

    72 22/05/27(金)09:16:36 No.931911682

    ワクチン打ったから感染しなくなるって思ってる人の方が未だに多そう

    73 22/05/27(金)09:17:07 No.931911750

    >近場の病院で打ってもらうほうがいいよね… かかりつけ医にやってもらう安心感

    74 22/05/27(金)09:17:11 No.931911762

    終息はしてないけどもうそこまでコストかけるほどの病気じゃなくなった

    75 22/05/27(金)09:17:36 No.931911829

    >ワクチン接種で熱出たら意味ねーじゃんっていう知り合いがいたんだけど >感染して周囲に移すリスクとかは考えないんだなーって思った そりゃうってもかかるからな症状軽いだけで まだ認識アップデートできてねえのか

    76 22/05/27(金)09:17:55 No.931911885

    一度罹ったけどワクチン打ったおかげで一日で熱引いたから打ったほうがいいよ… その後の隔離は隔離で大変だったけど

    77 22/05/27(金)09:17:56 No.931911892

    二度とないチャンスだから大手町の大規模接種会場を検討したけど 可能性はメッチャ低いけど副反応で入院とかしたら面倒すぎるので大人しく地元で打ったよ

    78 22/05/27(金)09:18:45 No.931912023

    >終息はしてないけどもうそこまでコストかけるほどの病気じゃなくなった コストかけまくってるからこそ今の感染者数で済んでるんだ

    79 22/05/27(金)09:19:29 No.931912150

    >たいてい根底にあるのは注射恐怖症 そりゃ誰だって刺されたくはないよね…

    80 22/05/27(金)09:20:03 No.931912238

    3回目やってないや

    81 22/05/27(金)09:20:05 No.931912248

    >そりゃうってもかかるからな症状軽いだけで >まだ認識アップデートできてねえのか 不活化ワクチンとmRNAワクチンの違いを認識していない…?

    82 22/05/27(金)09:20:08 No.931912257

    ガラガラとは言うが2回目接種打ちたい人は大体打ち終わって会場が空き始めた時から もう7ヶ月は経ってるぞ 単に3回目接種したい人は皆終わっただけでは

    83 22/05/27(金)09:20:55 No.931912387

    近所の病院のが予約楽だし時間も融通が効くし

    84 22/05/27(金)09:21:17 No.931912433

    >そりゃうってもかかるからな症状軽いだけで >まだ認識アップデートできてねえのか 0か1かじゃないだけで感染予防効果はあるけど何言ってるの?

    85 22/05/27(金)09:21:27 No.931912460

    ワクチン接種スケジュールは地方によって凄い差があるのだ…

    86 22/05/27(金)09:21:50 No.931912527

    >>そりゃうってもかかるからな症状軽いだけで >>まだ認識アップデートできてねえのか >不活化ワクチンとmRNAワクチンの違いを認識していない…? ?

    87 22/05/27(金)09:22:32 No.931912642

    >>そりゃうってもかかるからな症状軽いだけで >>まだ認識アップデートできてねえのか >0か1かじゃないだけで感染予防効果はあるけど何言ってるの? レス読めます…? 元レスが他人に感染させなくなるって言ってたからツッコんだんですけど…

    88 22/05/27(金)09:23:55 No.931912875

    >可能性はメッチャ低いけど副反応で入院とかしたら面倒すぎるので大人しく地元で打ったよ そのスピードで出る副反応無いだろ お注射特有のアレなら別だが

    89 22/05/27(金)09:23:58 No.931912883

    >不活化ワクチンとmRNAワクチンの違いを認識していない…? (ワクチン)うっても(新型コロナに)かかる、ではないでしようか

    90 22/05/27(金)09:24:00 No.931912887

    この流れ見ると接種してようが反ワクだろうが変わらんな バカはバカだわ

    91 22/05/27(金)09:24:08 No.931912911

    >ワクチン打ったから感染しなくなるって思ってる人の方が未だに多そう デルタ株にほどじゃないけどオミクロンにもある程度の感染予防効果があるぞ https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0111.html

    92 22/05/27(金)09:24:27 No.931912972

    まさはる del

    93 22/05/27(金)09:25:39 No.931913151

    >元レスが他人に感染させなくなるって言ってたからツッコんだんですけど… 元レスは「感染させなくなる」ではなく「感染させるリスク」について言ってるだけ そして0にならずとも感染予防効果があるのでそのリスクは打つことで下がるよ なんで「感染させなくなる」って言ってた!なんて嘘ついたの?

    94 22/05/27(金)09:26:24 No.931913269

    もう終わりだねこのワクチン

    95 22/05/27(金)09:26:48 No.931913336

    >>元レスが他人に感染させなくなるって言ってたからツッコんだんですけど… >元レスは「感染させなくなる」ではなく「感染させるリスク」について言ってるだけ >そして0にならずとも感染予防効果があるのでそのリスクは打つことで下がるよ >なんで「感染させなくなる」って言ってた!なんて嘘ついたの? ごめん!これ以上は君の読解力の問題だから俺からは答えをあげられないわ

    96 22/05/27(金)09:26:55 No.931913369

    >近所の病院のが予約楽だし時間も融通が効くし 職場近くの接種会場はLINEで簡単に予約出来る上に毎日19時以降でも打てた まぁ利便性は人それぞれだな

    97 22/05/27(金)09:27:04 No.931913405

    >不活化ワクチンとmRNAワクチンの違いを認識していない…? やっと理解した いや今その認識の人いる!?

    98 22/05/27(金)09:27:12 No.931913436

    世の中 0 or 1 しか無いデジタル人間は多い

    99 22/05/27(金)09:27:15 No.931913447

    >元レスが他人に感染させなくなるって言ってたからツッコんだんですけど… 副反応の発熱と感染の発熱をごっちゃにしてる人がいたけれども 感染リスクを下げるという発想はないんだなってレスでは?

    100 22/05/27(金)09:28:46 No.931913707

    嘘をつくのはいけないことだよって子供の頃にちゃんと教われなかった人なのだろう

    101 22/05/27(金)09:29:55 No.931913932

    >世の中 0 or 1 しか無いデジタル人間は多い デジタルに失礼

    102 22/05/27(金)09:30:05 No.931913953

    広島とか割と救いようのない推移してるよ

    103 22/05/27(金)09:30:11 No.931913983

    おそらく嘘をついたのではなく理解できてないだけと思われる

    104 22/05/27(金)09:30:38 No.931914053

    >世の中 0 or 1 しか無いデジタル人間は多い ロボチガウロボチガウ

    105 22/05/27(金)09:31:08 No.931914144

    >おそらく嘘をついたのではなく理解できてないだけと思われる 読解力がなさすぎるわな imgばっかしてないで活字読んだほうがいいと思うわ

    106 22/05/27(金)09:31:09 No.931914150

    >>世の中 0 or 1 しか無いデジタル人間は多い >ロボチガウロボチガウ 三値論理は難しいからな

    107 22/05/27(金)09:31:48 No.931914279

    アホに絡まれたと思ったら赤字か

    108 22/05/27(金)09:32:37 No.931914398

    熱に浮かされてるのがいるのは分かった

    109 22/05/27(金)09:33:09 No.931914487

    >熱に浮かされてるのがいるのは分かった 最近暑くなってきたからな

    110 22/05/27(金)09:37:58 No.931915329

    >>終息はしてないけどもうそこまでコストかけるほどの病気じゃなくなった >コストかけまくってるからこそ今の感染者数で済んでるんだ 致死率は?

    111 22/05/27(金)09:39:38 No.931915640

    打ってコロナになること打たずにコロナになるの 周りからの文句の言われ方が変わるからそれだけで十分打つ理由になる