22/05/27(金)07:16:46 今のコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/27(金)07:16:46 No.931894240
今のコロコロ好き?
1 22/05/27(金)07:18:19 No.931894367
いいか本誌は読んでない人が大半なんだ
2 22/05/27(金)07:18:50 No.931894425
じゃあみんなボンボン読んでるのか?
3 22/05/27(金)07:19:03 No.931894453
そこまで追いかけてる人がいる前提で話しちゃいけないよ…
4 22/05/27(金)07:19:14 No.931894473
奴さん死んだよ
5 22/05/27(金)07:20:22 No.931894596
昔読んでて今はぷにる読んでますって人くらいじゃないかな
6 22/05/27(金)07:20:58 No.931894646
もしかしたら小学生が立てたスレかもしれないし…
7 22/05/27(金)07:21:50 No.931894728
今流行りのおもちゃって何?
8 22/05/27(金)07:22:22 No.931894777
おっさんの幼稚園と称される場所だがガチで児童誌語れるのはどれだけいるんだろうな…?
9 22/05/27(金)07:22:36 No.931894802
からめるってコロコロで連載してたんだ…とかフォトナとかニンジャラの漫画あるんだ…ってなりましたよ私は
10 22/05/27(金)07:27:10 No.931895261
>じゃあみんなボンボン読んでるのか? うぜえ…
11 22/05/27(金)07:27:30 No.931895299
まあぷにるは大人向けだしな…
12 22/05/27(金)07:29:13 No.931895480
>もしかしたら小学生が立てたスレかもしれないし… まあとっくに成人済みの人が朝から今のコロコロ云々でスレ立ててたら悲しいしね
13 22/05/27(金)07:30:05 No.931895564
ニンジャラってコロコロでコミカライズやってんのか キッズに人気あんのかあれ
14 22/05/27(金)07:30:40 No.931895627
>まあとっくに成人済みの人が朝から今のコロコロ云々でスレ立ててたら悲しいしね 仮面ライダーや戦隊はいいのか…?
15 22/05/27(金)07:31:17 No.931895691
>仮面ライダーや戦隊はいいのか…? それはノーカン
16 22/05/27(金)07:31:32 No.931895707
>仮面ライダーや戦隊はいいのか…? 大人向けだからいいんだ
17 22/05/27(金)07:31:53 No.931895741
>仮面ライダーや戦隊はいいのか…? 今更それ言うの?
18 22/05/27(金)07:32:32 No.931895817
媒体が違うからならわかるけどぷにるのスレ伸びてるここでコロコロ云々とかいうんだ
19 22/05/27(金)07:32:59 No.931895852
TVと児童誌ごっちゃにしちゃダメだよ~
20 22/05/27(金)07:33:02 No.931895861
>大人向けだからいいんだ キモいタイプの特オタエミュやめろ
21 22/05/27(金)07:33:39 No.931895928
子供向けコンテンツ好きなオタクとか普通にいくらでもいるのに序列つけられてもな…
22 22/05/27(金)07:33:46 No.931895940
ぷにるが本誌でやってるならその話も分かるけどさ?
23 22/05/27(金)07:33:53 No.931895956
からめるってYouTubeで見かけたことあるけどコロコロの作品だったんだ知らなかった
24 22/05/27(金)07:35:40 No.931896145
いい年こいてライダー戦隊プリキュア観てるんだから同じよ
25 22/05/27(金)07:36:05 No.931896197
>おっさんの幼稚園と称される場所だがガチで児童誌語れるのはどれだけいるんだろうな…? 子供が読んでるから一緒に読んでるおっさんはいそう
26 22/05/27(金)07:37:08 No.931896310
スーパーマリオくんっていま何年目?
27 22/05/27(金)07:37:38 No.931896383
今のお色気枠ってどれなの?
28 22/05/27(金)07:37:41 No.931896388
ニンジャラはここだとあんま伸びてないけどキッズにバカウケしてるよ
29 22/05/27(金)07:37:42 No.931896394
>からめるってYouTubeで見かけたことあるけどコロコロの作品だったんだ知らなかった youtubeで人気出たから連載始まったんだ
30 22/05/27(金)07:37:52 No.931896419
マイクラにフォートナイトなんてあるんだ
31 22/05/27(金)07:38:32 No.931896493
一応毎月読めるけどやっぱ大人が読むにはキツいんで殆どスルーしてるな 運命の巻戻士ってやつは結構楽しめるが
32 22/05/27(金)07:38:33 No.931896498
>子供向けコンテンツ好きなオタクとか普通にいくらでもいるのに序列つけられてもな… 子供向けコンテンツにハマってるオタクだってバカにされたら怒るのに他の子供向け作品オタクはバカにするのいいよね
33 22/05/27(金)07:40:05 No.931896668
>一応毎月読めるけどやっぱ大人が読むにはキツいんで殆どスルーしてるな >運命の巻戻士ってやつは結構楽しめるが ケシカスくんとブラックチャンネルも面白いと思う
34 22/05/27(金)07:41:27 No.931896846
コロコロプライム加入した?
35 22/05/27(金)07:41:30 No.931896852
>youtubeで人気出たから連載始まったんだ なるほどすごいな
36 22/05/27(金)07:41:36 No.931896865
からめるお前コロコロのひとだったんか
37 22/05/27(金)07:41:39 No.931896875
>ニンジャラはここだとあんま伸びてないけどキッズにバカウケしてるよ そうかな………
38 22/05/27(金)07:42:19 No.931896964
ケシカスくん息なげーよな 20代なら大体世代なんじゃないか?
39 22/05/27(金)07:42:52 No.931897015
子供が読んでるのをついでに読んでるとかだよきっと
40 22/05/27(金)07:43:22 No.931897063
デュエマ最新情報の為に買ってるけど昔より面白い漫画増えてない?とは思う ブラックチャンネルが一番人気みたいだが俺はデッカくんが好き
41 22/05/27(金)07:43:54 No.931897140
そうですか
42 22/05/27(金)07:44:05 No.931897160
>マリオくん息なげーよな >大体世代なんじゃないか?
43 22/05/27(金)07:44:34 No.931897231
マリオくんはまあ…伝統芸能だから ページ減ってるけど
44 22/05/27(金)07:44:48 No.931897253
>ケシカスくん息なげーよな >20代なら大体世代なんじゃないか? まさかケシカスくんがマリオデュエマでんじーに続く長さになるとはな…
45 22/05/27(金)07:45:18 No.931897301
誰ともなく今やってる漫画の詳しい話始めるわけでもないのが答えじゃないか
46 22/05/27(金)07:45:45 No.931897355
ぷにる好きな人はコロコロの雰囲気でかわいい女の子が出るオタク向け漫画が好きなだけでコロコロ自体は別に読まないよ 有料だし
47 22/05/27(金)07:45:49 No.931897361
からめるって何!?こんな頭の方にいるのに名前すら知らなかった リッチ警官とかは知ってたのに
48 22/05/27(金)07:46:21 No.931897425
巻戻士好きだけど過去編重くない? あとキャッシュはキャッシュなのに金使わなくない?
49 22/05/27(金)07:46:26 No.931897432
野球の漫画はなくなったんだな…
50 22/05/27(金)07:47:12 No.931897516
10歳だけど子供っぽいから読んでないわ
51 22/05/27(金)07:47:49 No.931897606
正直来月のブラックチャンネルのどう見ても版権的にセーフなキャラ達のトーナメント楽しみにしてます…
52 22/05/27(金)07:48:09 No.931897645
>10歳だけど子供っぽいから読んでないわ じゃあ何読んでるの?LO?
53 22/05/27(金)07:48:50 No.931897715
大人になって読むとうんこシーンが意外とうっとなってしまう
54 22/05/27(金)07:48:52 No.931897719
>デュエマ最新情報の為に買ってるけど昔より面白い漫画増えてない?とは思う >ブラックチャンネルが一番人気みたいだが俺はデッカくんが好き 俺はマイクラ漫画が好きだな… 能力バトル漫画として面白い
55 22/05/27(金)07:49:09 No.931897757
10歳がこんな有害サイトに来ちゃだめだよ!
56 22/05/27(金)07:49:45 No.931897838
新作出る気配が無いからオリガミ編長そうだよねマリオくん
57 22/05/27(金)07:51:13 No.931898033
紙で買うコロコロ嵩張るからプライム加入したけど割高だな… まあ別冊も読めるからいいか
58 22/05/27(金)07:51:36 No.931898087
令和産まれだけどコロコロ読んでないよ
59 22/05/27(金)07:51:58 No.931898127
えっ!?からめるってyoutubeのあれ!?
60 22/05/27(金)07:52:56 No.931898266
フォートナイトの漫画ってなんなんだ
61 22/05/27(金)07:53:43 No.931898366
あのぼけーっとした猫みたいのコロコロだったのか
62 22/05/27(金)07:53:44 No.931898369
思ってたよりタイアップマンガ多くないんだな…
63 22/05/27(金)07:54:09 No.931898412
スーパーマリオくんだけは自分が購読してた頃にも載ってたな…
64 22/05/27(金)07:54:33 No.931898459
バンダイがめっちゃプッシュしてたペンギンはなんで残れなかったんだろう…
65 22/05/27(金)07:56:06 No.931898664
えっ!? スプラトゥーン終わったの!?
66 22/05/27(金)07:56:24 No.931898689
ニンジャラの漫画は好きだけどゲームはなんか劣化版イカみたいで…
67 22/05/27(金)07:56:42 No.931898728
>えっ!? >スプラトゥーン終わったの!? 3が出るまで休み
68 22/05/27(金)07:57:31 No.931898836
>バンダイがめっちゃプッシュしてたペンギンはなんで残れなかったんだろう… 何年間も最前線で活躍し続けた漫画が連載終了すると「残れなかった」ってなるのか…
69 22/05/27(金)07:58:10 No.931898909
>何年間も最前線で活躍し続けた漫画が連載終了すると「残れなかった」ってなるのか… 同期のギャグで未だに残ってるのがいるからね…
70 22/05/27(金)07:58:12 No.931898914
>3が出るまで休み ストレス溜まるすごろくみたいなんやな
71 22/05/27(金)07:58:13 No.931898917
ペンギンはマジですごい売れたよ!
72 22/05/27(金)07:58:27 No.931898963
>バンダイがめっちゃプッシュしてたペンギンはなんで残れなかったんだろう… バンダイ?
73 22/05/27(金)07:58:42 No.931898998
ゲームのコミカライズ 多すぎだろ!
74 22/05/27(金)07:58:47 No.931899008
>同期のギャグで未だに残ってるのがいるからね… スーパーマリオくん以外は全部残れなかった漫画ってこと!?
75 22/05/27(金)07:59:12 No.931899063
永井ゆうじ先生はミラコロの読み切りがウケたら本誌に帰ってくるんじゃない?
76 22/05/27(金)07:59:56 No.931899157
ブラックチャンネル人気でコロコロ作品次々とアニメ化したしわざわざホビーにかまける必要ないからね…
77 22/05/27(金)08:00:21 No.931899229
久しぶりにWHFやるってマジ?
78 22/05/27(金)08:01:10 No.931899369
世の漫画の連載終了理由は全部人気がなくて打ち切られたからだと思ってる人たまにいるよね
79 22/05/27(金)08:02:39 No.931899590
>スーパーマリオくん以外は全部残れなかった漫画ってこと!? だいたい原作の供給が無くなったからだろ!
80 22/05/27(金)08:02:49 No.931899608
>世の漫画の連載終了理由は全部人気がなくて打ち切られたからだと思ってる人たまにいるよね アルマゲドンにダマされたが打ち切られたのは別の原因があったのか
81 22/05/27(金)08:03:05 No.931899645
書き込みをした人によって削除されました
82 22/05/27(金)08:03:14 No.931899664
樫本学ヴいないんだ今
83 22/05/27(金)08:03:22 No.931899678
妖怪ウォッチまだあったんだな
84 22/05/27(金)08:03:24 No.931899686
妖怪はマジでいつまでやるんだろうね
85 22/05/27(金)08:03:53 No.931899764
>世の漫画の連載終了理由は全部人気がなくて打ち切られたからだと思ってる人たまにいるよね マスカレードの打ち切りとか絶対人気がないからじゃないよね
86 22/05/27(金)08:04:19 No.931899832
>樫本学ヴいないんだ今 たまにコロッケの続き描くくらいで人生ちょうどいいんじゃないか
87 22/05/27(金)08:04:29 No.931899863
>樫本学ヴいないんだ今 ベテランがお情けで連載させてもらっていた感じの漫画は全部打ち切られて新人になった
88 22/05/27(金)08:04:56 No.931899952
ドラベースの人もメットマンがね…
89 22/05/27(金)08:05:20 No.931900025
>樫本学ヴいないんだ今 トンマがつまんなかったから…
90 22/05/27(金)08:07:58 No.931900504
昔いた漫画家はミラコロで読み切り載せて新人と本誌復帰をかけて争ってるよ
91 22/05/27(金)08:08:39 No.931900642
ここにからめるが普通に並んでることに違和感が無くなってしまった
92 22/05/27(金)08:08:45 No.931900653
妖怪は盛衰が尖りすぎてる
93 22/05/27(金)08:09:16 No.931900744
コロコロの漫画を描ける若者ってどうやって子供に読ませる漫画の書き方を学ぶんだろう 自分が面白いと思うものそのまま描くより難しそうだけど…
94 22/05/27(金)08:10:01 No.931900893
とりあえず元エロ漫画家の作品が知りたい
95 22/05/27(金)08:10:13 No.931900939
個人的に今のカービィ漫画歴代で一番笑ってる
96 22/05/27(金)08:10:16 No.931900956
>3が出るまで休み そんな自由な連載スタイル許されるのすげーな
97 22/05/27(金)08:10:18 No.931900968
>ベテランがお情けで連載させてもらっていた感じの漫画は全部打ち切られて新人になった マリオくんまだやってるのに驚く
98 22/05/27(金)08:10:30 No.931901008
ガキの頃巨人軍とか一切知らなくてもマツイくんとかキヨハラくん好きだったし 妖怪ウォッチもゲーム知らない子供にも人気あるんじゃない
99 22/05/27(金)08:10:40 No.931901046
>妖怪は盛衰が尖りすぎてる 全盛期がやばかっただけで今でも生きてる時点で凄いんだけどな
100 22/05/27(金)08:11:06 No.931901116
>ドラベースの人もメットマンがね… ドラベースの人ドラえもんのキャリアとしてはかなり上がりみたいなポジションだと思ってた
101 22/05/27(金)08:11:23 No.931901171
>昔いた漫画家はミラコロで読み切り載せて新人と本誌復帰をかけて争ってるよ 曽山一寿のお友達にはそれで結構悲惨な立場に追い込まれてるのがいて お父さんは何で毎日何もしないで家でゴロゴロしてるの?って息子に言われて若干病んでる漫画家がいる
102 22/05/27(金)08:11:47 No.931901273
そうか今の「」は子供がコロコロ読んでるくらいの年代のも増えてるから語れるのか
103 22/05/27(金)08:12:15 No.931901376
コロコロ連載作家って1/3くらいは若干病んでそう
104 22/05/27(金)08:12:27 No.931901415
>そんな自由な連載スタイル許されるのすげーな 明らかにネタ切れして人気も落ちてたからまあ…
105 22/05/27(金)08:13:22 No.931901584
ぐゎんばる殿下読んでた おぼっちゃまくんのあたりではもうコロコロ卒業って感じだった
106 22/05/27(金)08:13:29 No.931901608
>作家って1/3くらいは若干病んでそう
107 22/05/27(金)08:13:51 No.931901668
ケシカスくんの作者の頭のなかは本当にどうなってるんだろう あそこまで子供のリアルタイムな話題に子供視点でついていける漫画家は唯一無二じゃない?
108 22/05/27(金)08:14:04 No.931901709
これでも昔は一発当てたベテランには三作くらいチャンス与えるくらい優しかったけどミラコロが出来て読み切り同志を争わせて勝ち残った新人登用をし始めてから大分厳しいのが今 その分紙面が面白いから良いけど…
109 22/05/27(金)08:15:01 No.931901899
ぷにるのスレで「」のくせにコロコロの理解度が低くて云々とか言ってるやばいの見たことあるけど スレ「」みたいな奴なんだろうな…
110 22/05/27(金)08:15:13 No.931901940
>あそこまで子供のリアルタイムな話題に子供視点でついていける漫画家は唯一無二じゃない? ケシカスくん読めば俺も子供のトレンドについていける?
111 22/05/27(金)08:15:23 No.931901977
>ケシカスくんの作者の頭のなかは本当にどうなってるんだろう >あそこまで子供のリアルタイムな話題に子供視点でついていける漫画家は唯一無二じゃない? ロジカス真王のティーチング漫画凄かったね ルールを説明しつつゲームの醍醐味を見抜いてギャグにして説明する手腕がすごい コロコロがホビー紹介役に抜擢するわけだ
112 22/05/27(金)08:16:21 No.931902136
デュエマ漫画最近面白いけど松本しげのぶはやりたい放題すぎるよ
113 22/05/27(金)08:16:25 No.931902148
なんかバトル系全然なくない?
114 22/05/27(金)08:17:44 No.931902367
>なんかバトル系全然なくない? 結構あるじゃん
115 22/05/27(金)08:18:21 No.931902485
>ぷにるのスレで「」のくせにコロコロの理解度が低くて云々とか言ってるやばいの見たことあるけど >スレ「」みたいな奴なんだろうな… いきなりそんなこと言うお前のがやばいのだよ
116 22/05/27(金)08:20:41 No.931902899
数週前のおはスタに超速スピナーのストリングプレイスパイダーベイビー!でおなじみの 中村名人が出ててビックリした
117 22/05/27(金)08:21:28 No.931903043
妖怪ウォッチの人ネタが尖ってて好きなんだよな
118 22/05/27(金)08:22:18 No.931903185
マリオくんはともかくケシカスくんも大ベテランだよなもう 20年くらい?
119 22/05/27(金)08:22:44 No.931903254
正直ちょっと前のコロコロあんまり好きじゃなかったから今のが好きだよ 色んな漫画読めて
120 22/05/27(金)08:23:31 No.931903377
今無料公開されてるの見てゴクオーくんを子供の頃に読めたガキ幸せもんだなとは思った
121 22/05/27(金)08:24:26 No.931903519
ゴクオーくんみたいに今のコロコロ作品も週刊に1話試し読みくらいしても良いと思うけどね
122 22/05/27(金)08:25:13 No.931903651
コロコロ漫画が週刊みたいな媒体に掲載されて再評価される現象好きだからもっとやれ
123 22/05/27(金)08:25:57 No.931903768
ぷにるが本誌移籍したら大きなお友達がコロコロ買いまくる地獄になるんだろうな
124 22/05/27(金)08:27:05 No.931903958
>ぷにるが本誌移籍したら大きなお友達がコロコロ買いまくる地獄になるんだろうな アニキ作品を本誌に持ち込むくらいの暴挙やめろや!
125 22/05/27(金)08:27:09 No.931903971
からめるってコロコロだったのか キャラデザと名前だけは何故か知ってたけど
126 22/05/27(金)08:27:39 No.931904045
>ぷにるが本誌移籍したら大きなお友達がコロコロ買いまくる地獄になるんだろうな 何が問題なんだろ
127 22/05/27(金)08:27:47 No.931904068
松井くんは?
128 22/05/27(金)08:28:00 No.931904101
>ぷにるが本誌移籍したら大きなお友達がコロコロ買いまくる地獄になるんだろうな もともと無料公開のぷにるを本誌連載で追う大人の数なんて読者の子供の数に比べたら誤差でしょ
129 22/05/27(金)08:28:33 No.931904185
本誌の枠キツキツすぎてミラコロでアンケート一位作品でも連載出来るか怪しいよ
130 22/05/27(金)08:28:45 No.931904230
あれそういやゴクオーくん終わった?
131 22/05/27(金)08:28:48 No.931904236
>何が問題なんだろ 紙媒体になることでぶっかけられるようになることが問題に決まってんだろ
132 22/05/27(金)08:29:33 No.931904357
>もともと無料公開のぷにるを本誌連載で追う大人の数なんて読者の子供の数に比べたら誤差でしょ まあそれはそう みんな無料だから読んでるしな… ぷにるの予告漫画が掲載されたコロコロもあんまり買った話聞かなかったし
133 22/05/27(金)08:29:33 No.931904358
右上内藤?
134 22/05/27(金)08:29:44 No.931904391
にゃんこ描いてる不死身もベテラン? 15年前くらいに名前見てすげー名前だ…と思った記憶がある
135 22/05/27(金)08:29:46 No.931904394
>あれそういやゴクオーくん終わった? カシバトル
136 22/05/27(金)08:31:21 No.931904663
ぷにるでコロコロが活性化!みたいなこと言いたいんだろうけど無料で児童向けのノリのラブコメ漫画だから読んでるのであってガチの児童向け雑誌買うのはキツいわ
137 22/05/27(金)08:31:56 No.931904763
子どももエロは好きだけどあからさまなのは敬遠されたりするから…
138 22/05/27(金)08:32:09 No.931904795
まあそもそも週刊コロコロコミックと本誌の間に深い断絶があるから週刊読んでるから本誌も読もう!にはならないよ…悪いけど
139 22/05/27(金)08:32:23 No.931904829
でんじーはともかく消しカス君とマリオくんはまだ現役なのか……
140 22/05/27(金)08:33:06 No.931904933
ぷにるに癒された弱いオタクが巻戻士ブラックチャンネルデュエマでトラウマになっちゃうからダメ
141 22/05/27(金)08:33:55 No.931905049
ぷにるはまず無料だからここで流行ってるって前提があって…
142 22/05/27(金)08:34:18 No.931905099
なんかぷにるをコロコロ連載して性癖歪ませようぜ!みたいなノリしてるオタク結構いるよね
143 22/05/27(金)08:35:02 No.931905206
コロコロって文字だけ見て何も考えずにオタクがキャッキャしてただけだし……
144 22/05/27(金)08:35:06 No.931905218
コロコロに載ってるホビー目当てか児童向け漫画好きじゃないとあんまり買う理由が見つからないなって...
145 22/05/27(金)08:35:28 No.931905261
というかぷにるってノリがアニキなんだよね 実際まえだくんの読み切りの後日談というアニキ続編漫画みたいなもんだ
146 22/05/27(金)08:36:11 No.931905361
>なんかぷにるをコロコロ連載して性癖歪ませようぜ!みたいなノリしてるオタク結構いるよね コロコロ大して知らないけどきっとうんこちんちんくらいしか無いから余裕でしょ!みたいなやつじゃない?
147 22/05/27(金)08:36:33 No.931905408
すごい推してる「」が前からいるのは知ってるけど無料だから読んでるだけであって本誌買うまではあんまり...
148 22/05/27(金)08:37:27 No.931905546
コロコロなのに◯◯!?が話題になってオタクにウケる週刊という媒体を捨ててわざわざ児童向け漫画と戦っても勝ち残る望みは薄いよ
149 22/05/27(金)08:37:36 No.931905571
単体で金払ってまで読むと言われたら読まないレベル ただ暇つぶしや与太話の種には丁度いい
150 22/05/27(金)08:38:19 No.931905669
×コロコロ漫画だから好き ◯無料で読めてかわいいしコロコロなのにエッチだから好き だから
151 22/05/27(金)08:38:25 No.931905681
ドラベースの人が読み切り描くからこの前のミラコロ買ってみたけどあのゴルフ漫画は何というか...すごい古いなって...
152 22/05/27(金)08:38:35 No.931905708
からめるいてびっくり こんなとこいたのか
153 22/05/27(金)08:39:19 No.931905814
まえだくんスゲー!みたいなオタクもミラコロに読み切り載せたことはスルーだからまず対象年齢層が違うんだわ
154 22/05/27(金)08:39:56 No.931905908
義士はまだコロコロで連載出来てないのか
155 22/05/27(金)08:40:20 No.931905972
コロコロでわりと最近エロをやった偉大な先人がいるんですよ ミャメミャメって言うんですが…
156 22/05/27(金)08:41:03 No.931906084
>義士はまだコロコロで連載出来てないのか 真面目に考えると絵柄古いしあんまり絵が上手くないからミラコロすら厳しいんじゃねえかな…
157 22/05/27(金)08:41:23 No.931906148
それでマジで本誌移籍したら一瞬でスレ立たなくなるんだろうなあ
158 22/05/27(金)08:42:10 No.931906258
まずコロコロ漫画をネットでまともに読めるところがあんまりなかったのも痛いよね 縦読みの公式サイトかぶつ切りで仕様がクソなマンガワンかビューワーが少し前のPC用みたいな図書館ぐらいしか...
159 22/05/27(金)08:42:32 No.931906316
>義士はまだコロコロで連載出来てないのか 死ね
160 22/05/27(金)08:44:18 No.931906617
>ドラベースの人が読み切り描くからこの前のミラコロ買ってみたけどあのゴルフ漫画は何というか...すごい古いなって... その人はドラえもん映画のコミカライズの仕事があるから良いだろ
161 22/05/27(金)08:44:31 No.931906656
マリオくんはなんか俺が死ぬまで連載してそうな気がする
162 22/05/27(金)08:44:35 No.931906668
からめるの発言サイコすぎる
163 22/05/27(金)08:46:46 No.931906976
ニンジャラがキッズにバカ受けしてたら過疎すぎてGAIJINと当たる確率高くてイライラするなんてことはないはずなんだがな...
164 22/05/27(金)08:47:54 No.931907150
ぷにるがウケてんのって週刊コロコロコミックというコロコロの名前は冠してるけど旧作の再放送が主な実質アニキのような大人向けのサイトなんだけど「コロコロ」というブランドでこんなエッチなのいいんだ!みたいなバズりやすさと全話無料という追いかけやすさだから 本誌連載はその真逆でオタクはこのスレ見てるとわかるけど児童誌を基本的に見下しているからまず買わないから話題になりづらい なおかつコロコロで女の子を前面にした作品はカッシーですらだいぶ無理だったからまあ…キツいよね
165 22/05/27(金)08:48:27 No.931907232
ニンジャラは漫画は頑張ってるけど肝心のゲームがダメというわりとどうしようもない感じ…
166 22/05/27(金)08:48:35 No.931907254
ポケモン漫画は後継ないんだなそういえば
167 22/05/27(金)08:49:07 No.931907327
>ポケモン漫画は後継ないんだなそういえば アニメのまんまコミカライズがあったけど無くなった
168 22/05/27(金)08:49:48 No.931907423
ドラベースの人はドラ映画出たらコミカライズでコロコロに帰ってくるよ
169 22/05/27(金)08:50:49 No.931907615
コロコロ識者…
170 22/05/27(金)08:50:53 No.931907624
単行本なら買うけど連載誌まで買うとなるとね
171 22/05/27(金)08:51:01 No.931907645
>ニンジャラは漫画は頑張ってるけど肝心のゲームがダメというわりとどうしようもない感じ… 呪術とか有名なコンテンツとコラボしてフォトナみたいにアバターで稼ごうとしてるのはわかるんだがデザインがあまりにもバタくさすぎてクセが強すぎる
172 22/05/27(金)08:51:34 No.931907723
ポケモンは今は記事だけだね まあもうコロコロ最速みたいな時代でもないから付かず離れずくらいの距離感なんじゃないの
173 22/05/27(金)08:53:04 No.931907960
ちょっとコロコロ過大評価してたかもしれん
174 22/05/27(金)08:53:06 No.931907965
逆にマイクラ漫画はマイクラっていう人気なんだけど昔くらいの最大風速は出ることは多分もうないコンテンツでここまで大人気漫画になってんのはすごいと思う コミカライズのオリキャラのペーパークラフトが付録って大分破格
175 22/05/27(金)08:53:40 No.931908038
>ニンジャラがキッズにバカ受けしてたら過疎すぎてGAIJINと当たる確率高くてイライラするなんてことはないはずなんだがな... ニンジャラは俺もプレイしたけど上手い奴にぜんぜん勝てない キャンセル技をとっさに出せる奴らすげえしキャンセル技無効に出来る奴らも凄いし そこまで練習したくねえってなってしまう
176 22/05/27(金)08:54:27 No.931908152
最近のコロコロはオリジナルに力を入れてるから結構コミカライズは足が早いね… チェインレーサーとかあつ森とか コミカライズに枠を割くくらいならミラコロから人気漫画持ってきた方が早いみたいな考えなのかな
177 22/05/27(金)08:55:14 No.931908246
そもそもマイクラってストーリー性あるようなもんだったか…? って思ったけどコロコロのゲーム原作漫画って大体独自路線だったな
178 22/05/27(金)08:56:04 No.931908381
でももう2周年だろニンジャラ それでこの推されようは割とガンホー的には満足な売上してんじゃねーの
179 22/05/27(金)08:57:05 No.931908557
>そもそもマイクラってストーリー性あるようなもんだったか…? >って思ったけどコロコロのゲーム原作漫画って大体独自路線だったな まあマイクラ漫画は主人公が父の背中を追って冒険に行くド王道漫画だから… 仲間にクリーパーとゾンビの見た目にされた人間とプラチナゴーレム型に女の子がいるけど
180 22/05/27(金)08:57:41 No.931908656
最近はホビーに代わってボードゲーム推しじゃない?
181 22/05/27(金)08:58:01 No.931908697
武井がいる…
182 22/05/27(金)08:58:40 No.931908840
チェインレンサーはそもそも玩具もそんなに売れてなかったというか...
183 22/05/27(金)08:59:36 No.931909014
コロコロ自体は週刊を結構大々的に宣伝してるけど逆に週刊は本誌の宣伝しないあたり 週刊は読んでる層を把握してるな…とは思う
184 22/05/27(金)08:59:47 No.931909043
曽山って漫画界のラスボスとまでは言わなくてもそこそこ重鎮じゃない…?
185 22/05/27(金)08:59:57 No.931909069
武井はマンキンで忙しいんだろうけど今夏クライマックス掲載!って去年言われてたハイパーダッシュ四駆郎が何も音沙汰ないのはオイオイオイってなる
186 22/05/27(金)09:02:10 No.931909386
コロコロ漫画テレビアニメ化して欲しいけど今大人気のブラックチャンネルすらYouTubeアニメチャンネル登録者数100万人行かないとダメらしいからしたくても出来ないのかね
187 22/05/27(金)09:02:16 No.931909408
あれスプラ終わったの?
188 22/05/27(金)09:02:41 No.931909468
>武井はマンキンで忙しいんだろうけど今夏クライマックス掲載!って去年言われてたハイパーダッシュ四駆郎が何も音沙汰ないのはオイオイオイってなる 俺単行本組だから未だに輪子のDDドールがどんな活躍したか知らないな...
189 22/05/27(金)09:03:49 No.931909647
ぷにるは週刊だから生き残れてるとこあるだろうしなぁ 本誌だとまずページ数増えるしオリジナル作品は連載枠をバケモンたちに取られてるから狭き門だしすぐ打ちきられそう
190 22/05/27(金)09:04:29 No.931909752
>武井はマンキンで忙しいんだろうけど今夏クライマックス掲載!って去年言われてたハイパーダッシュ四駆郎が何も音沙汰ないのはオイオイオイってなる ミニ四駆で忙しくてマンキン辞めたんじゃなかったのか?
191 22/05/27(金)09:05:38 No.931909981
>ぷにるは週刊だから生き残れてるとこあるだろうしなぁ >本誌だとまずページ数増えるしオリジナル作品は連載枠をバケモンたちに取られてるから狭き門だしすぐ打ちきられそう 今やミラコロアンケート一位を勝ち取っても連載枠にありつけるかわからないくらい枠無いんだよな今… 今後ミラコロやる上でどうなるんだろう
192 22/05/27(金)09:06:07 No.931910042
今のコロコロオリジナル漫画は子供にウケてるの?
193 22/05/27(金)09:06:11 No.931910064
児童向け漫画雑誌が昔より減ったから今から目指す人はかなり大変だろうなと思ってしまう
194 22/05/27(金)09:06:49 No.931910168
週刊の宣伝を頑張ってるのは本誌の枠がなくても良い漫画を連載させたいからじゃないの?
195 22/05/27(金)09:07:17 No.931910248
デカ杉デッカ君これ名前だけ見たら絶対成人指定の作品だと思うわ
196 22/05/27(金)09:09:03 No.931910512
妖怪ウォッチってまだ漫画やってたんだ…って思ったら地味にゲームの方もまだ出てるのね
197 22/05/27(金)09:09:03 No.931910515
というかぷにるよるまえだくんの描いたミラコロに掲載されてるIQイッキュウを応援した方が本誌連載に近いんじゃないかな…
198 22/05/27(金)09:09:21 No.931910560
>今のコロコロオリジナル漫画は子供にウケてるの? ウケてるからめちゃくちゃYouTubeアニメになってる
199 22/05/27(金)09:09:49 No.931910631
>週刊の宣伝を頑張ってるのは本誌の枠がなくても良い漫画を連載させたいからじゃないの? マネー現代の記事読む限りその意図もあると思う いい漫画だけど本誌に載せにくいやつとか
200 22/05/27(金)09:10:09 No.931910670
>今のコロコロオリジナル漫画は子供にウケてるの? ブラックチャンネルがすごいウケてるよ 次号は大長編を大々的に発表してるし あと巻戻士も今押されてる
201 22/05/27(金)09:11:02 No.931910811
おごし先生の天才犬レオはミラコロ出身だし ミラコロ→週刊みたいなルートもあるんじゃね
202 22/05/27(金)09:11:32 No.931910889
ウラモン好きです
203 22/05/27(金)09:12:14 No.931910988
つべのwebアニメはチャンネルによって出来がピンキリなのが博打すぎる じーさんの初回分とか見直すと安マイクで宅録で撮ったのかってレベルの音質だったりしたし
204 22/05/27(金)09:13:26 No.931911192
カービィの人2代目なんだっけ?
205 22/05/27(金)09:13:28 No.931911200
ぷにるがウケてる一方変なまんが列伝がひっそりと死んだのがあんまり知られてないの悲しい
206 22/05/27(金)09:13:52 No.931911257
今はTVじゃなくてつべ重視か…自分が時代に置いていかれるのがわかった
207 22/05/27(金)09:14:09 No.931911301
妖怪まだ生きてるんだ…
208 22/05/27(金)09:14:30 No.931911355
フォートナイトって子供向けなんだ…
209 22/05/27(金)09:14:58 No.931911425
妖怪は全盛期ほどのバブルはないけどスマホゲーとアニメが死なない限り生き続けるだろう...
210 22/05/27(金)09:16:49 No.931911711
妖怪は去年TV再編版を劇場に流してたの最近まで知らなかった
211 22/05/27(金)09:17:56 No.931911889
コロコロはガチ児童誌だから 比べるならEテレの子供向け番組あたりが妥当だと思う
212 22/05/27(金)09:20:52 No.931912371
ペンギンの問題よりケシカスくんの方が息が長いのびっくりしてる
213 22/05/27(金)09:22:01 No.931912550
>コロコロはガチ児童誌だから 特撮もガチ児童向けだろ
214 22/05/27(金)09:22:45 No.931912677
>カービィの人2代目なんだっけ? 3代目だ プププな物語→モーレツプププアワー→今
215 22/05/27(金)09:22:47 No.931912681
>>コロコロはガチ児童誌だから >特撮もガチ児童向けだろ そうかなぁ子供だけ見てたらあんなに暗くなるかなぁ
216 22/05/27(金)09:22:51 No.931912694
>今はTVじゃなくてつべ重視か…自分が時代に置いていかれるのがわかった まあテレビの枠取れないってのも事情として強いと思う
217 22/05/27(金)09:24:11 No.931912919
>そうかなぁ子供だけ見てたらあんなに暗くなるかなぁ コロコロも結構暗い時あるんで お前がコロコロを読んでないだけだ
218 22/05/27(金)09:24:29 No.931912977
おっはーのあれ終わったしな
219 22/05/27(金)09:25:05 No.931913068
>ぷにるがウケてる一方変なまんが列伝がひっそりと死んだのがあんまり知られてないの悲しい まあ…つまんないから
220 22/05/27(金)09:25:33 No.931913131
YouTubeアニメはブラックチャンネルが一番人気で次にキャッシュかじーさんかな
221 22/05/27(金)09:27:59 No.931913551
ニャンコ大戦争って子供向けだったんだってなる
222 22/05/27(金)09:29:08 No.931913793
オタクが声優妄想やアニメ化妄想してるとこに言いたかないけどぷにるもまあYouTubeアニメだろうね
223 22/05/27(金)09:29:17 No.931913824
>ニャンコ大戦争って子供向けだったんだってなる まあ俺の子供の頃を思うと子供にもウケるよなとは感じる こう言う変なの好きだったよ俺 いや今も好きだけど