22/05/27(金)07:11:40 格好い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/27(金)07:11:40 No.931893781
格好いい魔法生物を巡回させてそこら辺の凡百なダンジョンとは違うアピールしたい! 無理だったよ…
1 22/05/27(金)07:14:56 No.931894094
勇なま思い出す
2 22/05/27(金)07:18:14 No.931894362
生態系の一番下位は環境で勝手に増える系じゃないと管理が大変すぎるから仕方ないよね
3 22/05/27(金)07:20:04 No.931894558
D&Dでもスライムやゼラチナスキューブがダンジョンの掃除係も兼ねてるってわざわざ設定されてるしな…
4 22/05/27(金)07:20:06 No.931894566
大昔ハビタットっていうMMOで GM助手しているとプレイヤーとして移動しながら 洞窟に宝箱置いたり物配置したりする必要があって 結構大変だったみたいなの思い出した
5 22/05/27(金)07:22:06 No.931894753
>生態系の一番下位は環境で勝手に増える系じゃないと管理が大変すぎるから仕方ないよね やはり…蟻か!
6 22/05/27(金)07:22:12 No.931894757
苦労して作り上げた繊細な生態系を侵入者の暴力が襲う!
7 22/05/27(金)07:23:47 No.931894914
繊細なバランスで成り立つ生態系にすると冒険者に崩されるから 多少大虐殺があっても大丈夫なバランスにしないといけない やはりキノコとスライム…
8 22/05/27(金)07:30:48 No.931895640
迷宮パワーで無限エコシステムとはいかなんだか
9 22/05/27(金)07:31:53 No.931895740
舞台裏にそういう環境整えてかっこいいモンスターだけ迷宮の舞台に出てくるようにしたらだめなのかい
10 22/05/27(金)07:33:14 No.931895878
>迷宮パワーで無限エコシステムとはいかなんだか 超凄い魔法生物呼び出すことはできるけど維持に必要なコストが払えなかったから 使える魔力的な物を溜めて消費は出来ても恒久的に消費に使える分は制限があるんじゃないかな
11 22/05/27(金)07:35:25 No.931896117
ゆうなまやってるとスライムがいかに優秀か分かる
12 22/05/27(金)07:35:47 No.931896156
>舞台裏にそういう環境整えてかっこいいモンスターだけ迷宮の舞台に出てくるようにしたらだめなのかい 1本道でボス級だけ配置されてるダンジョンなんかこう言うカラクリでその一本道以外が広大なダンジョン生態系あるとかかもしれない
13 22/05/27(金)07:35:55 No.931896171
死体やうんこで育つキノコ 死体を利用したアンデッド 掃除用スライム 勝手に住み着くゴブリン
14 22/05/27(金)07:37:35 No.931896372
>ゆうなまやってるとスライムがいかに優秀か分かる コマンドーまで行くともうそれだけで物量作戦つえーってなる
15 22/05/27(金)07:40:31 No.931896730
>勝手に穴を開けはじめるドワーフ
16 22/05/27(金)07:42:34 No.931896988
ゴーレムとか滅茶高いから数も用意できんしなあ
17 22/05/27(金)07:43:04 No.931897033
>ゴーレムとか滅茶高いから数も用意できんしなあ >>勝手に畑にするドワーフ
18 22/05/27(金)07:43:30 No.931897082
つまり外来生物に弱い?
19 22/05/27(金)07:43:53 No.931897137
>つまり外来生物に弱い? 最低だな冒険者
20 22/05/27(金)07:43:58 No.931897150
>つまり外来生物に弱い? 生態系なんてどれもそんなもんだろ
21 22/05/27(金)07:50:30 No.931897939
冒険者が伝染病とか持ち込んだらブチギレだろうな
22 22/05/27(金)07:52:52 No.931898258
じゃあ隠された迷宮とか侵入したら管理者ブチギレジャン
23 22/05/27(金)07:53:17 No.931898310
ゆうなまで生命サイクルとか構築できたことない 結局コケをコマンドーまで強化してタコ殴りにすることしか…
24 22/05/27(金)07:59:19 No.931899073
世界滅ぼすレベルのラスボスだと維持費度外視で異次元に総クリスタル作りのダンジョンとか作れる
25 22/05/27(金)07:59:34 No.931899106
仕事なんかでもわりとあるやつ
26 22/05/27(金)07:59:46 No.931899134
でも高度な亜人種を配置するなら野菜も置きたいよね だからゴーレム畑
27 22/05/27(金)08:00:47 No.931899304
そこそこの生活環境整えて亜人招聘するのが意外と楽かもしれん
28 22/05/27(金)08:02:07 No.931899499
巨大生物すぐ絶滅しそうだけど
29 22/05/27(金)08:05:11 No.931900003
>そこそこの生活環境整えて亜人招聘するのが意外と楽かもしれん 亜人なんて生体ピラミッドの頂点の方でしょ そこそこって言葉に含まれる1番下の方が面倒ということでは
30 22/05/27(金)08:06:53 No.931900270
ラスダン並みのハイクオリティ内装と強力なモンスター達!にしたいよね…管理考えなきゃ
31 22/05/27(金)08:14:09 No.931901727
アクアリウムかな
32 22/05/27(金)08:14:59 No.931901891
>アクアリウムかな 概ねそうだけど正確にはビオトープかな
33 22/05/27(金)08:17:33 No.931902333
>冒険者が伝染病とか持ち込んだらブチギレだろうな ダンジョン入り口に消毒プール用意しとこう
34 22/05/27(金)08:19:18 No.931902670
ダンジョンの生態系作るゲームとか出ないかな…
35 22/05/27(金)08:20:29 No.931902866
いい具合に出来ても冒険者の1パーティーで生態系が破壊されるかもしれないとなると 大変そうだな···
36 22/05/27(金)08:22:11 No.931903164
>ダンジョンの生態系作るゲームとか出ないかな… ゆうなま!
37 22/05/27(金)08:26:04 No.931903797
>D&Dでもスライムやゼラチナスキューブがダンジョンの掃除係も兼ねてるってわざわざ設定されてるしな… トイレがあると必ずってくらい中にブラックプディングがいやがる
38 22/05/27(金)08:26:17 No.931903834
管理なんていやだけど好き放題好みのモンスターで統一したダンジョンにしたい…!
39 22/05/27(金)08:27:38 No.931904040
エロサキュバスばっかりのエロトラップダンジョンには冒険者が必要だから管理は難しそうだな…
40 22/05/27(金)08:28:21 No.931904153
ダンジョンが罠だらけにならないのってやっぱそこら辺の生産者モンスターも引っかかるからか…
41 22/05/27(金)08:30:03 No.931904450
だからエロトラップでは冒険者の肉を貪るんじゃなくて 継続的に餌にできる精液を狙うのか
42 22/05/27(金)08:30:06 No.931904459
サキュバスを置きたいなら餌となる精を確保するために屈強なオスも同時に配置しないといけない
43 22/05/27(金)08:31:17 No.931904659
だからこうしてダンジョン入り口のニジリゴケ地獄で冒険者を皆殺しにする
44 22/05/27(金)08:31:52 No.931904756
冒険者なんて倒しても大したリソースにならないしな… イノシシだよこいつら
45 22/05/27(金)08:32:26 No.931904835
少しの養分と土さえあればどんどん増える雑草タイプの植物モンスターは強い
46 22/05/27(金)08:33:10 No.931904945
探索型冒険者は隅々まで生態系壊すからミミック仕掛けたりするのは憎悪入ってる
47 22/05/27(金)08:34:51 No.931905182
冒険者の危険度が猪だの熊だのランク付けされるんだ…
48 22/05/27(金)08:38:03 No.931905631
>少しの養分と土さえあればどんどん増える雑草タイプの植物モンスターは強い 増えすぎるとダメだから草食モンスターも入れないとな そいつらが増えすぎないように肉食モンスターも入れないとな
49 22/05/27(金)08:43:25 No.931906459
>つまり外来生物に弱い? ダンジョンというくくりでみれば宝で誘ってやってきた生物を迎撃機構で始末して 養分を奪い取るという外敵かつ餌
50 22/05/27(金)08:53:29 No.931908017
冒険者排除したいシスルと引き入れたい悪魔の両方がいるからめんどくさいよね
51 22/05/27(金)08:54:29 No.931908155
表面的にはビオトープの話なんだろうけど 創作的にはスライム置いたほうが簡単かつお手軽に読者を納得させられるっていうメタ的な意味合いもありそうな話だ
52 22/05/27(金)08:56:46 No.931908496
>>少しの養分と土さえあればどんどん増える雑草タイプの植物モンスターは強い >増えすぎるとダメだから草食モンスターも入れないとな >そいつらが増えすぎないように肉食モンスターも入れないとな 肉食が増えすぎないように食虫植物系入れようぜ!
53 22/05/27(金)09:15:45 No.931911552
>肉食が増えすぎないように食虫植物系入れようぜ! 気づいたらその階層の生態系が植物中心になってるやつ
54 22/05/27(金)09:22:07 No.931912564
いわれてみればゆうなまだこれ まともに生態系構築できたためしがないな…
55 22/05/27(金)09:28:15 No.931913587
頭のいい人が作る頭のいいダンジョンは凄いなというのはゆうなまで分かった