虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/27(金)03:32:00 現代人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/27(金)03:32:00 No.931882318

現代人が異世界に行っても倫理観の葛藤ありそうだよね

1 22/05/27(金)03:37:05 No.931882592

日本人が海外に行くだけでもあるんだからそりゃあるだろう なんなら20歳年齢が離れるだけでもだいぶ価値観が違う

2 22/05/27(金)03:49:14 No.931883312

ナイフを舐める奴ってなんなの 安全管理義務を何だと思ってるんだ

3 22/05/27(金)04:07:19 No.931884216

葛藤してたら死ぬだけじゃない?

4 22/05/27(金)04:22:10 No.931884873

衛生観念の低さに慄きそうだけど

5 22/05/27(金)04:33:48 No.931885368

魔法とかで殺せるならかなり抵抗は減ると思う 剣とかで直でやるのはちょっとな

6 22/05/27(金)04:44:21 No.931885795

トイレ風呂歯医者がない世界とか耐えられない

7 22/05/27(金)04:46:39 No.931885880

まぁ殺さないと死ぬしかなくて殺せる力があるのなら殺すと思う

8 22/05/27(金)04:52:27 No.931886104

殺せる外道を淘汰してるとクソ強い外道ばっかり残るよ

9 22/05/27(金)04:58:12 No.931886349

合鴨農法で最後に鴨殺して食肉にするの無理って農家もいるくらいだから 普通のメンタルの日本人に殺しはちょっとむずかしいかなと

10 22/05/27(金)04:58:31 No.931886357

正当防衛と私刑を混同しなかったら殺してもええよ

11 22/05/27(金)04:59:06 No.931886385

人間相手なら悪人だとしても迷う人は多かろう

12 22/05/27(金)05:02:30 No.931886525

アメリカの刑務所で連続殺人犯の囚人に誘惑されて女性看守や看守の嫁が 一緒に脱獄する事件が10年に一回くらいのペースで起きるんだけど 連続殺人するような奴は他人のメンタルまでおかしくするという理屈らしい

13 22/05/27(金)05:04:44 No.931886626

こうして人じゃない身分が完成する

14 22/05/27(金)05:08:11 No.931886754

>アメリカの刑務所で連続殺人犯の囚人に誘惑されて女性看守や看守の嫁が >一緒に脱獄する事件が10年に一回くらいのペースで起きるんだけど >連続殺人するような奴は他人のメンタルまでおかしくするという理屈らしい 看守の嫁と囚人が会う機会なんてあるのか?

15 22/05/27(金)05:10:23 No.931886859

殺せる殺せると思ってやってみたら意外にキツすぎてPTSDになっちまったとかもありそうだが そこから面白く話を転がす方法が思い付かないから多分そういう作品は滅多に出てこないだろうな…

16 22/05/27(金)05:11:39 No.931886911

>看守の嫁と囚人が会う機会なんてあるのか? 奉仕活動とかボランティアの一環で看守の家族も 参加するようなイベントがあったりするようだ

17 22/05/27(金)05:12:04 No.931886933

やってるうちに自分が壊れて外道みたいになってくんだよね

18 22/05/27(金)05:14:30 No.931887044

亜人種に保護されて人間から迫害されたから 人間は殺すの平気ってパターンはたまにあるけど 自分の同族カテゴリーが人間からズレただけなんでちょっと違うか

19 22/05/27(金)05:16:51 No.931887129

>ナイフを舐める奴ってなんなの >安全管理義務を何だと思ってるんだ 獣の牙と舌の捕食表現

20 22/05/27(金)05:21:11 No.931887307

これ本好きの下剋上?

21 22/05/27(金)05:22:43 No.931887364

なろうの倫理観はぶっ飛んでるな

22 22/05/27(金)05:26:29 No.931887512

>ナイフを舐める奴ってなんなの >安全管理義務を何だと思ってるんだ 毒塗ったナイフ舐めるやつ好き

23 22/05/27(金)05:44:16 No.931888284

これは人じゃないから駆除してよいは迷いなく言い切られるとアッハイ…になる

24 22/05/27(金)05:46:21 No.931888382

>毒塗ったナイフ舐めるやつ好き ヨシヒコ懐かしいな

25 22/05/27(金)05:48:39 No.931888492

フォールアウトのレイダー並みの民度の奴らなら殺しても罪悪感ないかな… 気持ちよく殺せる外道って大事

26 22/05/27(金)05:49:26 No.931888531

転移モノだと倫理観の違いに戸惑う展開多いけど転生だとそこらへん生まれた時からいる世界だからすんなり受け入れて省略されることが割とある 展開的に重要な葛藤でもないなら省略したほうがスムーズである

27 22/05/27(金)05:50:25 No.931888571

水洗便所もねえし飯もまずいし多分水も当たるからちょっと生活できない

28 22/05/27(金)05:51:27 No.931888628

マジで身の危険だったら躊躇はしないと思うけど 血流して苦しんでる極悪人にトドメを刺すとかなると自分は出来る気がしない

29 22/05/27(金)05:51:36 No.931888633

誰と喋ってんのこの子…こわ…

30 22/05/27(金)06:01:25 No.931889079

内心なのにすごい饒舌に語るな

31 22/05/27(金)06:03:13 No.931889167

誰に話してるのこれ

32 22/05/27(金)06:04:16 No.931889231

自分に必死に言い聞かせてるとかならまあ…

33 22/05/27(金)06:04:20 No.931889236

中世の倫理観だと救えない犯罪者は人と見做さず魂のない罪人として処理してたけど 人だと思うと殺せないからって倫理観の前提がすっぽ抜けてんだよなこれ

34 22/05/27(金)06:05:40 No.931889315

>>ナイフを舐める奴ってなんなの >>安全管理義務を何だと思ってるんだ >毒塗ったナイフ舐めるやつ好き 塩も貴重だから血の付いたナイフからミネラル補給してるんだろう

35 22/05/27(金)06:11:50 No.931889604

日常生きるのに殺害って本当に遠くにあるよな 猟師とかなら人を撃つのにもそれほど抵抗ないんだろうか

36 22/05/27(金)06:16:21 No.931889850

虫歯が怖すぎる

37 22/05/27(金)06:22:59 No.931890216

主人公にとってははじめてのひとごろしだけど読者にとってはもう何度も同じシチュ読んだんだよ… というのが続いた結果主人公はもう悩まなくなった 実際の所病む人が出るのは事実だけど別に深く気にしない人もいるわけで 良く言われている明確な敵相手でも人はなかなか引き金を引けないって話は 根拠の怪しいバイアスがかかった論らしいし

38 22/05/27(金)06:27:17 No.931890475

村の子供誘拐した野盗をまあまあ身を落とした事情があるんだろうし許してあげようって擁護する主人公もいたな ある種の現代的な倫理観と言えなくもないが正直引いた

39 22/05/27(金)06:33:12 No.931890851

こういうとき大抵情状酌量の余地もなくビジュアルも微妙でステレオタイプな悪党しか出てこないのが恣意的に感じる

40 22/05/27(金)06:34:18 No.931890914

>村の子供誘拐した野盗をまあまあ身を落とした事情があるんだろうし許してあげようって擁護する主人公もいたな すげぇ転落人生だったんだな

41 22/05/27(金)06:36:07 No.931891017

あんまりグダグダ人殺す殺さないで葛藤されるのも辛いけど 逆に私判ってますからいくらでも殺しますよ って変な割り切り方されてるのも辛い

42 22/05/27(金)06:37:26 No.931891104

>こういうとき大抵情状酌量の余地もなくビジュアルも微妙でステレオタイプな悪党しか出てこないのが恣意的に感じる 殺す方向でいくのならそんなんでいいんだよ… 昔の軍人だってまずは死んで当然の相手を銃殺からだ

43 22/05/27(金)06:44:43 No.931891631

スレ画のはメタ的に読者へ語りかけちゃってて作者がキャラのガワ被って主張してるな感が強い

44 22/05/27(金)06:50:40 No.931892073

>あんまりグダグダ人殺す殺さないで葛藤されるのも辛いけど >逆に私判ってますからいくらでも殺しますよ >って変な割り切り方されてるのも辛い もう何も読めなくないかそれは

45 22/05/27(金)06:51:36 No.931892142

なんで心の中で殺人を必死に正当化しようとしてるんだろう…

46 22/05/27(金)06:52:40 No.931892224

漫画ならグダグダ殺人にモノローグで理屈付けず実際の戦闘シーンでどういうスタンスなのか見せてほしい

47 22/05/27(金)06:54:01 No.931892342

>なんで心の中で殺人を必死に正当化しようとしてるんだろう… そうしないと人を殺した罪悪感に耐えられないからだろう

48 22/05/27(金)06:54:35 No.931892396

>なんで心の中で殺人を必死に正当化しようとしてるんだろう… こういうシチュに無言無心で駆除を始める奴はあきらかにやべーぞ

49 22/05/27(金)07:04:23 No.931893207

わかりました主人公は日本で一子相伝の古武術を継承した男だったので 明確な殺意を感じた瞬間何も思うことなく山賊たちを殲滅無双です! 終わった後に「俺なんかやっちゃいました?」って台詞もつけておきますね!

50 22/05/27(金)07:05:24 No.931893282

物理で殺したくないし何なら魔法とかでも見えるところで死んでほしくない どっか遠くに行って見えないところで死んでほしい…

51 22/05/27(金)07:06:00 No.931893331

駆除したらしたで後の処理が面倒くさそうなんだよな

52 22/05/27(金)07:06:15 No.931893355

>トイレ風呂歯医者がない世界とか耐えられない 女冒険者の可愛いパーティーが臭すぎて現代から来た男が耐えられない漫画なら貼られてるのを見たな

53 22/05/27(金)07:07:36 No.931893462

かけられた人間は品行方正になって ある日突然自殺する魔法とかでどうにか

54 22/05/27(金)07:07:52 No.931893480

>>なんで心の中で殺人を必死に正当化しようとしてるんだろう… >こういうシチュに無言無心で駆除を始める奴はあきらかにやべーぞ 正気でいると言う贅沢は後で楽しめって皇国の新城が言ってたからセーフ

55 22/05/27(金)07:08:32 No.931893530

俺が転生するくらいなら水道関係者も医者もその他各種職業の人も転生してるだろう

56 22/05/27(金)07:10:25 No.931893686

盗賊で葛藤はもう良いだろってなったからな… 分かるけどみんな書きすぎたんだろうなこれ ぶっちゃけモンスターって言っても野生生物倒す方がハードル高い気がする

57 22/05/27(金)07:11:34 No.931893770

テイルズの主人公なんか盗賊系のモンスター問答無用で斬り伏せてるぞ

58 22/05/27(金)07:11:37 No.931893778

蚊やゴキブリは殺せるのに人間は殺せないって理屈が子供の頃からあまり理解出来ない 人間も自然の一部の動物なんだから理由があれば殺すし殺されるのが当たり前なんじゃないの?

59 22/05/27(金)07:11:46 No.931893797

殺人に葛藤がなくなるのはそう訓練された軍人でも難しいので如何に殺人を犯しているか思わせない工夫が大事 画面を挟むことでゲームのように錯覚させて殺させるとか

60 22/05/27(金)07:13:03 No.931893919

というか現代社会だってヤクザみたいな職業犯罪者やテロリストなんかは殺して良いと思うよ

61 22/05/27(金)07:13:25 No.931893953

>蚊やゴキブリは殺せるのに人間は殺せないって理屈が子供の頃からあまり理解出来ない >人間も自然の一部の動物なんだから理由があれば殺すし殺されるのが当たり前なんじゃないの? それがわからないのは倫理観が育てられてないってことだからシリアルキラー予備軍だよ

62 22/05/27(金)07:14:06 No.931894015

>画面を挟むことでゲームのように錯覚させて殺させるとか ドローン操縦者の鬱率他より高いらしいから画面越しでもダメなもんはダメみたい

63 22/05/27(金)07:15:35 No.931894142

>盗賊で葛藤はもう良いだろってなったからな… >分かるけどみんな書きすぎたんだろうなこれ スパイダーマンの映画やゲームでベンおじさんが省略されるようなもんか

64 22/05/27(金)07:17:07 No.931894266

対象を塵も残さず分解してその後誰の記憶にも残らない状態に世界を改変する魔法が欲しい

65 22/05/27(金)07:17:40 No.931894312

>蚊やゴキブリは殺せるのに人間は殺せないって理屈が子供の頃からあまり理解出来ない またまたそんなウソついちゃって本当はわかってるくせに~

66 22/05/27(金)07:18:07 No.931894354

>ぶっちゃけモンスターって言っても野生生物倒す方がハードル高い気がする 野生動物でも感じるのに人間に対して感じないのはもっとダメだろ

67 22/05/27(金)07:19:23 No.931894493

何の罪も無い人を殺すならともかく 盗賊を殺す事に対して葛藤を感じたりする?

68 22/05/27(金)07:19:41 No.931894524

でも人死んでる描写より犬死んでる描写の方が泣けるよね

69 22/05/27(金)07:19:56 No.931894543

>何の罪も無い人を殺すならともかく >盗賊を殺す事に対して葛藤を感じたりする? 盗賊殺そうとしたことないからわからん

70 22/05/27(金)07:20:07 No.931894567

アークさんぐらい気軽に蛮族を細切れにする程度で良い

71 22/05/27(金)07:21:40 No.931894708

>それがわからないのは倫理観が育てられてないってことだからシリアルキラー予備軍だよ ○○な人間は殺してよくて××な人間はダメ!なんて考え方の方がよっぽど倫理観がないように思える どんな理由であれ結局自分の都合なんだから理由がリスクを上回るなら種族を問わず殺すで統一した方が絶対楽じゃん

72 22/05/27(金)07:21:48 No.931894724

ナイフ舐めな~め

73 22/05/27(金)07:22:36 No.931894803

アークさん実際の所呪いで良心回路が外付けになっただけだから 後で思いっきり後悔する事にはなるんだけどね

74 22/05/27(金)07:23:26 No.931894879

>>>なんで心の中で殺人を必死に正当化しようとしてるんだろう… >>こういうシチュに無言無心で駆除を始める奴はあきらかにやべーぞ >正気でいると言う贅沢は後で楽しめって皇国の新城が言ってたからセーフ 自分で始めた物語を完結させない作家としては最低の人間ではあるけど読んだ人間の頭には残る文章は書くという厄介な老人だった

75 22/05/27(金)07:23:36 No.931894891

>>それがわからないのは倫理観が育てられてないってことだからシリアルキラー予備軍だよ >○○な人間は殺してよくて××な人間はダメ!なんて考え方の方がよっぽど倫理観がないように思える >どんな理由であれ結局自分の都合なんだから理由がリスクを上回るなら種族を問わず殺すで統一した方が絶対楽じゃん わかる~マジわかる~このナイフ舐める?

76 22/05/27(金)07:26:27 No.931895190

この手の世界はおしりどうやって拭いてるんだろう

77 22/05/27(金)07:27:09 No.931895260

>ナイフを舐める奴ってなんなの >安全管理義務を何だと思ってるんだ 鉄分を補ってるんだ

78 22/05/27(金)07:27:54 No.931895342

異世界では誰もが洗浄魔法を使えるので清潔

79 22/05/27(金)07:28:24 No.931895401

>でも人死んでる描写より犬死んでる描写の方が泣けるよね みんな思想に賛同してくれてたのに犬殺っただけで手のひら返しやがった! って帰ってきた総統閣下が言ってた

80 22/05/27(金)07:29:10 No.931895473

多分これ念じてるってことはこの子があとから罪悪感で心ぶっ壊れるフラグ

81 22/05/27(金)07:30:45 No.931895635

俺が異世界転生の妄想してもそういうとこで詰まる 国家に所属して戦争とかになるともう正義もクソもないしこういう作品がフリーランスでやってるのってこう言うことだったんだなって

82 22/05/27(金)07:32:34 No.931895821

そもそも異世界モノとか関係無く悪人を殺す事への葛藤とかが作品のテーマそのものでもない限りいちいち殺しに葛藤しなくていいよ シュワちゃんが娘を攫ったテロリストを殺すのにいちいち葛藤しても何も面白くないでしょ

83 22/05/27(金)07:33:24 No.931895899

でもダンバインは根強い人気あるし…

84 22/05/27(金)07:34:30 No.931896018

ダンバイン信じられないぐらい怨念と派閥争いの世界だよね これほど勝てば官軍の世界もないよ

85 22/05/27(金)07:34:46 No.931896040

クソ真面目に正義とか描かなくていいし伸び伸びとやってくれ

86 22/05/27(金)07:35:44 No.931896148

>シュワちゃんが娘を攫ったテロリストを殺すのにいちいち葛藤しても何も面白くないでしょ まぁその辺は元々その道のプロみたいなもんだから 比べるべくもないというか それなら主人公は凄腕の暗殺者とかにしときゃ人殺す事に悩まなくてもいいし

87 22/05/27(金)07:37:16 No.931896331

俺はレスキュー部隊だって強調してるくせに敵のアジトに踏み込んだらノリノリで皆殺しにするプレデターのシュワルツェネッガーは正直本当どうかと思った

88 22/05/27(金)07:41:59 No.931896913

こいつは殺せば死ぬって考えて人付き合いしたらある程度のことは我慢できる

89 22/05/27(金)07:42:28 No.931896977

殺さなきゃ仕方なかった准将をみろ!

90 22/05/27(金)07:43:34 No.931897093

>わかりました主人公は日本で一子相伝の古武術を継承した男だったので >明確な殺意を感じた瞬間何も思うことなく山賊たちを殲滅無双です! >終わった後に「俺なんかやっちゃいました?」って台詞もつけておきますね! なろうコケにした自信満々のネタですら誰にも反応されず滑るとかお前…

91 22/05/27(金)07:46:43 No.931897460

マクロス7の熱気バサラはやっぱ異端中の異端だなって思わされる

92 22/05/27(金)07:48:32 No.931897684

バサラの場合は歌でプロトデビルンにダメージを与えてるから実はバサラは他人に暴力を振るってるんだよな バサラはそのつもりがないし殺さないしそういう状況を自覚しながら諦めてないだけで

93 22/05/27(金)07:51:44 No.931898100

>>でも人死んでる描写より犬死んでる描写の方が泣けるよね >みんな思想に賛同してくれてたのに犬殺っただけで手のひら返しやがった! 犬殺して車盗もうとしただけなのに皆殺しにされた…

94 22/05/27(金)07:52:48 No.931898251

なんか人間の場合腸とか内臓とか色々ぶちまけられると見た目が汚いとかあるよね

95 22/05/27(金)07:53:36 No.931898355

殺人とは違うけど現代技術チート系の話で 「他所から持ち込んだ借り物の技術で全てを塗り潰していいのか?それは自らが最前線で技術を編み出してきたこの世界の職人や僕の世界の過去の職人に対するこの上ない冒涜ではないのか?」と自問してる主人公には好感が持てたな

96 22/05/27(金)07:54:49 No.931898494

人間なんて肉と血と骨のつまった餃子と一緒

97 22/05/27(金)07:55:52 No.931898633

>殺人とは違うけど現代技術チート系の話で >「他所から持ち込んだ借り物の技術で全てを塗り潰していいのか?それは自らが最前線で技術を編み出してきたこの世界の職人や僕の世界の過去の職人に対するこの上ない冒涜ではないのか?」と自問してる主人公には好感が持てたな ドラちゃんはいいこと言うな

98 22/05/27(金)07:57:08 No.931898789

マヨネーズがない世界なんて…マヨネーズそんなに使うかな…

99 22/05/27(金)08:01:02 No.931899351

>ドラちゃんはいいこと言うな まぁ回によって全然気にしないんだが

100 22/05/27(金)08:05:10 No.931899996

街の周囲を防壁で囲わなきゃいけないような治安の世界はな…

101 22/05/27(金)08:12:12 No.931901368

>ドラちゃんはいいこと言うな お前が未来からきて過去を改変するのはその時代を生きた人への冒涜じゃねえのかよぉ

102 22/05/27(金)08:14:13 No.931901740

>街の周囲を防壁で囲わなきゃいけないような治安の世界はな… ユーラシア大陸全般を敵に回すとは

103 22/05/27(金)08:15:05 No.931901917

>それなら主人公は凄腕の暗殺者とかにしときゃ人殺す事に悩まなくてもいいし そこらが一般人とプロの違いとして表現できるから

↑Top