22/05/27(金)03:06:25 ふと思... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/27(金)03:06:25 No.931880559
ふと思った 焼き飯にソースをかけて食べる文化ってどの地域まで通用する食べ方なのかな?
1 22/05/27(金)03:07:01 No.931880607
スレ「」はどこの人なの?
2 22/05/27(金)03:08:36 No.931880739
通用はどこでもしないけどかけたい人はかけていいんだと思う
3 22/05/27(金)03:09:31 No.931880810
マヨネーズかけようね
4 22/05/27(金)03:15:31 No.931881261
知らない文化だ…
5 22/05/27(金)03:36:04 No.931882540
なんかそんな食べ方も聞いたことはあるって程度
6 22/05/27(金)03:41:15 No.931882842
まあ好きなように食べなよ あなたのご飯だ
7 22/05/27(金)03:43:58 No.931883019
おじいちゃんがやってるイメージ 真似してやったらおいしかったからたまにやってる
8 22/05/27(金)03:44:22 No.931883041
ソースかけて提供されたらギョッとするけど他人がかけててもそういう食い方もあるよか…ってなるくらい自由だよ焼き飯
9 22/05/27(金)03:44:28 No.931883050
ソースで炒めるのが普通じゃない?
10 22/05/27(金)04:04:56 No.931884080
よかばいよかばい
11 22/05/27(金)04:36:41 No.931885481
うちは関西だけど焼き飯にウスターソースかけてたな
12 22/05/27(金)06:28:05 No.931890524
めっちゃ味濃くなりそう
13 22/05/27(金)06:29:20 No.931890595
焼き飯自体が関西由来だから
14 22/05/27(金)06:31:24 No.931890733
いま70歳超えてるくらいの世代に 「何でもウスターソースかける文化」ってのがあった マヨラーみたいなもん だからかけるのは炒飯じゃなくて焼き飯だしカレーにもかける
15 22/05/27(金)06:54:17 No.931892372
焼きそば買って余った粉末ソースを焼きめしに使うといい具合だぜ
16 22/05/27(金)07:19:17 No.931894482
関西の極一部と九州の極一部って感じがする
17 22/05/27(金)07:21:32 No.931894694
生卵じゃあるまいし…
18 22/05/27(金)07:22:26 No.931894786
天ぷらをソースで食べる文化があるところと被ってそうではある
19 22/05/27(金)07:24:53 No.931895035
まさか皿うどんにまでソースを掛けるとは