虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/27(金)02:13:19 No.931874261

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/27(金)02:14:19 No.931874434

    そうはならんやろ

    2 22/05/27(金)02:15:46 No.931874669

    なっとるけどそうはならんやろ…

    3 22/05/27(金)02:15:50 No.931874675

    これは誰のエラーになるんだ…?

    4 22/05/27(金)02:16:20 No.931874748

    ずいぶん客の入った草野球だな

    5 22/05/27(金)02:17:41 No.931874924

    守備側の当たり判定消えてる

    6 22/05/27(金)02:18:56 No.931875106

    4コンボだドン!

    7 22/05/27(金)02:19:32 No.931875206

    セン!キュー!ベリー!マッチ!

    8 22/05/27(金)02:20:11 No.931875313

    回転でもかかってたの?

    9 22/05/27(金)02:20:39 No.931875386

    一応ピッチャーの暴投とセンターのエラーが記録される ちなみにこのあとホームランも打たれる

    10 22/05/27(金)02:21:02 No.931875439

    中央道張りのトンネル開通

    11 22/05/27(金)02:21:32 No.931875502

    >一応ピッチャーの暴投とセンターのエラーが記録される >ちなみにこのあとホームランも打たれる センターのエラー…?

    12 22/05/27(金)02:22:15 No.931875619

    QBK

    13 22/05/27(金)02:22:20 No.931875628

    >センターのエラー…? 後逸がそのまま失点に繋がってるもの…

    14 22/05/27(金)02:22:53 No.931875706

    身体で止めろ身体で

    15 22/05/27(金)02:24:31 No.931875929

    日本の高校野球でもなかなか見れないレベルのプレーだ…

    16 22/05/27(金)02:25:11 No.931876028

    こんなの全員にエラーつけていいだろ

    17 22/05/27(金)02:25:19 No.931876046

    よっぽどシュート回転しちゃってたか

    18 22/05/27(金)02:25:46 No.931876105

    少年野球のトラウマがよみがえった

    19 22/05/27(金)02:26:21 No.931876173

    キャッチャーは有罪 セカンドは有罪 ショートは無罪 センターは有罪

    20 22/05/27(金)02:26:22 No.931876175

    セン!キュー!ベリ!ウィー!マッチ!

    21 22/05/27(金)02:26:56 No.931876248

    キャッチャーのエラーは…まあまともにセンターが取ってりゃ進塁しないから無いのか 暴投とセンターのエラーで正しいな…

    22 22/05/27(金)02:27:33 No.931876347

    >キャッチャーは有罪 >セカンドは有罪 >ショートは無罪 >センターは有罪 ピッチャーは?

    23 22/05/27(金)02:28:03 No.931876411

    キャッチャーは頑張って体で止めて前に落としたし送球もギリセーフじゃないか?

    24 22/05/27(金)02:28:31 No.931876481

    >一応ピッチャーの暴投とセンターのエラーが記録される >ちなみにこのあとホームランも打たれる センターのエラーだけで暴投はつかないでしょ盗塁企図してるんだから

    25 22/05/27(金)02:29:06 No.931876563

    甲子園の魔物は見ての通り強いけど縛って遊ぶ方が好きなんだよ

    26 22/05/27(金)02:30:43 No.931876763

    >ピッチャーは? おまえー!おまえが暴投しなきゃなー!とは思うけど あれくらいの暴投はよくあるしキャッチャーのブロッキングも出来てるからそこまではセーフ

    27 22/05/27(金)02:31:10 No.931876837

    盗塁1とセンターの後逸だよねぇ…

    28 22/05/27(金)02:32:06 No.931876953

    >センターのエラーだけで暴投はつかないでしょ盗塁企図してるんだから ボールこぼしたの追いかけてから投げてタイミング怪しいけど盗塁か?

    29 22/05/27(金)02:32:11 No.931876965

    暴投じゃなくて盗塁を刺す用の外しか

    30 22/05/27(金)02:33:00 No.931877059

    >キャッチャーは頑張って体で止めて前に落としたし送球もギリセーフじゃないか? 絶対刺せないタイミングで投げてるからギルティだよ! セカンドもちゃんと捕れや!どうせアウトになんねえんだから! ショートは許すよ!あんなの捕れねえよ! センターは送球のこと考えながら捕球してんじゃねえ!

    31 22/05/27(金)02:34:47 No.931877244

    >センターのエラーだけで暴投はつかないでしょ盗塁企図してるんだから タイミング的にどう見てもピッチャーが暴投したのを確認してからスタートしてる その場合は盗塁は記録されずに暴投間の進塁が記録される

    32 22/05/27(金)02:35:30 No.931877325

    結局答えは何なのさ

    33 22/05/27(金)02:37:16 No.931877534

    >結局答えは何なのさ >一応ピッチャーの暴投とセンターのエラーが記録される

    34 22/05/27(金)02:37:20 No.931877549

    センター越えのスリーベースエラー

    35 22/05/27(金)02:38:21 No.931877681

    これは一周回って芸術的

    36 22/05/27(金)02:38:24 No.931877686

    どう考えてもセーフのときに無茶投げしたらダメだよね…

    37 22/05/27(金)02:39:09 No.931877775

    いじめの現場榛名

    38 22/05/27(金)02:39:24 No.931877810

    ピッチャーの暴投とキャッチャーのキャッチミスを見てから走塁? そして無理に刺そうとしてパスミスで合ってる?

    39 22/05/27(金)02:39:29 No.931877821

    分かっててもキャッチャーは咄嗟に投げちゃうだろうからあんまり責めたくない

    40 22/05/27(金)02:40:16 No.931877911

    過失割合センター5ピッチャーキャッチャー2セカンド1ぐらい

    41 22/05/27(金)02:41:30 No.931878048

    スイスチーズモデル

    42 22/05/27(金)02:42:04 No.931878111

    同点時ってのがまた

    43 22/05/27(金)02:42:06 No.931878114

    >センターは送球のこと考えながら捕球してんじゃねえ! 少年団のころこれ言われたなあ 流れでやっていいのはイチローだけだかんな!って

    44 22/05/27(金)02:42:58 No.931878208

    https://full-count.jp/2022/05/26/post1226527/ WPとセンターのエラーが記録されたって

    45 22/05/27(金)02:44:20 No.931878371

    >https://full-count.jp/2022/05/26/post1226527/ 決勝点だけど無くても負けてるんだ…

    46 22/05/27(金)02:44:31 No.931878397

    >https://full-count.jp/2022/05/26/post1226527/ 決勝点なのかよ

    47 22/05/27(金)02:45:41 No.931878518

    セカンドは取れそうな球だったのかこの動画だとよくわからない

    48 22/05/27(金)02:46:08 No.931878559

    >投手の暴投→二塁手&遊撃手の捕球ミス→中堅手の後逸が続いた ショートを混ぜたらかわいそうだってこれは!

    49 22/05/27(金)02:47:00 No.931878664

    ここまで重なるとギャグにしか見えないな…

    50 22/05/27(金)02:48:53 No.931878868

    どのみちタッチ要るのに二塁踏みすぎだろ

    51 22/05/27(金)02:49:31 No.931878923

    でも5-4で負けたならともかく8-4で負けたから笑い話で済みそう これが5-4で負けてたらずっとネチネチ言われそう

    52 22/05/27(金)02:51:00 No.931879069

    ショートは頑張ったよ

    53 22/05/27(金)02:51:01 No.931879071

    >セカンドは取れそうな球だったのかこの動画だとよくわからない タッチする前提で構えてるのにあんなところ投げられたら反応遅れるしジャンプするのも危ないからそんな責められない

    54 22/05/27(金)02:52:55 No.931879262

    俺でもメジャーでプレイできそう

    55 22/05/27(金)02:55:06 No.931879479

    この動画で頑張ってないのセンターだけだよ

    56 22/05/27(金)02:55:32 No.931879528

    スーパープレイも多いけどそれ以上にマジで…?って酷い守備がよく見られるMLBだ

    57 22/05/27(金)02:57:39 No.931879727

    ショートよくその位置にいたな

    58 22/05/27(金)02:59:03 No.931879855

    >スーパープレイも多いけどそれ以上にマジで…?って酷い守備がよく見られるMLBだ 怠慢ともちょっと違うちゃんとやってる感がすごく薄い守備あるよね

    59 22/05/27(金)03:02:32 No.931880198

    ボールすごい跳ねる!

    60 22/05/27(金)03:03:42 No.931880301

    単純にカラダ重すぎて動けてなくない?ってなる外野手とかたまに見かける

    61 22/05/27(金)03:05:18 No.931880455

    キャッチャーよく前に落として投げるまで早いなと思ったのに

    62 22/05/27(金)03:07:04 No.931880609

    これは魔物使ったな

    63 22/05/27(金)03:07:04 No.931880611

    地味に縦変化エグくない?

    64 22/05/27(金)03:14:11 No.931881156

    fu1105945.mp4

    65 22/05/27(金)03:16:09 No.931881317

    >fu1105945.mp4 賢い

    66 22/05/27(金)03:18:07 No.931881451

    これがほんとの隠し球

    67 22/05/27(金)03:32:55 No.931882369

    >fu1105945.mp4 送球がめっちゃ曲がっとる

    68 22/05/27(金)03:40:20 No.931882785

    >fu1105945.mp4 とっさにこれできるのすごいな

    69 22/05/27(金)03:41:20 No.931882845

    ただのゴロを取れなかったセンターが一番悪い?

    70 22/05/27(金)03:41:40 No.931882865

    >ただのゴロを取れなかったセンターが一番悪い? はい

    71 22/05/27(金)03:42:52 No.931882939

    >fu1105945.mp4 これぎりぎり触らないようにしてるのは走塁妨害になるから?

    72 22/05/27(金)03:44:05 No.931883024

    最高峰の舞台のはずなのにストライク投げられないピッチャーが普通にいたりスレ画みたいなことが起きたり不思議なもんよね

    73 22/05/27(金)03:45:08 No.931883081

    捕手の投げる位置とか二塁手遊撃手が微妙に触って回転変わってそうとかでただのゴロではない でも捕らなきゃいけないやつだね中堅手は…

    74 22/05/27(金)03:46:44 No.931883174

    可愛そうだけど センターはもうここまで来たら膝も下ろして体全体で受ける覚悟で行くべきだった

    75 22/05/27(金)04:19:48 No.931884780

    >最高峰の舞台のはずなのにストライク投げられないピッチャーが普通にいたりスレ画みたいなことが起きたり不思議なもんよね 身体能力おばけがセンスだけでプレイしてたりすることもあるから雑なプレーが目立つこともあるけど基本的には最高峰だよ

    76 22/05/27(金)04:34:20 No.931885386

    栄冠ナインでよくみた

    77 22/05/27(金)04:57:51 No.931886335

    魔物使ったんだろ

    78 22/05/27(金)05:02:48 No.931886538

    変なことしてやらかしたわけじゃないし許してやってくれんか

    79 22/05/27(金)05:12:22 No.931886954

    >変なことしてやらかしたわけじゃないし許してやってくれんか 同点からランナーがホームに帰ってなければ許されただろうけども…

    80 22/05/27(金)05:35:14 No.931887874

    >身体能力おばけがセンスだけでプレイしてたりすることもあるから雑なプレーが目立つこともあるけど基本的には最高峰だよ 日本の一流として行った選手もメジャー選手のアホみたいな体力には驚くらしいな

    81 22/05/27(金)05:38:11 No.931887989

    そんなヒゲしてるから…

    82 22/05/27(金)05:43:16 No.931888233

    なんとなくフィーリズで納得出来た

    83 22/05/27(金)05:50:31 No.931888578

    スレ画は多分一芸しか持ってないポンコツ野球チームのコーチになる主人公が 試合ぶりを見に来た冒頭シーン

    84 22/05/27(金)06:13:00 No.931889674

    >とっさにこれできるのすごいな 日本でも砂掴んだりアウトになったふりして歩いて進塁したりととっさのひらめき面白いよね