虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 太閤立... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/27(金)00:12:39 No.931840125

    太閤立志伝5DX配信 4日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon 悪代官とイナズマ帝国の戦いは酷かったね… 今日は戦国時代の大名になって名をあげたいと思います 折角だから俺はオリキャラで天下人になるぜー! やっぱ地方の女は茶器の価値もわからんと来たか!

    1 22/05/27(金)00:13:16 No.931840374

    女の気持ちがわからんから師匠に挑む! 師匠には勝てなかったよ…

    2 22/05/27(金)00:14:43 No.931840917

    「」が勘合符について話していたから調べたら史実だと貿易の価値を知らない毛利元就が大内家滅ぼした時に回収したけどいつの間にか無くなってたからゴミとして処理した説があって駄目だった

    3 22/05/27(金)00:19:04 No.931842522

    KOUSHIROUさん…

    4 22/05/27(金)00:19:16 No.931842594

    助左!助左じゃないか!

    5 22/05/27(金)00:19:41 No.931842758

    ひーびー!

    6 22/05/27(金)00:19:58 No.931842857

    黄金の日日だよ!

    7 22/05/27(金)00:20:50 No.931843169

    弟子入りして飛び六方を会得しようぜ!

    8 22/05/27(金)00:21:11 No.931843315

    花の慶次に続いて黄金の日日にも出演決まったチャドクガ

    9 22/05/27(金)00:22:34 No.931843831

    黄金の日々の第一話でKOUSHIROUさんが命懸けの仕事と引き換えに提示された報酬が5貫なのに100貫ふんだぐるチャドクガ

    10 22/05/27(金)00:22:54 No.931843959

    なんかこの茶土とかいうやつどの戦国時代小説でも顔出すな…

    11 22/05/27(金)00:23:02 No.931844008

    キリシタンになろうぜチャドクガ

    12 22/05/27(金)00:24:24 No.931844595

    じゃあ十字架をちょっといじって鉤十字にするか!

    13 22/05/27(金)00:24:30 No.931844630

    俺が不幸に見えるか!って殴るチャドクガ

    14 22/05/27(金)00:25:26 No.931844984

    金平糖は作るのがめちゃくちゃ大変なんだ 具体的には20世紀になるまで鍋1個持って全国巡る金平糖職人が居たくらい

    15 22/05/27(金)00:25:29 No.931845011

    ツイッチリニンサンに辻斬りされちまうー!

    16 22/05/27(金)00:26:46 No.931845459

    金平糖は完成まで火にかけてぐるぐる回して大きくするのに10時間とか掛かるからね

    17 22/05/27(金)00:27:29 No.931845708

    そういえば茶土の愛刀[要出典]の菊一文字は現在でも会社残ってるんだね

    18 22/05/27(金)00:27:42 No.931845799

    1日10時間ぐるぐる回して完成まで1~2週間とかの金平糖

    19 22/05/27(金)00:27:56 No.931845869

    そもそも砂糖が貴重品だし

    20 22/05/27(金)00:27:56 No.931845874

    金平糖の語源がポルトガル語のコンフェイトなのは知っているな?

    21 22/05/27(金)00:28:34 No.931846056

    西にバームクーヘンあれば東に金平糖ありよ

    22 22/05/27(金)00:30:01 No.931846480

    砂糖作る為になかなかやばいことしまくった史実薩摩藩…

    23 22/05/27(金)00:30:21 No.931846603

    ぶき や ぼうぐ は そうびしないと いみがないぞ!

    24 22/05/27(金)00:30:34 No.931846676

    琉球からの輸入品が9割砂糖の戦国時代

    25 22/05/27(金)00:31:19 No.931846934

    おいしいものを食べたいっていう欲求は抑えられるものじゃないからね

    26 22/05/27(金)00:31:24 No.931846957

    明に銅を輸出して銅銭輸入するぜー!

    27 22/05/27(金)00:32:31 No.931847357

    股を開けい!

    28 22/05/27(金)00:33:06 No.931847560

    戦国時代の砂糖は300グラムで大体100文だから現代にし100グラム1.5万くらいか

    29 22/05/27(金)00:34:03 No.931847912

    でも人斬る時もこの笑顔でござったよ?

    30 22/05/27(金)00:34:32 No.931848115

    砂糖以前の甘味たる甘葛作るページ見たけどすげえ苦労してたな

    31 22/05/27(金)00:34:38 No.931848158

    人斬りの次は嫁斬りになるのかチャドクガ

    32 22/05/27(金)00:34:38 No.931848159

    こいつら交尾するんだ!

    33 22/05/27(金)00:35:38 No.931848557

    卵は薬だからめちゃくちゃ高いぞ

    34 22/05/27(金)00:35:58 No.931848678

    でも人斬りはする

    35 22/05/27(金)00:35:58 No.931848679

    久我衛門には過ぎた嫁であるなぁ

    36 22/05/27(金)00:36:18 No.931848766

    これからは斬った相手にもこういう家庭がある事を考えるでござるよ

    37 22/05/27(金)00:36:24 No.931848803

    >僕オムライス食べたいなー ケチャップがないなーそうだちょうどいいところに赤い血が出るものがあるではないかズンバラリン とかするんでしょ

    38 22/05/27(金)00:36:41 No.931848899

    この時代の卵とかサルモネラ菌やばそう

    39 22/05/27(金)00:36:47 No.931848932

    後に戦国のボニーアンドクライドと呼ばれる夫婦人斬りの誕生である

    40 22/05/27(金)00:37:38 No.931849221

    トマトの伝来は17世紀だからオムライス作れねー!

    41 22/05/27(金)00:37:38 No.931849223

    >これからは斬った相手にもこういう家庭がある事を考えるでござるよ この人斬りはそういうのをぶち壊すのが最高でござるな!という目をしている

    42 22/05/27(金)00:37:58 No.931849329

    おお結構いいものが作れるようになったね

    43 22/05/27(金)00:38:03 No.931849362

    割と戦国時代はろくな野菜がまだ伝来していなくて困る

    44 22/05/27(金)00:38:07 No.931849392

    結婚記念として『大漫光』と名付けよう

    45 22/05/27(金)00:38:15 No.931849434

    弾道がアップしたか…

    46 22/05/27(金)00:38:20 No.931849462

    嫁の名を付けるでござるよ

    47 22/05/27(金)00:38:31 No.931849523

    価値5作れるようになると7まで割と直ぐだよね

    48 22/05/27(金)00:39:04 No.931849672

    ぜくしぃ

    49 22/05/27(金)00:39:13 No.931849720

    法経珍宝丸

    50 22/05/27(金)00:39:27 No.931849814

    名工で有名な正宗とか銘を打たないので有名だったり だから偽物が溢れたんだけど

    51 22/05/27(金)00:39:41 No.931849889

    たまごくらぶ

    52 22/05/27(金)00:39:54 No.931849965

    エクスカリバー

    53 22/05/27(金)00:40:05 No.931850024

    尾明光(オメイコウ)

    54 22/05/27(金)00:40:09 No.931850053

    虎徹にしよう

    55 22/05/27(金)00:40:15 No.931850081

    黒乳輪

    56 22/05/27(金)00:40:17 No.931850093

    昇天丸

    57 22/05/27(金)00:40:37 No.931850228

    アルテマウェポン

    58 22/05/27(金)00:41:06 No.931850399

    黒刃出禍魔羅

    59 22/05/27(金)00:41:10 No.931850415

    弩助平

    60 22/05/27(金)00:41:22 No.931850498

    魔羅勃起丸

    61 22/05/27(金)00:41:33 No.931850560

    うーわ…

    62 22/05/27(金)00:41:55 No.931850663

    みんな下ネタ大好きだね

    63 22/05/27(金)00:42:16 No.931850771

    ツイッチリニンサン許して

    64 22/05/27(金)00:42:54 No.931850979

    何を思ってこんな銘を打った!と後世でたたかれるやつ

    65 22/05/27(金)00:42:57 No.931850992

    ひどい名前を付けて後世の歴史家を困惑させる

    66 22/05/27(金)00:43:02 No.931851018

    人気作のジーコが続編で黒人に寝取られて炎上したの思い出したでござるよ

    67 22/05/27(金)00:44:11 No.931851411

    そんな人斬りにも人間の心があったみたいな…

    68 22/05/27(金)00:44:17 No.931851458

    久我衛門は嫁の名も顔もうろ覚えだから関係ない別の女を見て嫁が浮気したと思い込んでるんだよね

    69 22/05/27(金)00:44:19 No.931851473

    このチャドクズはいつ四条河原に晒されるんです?

    70 22/05/27(金)00:44:24 No.931851507

    この時代の金平糖とか600グラムで城が建つんだぞ!

    71 22/05/27(金)00:44:33 No.931851571

    この選択肢のためらい具合がツンデレとかじゃなくて本気で渡したくない感じをさせてだめでござるな

    72 22/05/27(金)00:45:46 No.931852039

    いやお前と一緒に食べようと思うてな…とかなら…

    73 22/05/27(金)00:46:08 No.931852201

    しょうがないから南蛮人でも斬って探すでござるか…

    74 22/05/27(金)00:46:18 No.931852292

    南蛮商館行って買ってきなよチャドクガ

    75 22/05/27(金)00:46:55 No.931852559

    私がこの家から出ていくはずがないでしょう 足の腱はあなたが斬ってしまったのだから

    76 22/05/27(金)00:47:06 No.931852623

    嫁も色々と性格が決まってて性格わがままの嫁は選択肢無しで金平糖とかカステラ奪うよ

    77 22/05/27(金)00:47:33 No.931852778

    用心棒先生この夫婦のやりとりじっと見てたんでござるか

    78 22/05/27(金)00:48:25 No.931853138

    嫁がわがままでも主人公の気性が激ならビンタして奪い返せます

    79 22/05/27(金)00:49:24 No.931853505

    コレラよりはまし

    80 22/05/27(金)00:49:29 No.931853526

    菌を日本に流通させないでほしいでござる

    81 22/05/27(金)00:49:57 No.931853713

    史実で仲悪い夫婦は大抵は性格わがままの嫁と気性激の旦那である

    82 22/05/27(金)00:50:06 No.931853778

    刀にピロリ菌を塗るのは禁じ手でござらんか

    83 22/05/27(金)00:50:57 No.931854044

    吉川元春とか史実嫁がブス過ぎて言うに帰りたくなくなる

    84 22/05/27(金)00:51:17 No.931854160

    ブス過ぎてやべーんだよな吉川元春の嫁…

    85 22/05/27(金)00:51:22 No.931854181

    びっくりするほどどの口が言って…でござるな

    86 22/05/27(金)00:51:30 No.931854224

    仲良くなった所悪いけどこの人ピロリ菌広めようとしてますよ

    87 22/05/27(金)00:52:20 No.931854543

    ちなみに鉄の相場は1個20貫で1個武具作るのに10個使うから大赤字である

    88 22/05/27(金)00:52:46 No.931854689

    これ名物持ってると信長にかっぱらわれないんでござるかね?

    89 22/05/27(金)00:53:40 No.931855055

    下ネタ刀シリーズとか菌刀シリーズとか色々作って流通させよう

    90 22/05/27(金)00:54:25 No.931855366

    茶土作のペストとかいう刀でござるか

    91 22/05/27(金)00:54:43 No.931855478

    KOUSHIROUさんでプレイした時はノブが矢銭2万貫出せや!って堺に行ってくるイベントあるよ KOUSHIROUさんが集められないと史実通りに上司が価値7の茶器を渡してカタをつけるよ

    92 22/05/27(金)00:56:37 No.931856011

    矢銭2万貫出せや!のイベントは大河ドラマの黄金の日日の第一話で出てくるよね

    93 22/05/27(金)00:59:17 No.931856818

    >矢銭2万貫出せや!のイベントは大河ドラマの黄金の日日の第一話で出てくるよね 助左くん18歳なんだから史実なら2万貫=20億円用意するとか逆立ちしても無理である

    94 22/05/27(金)00:59:27 No.931856867

    嫁は鍛冶屋だけではとうてい稼げぬような金の出所に気づいていないんだよね…

    95 22/05/27(金)00:59:50 No.931856985

    金が欲しくてやった 弱そうなやつなら誰でもよかった 特に反省はしてない

    96 22/05/27(金)01:00:03 No.931857053

    ぼくでん先生死んだことになってる…

    97 22/05/27(金)01:00:53 No.931857283

    有名所だとめっちゃ嬉しそうに斬るでござるな

    98 22/05/27(金)01:01:22 No.931857442

    金を稼ぐ方法が人殺ししか知らない悲しいモンスターじゃんもう…

    99 22/05/27(金)01:02:39 No.931857831

    しかし結婚式シーンで参列者いたけど こいつの知人って9割敵では?

    100 22/05/27(金)01:03:19 No.931858039

    >こいつの知人って9割敵では? いやあご祝儀感謝でござる

    101 22/05/27(金)01:03:45 No.931858161

    たぶん参列者は茶屋殿が用立ててくれたのだろう…

    102 22/05/27(金)01:03:46 No.931858169

    >助左くん18歳なんだから史実なら2万貫=20億円用意するとか逆立ちしても無理である 上司だって18歳の部下が20億円用意してきたら喜ぶより前にビビるのでは

    103 22/05/27(金)01:05:52 No.931858763

    世の中を幸せにするには商人を襲って金をふんだくって世に流すでござるよ

    104 22/05/27(金)01:07:20 No.931859235

    金が行き渡らないのならば行き渡るように全体の数を減らしてあげないとな…

    105 22/05/27(金)01:07:27 No.931859263

    財布があるいてきたとしか思ってないサイコパスでござるな

    106 22/05/27(金)01:09:33 No.931859908

    後世に伝わってもぜってぇ美少女化とかされないやつ

    107 22/05/27(金)01:10:12 No.931860076

    いやぁ次はもっとふんだくれるでござるな!

    108 22/05/27(金)01:10:27 No.931860146

    美少女化したやつに斬られる側だよ茶土は

    109 22/05/27(金)01:10:32 No.931860178

    まだ貢ぎ足りないと見える

    110 22/05/27(金)01:11:09 No.931860333

    この爺さん既に生涯の宿敵みたいな感覚だろうな