22/05/26(木)22:41:17 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/26(木)22:41:17 No.931804556
スパロボオリジナルの代表的なメカって何なんだろうね 画像は俺の一番好きな機体
1 22/05/26(木)22:41:57 No.931804852
ヒュッケバイン
2 22/05/26(木)22:42:24 No.931805055
なんだかんだリーゼ
3 22/05/26(木)22:43:11 No.931805377
ギルギルガンかな
4 22/05/26(木)22:43:34 No.931805545
>スパロボオリジナルの代表的なメカって何なんだろうね >画像は俺の一番好きな機体 出自を踏まえた新規専用機良いよね… でもなんで長距離向きにしてH&Aを活かせる機体にしてくれなかったんだろうとちょっと思う…
5 22/05/26(木)22:44:11 No.931805794
まだギリギリ戦える範囲だけどそろそろ苦しくなってきたくらいのラインだなスレ画
6 22/05/26(木)22:44:11 No.931805799
ファイナルダンクーガ
7 22/05/26(木)22:44:21 No.931805864
>ギルギルガンかな メカギルギルガンな
8 22/05/26(木)22:44:23 No.931805883
デザインならART-1好き
9 22/05/26(木)22:44:38 No.931805981
出番が多いのはサイバスターじゃないの
10 22/05/26(木)22:44:48 No.931806050
マジンカイザー
11 22/05/26(木)22:44:48 No.931806051
アルティメットダンクーガ
12 22/05/26(木)22:45:03 No.931806160
じゃあ俺はファイナルアルティメットダンクーガ!
13 22/05/26(木)22:45:29 No.931806359
初のオリジナルシリーズなら魔装機神系じゃない?
14 22/05/26(木)22:45:48 No.931806525
サイバスター グランゾン ゲシュペンスト ヒュッケバイン グルンガスト SRX ダイゼンガー辺りが候補だろうか…
15 22/05/26(木)22:46:41 No.931806893
顔的にはSRX
16 22/05/26(木)22:47:08 No.931807070
>顔的にはSRX 間違いなくバンプレストの顔ではあるな……
17 22/05/26(木)22:47:20 No.931807151
ソウルゲイン スレードゲルミル SRX
18 22/05/26(木)22:47:33 No.931807233
ソウルゲイン辺りも割と出番多い?
19 22/05/26(木)22:47:48 No.931807339
ロアはどうしたロアは
20 22/05/26(木)22:47:51 No.931807354
個人的な好き嫌いなら初めてクリアしたスパロボの初期機のヒュッケMk-Ⅱかな… 小学生にF完は難し過ぎたともいう
21 22/05/26(木)22:48:22 No.931807552
>ソウルゲイン辺りも割と出番多い? なんだかんだ携帯機系の代表格みたいなポジションにはなったと思う
22 22/05/26(木)22:48:23 No.931807558
>ロアはどうしたロアは アイツはコンパチの人だし…
23 22/05/26(木)22:48:35 No.931807643
>ロアはどうしたロアは 居なかった期間が意外と長い
24 22/05/26(木)22:49:13 No.931807871
>ロアはどうしたロアは ゲスト枠なんだよな…
25 22/05/26(木)22:49:22 No.931807925
>まだギリギリ戦える範囲だけどそろそろ苦しくなってきたくらいのラインだなスレ画 空Aに使い勝手のいいP武器に最強武器も射程の長いPでWゲージも多めで相方が何にでも合わせられる
26 22/05/26(木)22:49:52 No.931808145
ただGコンパチブルカイザーは結構公式イラストで描かれる機会多い気がする
27 22/05/26(木)22:50:26 No.931808369
ジェットマグナムが好きなんで量産型ゲシュペンストmk-Ⅱ!
28 22/05/26(木)22:50:32 No.931808406
ソウルゲインは大した思い入れもないし見た目もそれほど好きじゃないけど適当に進軍させても適当に蹴散らしてくれるくらい強いからとりあえず一軍に入ってる奴って感じだ
29 22/05/26(木)22:50:32 No.931808410
真ゲッター
30 22/05/26(木)22:51:00 No.931808595
新作まだなんですか??!!???!!!!
31 22/05/26(木)22:51:18 No.931808714
バルトール!!バルトール!!!
32 22/05/26(木)22:51:40 No.931808852
>真ゲッター それいうならマジンカイザーでは
33 22/05/26(木)22:51:42 No.931808864
>真ゲッター オリジナルだったかな…オリジナルだったかも…
34 22/05/26(木)22:51:45 No.931808905
機体としてはヒユッケグルンガストゲシュペンストが顔 パイロット込みだとサイバスターR1(SRX)アルトアイゼンが顔 こんなイメージ
35 22/05/26(木)22:51:46 No.931808906
出てきた作品は少ないけどインパクトは強烈なヤルダバオト
36 22/05/26(木)22:52:13 No.931809082
>新作まだなんですか??!!???!!!! ちょっと前にもラジオで終わらせるつもりはあるけど上の人が許可してくれないと無理なんだ…って謝ってたから…
37 22/05/26(木)22:53:14 No.931809510
最終作が一番アニメーションいまいちになるかもしれないけどまあ終わるだけで俺は許すぜ
38 22/05/26(木)22:53:22 No.931809566
よく立体化されてるの見るとアルトとかヒュッケとかかなって感じする
39 22/05/26(木)22:53:29 No.931809625
>>新作まだなんですか??!!???!!!! >ちょっと前にもラジオで終わらせるつもりはあるけど上の人が許可してくれないと無理なんだ…って謝ってたから… ソシャゲの方が売り上げ良い感じだからずっとそっちやってろって感じかな… と思うと寺田はずっとそんな環境で生きる人なのかなって切なくなる
40 22/05/26(木)22:53:40 No.931809702
なんやかんやで作品の人気は根強いし版権に比べて金かかんなそうだし 後一作位は作れそうな気がするんだけど素人考えなのかな
41 22/05/26(木)22:53:44 No.931809737
OGもなんとか作ろうとはしてると言ってた気がする
42 22/05/26(木)22:54:26 No.931810029
アルトはリーゼより素の方がコンテンツの顔感ある
43 22/05/26(木)22:55:01 No.931810279
俺がアルミホイル被ってるだけかもしれんがOGのキャラいろんなとこに出して需要はかってるとこはある気がする
44 22/05/26(木)22:55:50 No.931810575
今のOGはエヴァで言うとQで止められてるみたいな感じだ
45 22/05/26(木)22:56:03 No.931810663
サイバスター
46 22/05/26(木)22:56:38 No.931810922
>なんやかんやで作品の人気は根強いし版権に比べて金かかんなそうだし >後一作位は作れそうな気がするんだけど素人考えなのかな 物理的にスタッフが足りないんで
47 22/05/26(木)22:56:40 No.931810936
ヒュッケじゃね?
48 22/05/26(木)22:56:43 No.931810953
この子の最強技の理屈が良くわからない
49 22/05/26(木)22:56:58 No.931811048
なんだかんだレオナはスレ画に乗せても割と強い
50 22/05/26(木)22:57:03 No.931811103
開発大変そうだし戦闘シーンあんまり頑張らなくていいんだけど開発楽そうな携帯機が滅んじゃったからなぁ GB系のスパロボ好きだった
51 22/05/26(木)22:57:07 No.931811129
OGも長くやりすぎてもはや下手な版権スパロボより敷居が高くなっちゃってる感じはする
52 22/05/26(木)22:57:41 No.931811353
マサキリュウセイキョウスケが御三家みたいだけど30出るまでキョウスケだけcompactとOGしかいないのに人気あるよね
53 22/05/26(木)22:57:49 No.931811415
完結編作るならその前に現行機への過去作の移植が先になりそうだな…
54 22/05/26(木)22:58:29 No.931811685
>この子の最強技の理屈が良くわからない テスラドライブで重力フィールドを制御して機体前面に金属粒子の盾を作ってそのまま体当たりする質量攻撃だよ
55 22/05/26(木)22:59:19 No.931812024
30にソウルゲインが欲しかった…
56 22/05/26(木)22:59:46 No.931812209
>マサキリュウセイキョウスケが御三家みたいだけど30出るまでキョウスケだけcompactとOGしかいないのに人気あるよね OG1とOG2でほぼ主人公みたいな感じだったからあのへんリアルタイムでやってた人はキョウスケに思い入れがあると思う
57 22/05/26(木)22:59:52 No.931812252
戦闘アニメに関しては第二次OGあたりでもうなんの文句もねえレベルだよな… 版権シリーズだと毎度戦闘アニメの出来について小競り合いが起きてる界隈があるらしいけどこっちはまるで無縁だ
58 22/05/26(木)23:00:00 No.931812305
>テスラドライブで重力フィールドを制御して機体前面に金属粒子の盾を作ってそのまま体当たりする質量攻撃だよ 最初に両肩から発射してるのなんなんだろうなって
59 22/05/26(木)23:00:02 No.931812309
>マサキリュウセイキョウスケが御三家みたいだけど30出るまでキョウスケだけcompactとOGしかいないのに人気あるよね まあキャラは機体共に立ってるので…
60 22/05/26(木)23:00:53 No.931812647
>OG1とOG2でほぼ主人公みたいな感じだったからあのへんリアルタイムでやってた人はキョウスケに思い入れがあると思う 漫画版とか完全に主軸になったしなー
61 22/05/26(木)23:01:03 No.931812738
スパクロで思ってけど3Dの戦闘アニメも悪くないなって
62 22/05/26(木)23:01:34 No.931812977
両肩のハサミから相手に重金属エネルギーのレールを年動力制御で発射して相手を固定 そこにレールの間を高速で突っ込んでってその間に胸の前に年動力で重力エネルギー圧縮してため込んで零距離で開放する タスク乗せるとTリンクゴムパッチンみたいに言うけどそう言う感じだと思えばいい
63 22/05/26(木)23:01:44 No.931813075
>>マサキリュウセイキョウスケが御三家みたいだけど30出るまでキョウスケだけcompactとOGしかいないのに人気あるよね >OG1とOG2でほぼ主人公みたいな感じだったからあのへんリアルタイムでやってた人はキョウスケに思い入れがあると思う OG2はリーゼへの乗り換えが控えてるせいかアルトがマジでクソほど弱かったイメージ GBA版でわりとちゃんと改造してたのにガード上からソウルゲインにぶち抜かれて落とされた時は原作再現かよとか思ってしまったくらいペラペラ
64 22/05/26(木)23:01:46 No.931813089
ガルムレイドが好きだなブレイズじゃない方 MXのイグニションのかっこよさにやられた
65 22/05/26(木)23:02:05 No.931813253
リュウセイ編のコミカライズはあれ女性キャラがエロいくらいしかないからな…
66 22/05/26(木)23:02:10 No.931813279
>この子の最強技の理屈が良くわからない すごいゴムパッチン
67 22/05/26(木)23:02:24 No.931813370
>スパクロで思ってけど3Dの戦闘アニメも悪くないなって 30の3Dはちょっと…
68 22/05/26(木)23:02:47 No.931813535
敵メカだとアストラナガン辺りも代表的かな…
69 22/05/26(木)23:03:02 No.931813619
>最初に両肩から発射してるのなんなんだろうなって それが金属粒子 肩から出した奴をテスラドライブで制御してあのバリアみたいなやつを形成しながら体当たりするのがソニックブレイカー フェアリオンのソニックドライバーとかはそれを更に収束させてる
70 22/05/26(木)23:03:04 No.931813633
OGシリーズの主人公兼ナビゲーターポジションだから一時期はアニメ漫画ゲームで常に出張ってたからなキョウスケ でもアルトはそこまでトップに有名なイメージ無い気がする
71 22/05/26(木)23:03:05 No.931813642
リュウタスククスハの三角関係やっぱいらねえよな…ってなるよGBAのOG1
72 22/05/26(木)23:03:14 No.931813708
>リュウセイ編のコミカライズはあれ女性キャラがエロいくらいしかないからな… 八房がスパロボ狂い過ぎるのも悪いよ八房がー ありがとう…
73 22/05/26(木)23:03:35 No.931813860
30の3Dってなんや
74 22/05/26(木)23:03:38 No.931813874
今思うとOG1でインパクトの話やらなかったのある意味凄いと思う
75 22/05/26(木)23:03:39 No.931813880
>リュウタスククスハの三角関係やっぱいらねえよな…ってなるよGBAのOG1 ブリット君だよ!! リュセイクスハブリット君!!
76 22/05/26(木)23:03:55 No.931813981
>30の3Dってなんや 一部の戦闘アニメ3Dユニット使ってるけど動きが硬い
77 22/05/26(木)23:04:08 No.931814063
>ブリット君だよ!! >リュセイクスハブリット君!! あれなんで間違えたんだろう…
78 22/05/26(木)23:04:23 No.931814163
>>30の3Dってなんや >一部の戦闘アニメ3Dユニット使ってるけど動きが硬い 具体的にどれの事?確認してくる
79 22/05/26(木)23:04:52 No.931814386
>あれなんで間違えたんだろう… αプレイ時に主人公かヒロインの顔を変えてたとか
80 22/05/26(木)23:05:07 No.931814490
HG出た3機は外しての話?あいつら入れたらあいつらにしかならないと思う
81 22/05/26(木)23:05:59 No.931814861
まだスパロボプレイヤーじゃなかったころに店頭のPVで見たアルトアイゼンの戦闘アニメは強烈に覚えている 同じ体験をした人もきっとそれなりにいると思う
82 22/05/26(木)23:06:13 No.931814945
>今思うとOG1でインパクトの話やらなかったのある意味凄いと思う むしろOG2でやるんだ…って驚いたよエクセレン一回拉致られてるのに
83 22/05/26(木)23:06:58 No.931815269
>今思うとOG1でインパクトの話やらなかったのある意味凄いと思う 第二次スパロボ前半でやってあとはほぼ丸々オリジナルストーリーというわりと思い切ったシナリオ この一本で完結するためかわりとどっかで見たようなエピソードを散りばめてある ヒロイン拉致とかイングラムの裏切りとかバルマー人(バルマー人じゃない)の襲来とか
84 22/05/26(木)23:07:03 No.931815309
>>今思うとOG1でインパクトの話やらなかったのある意味凄いと思う >むしろOG2でやるんだ…って驚いたよエクセレン一回拉致られてるのに まあやんないと味気なくなるし…
85 22/05/26(木)23:07:07 No.931815345
サイバスターとアルトアイゼンとSRX(R-1) にゲシュペンストとヒュッケバインが加わるくらいじゃないの
86 22/05/26(木)23:07:10 No.931815365
>まだスパロボプレイヤーじゃなかったころに店頭のPVで見たアルトアイゼンの戦闘アニメは強烈に覚えている >同じ体験をした人もきっとそれなりにいると思う インパクトのデモムービーで切り札でも使ってたのかな…
87 22/05/26(木)23:07:13 No.931815398
使い勝手は良いんだけど流石に外伝以降は火力不足で終盤まで使うのはちょっとしんどい アーマリオンと同じタイプ
88 22/05/26(木)23:07:21 No.931815454
パイロット込みの奴らが強いよねえ ゲシュペンストとかヒュッケバインとかは長いけどそれだけに パイロットの印象がバラバラだし
89 22/05/26(木)23:07:44 No.931815608
立体の恵まれ方的にもヒュッケとアルトにサイバスター辺りが代表だと思う あとOGもその辺で止まっちゃったからどうしても面子更新出来ない
90 22/05/26(木)23:07:56 No.931815693
よくも悪くもOG1と2以降で作風変わったよね
91 22/05/26(木)23:07:59 No.931815714
今OG作ったらたぶん30みたいになるよね トーセのチームは解散してるわけだし
92 22/05/26(木)23:08:04 No.931815752
禁断のエクセレン誘拐二度打ちはどういうこと!?ってなったよね…
93 22/05/26(木)23:08:25 No.931815882
>今思うとOG1でインパクトの話やらなかったのある意味凄いと思う OG1自体はドラマCDの再現だしなあ R1VSアルトやオクスタンのWモードの初出だし
94 22/05/26(木)23:08:31 No.931815939
スパロボ初出限定とするならゲシュは外れるんじゃ
95 22/05/26(木)23:08:35 No.931815961
OG1で試しにエクセ拉致やったのは次やれるかどうかわかんないからなんだろうなって
96 22/05/26(木)23:08:36 No.931815969
>この一本で完結するためかわりとどっかで見たようなエピソードを散りばめてある まぁオリジナルオンリースパロボなんて挑戦もいいとこだしな
97 22/05/26(木)23:08:40 No.931815996
うおおきたああああアストラナガ…誰!?誰なの!? ねえ!誰なの!?怖いよぉ!(RGUNリヴァーレのステータス画面を見ながら)
98 22/05/26(木)23:09:00 No.931816118
>>今思うとOG1でインパクトの話やらなかったのある意味凄いと思う >OG1自体はドラマCDの再現だしなあ >R1VSアルトやオクスタンのWモードの初出だし そうだったんだ
99 22/05/26(木)23:09:14 No.931816224
>サイバスターとアルトアイゼンとSRX(R-1) >にゲシュペンストとヒュッケバインが加わるくらいじゃないの グルンガストって何でここに一歩及ばない感あるんだろうな
100 22/05/26(木)23:09:36 No.931816379
アストラナガンとかグランゾンとか 敵側はあんまり挙がらんよなあ
101 22/05/26(木)23:09:40 No.931816404
>サイバスターとアルトアイゼンとSRX(R-1) >にゲシュペンストとヒュッケバインが加わるくらいじゃないの ヒュッケと同じ4次出身のグルンガストが一歩劣る感じがするのはなんなんだろうな
102 22/05/26(木)23:09:54 No.931816528
スパロボ30はまんま3Dモデルでアニメやってるんじゃないくて3Dで動き作ってからアニメで清書してるから一部の機体やたらかくかくしてるんじゃないっけか フェネクスとかあの辺
103 22/05/26(木)23:09:57 No.931816544
本格的なオリジナルシリーズの展開は第四次のヒュッケバインとグルンガストじゃない?
104 22/05/26(木)23:10:06 No.931816600
>>サイバスターとアルトアイゼンとSRX(R-1) >>にゲシュペンストとヒュッケバインが加わるくらいじゃないの >グルンガストって何でここに一歩及ばない感あるんだろうな ガンダムじゃないから
105 22/05/26(木)23:10:17 No.931816688
>そうだったんだ ついでにイングラマンがずっとR-GUNのまま敵になるから リヴァーレも割と納得いく配置なのよ
106 22/05/26(木)23:10:23 No.931816728
>うおおきたああああアストラナガ…誰!?誰なの!? >ねえ!誰なの!?怖いよぉ!(RGUNリヴァーレのステータス画面を見ながら) 俺かな? いや教官裏切りから機体が変化ってそりゃ100割アストラナガンかと思うじゃん?
107 22/05/26(木)23:10:26 No.931816741
別に顔でも何でもないけどビルトラプターシュナーベルのデザインめっちゃ好き
108 22/05/26(木)23:10:28 No.931816760
>マサキリュウセイキョウスケが御三家みたいだけど30出るまでキョウスケだけcompactとOGしかいないのに人気あるよね 敢えてあんまり良くない話もするとGBAOGが出る前のコンパクトだけに出てきた時期でも 当時αのバンプレオリが叩かれまくってた反動であくまでもサイドディッシュ型主人公をやってたキョウスケを持ち上げる風潮はあるっちゃあった
109 22/05/26(木)23:10:30 No.931816769
地味に後の作品への影響デカいのはスーパーヒーロー作戦だと思う
110 22/05/26(木)23:10:54 No.931816920
>グルンガストって何でここに一歩及ばない感あるんだろうな ヒュッケはなんだかんだネタになった部分あるしな 良くも悪くもだけど
111 22/05/26(木)23:11:01 No.931816986
作ってる最中に設定がどんどん変化してるからよくわからないことになってしまったバルマー星
112 22/05/26(木)23:11:14 No.931817074
スパロボしか触れてなかったからロア?誰???ってなったな
113 22/05/26(木)23:11:28 No.931817183
最近の版権スパロボもだけど火力低めな避けて当てる系は不遇な時代が続いてるよね OGMDなんかスーパー系ですら半端な奴は終盤火力足りてない
114 22/05/26(木)23:11:28 No.931817193
>地味に後の作品への影響デカいのはスーパーヒーロー作戦だと思う いつ見てもゼストから出て来てボテって倒れるユーゼスが面白すぎて駄目
115 22/05/26(木)23:11:39 No.931817266
>スパロボしか触れてなかったからロア?誰???ってなったな ロア!?スパロボ出していいの?! ってなったよ俺は
116 22/05/26(木)23:11:41 No.931817274
グルンガストはだって龍虎王とダイゼンガーのカマセにされちゃうもん
117 22/05/26(木)23:11:48 No.931817332
>ヒュッケと同じ4次出身のグルンガストが一歩劣る感じがするのはなんなんだろうな 3割くらいはαでの後継機の扱いのせいな気がする
118 22/05/26(木)23:12:15 No.931817551
>別に顔でも何でもないけどビルトラプターシュナーベルのデザインめっちゃ好き GBA版OG2でいったん削除された機体がこうなるとは思わなかった
119 22/05/26(木)23:12:18 No.931817572
仮にも元主人公機やぞって扱い受けてるアシュセイヴァーだっているんですよ!
120 22/05/26(木)23:12:33 No.931817680
>>ヒュッケと同じ4次出身のグルンガストが一歩劣る感じがするのはなんなんだろうな >3割くらいはαでの後継機の扱いのせいな気がする 手伝ってやろうか?
121 22/05/26(木)23:12:34 No.931817685
バリエーションの数だけで言ったらエクサランスも結構な数有るんだが…
122 22/05/26(木)23:12:42 No.931817737
スパロボオリジナル代表って言ったら それこそ今プラモ出てるサイバスター、アルト、ゲシュペンストじゃないかなと思う 好きなのは虎龍王
123 22/05/26(木)23:12:52 No.931817795
そういやSRX自体のストーリーってαやOGでやったイングラムが裏切ったり敵だったマイ奪還したりの話でいいの? 新やってないんだけどそっちはストーリーなかったの?
124 22/05/26(木)23:13:05 No.931817906
>OGも長くやりすぎてもはや下手な版権スパロボより敷居が高くなっちゃってる感じはする 無理に難易度上げなくてもいいんじゃねえかな…って思うよね地形的性の噛み合わなさとか
125 22/05/26(木)23:13:07 No.931817926
>仮にも元主人公機やぞって扱い受けてるアシュセイヴァーだっているんですよ! ヴァイスセイバーになっても文句言われないと思う
126 22/05/26(木)23:13:12 No.931817959
>グルンガストはだって龍虎王とダイゼンガーのカマセにされちゃうもん リシュウ先生という強化パーツを得た零式
127 22/05/26(木)23:13:13 No.931817963
魔装機神じゃ強いのにOGでサイバスターが微妙な性能なのが悲しい Tは強くて良かったけど
128 22/05/26(木)23:13:16 No.931817985
マサキというかサイバスターはα外伝辺りから色々なゴタゴタがあったし リュウセイは新の変なキャラ付けもだけどαはαでめちゃくちゃ目立つ立場だったからねえ
129 22/05/26(木)23:13:33 No.931818104
そいやアンジュルグとヴァイサーガはもし新作あるならパワーアップするんかいな
130 22/05/26(木)23:13:41 No.931818157
結局OGの新作出ないせいでアニメや漫画はずーっとキョウスケ推しな状態な気がする
131 22/05/26(木)23:13:47 No.931818201
顔とまではいかんけど龍虎王も結構人気ある部類だよね
132 22/05/26(木)23:14:06 No.931818327
ガンダムなヒュッケバインと後継機が出てこないグルンガストじゃそりゃあね
133 22/05/26(木)23:14:06 No.931818332
サイバスターは割と最近まで火力ゴミ避けない耐えない再フラッシュの為だけの存在ってイメージがあった
134 22/05/26(木)23:14:08 No.931818344
>そいやアンジュルグとヴァイサーガはもし新作あるならパワーアップするんかいな クロガネに安置されてるアシュセイヴァーも忘れないで…
135 22/05/26(木)23:14:18 No.931818421
SRXとアルトアイゼンとサイバスターの3体は人気が頭抜けてる印象
136 22/05/26(木)23:14:19 No.931818427
>>そうだったんだ >ついでにイングラマンがずっとR-GUNのまま敵になるから >リヴァーレも割と納得いく配置なのよ ずっとR-GUNは言ったら悪いけどこう地味な気がする
137 22/05/26(木)23:14:25 No.931818456
ヒュッケはヒュッケ直系の新型出続けてるけどグルンガストは改と参式で止まってるしな…
138 22/05/26(木)23:14:29 No.931818490
OGは原点回帰でスパヒロ経由の綺麗なユーゼスが主役来るかと思ったけど有るテウルであっさり消化してしまったな
139 22/05/26(木)23:14:34 No.931818515
>作ってる最中に設定がどんどん変化してるからよくわからないことになってしまったバルマー星 俺達は所詮尖兵…帝国の強大さの前にはお前らなどひとたまりもない…みたいなこと言ってたのに本星言ったら滅びかけてたからな… OG世界だと全力のバルマー帝国と戦えるのかな
140 22/05/26(木)23:14:36 No.931818538
>>グルンガストはだって龍虎王とダイゼンガーのカマセにされちゃうもん >リシュウ先生という強化パーツを得た零式 ゼンガーの師匠が弱いわけないよなそりゃ
141 22/05/26(木)23:14:36 No.931818541
OG1はドラマcdが元でそこを寺田Pと森住が好きなものをぶち込んでた結果にできた奴 森住がゲシュペンスト狂いなのがわりと悪いというか
142 22/05/26(木)23:14:42 No.931818587
OGと言えば豚はどこ行ったんだ豚は
143 22/05/26(木)23:14:45 No.931818603
>新やってないんだけどそっちはストーリーなかったの? 元々超機大戦SRXは寺田が企画してたんだけど 新は社長がシナリオ書いてるから超機大戦SRXでやるはずだったストーリーは行われてない
144 22/05/26(木)23:14:46 No.931818606
>そいやアンジュルグとヴァイサーガはもし新作あるならパワーアップするんかいな アンジュルグS出しちゃうか
145 22/05/26(木)23:14:53 No.931818644
>顔とまではいかんけど龍虎王も結構人気ある部類だよね OGサブ主人公の機体だしね
146 22/05/26(木)23:15:09 No.931818758
魔装機神みたいな単品でゲームになるようなスパロボオリジナルはもう出ないんだろうか
147 22/05/26(木)23:15:14 No.931818796
相方のダイゼンガーと比べてなんか地味な気がする穴馬 パイロットとBGMの存在感は濃いのに
148 22/05/26(木)23:15:37 No.931818940
>OGは原点回帰でスパヒロ経由の綺麗なユーゼスが主役来るかと思ったけど有るテウルであっさり消化してしまったな これを期待してたのが俺だけじゃなかったとはな…
149 22/05/26(木)23:15:37 No.931818941
>相方のダイゼンガーと比べてなんか地味な気がする穴馬 >パイロットとBGMの存在感は濃いのに 無駄に強くて無駄にスタイリッシュってイメージがあって地味さは全く感じないよ!
150 22/05/26(木)23:15:52 No.931819027
>ヒュッケはヒュッケ直系の新型出続けてるけどグルンガストは改と参式で止まってるしな… ヒュッケに比べるとまともに後期主人公機になったの無いしなグルンガスト系…
151 22/05/26(木)23:15:57 No.931819057
>>グルンガストはだって龍虎王とダイゼンガーのカマセにされちゃうもん >リシュウ先生という強化パーツを得た零式 なんで操縦系統が普通じゃないんですか…
152 22/05/26(木)23:15:58 No.931819070
>OGは原点回帰でスパヒロ経由の綺麗なユーゼスが主役来るかと思ったけど有るテウルであっさり消化してしまったな あのウルトラマンオタク外部コラボでなんか浄化されてる…
153 22/05/26(木)23:15:58 No.931819071
地味って言うのはなんか微妙なジガンとかあの辺を言うんだ
154 22/05/26(木)23:16:00 No.931819081
>リシュウ先生という強化パーツを得た零式 なにこのグルン超つええ!と思って他の奴載せ替えたら強いのは零じゃなくておじいちゃんだった
155 22/05/26(木)23:16:08 No.931819135
64機体とパイロットはもう完全に忘れた方がいいやつなんかな?
156 22/05/26(木)23:16:21 No.931819212
>顔とまではいかんけど龍虎王も結構人気ある部類だよね αシリーズ通しての主人公だしね
157 22/05/26(木)23:16:35 No.931819322
>ずっとR-GUNは言ったら悪いけどこう地味な気がする フフフ…メタルジェノサイダーがR-1にもバリアーで無傷されたり あんまりにもあんまりだからな…
158 22/05/26(木)23:16:40 No.931819357
>64機体とパイロットはもう完全に忘れた方がいいやつなんかな? Aの機体ってなんで64に似てるの? って質問に「察して」って返してたのでうn
159 22/05/26(木)23:16:46 No.931819401
2人乗りも二式も便利だし…
160 22/05/26(木)23:16:51 No.931819446
>地味って言うのはなんか微妙なジガンとかあの辺を言うんだ あの派手なカラーリングで地味な筈…いや地味かも…
161 22/05/26(木)23:17:03 No.931819544
>64機体とパイロットはもう完全に忘れた方がいいやつなんかな? 64は権利関係複雑みたいだし無理そう
162 22/05/26(木)23:17:22 No.931819661
>>64機体とパイロットはもう完全に忘れた方がいいやつなんかな? >Aの機体ってなんで64に似てるの? >って質問に「察して」って返してたのでうn そうか…セレインとアッシュの年の差カップル好きだったんだけどな…
163 22/05/26(木)23:17:24 No.931819675
>64機体とパイロットはもう完全に忘れた方がいいやつなんかな? あれは版権が完全に散逸してしまって無理みたいだからな… どういう理由かは不明だけど寺田からも64は無理って発言が出てるし
164 22/05/26(木)23:17:26 No.931819684
マーク3とかエグゼクスバインみたいなドラマないもんなグルンガスト いつも安定して強いけど
165 22/05/26(木)23:17:31 No.931819728
スパロボ夜話でソウルゲインのラフ?に思いっきりアースゲインって書いてあって笑っちゃった
166 22/05/26(木)23:17:33 No.931819744
ユウカーラだけハブだったのは衝撃的だった
167 22/05/26(木)23:18:11 No.931819991
>マーク3とかエグゼクスバインみたいなドラマないもんなグルンガスト >いつも安定して強いけど 言ったらなんだけどヒュッケは出てくるだけでドラマが生まれるからな……
168 22/05/26(木)23:18:14 No.931820012
一応イルムがグルンガスト推しの筈なんだがあいつそう言う大人げないところ全然見せないから…
169 22/05/26(木)23:18:16 No.931820025
OGはOGで好きなキャラこの扱い!?みたいなの昔からあったからなぁ…
170 22/05/26(木)23:18:22 No.931820058
>>OGは原点回帰でスパヒロ経由の綺麗なユーゼスが主役来るかと思ったけど有るテウルであっさり消化してしまったな >これを期待してたのが俺だけじゃなかったとはな… 見たかったですよね 味方側でかっこよく「それも私だ!」って啖呵切るユーゼス
171 22/05/26(木)23:18:31 No.931820116
認知度そのものは高そうだけどあんまりスパロボ代表扱いはされないZシリーズ主人公ズ
172 22/05/26(木)23:18:32 No.931820121
新やってないからリュウセイ関連はなんかネタにしづらい
173 22/05/26(木)23:18:33 No.931820125
>ユウカーラだけハブだったのは衝撃的だった OG2で生えてきたけど何でこいつらOG1出さなかったんだろうな ユウはα主人公じゃ人気もある方だろうに
174 22/05/26(木)23:18:38 No.931820153
OGでヴァルザカード見たいなと思いもう何年経ったか…
175 22/05/26(木)23:18:42 No.931820182
ヒュッケはドラマ性あるけど扱いは割と最近まで最悪続きだったじゃん!
176 22/05/26(木)23:19:30 No.931820514
>>>OGは原点回帰でスパヒロ経由の綺麗なユーゼスが主役来るかと思ったけど有るテウルであっさり消化してしまったな >>これを期待してたのが俺だけじゃなかったとはな… >見たかったですよね >味方側でかっこよく「それも私だ!」って啖呵切るユーゼス 似たことは久保がサラっとやってるけどね… 久保の足りてない因子って綺麗なユーゼスのことで今度はユーゼスで真っ向からやるのかなって期待してたな
177 22/05/26(木)23:19:31 No.931820518
ヒュッケバイン問題は実際はそこまで難しい話じゃなかったんだろうけどまあ例によってOGスタッフの悪い癖がな…
178 22/05/26(木)23:19:32 No.931820523
>ユウカーラだけハブだったのは衝撃的だった Aのハブられた機体が当てられたのはさらに衝撃的だった
179 22/05/26(木)23:19:33 No.931820535
>地味って言うのはなんか微妙なジガンとかあの辺を言うんだ 劣化サイフラッシュ便利だろ!
180 22/05/26(木)23:19:33 No.931820538
ディスアストラナガンもOG新作でちゃんと登場するのいつになるんだろう…
181 22/05/26(木)23:19:56 No.931820686
イルムとリン以外は!?とか当時からあったよねというか一番使いやすそうな設定のキャラを残した感はある
182 22/05/26(木)23:20:08 No.931820766
>新やってないからリュウセイ関連はなんかネタにしづらい 関連というかまず新とαシリーズとOGでリュウセイ全部キャラかなり違うからな
183 22/05/26(木)23:20:20 No.931820851
>言ったらなんだけどヒュッケは出てくるだけでドラマが生まれるからな…… バニシングトルーパーって外聞よろしくない事故から付けられた異名が忌み名にくせにかっこよすぎる
184 22/05/26(木)23:20:24 No.931820877
>>ユウカーラだけハブだったのは衝撃的だった >Aのハブられた機体が当てられたのはさらに衝撃的だった あんまりだったのかOG2で後継機作られることに さすがにAPに逆輸入されなかった
185 22/05/26(木)23:20:28 No.931820908
設定だと冥王星会戦で全員死んでるんだっけかイルムとリン以外のF主人公
186 22/05/26(木)23:20:37 No.931820951
クスブリ 龍虎王 タスレオ ドロズィーガ ウキーラ すごいランドグリーズ リンリョウ ヒュッケとAMモジュール 雀武王なんとかどっかにねじ込めないすかね? 個人的にオススメはタスレオあたりの機体を食わせる
187 22/05/26(木)23:20:48 No.931821032
Fの主人公イルムとリン以外出ないのかなぁ イルムとリンだけα出てたから出られるのズルいよぉ〜
188 22/05/26(木)23:20:48 No.931821036
>ヒュッケバイン問題は実際はそこまで難しい話じゃなかったんだろうけどまあ例によってOGスタッフの悪い癖がな… ちょっと問題が起きたときにネタにすればいいやってなったのはわかる
189 22/05/26(木)23:20:51 No.931821062
>>言ったらなんだけどヒュッケは出てくるだけでドラマが生まれるからな…… >バニシングトルーパーって外聞よろしくない事故から付けられた異名が忌み名にくせにかっこよすぎる 一回本当にバニシングしかけたのもドラマがある
190 22/05/26(木)23:21:00 No.931821114
>イルムとリン以外は!?とか当時からあったよねというか一番使いやすそうな設定のキャラを残した感はある そいつらはイルムとリンだけで良かったのに変にPTXチームだかで希望持たせてるのがうーん…って感じはした
191 22/05/26(木)23:21:05 No.931821147
バンプレイオスの分離形態まだ明かされないんだよね…
192 22/05/26(木)23:21:22 No.931821242
>>>言ったらなんだけどヒュッケは出てくるだけでドラマが生まれるからな…… >>バニシングトルーパーって外聞よろしくない事故から付けられた異名が忌み名にくせにかっこよすぎる >一回本当にバニシングしかけたのもドラマがある ヒュ ツ ケ は 出 る よ
193 22/05/26(木)23:21:23 No.931821243
OG2で後継機じゃなかったOGsで後継機だった
194 22/05/26(木)23:21:25 No.931821252
>劣化サイフラッシュ便利だろ! 味方巻き込む自分中心型のMAP兵器って使いづらい…
195 22/05/26(木)23:21:34 No.931821303
>OGはOGで好きなキャラこの扱い!?みたいなの昔からあったからなぁ… 今でこそ美味しい立ち位置だけど無印OG2時代のアクセルの扱い酷かったよね
196 22/05/26(木)23:22:08 No.931821507
ヤンホモストーカーみたいなアクセル 子供食い殺すデュミナス キチガイに乗られるクストウェル
197 22/05/26(木)23:22:11 No.931821521
ヤルダバオト好き!!!!!!!!
198 22/05/26(木)23:22:33 No.931821674
ヒュッケはバンプレストバイザー付けられたと思ったら新作でバイザーなしの新型が出るとはな
199 22/05/26(木)23:22:39 No.931821712
>今でこそ美味しい立ち位置だけど無印OG2時代のアクセルの扱い酷かったよね 俺も人形になりたかったのかも知れん…はまぁアクセルファンは怒っていいよって思った
200 22/05/26(木)23:22:43 No.931821731
公開処刑ヒュッケバインズは割と真面目に何が面白いと思ってこのイベント作ったのか問い詰めたい
201 22/05/26(木)23:22:51 No.931821787
ソウルゲインVSアルトの体格差 アニメだと変更されたけど
202 22/05/26(木)23:22:54 No.931821804
>ヤンホモストーカーみたいなアクセル >子供食い殺すデュミナス >キチガイに乗られるクストウェル OG外伝はやっぱりもっと時間かけた方が良かったのではと思ってしまう
203 22/05/26(木)23:22:57 No.931821829
OGSで個別の機体とかBGM増えたのは良かったと思うよ GBAはカツカツだったから…
204 22/05/26(木)23:22:58 No.931821838
>>>サイバスターとアルトアイゼンとSRX(R-1) >>>にゲシュペンストとヒュッケバインが加わるくらいじゃないの >>グルンガストって何でここに一歩及ばない感あるんだろうな >ガンダムじゃないから グルンガストだってダイターンっていう立派な元ネタがあるんですよ!?
205 22/05/26(木)23:23:19 No.931821972
>雀武王なんとかどっかにねじ込めないすかね? ブリットとユウがライバルっぽかったしそこに来ると思ってた あんな女性ぽいデザインだと思わなかったし
206 22/05/26(木)23:23:21 No.931821989
>公開処刑ヒュッケバインズは割と真面目に何が面白いと思ってこのイベント作ったのか問い詰めたい 禊
207 22/05/26(木)23:23:42 No.931822110
シリーズ進むごとに弱体化していくアクセル隊長
208 22/05/26(木)23:24:01 No.931822229
>OGSで個別の機体とかBGM増えたのは良かったと思うよ >GBAはカツカツだったから… でもアーチボルドの機体はもっと他に無かったのかなと思う
209 22/05/26(木)23:24:03 No.931822237
>公開処刑ヒュッケバインズは割と真面目に何が面白いと思ってこのイベント作ったのか問い詰めたい 逆にプレイしててグルンガスト多すぎるってなるからなあ はっきり言って弐式以外も量産型じゃないのこれってなるし ヒュッケを整理するのは悪くないんじゃないかと思う
210 22/05/26(木)23:24:08 No.931822271
だからって思い入れとかどうでもいいからとりあえずソウルゲイン出撃させとけばいいんだみたいな強さにしなくてもいいじゃん!
211 22/05/26(木)23:24:20 No.931822364
>ソウルゲインVSアルトの体格差 >アニメだと変更されたけど OGINよかったね またあのクオリティで2次の話が見たいな
212 22/05/26(木)23:24:20 No.931822369
>ソウルゲインVSアルトの体格差 大人が子供を虐めてるみたいだった
213 22/05/26(木)23:24:27 No.931822395
>公開処刑ヒュッケバインズは割と真面目に何が面白いと思ってこのイベント作ったのか問い詰めたい 面白いとかじゃなくただの寺田の当て擦りだと思う ロストしてたからって最近DDで出したMk-Ⅱ3号機とかも割とそんな感じだった
214 22/05/26(木)23:24:27 No.931822397
>OG外伝はやっぱりもっと時間かけた方が良かったのではと思ってしまう そもそもOG外伝がOGsに入りきらなかったやつだから…
215 22/05/26(木)23:24:32 No.931822440
デュミナス系列の機体たくさん有るみたいだし救済というかもうちょっとまともな扱いしてほしい…
216 22/05/26(木)23:24:41 No.931822498
>逆にプレイしててグルンガスト多すぎるってなるからなあ >はっきり言って弐式以外も量産型じゃないのこれってなるし >ヒュッケを整理するのは悪くないんじゃないかと思う 倉庫圧迫してるのゲシュペンストだろ!
217 22/05/26(木)23:24:41 No.931822499
>だからって思い入れとかどうでもいいからとりあえずソウルゲイン出撃させとけばいいんだみたいな強さにしなくてもいいじゃん! うるせえ俺は思い入れがある上に強いから嬉しいんだよ!
218 22/05/26(木)23:24:47 No.931822526
金剛玄武弾がアニメとゲームどっちの順だったかマジでわからなくなる
219 22/05/26(木)23:25:12 No.931822681
>ソウルゲインVSアルトの体格差 >アニメだと変更されたけど 八房版はそのままでやったけどちゃんと緊迫感ある戦いになってたぞ
220 22/05/26(木)23:25:22 No.931822739
デスピニスだけ生き残って自軍入りするよ って言ったら昔の俺は多分信じない
221 22/05/26(木)23:25:49 No.931822927
>金剛玄武弾がアニメとゲームどっちの順だったかマジでわからなくなる アニメ→ゲームの順だよ
222 22/05/26(木)23:25:51 No.931822936
>金剛玄武弾がアニメとゲームどっちの順だったかマジでわからなくなる OGINの1話でアインスケに右腕叩き込んできたから無くて修理がてら付いたのが金剛弾だからアニメが先
223 22/05/26(木)23:25:54 No.931822957
割と内輪ネタと言うかファンの戯言真に受ける悪い癖あるから寺田…
224 22/05/26(木)23:26:05 No.931823014
>金剛玄武弾がアニメとゲームどっちの順だったかマジでわからなくなる アニメ初でエンドレスフロンティア飛ばされてる間に交換して2次に出てきたはず
225 22/05/26(木)23:26:07 No.931823027
R組もなかなかに原作から振り回されてるというかそれでええんか感はあったな…
226 22/05/26(木)23:26:25 No.931823124
元の世界では化物アルトと戦ってたから容赦なく潰すのはしょうがないんだ 見た目がひどい?そうだね
227 22/05/26(木)23:26:48 No.931823268
>>ソウルゲインVSアルトの体格差 >>アニメだと変更されたけど >八房版はそのままでやったけどちゃんと緊迫感ある戦いになってたぞ アルト改修前はアレくらいの差で良いって思ってたから俺は満足した 同サイズクラスのアシュセイヴァーにやられるよりソウルゲインに圧倒して欲しい
228 22/05/26(木)23:26:50 No.931823280
漫画読むと改めてアルトおかしいな なんであれで戦えてるんだよ
229 22/05/26(木)23:27:00 No.931823340
さすがに魔装Fまでトロフィーといえどヒュッケ破壊ネタ持ち込んだのはどうかと思った
230 22/05/26(木)23:27:01 No.931823345
落ちてるツガイバーゲンの腕拾ったのってアニメ版が先だよね?
231 22/05/26(木)23:27:28 No.931823511
つかなんでヒリと亀は敵限定なんだよ全部使わせてくれよ超機人…
232 22/05/26(木)23:27:36 No.931823556
>割と内輪ネタと言うかファンの戯言真に受ける悪い癖あるから寺田… αのSRXチームであれこれいわれたの未だに引きずってOGで活躍させると怒られそうとかいうからな寺田
233 22/05/26(木)23:27:38 No.931823576
>R組もなかなかに原作から振り回されてるというかそれでええんか感はあったな… 思うところはあったけどオリジナル機体2つも出てるから満足感凄い
234 22/05/26(木)23:27:40 No.931823592
>割と内輪ネタと言うかファンの戯言真に受ける悪い癖あるから寺田… アクセルとソウルゲインぶっ壊れにする一方でアルトとキョウスケ弱くしすぎなんだよ
235 22/05/26(木)23:27:46 No.931823631
1も2もGBAからPS2でどれくらいテキスト変わってるのか比較してないからよくわかんないんだよね
236 22/05/26(木)23:27:53 No.931823677
ヴァイスはまだしもアルトは流石に辛い性能になってきたので3では改修してほしい
237 22/05/26(木)23:28:07 No.931823774
>落ちてるツガイバーゲンの腕拾ったのってアニメ版が先だよね? 先というかゲームでは残影玄武弾拾ってはいない
238 22/05/26(木)23:28:24 No.931823875
>落ちてるツガイバーゲンの腕拾ったのってアニメ版が先だよね? それはそもそもアニメしかやってない
239 22/05/26(木)23:28:54 No.931824066
正直もうぽつんと格納庫においてあるシュヴェルートいらなくね?
240 22/05/26(木)23:28:58 No.931824092
アルトはどうすればゲーム的に強くできるんだろうなアレ…
241 22/05/26(木)23:29:01 No.931824110
書き込みをした人によって削除されました
242 22/05/26(木)23:29:03 No.931824131
エグゼクスバインはもうちょっと前に出て活躍してほしいなー
243 22/05/26(木)23:29:18 No.931824233
銀河大戦の宇宙怪獣枠はルイーナがやるのかな
244 22/05/26(木)23:29:25 No.931824282
マ博士にはアルトを徹底的に改修して頂きたい
245 22/05/26(木)23:29:35 No.931824325
むしろRはオリジナルのストライカーが出たりデスピニスが生き残ったり 時流エンジンがフューリー対策になったり全体としては優遇されている方だよ 部分部分で解釈がおかしいとかそういうのは分かるが
246 22/05/26(木)23:29:35 No.931824327
性能の話するならビルトビルガーはジャケットアーマー装着してるからって空Bはおかしいじゃろがい!って言い続けるよ
247 22/05/26(木)23:29:44 No.931824392
>アルトはどうすればゲーム的に強くできるんだろうなアレ… 機体の陸宇宙Sをデフォルトにしてフル改造ボーナスを旧版に戻す
248 22/05/26(木)23:29:51 No.931824427
2次OGはそれまでのゲーム内になかった要素結構取り込んでるからゲームしかやってないと割とそんなのあったっけ?ってなる レストジェミラとキャニスの関係とか
249 22/05/26(木)23:30:00 No.931824490
しょうがないんだがエクスバインLRがやってる事ほぼMk3のままなのが新鮮味を感じさせない
250 22/05/26(木)23:30:02 No.931824504
>正直もうぽつんと格納庫においてあるシュヴェルートいらなくね? 改修するか
251 22/05/26(木)23:30:03 No.931824506
>αのSRXチームであれこれいわれたの未だに引きずってOGで活躍させると怒られそうとかいうからな寺田 まあぶっちゃけちゃうとシナンジュはその風潮の真っ只中にいた奴だし 間近にそれを実感させるスタッフとスパロボ作ってきたわけでな
252 22/05/26(木)23:30:13 No.931824591
>アルトはどうすればゲーム的に強くできるんだろうなアレ… まずはクレイモア2種を移動後使わせてくれ
253 22/05/26(木)23:30:20 No.931824633
>銀河大戦の宇宙怪獣枠はルイーナがやるのかな 一応アインストと妖機人がまだネタ残してそうではあるけどどうなるかは分からん
254 22/05/26(木)23:30:25 No.931824663
そこまでアルトに不便感じたこと無いな 合体技有るし補正乗るしマキシマムブレイク撃てるしで
255 22/05/26(木)23:30:42 No.931824762
>エグゼクスバインはもうちょっと前に出て活躍してほしいなー MDで大幅弱体化食らったマンボウsに対して性能ほぼ据え置きだからゲーム的には大活躍だったよ シナリオ的にはほぼ空気だったけど
256 22/05/26(木)23:30:44 No.931824772
ソウルゲインとペルゼインとヴァイスはなんかノリでパワーアップしそうだけどリーゼはちゃんと改造しないとパワーアップしねえからなぁ… チャランコフにナハトのデータでも見せてもらうしかねえ
257 22/05/26(木)23:30:49 No.931824802
mk-2ドライも上から睨まれてたから隠してたけど承認出たからテスト機にみたいな設定で 正直ちょっとうーn…ってなった
258 22/05/26(木)23:31:08 No.931824921
むしろエクセ姉様とゼオラは閃き覚えてくれよお願いだから
259 22/05/26(木)23:31:26 No.931825022
話終わってもほぼ続投の中で唯一フェードアウトしたC3とか ガディソード人がほぼ全滅したGCとか 非主流作品の扱いの方がどう考えても悪いだろ
260 22/05/26(木)23:31:26 No.931825026
突然大量空Bの刑はなんだったの…
261 22/05/26(木)23:31:48 No.931825164
>mk-2ドライも上から睨まれてたから隠してたけど承認出たからテスト機にみたいな設定で >正直ちょっとうーn…ってなった 今更隠し玉みたいな扱いする性能の機体でもねえだろって
262 22/05/26(木)23:31:49 No.931825173
>アクセルとソウルゲインぶっ壊れにする一方でアルトとキョウスケ弱くしすぎなんだよ 比較するとあれだけど キョウスケは強すぎないことが一番最初に強く支持された一番大きな要因だったからな… で単騎では強すぎないけど援護では鬼 今では合体攻撃の鬼 キャラの立て方は間違ってないと俺は思うけどな…
263 22/05/26(木)23:31:50 No.931825179
>>正直もうぽつんと格納庫においてあるアシュセイヴァーいらなくね?ガンレイピアはいる
264 22/05/26(木)23:32:11 No.931825308
真ライガーみたいな新型アルトずっと待ってるんだけどな…
265 22/05/26(木)23:32:28 No.931825402
>突然大量空Bの刑はなんだったの… Z辺りから空飛んでいる奴が有利過ぎるって版権でも色々テコ入れが入ったからその流れで…
266 22/05/26(木)23:32:34 No.931825433
エクセレンはわざわざOG2で援護攻撃消されてたり所々制作陣の意地の悪さを少し感じる
267 22/05/26(木)23:32:53 No.931825551
>今更隠し玉みたいな扱いする性能の機体でもねえだろって それでいてプラズマリアクターのヒュッケMk-Ⅱでやる事がWグラビトンライフルだからんん?ってなる
268 22/05/26(木)23:32:54 No.931825560
>真ライガーみたいな新型アルトずっと待ってるんだけどな… スズキも中々攻めた新型作るんだな…
269 22/05/26(木)23:33:02 No.931825615
>合体技有るし補正乗るしマキシマムブレイク撃てるしで 前者は割といつものだけどMBはいかれてたよなぁ
270 22/05/26(木)23:33:25 No.931825760
ゼオラの鉄壁はネタにすらならないのがちょっとな 膜もない癖に
271 22/05/26(木)23:33:33 No.931825807
アルトはちょっと使い辛いくらいで良いんだという自分も居る
272 22/05/26(木)23:33:35 No.931825821
キョウスケは合体攻撃二つあるからそれで単体まで強くしちゃったらめちゃくちゃになるもの
273 22/05/26(木)23:34:01 No.931825989
使い勝手に癖があるアルトってのはまだいいんだがせめて火力は担保してくれよって
274 22/05/26(木)23:34:04 No.931826002
アルトは底力つけるといい感じに発動してくれた記憶
275 22/05/26(木)23:34:10 No.931826055
>今更隠し玉みたいな扱いする性能の機体でもねえだろって 隠し玉にするんならするで特別な改造とか特殊な武器とか持たせればいいのにそのまんま出してきおった
276 22/05/26(木)23:34:14 No.931826070
まぁアクセルはマジで単機の高性能しか戦術的な価値がないからね キョウスケと違って個人単位でトップクラスに強くしないとマジでやることがなくなる
277 22/05/26(木)23:34:23 No.931826140
>>今更隠し玉みたいな扱いする性能の機体でもねえだろって >それでいてプラズマリアクターのヒュッケMk-Ⅱでやる事がWグラビトンライフルだからんん?ってなる グラビトンライフルは別にプラズマリアクターでもいいだろ30だってやってる
278 22/05/26(木)23:34:35 No.931826221
>>今更隠し玉みたいな扱いする性能の機体でもねえだろって >隠し玉にするんならするで特別な改造とか特殊な武器とか持たせればいいのにそのまんま出してきおった なんかこいつ素体でヒュッケ30にするんじゃ疑惑が
279 22/05/26(木)23:34:38 No.931826240
>アルトはちょっと使い辛いくらいで良いんだという自分も居る そんな事しても喜ぶのはめんどくさいファンだけなんだ 時代は移動後クレイモアとエリアルクレイモアを求めているんだ
280 22/05/26(木)23:34:44 No.931826279
アルトとヴァイスがいる世界でビルガーとファルケンはなんかこう被りの煽りを…
281 22/05/26(木)23:34:45 No.931826288
俺はヤルダバオト
282 22/05/26(木)23:34:55 No.931826346
OG3では玉座機までの繋ぎとかで青ラフト使えるといいな
283 22/05/26(木)23:35:02 No.931826399
>隠し玉にするんならするで特別な改造とか特殊な武器とか持たせればいいのにそのまんま出してきおった 一応3の武器持ってきたし…
284 22/05/26(木)23:35:10 No.931826461
合体攻撃もMBも盛られてるアルトで文句言ってたらOGのサイバスターなんかやってられない 何の不満もない御三家なんかSRXくらいだ
285 22/05/26(木)23:35:14 No.931826496
>アルトとヴァイスがいる世界でビルガーとファルケンはなんかこう被りの煽りを… ビルビルコンビは機体は良いんだがパイロットが…
286 22/05/26(木)23:35:41 No.931826659
バニシング3号機くんは上層部に睨まれて隠してましたって設定がもう含みありそうで嫌だ
287 22/05/26(木)23:35:46 No.931826694
マキシマムブレイクはクソ強いシステムなのに使えるキャラが限定されてたのがな 持ってるやつ使うしかないじゃん…って
288 22/05/26(木)23:36:06 No.931826804
GBA時代のサイバスターきついなって思ってた OGSはなんかが変わってて嬉しかった気がするけど
289 22/05/26(木)23:36:10 No.931826837
アルトは火力はSRXの次をずっとキープしてるからいい方だぞ エースボーナスも合体攻撃もずっと落とされてるスクール組とかかなり悲惨だぞ
290 22/05/26(木)23:36:25 No.931826937
>合体攻撃もMBも盛られてるアルトで文句言ってたらOGのサイバスターなんかやってられない ポゼバスターさえ来てくれれば何も文句はないけどやっぱ設定上地上じゃ使えないのかねぇ
291 22/05/26(木)23:36:31 No.931826975
>バニシング3号機くんは上層部に睨まれて隠してましたって設定がもう含みありそうで嫌だ 別にヒュッケバインMk-Ⅱの存在をOG世界の連邦軍上層部が睨む理由なんてねぇからな
292 22/05/26(木)23:36:35 No.931827010
>マキシマムブレイクはクソ強いシステムなのに使えるキャラが限定されてたのがな >持ってるやつ使うしかないじゃん…って アレは習得自由にすべきだよね…
293 22/05/26(木)23:36:55 No.931827135
ビルドビルガーとビルドファルケンはどんだけ嫌われてるんだろうな… 一応ニルファの主人公なんですよ…?
294 22/05/26(木)23:37:00 No.931827179
ゼオラは弱いとまでは言わないんだがお前みたいなポジのキャラに求められてる精神は狙撃じゃなくて直撃なんだって言う
295 22/05/26(木)23:37:25 No.931827332
>ポゼバスターさえ来てくれれば何も文句はないけどやっぱ設定上地上じゃ使えないのかねぇ レイブレードがいれば負念を変換して精霊にできるんだがなー!
296 22/05/26(木)23:37:51 No.931827504
サイバスターは自軍加入しちゃったグランゾンに性能でガンガン水をあけられてるのが辛い
297 22/05/26(木)23:37:51 No.931827507
>バニシング3号機くんは上層部に睨まれて隠してましたって設定がもう含みありそうで嫌だ 処刑と同じで当て擦りなんだろうなってのは思う プラズマジェネレーターのヒュッケⅡ3号機に上がダメだする要素ってないしそもそも量産した機体だし
298 22/05/26(木)23:37:56 No.931827539
>別にヒュッケバインMk-Ⅱの存在をOG世界の連邦軍上層部が睨む理由なんてねぇからな 上層部っていうかガイアセイバーズだろ
299 22/05/26(木)23:38:16 No.931827660
>上層部っていうかガイアセイバーズだろ 警戒する要素皆無の旧式だぞあいつ
300 22/05/26(木)23:38:20 No.931827686
アラドはOGだと主人公補正が消えた主人公みたいになってるというか…
301 22/05/26(木)23:38:39 No.931827813
ガイアセイバーズも普通の動力しか積んでないmk-2睨む理由ないよな
302 22/05/26(木)23:38:59 No.931827925
>ビルドビルガーとビルドファルケンはどんだけ嫌われてるんだろうな… >一応ニルファの主人公なんですよ…? 前期機体のヒュッケmk3の方が強いの悲しすぎるでしょ
303 22/05/26(木)23:39:01 No.931827937
>サイバスターは自軍加入しちゃったグランゾンに性能でガンガン水をあけられてるのが辛い MDなんか加入時にうぁ弱わ過ぎッてなるからなサイバスター
304 22/05/26(木)23:39:30 No.931828121
まあアタッカーとSP回復が便利すぎるから自由所得出来なくさせるスタッフだし…
305 22/05/26(木)23:39:37 No.931828161
アラドはまずMk-Ⅲとの縁も断ち切られてるから…
306 22/05/26(木)23:39:52 No.931828271
>ガイアセイバーズも普通の動力しか積んでないmk-2睨む理由ないよな Gインパクトキャノン持ってる以外は量産型とそんな大差ない普通の型落ち機だからなあれって
307 22/05/26(木)23:40:30 No.931828503
今後のヒュッケ30の扱いが気になるところではある
308 22/05/26(木)23:40:31 No.931828510
好きなんだ…鋼鉄のコクピット…
309 22/05/26(木)23:40:49 No.931828632
サキト君地上に来い!
310 22/05/26(木)23:40:55 No.931828672
ヒュッケmkⅡとか顔が良いだけで設定的にもゲーム内性能的にも量産ヒュッケとほぼ同じだぞ