虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 音ゲっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/26(木)22:30:37 No.931799979

    音ゲってる!?!?

    1 22/05/26(木)22:31:00 No.931800149

    アンコールステージ!

    2 22/05/26(木)22:31:01 No.931800154

    エキストラステージ!

    3 22/05/26(木)22:31:14 No.931800242

    エクストラチューン!

    4 22/05/26(木)22:31:36 No.931800401

    セレクトミュージッ!

    5 22/05/26(木)22:32:10 No.931800647

    アルコールステージ!

    6 22/05/26(木)22:32:31 No.931800784

    更新日だけあって続いたか

    7 22/05/26(木)22:32:50 No.931800922

    前スレラストYOSHITAKA多すぎてダメだった

    8 22/05/26(木)22:33:21 No.931801152

    「」!立ち位置と爆発変えただけで急に地力Sが6曲白くなった!皆伝も卑弥呼落ちしてたのが冥のブインブインまでいけた! fu1105170.jpg

    9 22/05/26(木)22:33:38 [店員] No.931801267

    >アルコールステージ! ちょっといいですかー?

    10 22/05/26(木)22:33:39 No.931801276

    ミュージックダイバーってあれ譜面見えなさそうできつそう これは関係ないけどスティールパン https://www.youtube.com/watch?v=Db0c4aAwUbY

    11 22/05/26(木)22:34:55 No.931801804

    スティールパンあれ難しいんだよなと思ったけどよくよく考えたらあれハンドパンだった

    12 22/05/26(木)22:35:59 No.931802241

    >fu1105170.jpg カイザーとインボーカー†行ける エチダナR乱でイージー狙う エバラス行けるんならアルマゲと共鳴ハード点けれると思う

    13 22/05/26(木)22:36:06 No.931802286

    >これは関係ないけどスティールパン >https://www.youtube.com/watch?v=Db0c4aAwUbY なるほど確かに元ネタになってそうな形状だ…

    14 22/05/26(木)22:36:13 No.931802367

    最近クリムゾン3になったけどここまで来ると19で98出してもボルフォースが伸びねぇ 18UCするか19でS出すか20で鳥ハードするか…

    15 22/05/26(木)22:36:53 No.931802635

    スティールパンと言えば そうカシャーサだね

    16 22/05/26(木)22:37:16 No.931802800

    >「」!立ち位置と爆発変えただけで急に地力Sが6曲白くなった!皆伝も卑弥呼落ちしてたのが冥のブインブインまでいけた! >fu1105170.jpg 気になるから具体的にどういう風に変えたのか教えてくだち!

    17 22/05/26(木)22:37:22 No.931802843

    >fu1105170.jpg インボ†とエボアボ†ハード絶対点くから金曜粘着するべき 共鳴も行けるでしょ

    18 22/05/26(木)22:37:25 No.931802870

    どうしてスティールパンを電子ドラムでやらせたんですか

    19 22/05/26(木)22:37:46 No.931803023

    ほぼDP専だからSPの地力表?ってやつ初めて見たけどそんだけ埋まって皆伝取れないもんなのか…

    20 22/05/26(木)22:38:49 No.931803489

    スキアナも段位認定も対象楽曲を超余裕でクリア出来るくらいにしないとやってる途中で心臓爆発しそうになるマン 冥なんか仮に低速抜けてもその先で死ねる自信がある

    21 22/05/26(木)22:39:47 No.931803907

    >ほぼDP専だからSPの地力表?ってやつ初めて見たけどそんだけ埋まって皆伝取れないもんなのか… 未難の数そもそもほぼ関係ない どんだけ未難少なくても皆伝曲の対策出来てないと通らんし 癖付ききって50切ってるのに中伝とか割といる

    22 22/05/26(木)22:40:24 No.931804178

    スティールパンといえば https://www.youtube.com/watch?v=rnHDP1yYqc4

    23 22/05/26(木)22:41:19 No.931804571

    スティル? https://youtu.be/o9hS_1GelmE

    24 22/05/26(木)22:41:28 No.931804629

    ギターフリークスで6くらいからできなくなってきた… 階段とかは得意なんだけどトリルが出てきたら死に始める

    25 22/05/26(木)22:41:29 No.931804647

    ミュージックダイバー実際見てないからわかんないけどあれ大型の一枚の液晶にエッジデバイス乗せてるだけ? もしそうなら使い回せそうでわりと期待できるんだよな

    26 22/05/26(木)22:42:38 No.931805154

    最近youtubeでなんとなくferyquitousのチャンネル見たけどいい曲おすぎ!

    27 22/05/26(木)22:42:41 No.931805166

    新作音ゲーといえばシンクロニカもね ガチでやりこむつもりはないけどわちゃわちゃして楽しいから気分転換に良かった

    28 22/05/26(木)22:42:56 No.931805279

    スティール? https://youtu.be/pIoWAUE99G8

    29 22/05/26(木)22:43:40 No.931805575

    ミュージックダイバーきっかけで譜面EDIT出来る音ゲーもっと増えねぇかな…

    30 22/05/26(木)22:43:51 No.931805663

    ミュージックダイバーはワッカみたいに画面の奥からノーツが来るタイプだからリズム把握難しそうだよな ノーツの大きさや位置も一定だからそれで表現するってわけにもいかないだろうし

    31 22/05/26(木)22:44:11 No.931805804

    >ギターフリークスで6くらいからできなくなってきた… >階段とかは得意なんだけどトリルが出てきたら死に始める 交互運指はマジで鬼門の一つよなー どうしようもなければS乱で崩してもいいし正規で頑張るならリズムキープを意識しよう ちなみに俺はめうめうぺったんたん赤Bのサビで延々めうめうめうめうと脳内で唱えて感覚掴んだマン!

    32 22/05/26(木)22:44:13 No.931805813

    スレッドを立てた人によって削除されました おい!

    33 22/05/26(木)22:44:21 No.931805867

    DDRのEDIT公約はどうなったんだいちか

    34 22/05/26(木)22:45:15 No.931806253

    ギターはなんか頭で考え出すと難しいよね 抑えて弾くんだから左手は実際に弾くところよりちょっと早く抑えて右手はリズム通りに…とか考えるとなんかハマらなく…

    35 22/05/26(木)22:45:17 No.931806270

    >ほぼDP専だからSPの地力表?ってやつ初めて見たけどそんだけ埋まって皆伝取れないもんなのか… 自分がそうだったんだけどソフラン低速が馬鹿みたいに下手でなんとか克服してCBで取った時未難35だったよ…

    36 22/05/26(木)22:45:33 No.931806398

    今月あまり遊ぶ暇がなかったコナステギタフリでようやく九尾こゃーん解禁した 相変わらず楽しいけど左手に負荷が大きい譜面だぜ

    37 22/05/26(木)22:45:45 No.931806494

    奥タイプは難しい… っていうかだいたいのやってない音ゲーは視認性で死ぬ やってるのもグルコスだからよく死ぬけど

    38 22/05/26(木)22:45:51 No.931806542

    あさきのおっさんのヒ見に行ってしまった

    39 22/05/26(木)22:46:05 No.931806627

    今更だけどなんで音ゲーやるためにステクロやらされたんだろうな… しかも殺虫剤もハボも当時基準でクソムズくてボコボコにされたし

    40 22/05/26(木)22:47:14 No.931807103

    自分の身体でノーツが見えなくなるゲームってだいたい死…

    41 22/05/26(木)22:47:16 No.931807121

    SP皆伝は卑弥呼も冥も適性すぎて長らく居座ってるけど両方ともキツい上位の低速地帯あるの中々にエグいと思ってる

    42 22/05/26(木)22:47:24 No.931807172

    見やすい音ゲーってなんだ ないんじゃないのか

    43 22/05/26(木)22:47:35 No.931807250

    俺はUgly Ducklingサビ終わりの交互で死にかけるマン

    44 22/05/26(木)22:47:37 No.931807265

    ブラックDPAの左右で違うリズムで皿振ってくるところで毎回脳みそが爆発する

    45 22/05/26(木)22:48:29 No.931807605

    視認性だけなら真面目にDDRは見やすいと思う

    46 22/05/26(木)22:49:13 No.931807869

    太鼓は見やすいと思う

    47 22/05/26(木)22:49:17 No.931807895

    リズムがわかりやすいとかノーツがわかりやすいとか見やすさはゲームによって違うからな

    48 22/05/26(木)22:49:23 No.931807941

    譜面が突然停止するゲームはちょっと

    49 22/05/26(木)22:49:39 No.931808061

    俺はノスタルジアのフルコンミッションで1切りするマン あのゲームフルコン狙うとキツイって!

    50 22/05/26(木)22:49:47 No.931808116

    >太鼓は見やすいと思う そうかな… そうかな…

    51 22/05/26(木)22:50:04 No.931808230

    太鼓はリズムはわかるけど1レーンにまとまってるのが難しすぎる

    52 22/05/26(木)22:50:09 No.931808264

    >譜面が多重スクロールするゲームはちょっと

    53 22/05/26(木)22:50:10 No.931808265

    >俺はノスタルジアのフルコンミッションで1切りするマン >あのゲームフルコン狙うとキツイって! 使おうNear!

    54 22/05/26(木)22:50:17 No.931808316

    太鼓とかわかりやすいようでいてアレだからな… 低難易度の易しさ取っつきやすさは優秀だし日本中どこにでもあるけど

    55 22/05/26(木)22:50:21 No.931808338

    >太鼓は見やすいと思う いや…

    56 22/05/26(木)22:50:31 No.931808402

    指の人はよく手透明化したいって言ってるよね

    57 22/05/26(木)22:50:45 No.931808491

    そふらんちゃんが一生できない なんならショックウェーブの方がまだ戦える

    58 22/05/26(木)22:50:47 No.931808512

    DPの混フレ両皿ここ最近で増えすぎ問題

    59 22/05/26(木)22:50:50 No.931808531

    ポップンミヤスイヨ

    60 22/05/26(木)22:51:12 No.931808669

    つまり高難度化したらどれも見難いってことか

    61 22/05/26(木)22:51:13 No.931808672

    >>俺はノスタルジアのフルコンミッションで1切りするマン >>あのゲームフルコン狙うとキツイって! >使おうNear! すっげぇ巻き込む!!!!

    62 22/05/26(木)22:51:15 No.931808693

    >ポップンミヤスイヨ そのDDRとクラ9はなんだ

    63 22/05/26(木)22:51:15 No.931808694

    >視認性だけなら真面目にDDRは見やすいと思う 他ゲーの低速やってるときNOTEオプションほしくなる

    64 22/05/26(木)22:51:17 No.931808702

    太鼓は画面が正面にあるのに叩くとこが誰でもわかるのがすごいよな ブラインドタッチがすぐできる…いやタッチではないんだけど

    65 22/05/26(木)22:51:37 No.931808836

    素の視認性が高い音ゲーほど難易度アップのためにえらいことになるイメージ

    66 22/05/26(木)22:51:46 No.931808910

    >ポップンミヤスイヨ >そのカオスキューはなんだ

    67 22/05/26(木)22:52:08 No.931809033

    >ポップンミヤスイヨ 自宅環境作って気づいたけど微妙に角度あるのね

    68 22/05/26(木)22:52:12 No.931809065

    ちょっと触って譜面解けねぇ!って思ったのは太鼓 横スクロールになれてないってのもあるが

    69 22/05/26(木)22:52:28 No.931809197

    見やすさだとハイスピ変わらん指は凄いな…と思ったけどホールドの視認性論外だった

    70 22/05/26(木)22:52:45 No.931809310

    太鼓は分かんねぇよ 見れねぇよ

    71 22/05/26(木)22:52:53 No.931809360

    最近ようやくDPの簡単な10がノマゲ出来始めたよ ほめて

    72 22/05/26(木)22:53:04 No.931809440

    太鼓は根底の視認性が最強に分かりやすいが故に 譜面側が本気で認識難を狙った時の異常さはずば抜けてるという両面性がある

    73 22/05/26(木)22:53:08 No.931809467

    取っつきにくいようでいて高難度の見易さでいえばグルコスは結構楽ってことは言わせてほしい アドリブはまあノリで空打ちすれば取れるでしょ…

    74 22/05/26(木)22:53:08 No.931809469

    指は動画編集でよくやられてるみたいに同時押しで色変わるのだけは欲しい

    75 22/05/26(木)22:53:11 No.931809495

    手のレーンの中に足のレーンが入り込んでるドラムが一番むずかしい…

    76 22/05/26(木)22:53:19 No.931809552

    視認性といえばグルコスだなぁ あれどうやってやるんだ

    77 22/05/26(木)22:53:28 No.931809615

    慣れればパカパカなんかも見やすいけどコナミゲーに慣れてると譜面の見方混乱する

    78 22/05/26(木)22:53:36 No.931809678

    視認性一番悪いのなんだろう ボス戦時の太鼓?

    79 22/05/26(木)22:53:53 No.931809797

    >取っつきにくいようでいて高難度の見易さでいえばグルコスは結構楽ってことは言わせてほしい うnうn >アドリブはまあノリで空打ちすれば取れるでしょ… (miss)

    80 22/05/26(木)22:54:03 No.931809863

    >最近ようやくDPの簡単な10がノマゲ出来始めたよ >ほめて えらいっ 10は本当に長いことお世話になる難易度帯だから楽しもう

    81 22/05/26(木)22:54:07 No.931809892

    >気になるから具体的にどういう風に変えたのか教えてくだち! 背丈が高めで今まで膝曲げながらやってたんだけど爆発をDDからトリコロに変えて片足を完全に台の横に降ろしてみたら目線固定が段違いに向上したよ! 明日レジェンダリア粘着してくるね…

    82 22/05/26(木)22:54:08 No.931809900

    グルコスは譜面によっては背景で見えない

    83 22/05/26(木)22:54:09 No.931809913

    1/2からのMUSECAは真面目にめっちゃ見やすかったよ だから復活して

    84 22/05/26(木)22:54:13 No.931809943

    交互運指とか切り替え個数が一定の交互や枝付きはある程度得意になってきたけど Double Impact赤Bの枝付きはあれマジで頭ぐちゃぐちゃになるn なんだよ枝付きになる位置のピッキングが↓↓↑↑↓↓↓↓↑↑↓↓~て嫌がらせにも程があるよ!

    85 22/05/26(木)22:54:19 No.931809977

    認識が難しい分やってることは簡単だぜと思ってたオンゲキがそうも言ってられなくなってきた

    86 22/05/26(木)22:54:26 No.931810027

    >視認性一番悪いのなんだろう >ボス戦時の太鼓? 個人的にはDIVAかな…

    87 22/05/26(木)22:54:28 No.931810038

    >慣れればパカパカなんかも見やすいけどコナミゲーに慣れてると譜面の見方混乱する 色じゃなくて白い部分の位置で見ると見やすいよね 判定厳しすぎるが

    88 22/05/26(木)22:54:34 No.931810092

    >視認性といえばグルコスだなぁ >あれどうやってやるんだ 曲聞いてたぶんこういうリズムだなーって思いながら感覚で…

    89 22/05/26(木)22:54:39 No.931810128

    >最近ようやくDPの簡単な10がノマゲ出来始めたよ >ほめて えらい! その辺から混フレとかDPならではの譜面を満喫できるようになってきて楽しいよね

    90 22/05/26(木)22:54:48 No.931810179

    ボルテは奥から迫ってくる系だからハイスピ早めよね

    91 22/05/26(木)22:54:51 No.931810204

    >曲聞いてたぶんこういうリズムだなーって思いながら感覚で… 視認してない、と…

    92 22/05/26(木)22:54:56 No.931810236

    身長高い人は大変だよなあ

    93 22/05/26(木)22:54:58 No.931810254

    >視認性一番悪いのなんだろう ポップンリズミン…

    94 22/05/26(木)22:55:05 [ビシバシ] No.931810296

    >1/2からのMUSECAは真面目にめっちゃ見やすかったよ >だから復活して はい

    95 22/05/26(木)22:55:12 No.931810349

    ワーストは旧バージョンのミュゼカを推す

    96 22/05/26(木)22:55:21 No.931810398

    たまたま入ったゲーセンでクラッキンDJが稼働してたからやったけど譜面の見方に全然慣れなかった

    97 22/05/26(木)22:55:28 No.931810439

    >視認性といえばグルコスだなぁ >あれどうやってやるんだ 点じゃなくて面で全体をぼやーっと見て認識してる

    98 22/05/26(木)22:55:33 No.931810473

    >視認性といえばグルコスだなぁ >あれどうやってやるんだ ゴモア系や悪夢GNBL系はある程度覚える 素直な譜面なら高難度でも割と何とかなるけどね

    99 22/05/26(木)22:55:45 No.931810545

    ノスタルジアとか単純に見えて横に長過ぎるせいでめっちゃ違うとこ叩いちゃう

    100 22/05/26(木)22:55:46 No.931810552

    >ポップンリズミン… また懐かしいものを

    101 22/05/26(木)22:56:14 No.931810747

    グルコスは視認性もだけど単純にスクロールスピード速すぎない? 初めてやった時反射神経ゲーだと思った

    102 22/05/26(木)22:56:15 No.931810751

    グルコスは密度だけ見てあとはノリでガチャガチャやってるかな… 低難度な初期曲のほうが意味不明度が高くて楽しい

    103 22/05/26(木)22:56:26 No.931810834

    >>ポップンミヤスイヨ >自宅環境作って気づいたけど微妙に角度あるのね ポップン慣れてると寺の垂直な画面って実は落下が変な風に見えたりする それでスコア出しづらかったりそうでもなかったりする

    104 22/05/26(木)22:56:30 No.931810862

    >背丈が高めで今まで膝曲げながらやってたんだけど爆発をDDからトリコロに変えて片足を完全に台の横に降ろしてみたら目線固定が段違いに向上したよ! 姿勢がキツかったらLIFT使ってみるのもいいぞ あんまり色々やりすぎるのもアレだけどノーツやビームや文字を変えてみるのもおすすめ

    105 22/05/26(木)22:56:33 No.931810887

    >>視認性一番悪いのなんだろう >ポップンリズミン… だから滅びた…

    106 22/05/26(木)22:56:51 No.931810989

    スマホ音ゲーによくある同時押しが線で結ばれてるやつってアケゲーだと見ないよね

    107 22/05/26(木)22:57:08 No.931811138

    視認性はほんと大事 クロスビーツを見てよく思うよ

    108 22/05/26(木)22:57:12 No.931811161

    グルコスって見た目スタイリッシュだけど ゲーム性としてはドンキーコンガだよね?

    109 22/05/26(木)22:57:27 No.931811261

    グルコス無印時代のアドリブ難系の譜面いいよね…

    110 22/05/26(木)22:57:36 No.931811316

    >スマホ音ゲーによくある同時押しが線で結ばれてるやつってアケゲーだと見ないよね DIVA…

    111 22/05/26(木)22:57:37 No.931811323

    見やすさといえば旧SB69アプリは1レーンしかなくて見やすかったよ 追い越しあったけど

    112 22/05/26(木)22:57:39 No.931811344

    ポップンは筐体差もある 古い筐体と15ぐらいの筐体と19以降の新筐体でもだいぶ違うし

    113 22/05/26(木)22:57:41 No.931811356

    >視認性はほんと大事 >クロスビーツを見てよく思うよ あー、あれは凄かった マジで意味不 あとリフレクビートも高難易度はひどかった

    114 22/05/26(木)22:57:41 No.931811360

    >スマホ音ゲーによくある同時押しが線で結ばれてるやつってアケゲーだと見ないよね 見づらいけどmaimaiは実は線が出てて距離によっては繋がってるよ

    115 22/05/26(木)22:58:07 No.931811529

    拙者のはしたない最小罰数を吸ってほしいのだ… fu1105250.jpg

    116 22/05/26(木)22:58:08 No.931811539

    >グルコスって見た目スタイリッシュだけど >ゲーム性としてはドンキーコンガだよね? 実はそこも良いところ 運指を覚えなくていいんだ

    117 22/05/26(木)22:58:23 No.931811635

    >視認性はほんと大事 >クロスビーツを見てよく思うよ 一時期各メーカーが挑んだ画面タッチ系は全滅したけど やっぱり総じて視認性が壁になってたように思う

    118 22/05/26(木)22:59:13 No.931811974

    画面タッチ系はほぼ全滅したのかな…

    119 22/05/26(木)22:59:29 No.931812084

    窓際に画面焼けした旧筐体置いてた店はすごかった 常にSUDDENかかってるみたいな視認性

    120 22/05/26(木)22:59:54 No.931812261

    maimaiって画面タッチ系だけどボタンがあるとこがえらいよな

    121 22/05/26(木)23:00:09 No.931812353

    >一時期各メーカーが挑んだ画面タッチ系は全滅したけど >やっぱり総じて視認性が壁になってたように思う ビースト…

    122 22/05/26(木)23:00:11 No.931812369

    >画面タッチ系はほぼ全滅したのかな… そこでこのテトテコネクト

    123 22/05/26(木)23:00:12 No.931812371

    pendualあたりまではブラウン管筐体よく見かけたんだけど最近本当に見なくなったな…

    124 22/05/26(木)23:00:22 No.931812439

    画面焼けした筐体1回だけやったことあるけど皿が見えなかった

    125 22/05/26(木)23:00:27 No.931812472

    グルコスは運指覚えなくていいとは言うが俺の連打能力だとピアノ押しを駆使したり叩き方工夫しないと追い付かなかった 次第にそれでも追い付かなくなってきたけど…

    126 22/05/26(木)23:00:42 No.931812575

    画面タッチ系は指が生きてるくらい? 地味に息長くてえらいよね

    127 22/05/26(木)23:00:47 No.931812611

    あれ?シンクロニカって死んだの?

    128 22/05/26(木)23:00:53 No.931812654

    >画面タッチ系はほぼ全滅したのかな… 部分的に生き残ってはいるし テトテコネクトとか出たので試みは続いてる そのテトテコネクトも譜面コロコロ変えたり首傾げる事やってるけど…

    129 22/05/26(木)23:00:56 No.931812679

    やっぱり物理ボタンバチバチするのが好き

    130 22/05/26(木)23:00:58 No.931812696

    >あれ?シンクロニカって死んだの? とっくに

    131 22/05/26(木)23:01:00 No.931812716

    やっぱ折角ゲーセン行くからにはプレイ感欲しいよなうん

    132 22/05/26(木)23:01:02 No.931812725

    ポプの液晶焼けした筐体とかマジで何も見えないどころか幻覚見えるからな

    133 22/05/26(木)23:01:06 No.931812763

    >拙者のはしたない最小罰数を吸ってほしいのだ… >fu1105250.jpg オプションの様子が変なのだ……

    134 22/05/26(木)23:01:21 No.931812877

    >画面タッチ系は指が生きてるくらい? >地味に息長くてえらいよね 指は物理ボタンだろ!?

    135 22/05/26(木)23:01:24 No.931812897

    >pendualあたりまではブラウン管筐体よく見かけたんだけど最近本当に見なくなったな… 流石に対応年数がね…

    136 22/05/26(木)23:01:39 No.931813027

    >画面タッチ系は指が生きてるくらい? >地味に息長くてえらいよね 指はあれ物理ボタンだろう 画面タッチはリフレクとかよ

    137 22/05/26(木)23:01:47 No.931813096

    https://youtu.be/KEBKKlu1BIY 視認性といえば俺はOPENニギニギ譜面を目押しゲーとしてエンジョイしてる 右手と左手の同期を切り離す感覚が癖になるのよね……

    138 22/05/26(木)23:02:26 No.931813383

    タッチ系は結局スマホゲーで良いやってなっちゃうのがね

    139 22/05/26(木)23:02:28 No.931813391

    懐かしいタイトルを見たから名曲貼る https://youtu.be/uodqOMLxauc

    140 22/05/26(木)23:02:38 No.931813471

    ポップン新筐体は残像で見にくいって人も居るしねぇ 俺とか

    141 22/05/26(木)23:03:24 No.931813778

    ポップン新筐体って全然新じゃないことに気づく

    142 22/05/26(木)23:03:46 No.931813923

    テトコネはミクさんのコラボイベがあんまりにもあんまりな虚無すぎた というか衣装買わせる気なくない?コイン全然貯まんないけど

    143 22/05/26(木)23:03:59 No.931814002

    ポップン新筐体は見えやすさは個人的に気にならないんだけどボタン押した時に遅延してる気がする Fast20のSlow300とか出る

    144 22/05/26(木)23:04:28 No.931814212

    アケ版グルコスの良い所は音ゲー曲含むゲーム曲の多さよ…タイトー以外のメーカー曲もやたらあるし 消滅都市曲とか昔指にあったと聞いてちょっとびっくりした

    145 22/05/26(木)23:04:39 No.931814284

    INFINITASって前々から自動判定調整機能あったっけ?? なんか凄い良い感じになったんだけど

    146 22/05/26(木)23:04:47 No.931814347

    死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて

    147 22/05/26(木)23:04:56 No.931814419

    HD化に伴うあれこれで液晶だけどSDの筐体とちゃんとHDになってる筐体とブラウン管の三つがあってかなりややこしかった覚えがある

    148 22/05/26(木)23:05:15 No.931814547

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて リフレク、ですかね

    149 22/05/26(木)23:05:25 No.931814601

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて 5鍵

    150 22/05/26(木)23:05:32 No.931814662

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて クロスビーツ 死には納得してるけど俺はかなり好きだったんだ

    151 22/05/26(木)23:05:43 No.931814741

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて パカパカ

    152 22/05/26(木)23:05:43 No.931814742

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて まだ死んでないけどミュゼカ

    153 22/05/26(木)23:05:49 No.931814777

    >やっぱり物理ボタンバチバチするのが好き 自分も物理的な操作系の方が好みなんだけど 画面と直感的に操作できない音ゲーはプレイできないって子も割といるんだとか そういう層を拾うために一時期のタッチパネル系音ゲーが作られてたのだと聞く 結果を見るにそもそもそういう子はゲーセンで音ゲーやらないという身も蓋も無い話になったようだが

    154 22/05/26(木)23:05:54 No.931814815

    最近ボッサって名前つけた超高速譜面が流行ってる気がする ボッサとは一体…

    155 22/05/26(木)23:05:54 No.931814818

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて なんだかんだクロスビーツは好きだったよ 好きな曲多かったし

    156 22/05/26(木)23:06:03 No.931814889

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて ミュージックガンガン

    157 22/05/26(木)23:06:10 No.931814925

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて ポピラ

    158 22/05/26(木)23:06:19 No.931814985

    ミュゼカでやるparadissionは世界で一番楽しい譜面だと思う

    159 22/05/26(木)23:06:32 No.931815069

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて ポップンステージ

    160 22/05/26(木)23:06:35 No.931815102

    …よく考えたらオススメ聞いても死んでたらプレー出来ないな

    161 22/05/26(木)23:06:41 No.931815148

    クロビはほんと曲がよかったんだ だからカプコン今からで良いクロビの曲全収録したサントラよこせ

    162 22/05/26(木)23:06:43 No.931815164

    >INFINITASって前々から自動判定調整機能あったっけ?? >なんか凄い良い感じになったんだけど その機能の投入は最近よ アケから導入されるまでが早くてびっくりした

    163 22/05/26(木)23:06:49 No.931815203

    >…よく考えたらオススメ聞いても死んでたらプレー出来ないな スポッチャとかにあったり…

    164 22/05/26(木)23:07:01 No.931815294

    ダンスエボリューション…お前は今どこで戦っている…

    165 22/05/26(木)23:07:12 No.931815383

    >ポップン新筐体は見えやすさは個人的に気にならないんだけどボタン押した時に遅延してる気がする >Fast20のSlow300とか出る 俺だけじゃなかったのかそれ感じてるの

    166 22/05/26(木)23:07:29 No.931815508

    クロスビーツは割と置いてあるよね

    167 22/05/26(木)23:07:30 No.931815514

    ビートストリーム好きだったからあの連動イベントはほんとに悲しかった

    168 22/05/26(木)23:07:45 No.931815615

    >ポップン新筐体は見えやすさは個人的に気にならないんだけどボタン押した時に遅延してる気がする >Fast20のSlow300とか出る よかっためっちゃSLOW出るの俺だけじゃなかった… でも最近単に腕の動きが間に合ってないだけでは…って疑ってる

    169 22/05/26(木)23:07:57 No.931815695

    >ミュゼカでやるparadissionは世界で一番楽しい譜面だと思う 版権だけどアスノヨゾラの譜面マジで好きだった あとShera

    170 22/05/26(木)23:08:03 No.931815748

    >最近ボッサって名前つけた超高速譜面が流行ってる気がする >ボッサとは一体… なんかおしゃれ!

    171 22/05/26(木)23:08:15 No.931815829

    >…よく考えたらオススメ聞いても死んでたらプレー出来ないな しれっとコンシューマー機挙げてるやつもいるぞ

    172 22/05/26(木)23:08:27 No.931815905

    >ビートストリーム好きだったからあの連動イベントはほんとに悲しかった 怪盗ビスコの予告状自体は名曲だからもっと配って欲しかった どうして指だけなのよォ!

    173 22/05/26(木)23:08:29 No.931815920

    ミュゼカからもらったReplica凄く好き

    174 22/05/26(木)23:08:32 No.931815945

    曲といえば指の版権曲はホントにセンス良かった BOOM BOOM SATELLITESとかPOLYSICSとかさ サカナクションもかなり初期に入ってた気がする

    175 22/05/26(木)23:08:40 No.931815993

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて ミライダガッキ

    176 22/05/26(木)23:08:47 No.931816047

    アニメロ筐体でやりたいなポップン

    177 22/05/26(木)23:08:55 No.931816092

    >ダンスエボリューション…お前は今どこで戦っている… 少し前まで近所のラウワンにあったんだが クレーン化によるフロア内再編の際に一緒に消えてしまった 現行の音ゲーは全機種生き残ったけど流石にダンエボはな…

    178 22/05/26(木)23:08:56 No.931816094

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて マンボアゴーゴー ポップンにある程度移住してるけど曲が粒ぞろい

    179 22/05/26(木)23:09:07 No.931816169

    指のハートに火をつけてをGITADORAにもください

    180 22/05/26(木)23:09:21 No.931816272

    https://youtu.be/WsUh4Oq5JU0 クロビで好きな曲貼っていい? >いいよ ありがとう

    181 22/05/26(木)23:09:26 No.931816305

    俺にとって五鍵はコンシューマーゲーだったよ 腕を大きく動かすのが得意じゃないからパッドじゃないとできねえんだ

    182 22/05/26(木)23:09:44 No.931816434

    >最近ボッサって名前つけた超高速譜面が流行ってる気がする >ボッサとは一体… かつて5鍵yebisuでは作中最高難易度にもなったジャンルだ 歴史が違う

    183 22/05/26(木)23:10:10 No.931816642

    >曲といえば指の版権曲はホントにセンス良かった >BOOM BOOM SATELLITESとかPOLYSICSとかさ >サカナクションもかなり初期に入ってた気がする ripplesが一番神がかってた

    184 22/05/26(木)23:10:50 No.931816888

    >死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて ス…スペースチャンネル5…

    185 22/05/26(木)23:10:55 No.931816930

    10年ぐらい前にボタン数が少ないポップンが出てた覚えがあるんだけどタイトルが思い出せない

    186 22/05/26(木)23:11:02 No.931816995

    ポップンは何で判定調整ACで出来るようにしてくれないのかマジで謎 遅延酷い筐体だとやる気起きない

    187 22/05/26(木)23:11:05 No.931817015

    >アケ版グルコスの良い所は音ゲー曲含むゲーム曲の多さよ…タイトー以外のメーカー曲もやたらあるし >消滅都市曲とか昔指にあったと聞いてちょっとびっくりした いいだろ?コラボもしてたんだぜ https://www.4gamer.net/games/292/G029210/20150218109/

    188 22/05/26(木)23:11:18 No.931817114

    >死んだ音ゲーで好きだった曲教えて ならコレ https://youtu.be/PtU2d__NKLw

    189 22/05/26(木)23:11:42 No.931817282

    太鼓で精度取ってる人って判定枠ガン見してるのかな…

    190 22/05/26(木)23:11:51 No.931817354

    俺は指のフルカラープログラムでUNISON SQUARE GARDENを知ったマン!

    191 22/05/26(木)23:11:54 No.931817370

    指で一番謎だったのはコーヒー牛乳のコラボ あれ好きだったんだけどな…

    192 22/05/26(木)23:12:02 No.931817431

    最近良く行くゲーセンのダンエボが賑わってると思ったら 東京にオンラインに繋がったダンエボ一台しかないんだね

    193 22/05/26(木)23:12:07 No.931817488

    >アケ版グルコスの良い所は音ゲー曲含むゲーム曲の多さよ…タイトー以外のメーカー曲もやたらあるし ガンスリンガーストラトスとのコラボ曲いいよね… ガンスリンガーストラトスが死んでる…

    194 22/05/26(木)23:12:23 No.931817604

    指がタッチパネル音ゲーって誤解はわりと理解してしまう iPadでプレイしまくってたもんな…

    195 22/05/26(木)23:12:31 No.931817662

    ステクロ並のレア筐体なのかダンエボ

    196 22/05/26(木)23:12:44 No.931817751

    >ポップンは何で判定調整ACで出来るようにしてくれないのかマジで謎 >遅延酷い筐体だとやる気起きない livelyは機能増えてるしそこは期待したい 弐寺だと普通にあるもんね

    197 22/05/26(木)23:12:51 No.931817791

    指の永谷園コラボ 専用ポップまで なんで…

    198 22/05/26(木)23:12:56 No.931817825

    ポピラはミスった時の立て直しが恐ろしく苦手だったな… レンジフードまっくろけをヘビロテしてた

    199 22/05/26(木)23:13:02 No.931817878

    ダンレボにmegalovaniaが来てめっちゃビビったんだよね こーいうの持ってくるのはビーマニじゃDDRが一番後と思ってたから意外すぎるんだよね

    200 22/05/26(木)23:13:16 No.931817983

    >10年ぐらい前にボタン数が少ないポップンが出てた覚えがあるんだけどタイトルが思い出せない ハロポプ? fu1105336.jpg

    201 22/05/26(木)23:13:19 No.931818004

    旧筐体の方が新筐体より画面近いから低速も見やすかったりするね あとサドプラの付け外しがめっちゃ楽

    202 22/05/26(木)23:13:20 No.931818015

    むしろステクロまだ稼働してるところあるの

    203 22/05/26(木)23:13:32 No.931818098

    指のお陰でカラオケのバリエーションが増えてありがたい 魁!とか労働CALLINGとか 今もあるのかな…

    204 22/05/26(木)23:13:47 [ハロー!ポップンミュージック] No.931818203

    >10年ぐらい前にボタン数が少ないポップンが出てた覚えがあるんだけどタイトルが思い出せない 恐怖の右脳改革とか入ってます

    205 22/05/26(木)23:13:47 No.931818207

    >ダンレボにmegalovaniaが来てめっちゃビビったんだよね >こーいうの持ってくるのはビーマニじゃDDRが一番後と思ってたから意外すぎるんだよね DDRはアメリカでそれなりに認知されてるからじゃない?

    206 22/05/26(木)23:13:59 No.931818292

    >ガンスリンガーストラトスとのコラボ曲いいよね… あれでサントラ買って今でも割と聴いてるよ 瞳のLAZhWARDいいよね…

    207 22/05/26(木)23:14:14 No.931818389

    DDRにアンテ入ったは北米需要も見込んでるし妥当っちゃ妥当

    208 22/05/26(木)23:14:35 No.931818534

    グルコスのnaraku withinがきっかけでヘッズになりましたよ私は

    209 22/05/26(木)23:14:37 No.931818543

    >ガンスリンガーストラトスとのコラボ曲いいよね… >ガンスリンガーストラトスが死んでる… 死んでるとは言うが稼働年数考えたら頑張った方なんだよ 俺も2の途中から付いて行けなくなったけど 開発したバイキングのその後の仕事は星翼と絆2だぞやべーぞ

    210 22/05/26(木)23:14:54 No.931818657

    CDまで買った嘘とカメレオン活動休止ででいっぱい悲しい

    211 22/05/26(木)23:14:55 No.931818660

    >俺はギタドラのHOTELエイリアンでBRADIOを知ったマン!

    212 22/05/26(木)23:15:08 No.931818745

    >ハロポプ? >ハロー!ポップンミュージック これだあ!いつのまにか無くなってたな

    213 22/05/26(木)23:15:09 No.931818751

    ボルテにデルタルーン来たしな トビーともっとコラボしろ

    214 22/05/26(木)23:15:19 No.931818829

    DDRはコナミがフィットネス事業買うきっかけになったぐらいにはアメリカで売れたからな

    215 22/05/26(木)23:15:32 No.931818912

    >俺はギタドラのThrough The Fire And Flamesでドラゴンフォースを知ったマン!

    216 22/05/26(木)23:15:33 No.931818916

    >開発したバイキングのその後の仕事は星翼と絆2だぞやべーぞ おぉ…

    217 22/05/26(木)23:15:36 No.931818937

    まだステクロが稼働してるのがマジで不思議 帝愛が地下ステクロとかやってるんじゃないか

    218 22/05/26(木)23:16:05 No.931819112

    >開発したバイキングのその後の仕事は星翼と絆2だぞやべーぞ ヒッ

    219 22/05/26(木)23:16:19 No.931819204

    書き込みをした人によって削除されました

    220 22/05/26(木)23:16:22 No.931819217

    ポップンは自動判定だけじゃなくBPM表示とかゲージタイプの見直しとかもして欲しい ハードとかデンジャーゲージの存在価値が無さ過ぎる

    221 22/05/26(木)23:16:25 No.931819243

    >開発したバイキングのその後の仕事は星翼と絆2だぞやべーぞ ゲーセン殺し…

    222 22/05/26(木)23:16:52 No.931819448

    DDRにもっと投資してくださいコナミさん! 俺の足はもっと17~19踏みたいって言ってるんです!!

    223 22/05/26(木)23:16:55 No.931819481

    >>死んだ音ゲーで好きだったやつ教えて >ポピラ 案外ぎんがのハッピーエンド以外にも面白い曲あるよね あとダブルプレイもある

    224 22/05/26(木)23:17:03 No.931819539

    ちなみにガンスト2のネオシブヤのBGMはジミー親分だ

    225 22/05/26(木)23:17:10 No.931819589

    DDRとダンスラで存在を知った武装神姫アケを一度はさわってみたいが敷居高いなぁと思って触れずにいれる

    226 22/05/26(木)23:17:27 No.931819703

    ポップンにそこまで工数かけるとは思えないのが辛い 判定調整もだしサドプラのオンオフとか早いところもうちょいやりやすくしてほしいんだけど

    227 22/05/26(木)23:17:38 No.931819784

    >俺はポップンの釈迦で筋肉少女帯を知ったマン!

    228 22/05/26(木)23:17:42 No.931819810

    DDRは海外人気すごすぎて48人同時プレイ可能のClassroom Editionとかいうやつまで出たからな…

    229 22/05/26(木)23:17:43 No.931819814

    ミライダガッキやってた「」いないのか…

    230 22/05/26(木)23:17:54 No.931819889

    一時期マジで永眠かと思ったし更新続いてるだけでいいわ…

    231 22/05/26(木)23:18:01 No.931819925

    >DDRにもっと投資してくださいコナミさん! >俺の足はもっと17~19踏みたいって言ってるんです!! 世界陸上出場者の方?

    232 22/05/26(木)23:18:26 No.931820083

    >ミライダガッキやってた「」いないのか… 俺やってたよ idolaの乱打が楽しすぎてずっとやってたわ

    233 22/05/26(木)23:18:28 No.931820097

    >>俺はポップンの釈迦で筋肉少女帯を知ったマン! 釈迦ミミいいよね…

    234 22/05/26(木)23:18:38 No.931820152

    DDRは簡易筐体作ってもっと普及させて欲しい 田舎じゃラウワンしか置いてない

    235 22/05/26(木)23:18:39 No.931820163

    ポップンの辛ゲージとcool判定無くして❤︎ lv49の曲クリアしてスコア69kとか泣きたくなる❤︎

    236 22/05/26(木)23:18:55 No.931820276

    >DDRとダンスラで存在を知った武装神姫アケを一度はさわってみたいが敷居高いなぁと思って触れずにいれる 連動企画だったか稼働記念だったかの時にプレーしたけど まず初めに画面タッチの概念が頭になくてプレー開始できなかった思い出……

    237 22/05/26(木)23:18:58 No.931820291

    筋肉少女帯未だにトラウマパンクとカレーしか知らない

    238 22/05/26(木)23:19:03 No.931820327

    >DDRとダンスラで存在を知った武装神姫アケを一度はさわってみたいが敷居高いなぁと思って触れずにいれる 楽しいよ 大きく分けてリーグ戦とレイドの2種類あるんだけどレイドがマッチング待機BGMも戦闘BGMもあさきとyvya君臭すごいよ 他はほぼ全てコヤジおじそん

    239 22/05/26(木)23:19:28 No.931820498

    メモリーオブシューティング入ってたのってダガッキだっけ? 他機種にも欲しかった

    240 22/05/26(木)23:19:33 No.931820534

    シャララシャカシャカ!

    241 22/05/26(木)23:19:40 No.931820577

    新筐体の遅延って液晶のちらつきでノーツの発生が見切り辛いのが原因かと思ってたけど普通にマシンも遅延してるのかな

    242 22/05/26(木)23:20:00 No.931820715

    レイドやってる時に適当にぶん殴ればいいよ 対戦は合わなかった

    243 22/05/26(木)23:20:14 No.931820803

    >ポップンの辛ゲージとcool判定無くして❤? >lv49の曲クリアしてスコア69kとか泣きたくなる❤? サイレントとダージュを好きなだけやっていいぞ

    244 22/05/26(木)23:20:21 No.931820857

    音ゲー以外のタイトルは特定のコンポーザーの匂いが強くなるね ボンガは大半クリスピーさんだし

    245 22/05/26(木)23:20:23 No.931820871

    リタイア出来るようになって欲しいなポップン 死ぬまでが長い

    246 22/05/26(木)23:20:26 No.931820888

    ポップンあまりやらないからわかんないんだけどEXスコアってあるの?

    247 22/05/26(木)23:20:32 No.931820924

    解決リドルズのモードセレクトの3番目が発表される日は来るんだろうか

    248 22/05/26(木)23:20:36 No.931820948

    >筋肉少女帯未だにトラウマパンクとカレーしか知らない まぜるな危険…

    249 22/05/26(木)23:20:40 No.931820978

    >グルコスのnaraku withinがきっかけでヘッズになりましたよ私は 良いよね演出 https://youtu.be/2K-AU6jDlso この頃はゲーセンのタイトルいくつかがニンスレ取り込んで賑わってた記憶

    250 22/05/26(木)23:21:12 No.931821193

    >ミライダガッキやってた「」いないのか… やってたよ 嘆きの樹を無限に遊んでた

    251 22/05/26(木)23:21:27 No.931821263

    ボルテのえっちな娘ボンガに呼ばない? スティンガーくんにイラスト描かせてさ

    252 22/05/26(木)23:21:38 No.931821328

    今HDに残ってたミュゼカの録画見てるんだけどやっぱ譜面よくできてるなぁ…

    253 22/05/26(木)23:21:44 No.931821372

    s乱やる身としては今のハードゲージ好きだからエクハ扱いくらいでのこしてほしいと思ってる でもハードがほしい人って寺のハードみたいなのほしいよね…

    254 22/05/26(木)23:22:02 No.931821470

    ビーストメドレーが指に行ったくらいで眠ってるの正直もったいないと思うんですよ

    255 22/05/26(木)23:22:05 No.931821487

    なんだかんだミュゼカ譜面はめちゃくちゃ楽しいんだよね

    256 22/05/26(木)23:22:09 No.931821513

    >ボルテのえっちな娘ボンガに呼ばない? >スティンガーくんにイラスト描かせてさ (誰だ…?)

    257 22/05/26(木)23:22:18 No.931821576

    >ボルテのえっちな娘ボンガに呼ばない? >スティンガーくんにイラスト描かせてさ ニアノア脱いだらシコり続けるのだ…

    258 22/05/26(木)23:22:20 No.931821587

    V6でやめたギタドラを久しぶりにやった 簡単すぎるかなーと選んだボビスーのBASICで死んだ

    259 22/05/26(木)23:22:56 No.931821819

    あっそっかVシリーズはもう死んだ音ゲーなのか…

    260 22/05/26(木)23:23:07 No.931821907

    >ボルテのえっちな娘ボンガに呼ばない? >スティンガーくんにイラスト描かせてさ 該当多すぎる

    261 22/05/26(木)23:23:20 No.931821981

    HELLを名前変えただけだからなポップンのハード

    262 22/05/26(木)23:23:21 No.931821984

    ふと思ったんだが GOLIもスティンガーもケイ壱も えっちな絵を描く一方で野郎の筋肉好きだよね

    263 22/05/26(木)23:23:29 No.931822030

    >ボルテのえっちな娘ボンガに呼ばない? >スティンガーくんにイラスト描かせてさ (手違いで呼ばれるマキシマ先生)

    264 22/05/26(木)23:23:56 No.931822197

    ミュゼカのクリスマッスルツリーは向こう20年くらい語り継ぎたい

    265 22/05/26(木)23:23:59 No.931822220

    そういやクラシック譜面の供給も途絶えて久しいな…… ハイボルテージになってまだ復活してないよね?

    266 22/05/26(木)23:24:05 No.931822242

    ディスコルディアのジャケの子がむっ!ってなるんだけど誰だかわからん そして譜面がエグい

    267 22/05/26(木)23:24:08 No.931822268

    マキシマ先生はセクシーではあると思う

    268 22/05/26(木)23:24:16 No.931822333

    >(手違いで呼ばれるマキシマ先生) 要求が「スケベな絵を描いてください」だけだったんだよね

    269 22/05/26(木)23:24:35 No.931822464

    俺はひまわりパンチのスケベ絵を所望するマン

    270 22/05/26(木)23:24:46 No.931822522

    エロ漫画でも男の筋肉描くの楽しくなっちゃったんだな…ってページわりとあるし…

    271 22/05/26(木)23:24:47 No.931822525

    ケツを光らせるマキシマ先生 股間を光らせる西日暮里さん

    272 22/05/26(木)23:24:56 No.931822578

    >GOLIもスティンガーもケイ壱も この3人でエロゲの原画して欲しい

    273 22/05/26(木)23:24:59 No.931822605

    絵描いてるとなムキムキの男描くの楽しいんだ でも受けないから表に出さないのだ

    274 22/05/26(木)23:25:02 No.931822621

    いちかはもっと脱げ

    275 22/05/26(木)23:25:05 No.931822640

    >弦にぃはキュートだと思う

    276 22/05/26(木)23:25:20 No.931822722

    曲名忘れたけどボルテの「西日暮里さん…!!」ってセリフが書いてあるジャケ好き

    277 22/05/26(木)23:25:22 No.931822738

    >なんだかんだミュゼカ譜面はめちゃくちゃ楽しいんだよね 低難度もどれも個性あって楽しいんだよね… ネコクマウササーとかPrismaticとかMechanicianとかずっとやってた あとブレパ

    278 22/05/26(木)23:25:36 No.931822833

    >>弦にぃはキュートだと思う 璃音ちゃんのレス

    279 22/05/26(木)23:25:40 No.931822857

    QMA見てるとケイ壱お前サンダース描くの絶対楽しいだろってなるからな

    280 22/05/26(木)23:25:45 No.931822892

    >曲名忘れたけどボルテの「西日暮里さん…!!」ってセリフが書いてあるジャケ好き 多分ファイアストーム

    281 22/05/26(木)23:26:07 No.931823032

    >いちかはもっと脱げ いちか以外も脱げ

    282 22/05/26(木)23:26:14 No.931823062

    ミュゼカにしか入らなかった東方アレンジあるんだよね… 他機種に入らねえかなあ…埼玉最終兵器版天空の花の都

    283 22/05/26(木)23:26:22 No.931823112

    >曲名忘れたけどボルテの「西日暮里さん…!!」ってセリフが書いてあるジャケ好き https://www.youtube.com/watch?v=kImue_iyfIc 実はストーリー仕立てなんだ

    284 22/05/26(木)23:26:29 No.931823143

    ボルテのえっちな絵が貼られたらだいたいスティンガー 時々KING 時々蒼弐

    285 22/05/26(木)23:26:46 No.931823254

    いちかはもっと3Dモデルでなんかしろ

    286 22/05/26(木)23:27:28 No.931823508

    えっちな絵といえばSWEET FELINEが復活ときいて久しぶりギタドラやりに行こうかと思いましたよ私は

    287 22/05/26(木)23:27:33 No.931823542

    >ミュゼカにしか入らなかった東方アレンジあるんだよね… >他機種に入らねえかなあ…埼玉最終兵器版天空の花の都 ほおずきも欲しい!

    288 22/05/26(木)23:27:47 No.931823637

    今更だけどキャストアワーのサントラのジャケ絵良いよね GOLIの配色センスすごいわ

    289 22/05/26(木)23:28:32 No.931823924

    いちかのモデル流出してiwaraでポンデステ-ンしねぇかな…

    290 22/05/26(木)23:28:37 No.931823961

    2スレも使って楽しく話せたけどそろそろ寝ないと明日の音ゲ体力に響くぞ

    291 22/05/26(木)23:28:37 No.931823964

    >ほおずきも欲しい! 2005年のアレンジ入れるとか痺れましたよ私は

    292 22/05/26(木)23:28:44 No.931824009

    最近少なくなったけどボルテの難易度でジャケット変わるの結構好き キャラに愛着湧く

    293 22/05/26(木)23:29:09 No.931824164

    >最近少なくなったけどボルテの難易度でジャケット変わるの結構好き >キャラに愛着湧く いったん消えたVIPが天で帰ってきたの好き

    294 22/05/26(木)23:29:10 No.931824174

    >最近少なくなったけどボルテの難易度でジャケット変わるの結構好き >キャラに愛着湧く いいよね世界はネコのもの

    295 22/05/26(木)23:29:19 No.931824245

    >えっちな絵といえばSWEET FELINEが復活ときいて久しぶりギタドラやりに行こうかと思いましたよ私は 今回の解禁イベント真面目にやると難易度高いからwikiとかで答え調べてからゲーセン行こう!

    296 22/05/26(木)23:29:50 No.931824421

    >いちかのモデル流出してiwaraでDO IT ALL NIGHTしねぇかな…

    297 22/05/26(木)23:29:50 No.931824422

    >今更だけどキャストアワーのサントラのジャケ絵良いよね >GOLIの配色センスすごいわ 今ダルマ描いてこうカッコ良くなるの凄いよね ダルマっつっても三十路前だけど