22/05/26(木)21:35:15 ID:aeh9WoVU 流行は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/26(木)21:35:15 ID:aeh9WoVU aeh9WoVU No.931774933
流行は一周するって言うし そろそろこういう主人公がまた流行ってもいいと思う
1 22/05/26(木)21:35:36 No.931775066
スレッドを立てた人によって削除されました いつ流行ってたんだよ 教えてくれ
2 22/05/26(木)21:36:17 No.931775407
スレッドを立てた人によって削除されました オーフェンだろうけど当時も流行ってたけ?
3 22/05/26(木)21:36:21 No.931775451
レイバンわすれちゃだめだろボウス
4 22/05/26(木)21:36:35 No.931775554
なぞのオーブとか
5 22/05/26(木)21:37:06 No.931775783
スレッドを立てた人によって削除されました 霞のジョーだっけ
6 22/05/26(木)21:37:42 No.931776039
生物的で曲線主体のメカデザインとか
7 22/05/26(木)21:38:23 No.931776381
意外と流行ってた
8 22/05/26(木)21:39:26 No.931776871
スクライドとかその辺りのイメージ
9 22/05/26(木)21:40:07 No.931777183
バンダナと言われてもオーフェンか横山ぐらいしか浮かばねぇ…
10 22/05/26(木)21:40:28 No.931777338
草薙
11 22/05/26(木)21:40:41 No.931777453
ゲームならアークとかWAとかSO2とか
12 22/05/26(木)21:40:48 No.931777493
なあに一目置かれる実力者なら古代の戦士としてリスペクトされる
13 22/05/26(木)21:41:00 No.931777582
京極夏彦
14 22/05/26(木)21:41:39 ID:aeh9WoVU aeh9WoVU No.931777902
こういう特徴のないつまんないキャラデザが増えたよね
15 22/05/26(木)21:41:40 No.931777908
ミサンガ・・・
16 22/05/26(木)21:41:51 No.931777996
マント…
17 22/05/26(木)21:42:06 No.931778119
乳首相撲の漫画はこんなグローブに鉄板仕込んであって女の子が振るう剣を反らして戦ってたりしなかったっけ
18 22/05/26(木)21:42:13 No.931778165
スレッドを立てた人によって削除されました じつはこれが時代にそってた時はいつか知らない
19 22/05/26(木)21:42:22 No.931778230
>バンダナと言われてもオーフェンか横山ぐらいしか浮かばねぇ… 横縞じゃなくて?
20 22/05/26(木)21:42:44 No.931778394
サトシも謎にグローブ付けてたしケンジがバンダナしてたな
21 22/05/26(木)21:43:08 No.931778567
>横縞じゃなくて? 横島!!!
22 22/05/26(木)21:43:09 No.931778569
横島は主人公やない!
23 22/05/26(木)21:43:15 No.931778619
土方とっしー
24 22/05/26(木)21:43:33 No.931778744
>バンダナと言われてもオーフェンか横山ぐらいしか浮かばねぇ… ハマショー
25 22/05/26(木)21:43:55 No.931778906
スレッドを立てた人によって削除されました >No.931778165 なんでこれ消した?
26 22/05/26(木)21:44:56 No.931779363
スレッドを立てた人によって削除されました これが最先端だった時代なんて無いだろ
27 22/05/26(木)21:45:47 No.931779738
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 22/05/26(木)21:45:56 No.931779804
草薙京
29 22/05/26(木)21:46:03 No.931779868
アクセルローズのイメージだわ
30 22/05/26(木)21:48:01 No.931780734
キモオタが真似してただけじゃね
31 22/05/26(木)21:50:04 No.931781634
めっちゃ消してるな むしろ赤ちゃん文字画像なんていつも必死に自演で伸ばしてるのに
32 22/05/26(木)21:50:13 No.931781699
格ゲーで見た
33 22/05/26(木)21:54:41 No.931783783
なんで消したの?
34 22/05/26(木)21:55:00 No.931783946
なにがそんなに嫌だったの?
35 22/05/26(木)21:55:50 No.931784288
オーフェンと幻想水滸伝かなあ
36 22/05/26(木)21:55:54 No.931784320
京極夏彦の指抜きグローブに 「南無阿弥陀仏」って刺繍が入ってるのマジでかっこ良すぎて 俺もサバゲー用のグローブで真似しようかなってなる
37 22/05/26(木)21:56:37 No.931784621
もしかして普段こういうの付けてるの?
38 22/05/26(木)21:57:45 No.931785094
荒らしでも湧いたの?
39 22/05/26(木)22:00:07 No.931786203
>ID:aeh9WoVU ID出てますよ
40 22/05/26(木)22:00:22 No.931786335
スレ「」は何が言いたいのかわからない
41 22/05/26(木)22:00:29 No.931786381
>もしかして普段こういうの付けてるの? スネークいいよね…
42 22/05/26(木)22:00:33 No.931786419
>ID:aeh9WoVU >こういう特徴のないつまんないキャラデザが増えたよね つまんね…
43 22/05/26(木)22:00:38 No.931786456
>荒らしでも湧いたの? なんかムカつくから消すわみたいな感じだよ
44 22/05/26(木)22:00:53 No.931786577
>1653569147497.png これはいい文化復刻すべき
45 22/05/26(木)22:00:54 No.931786585
つまんねーのはお前だよスレ「」
46 22/05/26(木)22:01:18 No.931786784
90年代くらいのゲームって妙にバンダナの主人公多かった気がするな
47 22/05/26(木)22:01:31 No.931786888
そんなに指ぬきグローブが好きだったのか…
48 22/05/26(木)22:01:34 No.931786906
これはID出るわ
49 22/05/26(木)22:04:39 No.931788284
オーフェンくらいしか両方付けてるやついねえ
50 22/05/26(木)22:04:57 No.931788429
独裁者みたいなもので 適当に気に入らないものを排除してたら失敗するんですな
51 22/05/26(木)22:06:24 No.931789118
野球帽とジャンパーも
52 22/05/26(木)22:06:43 No.931789256
>オーフェンだろうけど当時も流行ってたけ? >霞のジョーだっけ これ消す必要あった?
53 22/05/26(木)22:07:21 No.931789558
グローブ自体は戦闘準備するときにキュッて武器持つ手にはめるのは好き
54 22/05/26(木)22:08:02 No.931789842
>オーフェンくらいしか両方付けてるやついねえ KOFの京は? あれってバンダナか?
55 22/05/26(木)22:08:08 No.931789886
>>オーフェンだろうけど当時も流行ってたけ? >>霞のジョーだっけ >これ消す必要あった? どうも流行だったことを否定すると消されるようだ
56 22/05/26(木)22:09:21 No.931790448
スポーティな視線の人
57 22/05/26(木)22:09:23 No.931790464
攻殻原作でトグサが使ってたスタンナックルみたいのなら好き
58 22/05/26(木)22:09:28 No.931790501
>>オーフェンだろうけど当時も流行ってたけ? >>霞のジョーだっけ >これ消す必要あった? まだスレ「」に削除権があったとき似たようなこと聞いたら消された
59 22/05/26(木)22:09:34 No.931790537
クロードとか両方ついてたかも…って見たら指貫じゃ無かったわ
60 22/05/26(木)22:09:53 No.931790676
オリキャラを登録して遊ぶところだとおじさんたちはかなり つんつん頭バンダナジャケット手袋の外見キャラ使ってる
61 22/05/26(木)22:10:50 No.931791136
指ぬきグローブとバンダナ過激派が支配する恐怖のスレ
62 22/05/26(木)22:11:45 No.931791546
>指ぬきグローブとバンダナ過激派が支配する恐怖のスレ 京極夏彦と…誰だ?
63 22/05/26(木)22:12:11 No.931791744
>京極夏彦と…誰だ? DAIGO?
64 22/05/26(木)22:12:22 No.931791816
バンダナがトレードマークの実在の人って誰だろうか
65 22/05/26(木)22:13:01 No.931792110
>京極夏彦と…誰だ? るろ剣の和月とか自画像とか似顔絵でいつもバンダナ巻いてる印象あるな
66 22/05/26(木)22:13:39 No.931792417
>バンダナがトレードマークの実在の人って誰だろうか ブルーハーツの真島
67 22/05/26(木)22:14:45 No.931792896
>バンダナがトレードマークの実在の人って誰だろうか マーシーこと真島昌利 千年メダルのMVだけバンダナじゃなくて違和感がすごい
68 22/05/26(木)22:16:19 No.931793595
長渕剛も一時期バンダナしてなかったっけ
69 22/05/26(木)22:16:37 No.931793709
バスの運転手さんが指抜きグローブしてるの見てうわ…と思ってから正しい用途だったのに気付いて恥ずかしくなった
70 22/05/26(木)22:17:05 No.931793936
そもそも流行ってた時期があるのか? ごく一部の尖りすぎてる人がやってたのが広く認知されてただけで殆ど誰も後追い出来なかったとかじゃなく?
71 22/05/26(木)22:19:10 No.931794857
>そもそも流行ってた時期があるのか? >ごく一部の尖りすぎてる人がやってたのが広く認知されてただけで殆ど誰も後追い出来なかったとかじゃなく? あまり詮索はするな消されるゾ
72 22/05/26(木)22:19:19 No.931794932
流行ってたというかアメリカでヒッピーとかがよくやってるイメージがある GTAVCでもヒッピーのヤク中組織がバンダナしてたし
73 22/05/26(木)22:19:42 No.931795134
リアルのファッションとしての流行りの話では無いのかもしれない それにしたってバンダナ主人公ってどれくらい…
74 22/05/26(木)22:24:00 No.931797076
バンダナ主人公ははそんなにいない ハチマキとか額当てやサークレット的なのも含めるとだいぶ多い
75 22/05/26(木)22:27:09 No.931798489
>バンダナ主人公ははそんなにいない 日本を代表するRPGであるFFの主役級のキャラにいたからなあ…
76 22/05/26(木)22:31:15 No.931800251
多分大元は昔のロックミュージシャンの文化なんだよな それがファンタジーなどにも持ち込まれてより謎の文化になっていった
77 22/05/26(木)22:32:25 No.931800742
>>バンダナ主人公ははそんなにいない >日本を代表するRPGであるFFの主役級のキャラにいたからなあ… そういえばロックもバンダナとグローブしてるな
78 22/05/26(木)22:32:58 No.931800977
バンダナに指抜きグローブってワッカじゃん 主人公じゃないけど