22/05/26(木)21:20:40 はい…車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/26(木)21:20:40 No.931767888
はい…車浮きます…
1 22/05/26(木)21:21:27 No.931768289
今朝のニュースで見た
2 22/05/26(木)21:22:24 No.931768720
待てえい!
3 22/05/26(木)21:22:48 No.931768911
窓ガラス弾け飛ぶかもしれないのによくそんなとこで見てられるな
4 22/05/26(木)21:23:43 No.931769347
おーかっこいい
5 22/05/26(木)21:25:00 ID:IO23YtTw IO23YtTw No.931770003
削除依頼によって隔離されました 東京都は太陽光パネルを設置義務化して大丈夫なんですか? あれ処分に莫大な費用がかかるんだけど… しかもたいていが20年持たずに10年ぐらいでダメになるんだけど
6 22/05/26(木)21:25:59 No.931770487
これ保険降りるのかな…
7 22/05/26(木)21:26:35 No.931770761
ものすごく局所的突発的な気象現象だったのにほんとよく撮ってたな
8 22/05/26(木)21:26:38 No.931770785
名うての岡っ引きであったか…
9 22/05/26(木)21:27:24 No.931771145
>窓ガラス弾け飛ぶかもしれないのによくそんなとこで見てられるな 撮影者の建物は晴れてるんだ
10 22/05/26(木)21:36:30 No.931775513
以前大阪上陸した台風かと思ったら 昨日の出来事か https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6d07a11b3b5fb0d31d63bc101a9291798df80f
11 22/05/26(木)21:37:17 No.931775867
>窓ガラス弾け飛ぶかもしれないのによくそんなとこで見てられるな 車が飛ぶほどの風とか思わんやろ
12 22/05/26(木)21:37:43 No.931776047
>これ保険降りるのかな… 天災だから多分だめ
13 22/05/26(木)21:38:06 No.931776249
昨日の二本松だけど明日もどこかであるかもよって
14 22/05/26(木)21:38:12 No.931776300
風止めてるじゃん!
15 22/05/26(木)21:38:27 No.931776410
>昨日の二本松だけど明日もどこかであるかもよって デビルマンのEDみたいだな
16 22/05/26(木)21:40:26 No.931777325
>昨日の二本松だけど明日もどこかであるかもよって ガード不可過ぎる…
17 22/05/26(木)21:41:38 No.931777891
>>昨日の二本松だけど明日もどこかであるかもよって >花の子ルンルンのOPみたいだな
18 22/05/26(木)21:41:47 No.931777967
>東京都は太陽光パネルを設置義務化して大丈夫なんですか? >あれ処分に莫大な費用がかかるんだけど… >しかもたいていが20年持たずに10年ぐらいでダメになるんだけど あのね 今このスレそういう話してないの
19 22/05/26(木)21:42:44 No.931778400
>>これ保険降りるのかな… >天災だから多分だめ きついな…
20 22/05/26(木)21:43:44 No.931778810
クルマの持ち主帰宅したらびっくりしたろうな
21 22/05/26(木)21:44:17 No.931779065
ロム兄さん!
22 22/05/26(木)21:45:19 No.931779540
>クルマの持ち主帰宅したらびっくりしたろうな 隣の人が撮影しててくれてよかった…
23 22/05/26(木)21:45:31 No.931779630
これは僕が飛ぶぐらいの強さ
24 22/05/26(木)21:46:00 No.931779835
天災は保険ダメなのか…
25 22/05/26(木)21:47:07 No.931780336
綺麗に車背負い投げしてるな…
26 22/05/26(木)21:49:00 No.931781177
地震保険ならば!
27 22/05/26(木)21:50:07 No.931781650
竜巻はすごいけど台風もすごいわよ
28 22/05/26(木)21:50:32 No.931781880
今どの会社も一般的な車両保険で台風竜巻等の被害含んでるよ
29 22/05/26(木)21:51:11 No.931782180
待てぇい!だけ面白くてリピートしちゃう
30 22/05/26(木)21:51:47 No.931782455
状況に追いつけなくて逆に落ち着いちゃってるな
31 22/05/26(木)21:51:50 No.931782476
いや車両保険は風災害いけるだろ!?
32 22/05/26(木)21:51:54 No.931782507
>待てぇい!だけ面白くてリピートしちゃう ケンコバみたいだ
33 22/05/26(木)21:56:47 ID:yajcHtGs yajcHtGs No.931784692
削除依頼によって隔離されました >今このスレそういう話してないの じゃあ今からこの話ね どうすんのこの先の太陽光発電
34 22/05/26(木)21:57:35 No.931785033
大体の保険会社で車両保険は自損事故が出るタイプ出ないタイプのニ種類ある そんでほとんどの保険会社ではどちらのタイプの保険でも風水災は出る 車両保険が付いてない自動車保険ならそりゃ出ない
35 22/05/26(木)21:59:14 No.931785807
>じゃあ今からこの話ね >どうすんのこの先の太陽光発電 知らん この話これで終わりね
36 22/05/26(木)21:59:36 No.931785957
まあ保険が対応してたとしても不幸な現象ではある…
37 22/05/26(木)22:00:45 No.931786510
家帰ってきて車ひっくり返ってたら待てい!って言っちゃうかもね
38 22/05/26(木)22:00:54 No.931786587
保険がおりても等級下がるし新車買えるわけじゃないし良いことなんてなにもないからな…
39 22/05/26(木)22:00:59 No.931786622
映像残って無かったら何が起きたわからない状態だろうな
40 22/05/26(木)22:01:02 No.931786646
どこ行くねーん!
41 22/05/26(木)22:01:24 No.931786837
昔は運動会のテントが舞い上がるとか校庭に砂ぼこり程度の旋風で話題になってたのに いまは規模が違いすぎる...
42 22/05/26(木)22:01:40 No.931786966
調べたら竜巻は車両保険の対象になってるところ多いじゃん
43 22/05/26(木)22:01:58 No.931787106
保険使えても等級さがるし良かった良かったってはならんよな…
44 22/05/26(木)22:03:07 No.931787614
もっと早く待てぇい!って言ってたら防げた被害かもしれない
45 22/05/26(木)22:03:49 No.931787922
>もっと早く待てぇい!って言ってたら防げた被害かもしれない 最低だな撮影者さん…
46 22/05/26(木)22:05:01 No.931788459
>保険使えても等級さがるし良かった良かったってはならんよな… いや等級下がっても自然災害で粉砕した車が修理できるんだから良いだろ そのための保険だろ
47 22/05/26(木)22:05:47 No.931788806
>>保険使えても等級さがるし良かった良かったってはならんよな… >いや等級下がっても自然災害で粉砕した車が修理できるんだから良いだろ >そのための保険だろ よかったとは思わんが不幸中の幸いではあるな
48 22/05/26(木)22:06:08 No.931788982
飛んだマーチは10年以上の前の型だからいくら出るかな
49 22/05/26(木)22:06:15 No.931789041
天災は本当にさけようがねえな…
50 22/05/26(木)22:06:22 No.931789098
こういうの見ると車両保険も大事だって思うよね
51 22/05/26(木)22:06:34 No.931789194
何事も起こらず払い損だったなぁガッハッハで終わるのが一番いいよ
52 22/05/26(木)22:06:57 No.931789369
こりゃドロシーもどっか飛んでいくわ
53 22/05/26(木)22:07:29 No.931789611
撮影してるのおかしいしテンションもおかしいし撮影者がこの風起こしたんでしょ
54 22/05/26(木)22:07:42 No.931789699
まさかそんなことががちょくちょく起こるようになったからな
55 22/05/26(木)22:08:09 No.931789892
待たれよ
56 22/05/26(木)22:08:19 No.931789983
>撮影してるのおかしいしテンションもおかしいし撮影者がこの風起こしたんでしょ 待てい!
57 22/05/26(木)22:08:25 No.931790031
待て待て待てぇい!
58 22/05/26(木)22:09:07 No.931790354
飛んで飛んで飛んで飛んで
59 22/05/26(木)22:09:13 No.931790395
>待てえい! 言いたくなる気持ちはわかる
60 22/05/26(木)22:10:02 No.931790747
マーチでこんな飛ぶなら軽だとどうなっちゃうんだろうな
61 22/05/26(木)22:10:18 No.931790860
こういうの目撃した時って 待てぇい! みたいな声出ちゃうよね確かに絶対
62 22/05/26(木)22:11:22 No.931791386
車両保険かけたいのにあなたの車古いから価値ないんですけおー!される…
63 22/05/26(木)22:11:23 No.931791402
>以前大阪上陸した台風かと思った あれ凄かったな 配達で周ってたけど商品がマンションのベランダを駆け巡っていった
64 22/05/26(木)22:11:56 No.931791624
こういうのを見ると風魔法を「ちょっと強めの風が吹くだけやん」とか言えなくなるよね
65 22/05/26(木)22:11:57 No.931791636
>マーチでこんな飛ぶなら軽だとどうなっちゃうんだろうな やめと軽ー!
66 22/05/26(木)22:12:13 No.931791757
待てぇい!!
67 22/05/26(木)22:12:18 No.931791799
ッッ!誰だ!!!!
68 22/05/26(木)22:12:35 No.931791925
これいつ撮ったやつ??
69 22/05/26(木)22:12:36 No.931791930
チンカラホイ!
70 22/05/26(木)22:13:44 No.931792450
>>以前大阪上陸した台風かと思った >あれ凄かったな >配達で周ってたけど商品がマンションのベランダを駆け巡っていった 布団がふっとんでたのが大阪らしいと思った
71 22/05/26(木)22:13:45 No.931792459
対岸の火事っぽく見えるけど普通に瓦が窓に突っ込んでくる可能性あるよね
72 22/05/26(木)22:14:02 No.931792583
こういう時はちゃんとカーテンも閉めて窓から離れろよ 普通に飛来物突き抜けてきて貫かれて死んだ人とかいるんだから
73 22/05/26(木)22:14:36 No.931792842
>対岸の火事っぽく見えるけど普通に瓦が窓に突っ込んでくる可能性あるよね あるけど実際に目の当たりにしたらそこまで考え及ばないかもしれん
74 22/05/26(木)22:15:37 No.931793281
防風林どんどん切られて建物になっていくの止めてほしい
75 22/05/26(木)22:15:58 No.931793422
>こういうのを見ると風魔法を「ちょっと強めの風が吹くだけやん」とか言えなくなるよね 高めにもち上げて落とすだけでえらいことになるよね ガタイでかい相手ほど
76 22/05/26(木)22:16:07 No.931793500
>>以前大阪上陸した台風かと思った >あれ凄かったな >配達で周ってたけど商品がマンションのベランダを駆け巡っていった 二駅先の看板が飛んできてた
77 22/05/26(木)22:16:21 No.931793609
良い声の待てぇい!だけでご飯3杯イケる
78 22/05/26(木)22:16:55 No.931793869
>布団がふっとんでたのが大阪らしいと思った どっ!
79 22/05/26(木)22:18:28 No.931794547
俺この場面にいても待てえい!って言える自信ない… せいぜい「ええー!?」とか「嘘だろ…」くらいだわ