22/05/26(木)20:52:43 ふっ…、... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/26(木)20:52:43 No.931754391
ふっ…、武蔵よ、大好評発売中の太閤立志伝Ⅴ DXを楽しんでいるようだな わしがくれてやった反魂丹を覚えているか?あのような薬は病気を治し、体力を回復させてくれる おぬしのような浪人はともかく、評定に追われる武士や忍者は修行のため休養の時間も惜しいであろうから薬はとても有用なものだ 薬はどこで手に入れるかだと?医師宅を訪ねればよい。京や甲府の町にあるぞ 医師宅では薬の購入と病気の治療のほか、医術を学ぶこともできる しっかりと学べば自ら診療所を開くことも夢ではないであろうな… 待て待て、何故風邪薬ばかりそんなに買い込んでいる…一番安い薬だから診療所で患者に処方してやるだと? ちゃんと症状に合った薬を選ばなければ患者の病は癒えず、医師としての名声も得られんぞ…たとえ無料で診てやったとしてもだ まさかまともに診療する気がないばかりか薬代までふっかけるつもりか!?そんなことをすればたちまち悪名が広まり、天下一の大悪人になってしまうぞ! 何?それが狙いだと…?そうか、高い悪名が必要なエンディングを見ようとしているのだな!さすがは武蔵、我が宿敵よ!
1 22/05/26(木)20:54:01 No.931754961
とこで笑い方を「ピュッピュッピュッ....」に変えてみたら?
2 22/05/26(木)20:56:09 No.931755923
太閤立志伝5の小次郎エミュのゲームtipsを令和の時代に見ることになるなんて思わんよ
3 22/05/26(木)20:58:19 No.931756936
わしはまだ小次郎どころか武蔵の札も入手しておらぬぞ…
4 22/05/26(木)21:01:16 No.931758415
開始時13歳とかいう数ある佐々木小次郎が使えるゲームの中でも最年少であろう佐々木小次郎
5 22/05/26(木)21:03:16 No.931759335
敵に大筒が!ひょえー!
6 22/05/26(木)21:04:17 No.931759854
>太閤立志伝5の小次郎エミュのゲームtipsを令和の時代に見ることになるなんて思わんよ ふっ…武蔵よ DXで小次郎シナリオをクリアしたので見返してみたが一人称がわしとか拙者とかそれがしとか混ざりまくっててエミュがどうのという次元ではなかったぞ なにせ巌流島の決闘の会話の間ですら一人称がバラバラなのだ
7 22/05/26(木)21:04:47 No.931760091
なんか最近流行ってると思ったらDX版が発売されたのね 5000円なら買っても良いか…
8 22/05/26(木)21:05:43 No.931760587
武蔵視点だと花形くんみたいな気持ちのいいライバルキャラだが 本人視点だと割と行き当たりばったりな佐々木小次郎さんだ
9 22/05/26(木)21:06:40 No.931761074
>なんか最近流行ってると思ったらDX版が発売されたのね >5000円なら買っても良いか… 武蔵よ 今なら手に入るねこ武将モードはよいものだぞ
10 22/05/26(木)21:08:27 No.931761951
>武蔵よ >今なら手に入るねこ武将モードはよいものだぞ えっちな子がちょこちょこいていいよね…
11 22/05/26(木)21:08:35 No.931762008
悪名エンドはマジでヤブ医者やるのが人斬りとかよりずっと手っ取り早い 見てくれよこの突然お医者さんごっこやりはじめた朝倉義景!
12 22/05/26(木)21:13:12 No.931764195
ねこ武将モードはプレイ中でも一瞬で切り替えられるのがいい 鴻池新六とかびっくりするくらい可愛くなる 問題はねこじゃないキャラとの落差が凄いこと
13 22/05/26(木)21:15:56 No.931765551
昔プレイした時は気にならなかったけど本当におっさん率めっちゃ高いゲームだからたまに脳が疲れるのでねこ武将はあっていい
14 22/05/26(木)21:16:46 No.931765955
見分けのつかないおっさんグラが多すぎる…
15 22/05/26(木)21:17:29 No.931766314
大航海時代キャラがかなりの清涼剤になるくらいにはおっさんしかいねえ
16 22/05/26(木)21:18:39 No.931766888
そもそもお前どうやったら使えるようになるんだ
17 22/05/26(木)21:21:25 No.931768271
>そもそもお前どうやったら使えるようになるんだ まず太平の章を開放してプレイするのだ 武蔵がいるので親密度を上げ主人公札を貰え…手合わせが必要なので個人戦に強い主人公がよかろう そして武蔵の専用シナリオをクリアまでプレイすればわしが使えるようになる!
18 22/05/26(木)21:23:32 No.931769254
大好評発売中が嘘じゃないのが一番の驚きだよ
19 22/05/26(木)21:26:19 No.931770636
おっさんが多いのもそうだけど女性比率が少なすぎて選択肢が… くそっまた竹姫だ!
20 22/05/26(木)21:26:24 No.931770680
のぶにゃがって10年もやってたんだな…
21 22/05/26(木)21:26:27 No.931770702
織田家新武将で始めて城主にしてもらってのんびり九州歩いてたら島津が滅亡したから島津全員拾ってきちゃった 今安土城が建った
22 22/05/26(木)21:27:05 No.931770995
>大好評発売中が嘘じゃないのが一番の驚きだよ SwitchとSteamで天下を取った! 太閤立志伝5が!! 未だに信じられねえ嬉しい悲鳴だがUIなんとかして!
23 22/05/26(木)21:27:36 No.931771231
>おっさんが多いのもそうだけど女性比率が少なすぎて選択肢が… >くそっまた竹姫だ! 今なら宿屋徘徊したら褐色インディアン娘がおるぞ
24 22/05/26(木)21:30:08 No.931772437
>今なら宿屋徘徊したら褐色インディアン娘がおるぞ もしかしてティアル? いるの!?
25 22/05/26(木)21:30:36 No.931772655
たぶんコーエー側も予想してなかったと思うわここまで太閤立志伝難民が多かったの そりゃ代わりになるゲームないもんな
26 22/05/26(木)21:31:44 No.931773204
鋼鉄の咆哮もリマスターしてくれんか
27 22/05/26(木)21:31:51 No.931773258
>たぶんコーエー側も予想してなかったと思うわここまで太閤立志伝難民が多かったの わかってたらスチムーに進出するときに雑にPC版だしててよかったやつだからな…
28 22/05/26(木)21:31:51 No.931773261
太閤立志伝みたいなゲームって言ってもなかなか名前があがらないくらいには リコエイションゲームの中でもかなり密度が濃いのが太閤5
29 22/05/26(木)21:32:43 No.931773690
ヤブ医者アミバプレイ楽しいよ
30 22/05/26(木)21:34:10 No.931774408
>>今なら宿屋徘徊したら褐色インディアン娘がおるぞ >もしかしてティアル? >いるの!? キョータローも居るしマリアもいるしハイレディンも居るぞ なんならマリアは結婚イベントまであるぞ
31 22/05/26(木)21:34:12 No.931774430
キョータローが漢字表記なうえグラも馴染みすぎてて普通に主人公札もらえると思ってお茶しばいてしまった
32 22/05/26(木)21:34:19 No.931774486
>もしかしてティアル? >いるの!? いるぞ!!!! マリアも!!!条件満たせば出るぞ!!!!
33 22/05/26(木)21:34:19 No.931774487
このゲーム工数凄そうだからな 親類関係 上司部下 他人の場合でも親密度の高低 特殊 で全部呼び方のパターンが違う 肥の歴ゲーでもここまで緻密なのは他にない
34 22/05/26(木)21:34:32 No.931774604
オープンワールドが流行ったんだからこんなんも増えるんじゃないかと思ったけど SLGと折衷みたいなほうにいくのはやっぱSLG会社の特権みたいな感じだな…
35 22/05/26(木)21:35:27 No.931775001
数百のおっさんのキャラデザするひとすごいよなとおもったりもする
36 22/05/26(木)21:35:43 No.931775141
木造具政の顔グラがウェカピポの妹の夫に見えて来た
37 22/05/26(木)21:36:41 No.931775607
>数百のおっさんのキャラデザするひとすごいよなとおもったりもする 信長の野望やってるとわかるが割とシリーズで使い回しがある モブ顔とかもある それでも新作が出るごとに着実にモブ顔は消えてくんだ これはほんとに凄いこと
38 22/05/26(木)21:36:48 No.931775653
>数百のおっさんのキャラデザするひとすごいよなとおもったりもする 顔は固有の人を除くと幾つかのテンプレ土台とパーツの組み合わせだったりする
39 22/05/26(木)21:37:17 No.931775871
なんでこんなにいにしえのリバイバル作品多いんだろう
40 22/05/26(木)21:38:29 No.931776428
近所のGEOで何故か売り切れてるしAmazonでも一週間以上待たされるからな 大好評だ
41 22/05/26(木)21:38:48 No.931776574
いい感じにDXの攻略情報がまとまってるサイトないの小次郎
42 22/05/26(木)21:40:09 No.931777202
>なんでこんなにいにしえのリバイバル作品多いんだろう これは一応太閤立志伝新作出すつもりはあるけど売れるかどうかわかんないものを作るわけにはいかないからまずは5DX出して様子見みたいなこと言ってた
43 22/05/26(木)21:40:14 No.931777235
町人とかのモブは三国志とかでも見たことある顔だな…ってなる
44 22/05/26(木)21:41:11 No.931777677
>>数百のおっさんのキャラデザするひとすごいよなとおもったりもする >信長の野望やってるとわかるが割とシリーズで使い回しがある >モブ顔とかもある >それでも新作が出るごとに着実にモブ顔は消えてくんだ >これはほんとに凄いこと 浪人のお宅の下男のデザインが明らかに酷すぎて笑ってしまったぞ
45 22/05/26(木)21:41:26 No.931777797
>いい感じにDXの攻略情報がまとまってるサイトないの小次郎 wikiが立ち上げられていたりするが…昔の攻略サイトも消えているしな ただ皆お世話になったであろう「太閤立志伝V攻略サイト」はDXが出て更新されたぞ
46 22/05/26(木)21:41:28 No.931777816
平戸の浪人のおじさんに世界地図屏風くれたら仕えるって言われて断ったんだけどもう雇えない?
47 22/05/26(木)21:41:36 No.931777881
追加札の無茶性能をみるに新作は世紀末になっちゃいそう
48 22/05/26(木)21:41:47 No.931777966
>鋼鉄の咆哮もリマスターしてくれんか 出してくれたらマジで二本は買うよ…
49 22/05/26(木)21:42:52 No.931778457
攻略サイトの人はすげーよ 10年ぶりくらいに即情報更新してる
50 22/05/26(木)21:43:00 No.931778510
今の肥にこのレベルの完成度の物は新規製作できないと思うな
51 22/05/26(木)21:43:01 No.931778524
>チンギスハーンもリマスターしてくれんか
52 22/05/26(木)21:43:22 No.931778665
最初からあるモードで藤吉郎やってるけど武力低すぎて好感度上げても一騎打ちに勝てなくてもらえない札が沢山ある… 罠か
53 22/05/26(木)21:43:46 No.931778831
>ただ皆お世話になったであろう「太閤立志伝V攻略サイト」はDXが出て更新されたぞ 大まかには流用だけど昔使えたアレが使えなくなってるよとかちゃんと更新点は更新してる…
54 22/05/26(木)21:43:55 No.931778907
>ジルオールもリマスターしてくれんか
55 22/05/26(木)21:45:10 No.931779470
地味にというか盛大にセリフの差異が細かいよね…
56 22/05/26(木)21:45:15 No.931779509
>大航海時代Ⅲもリマスターしてくれんか
57 22/05/26(木)21:45:30 No.931779628
>>チンギスハーンもリマスターしてくれんか 4PKは宝じゃ 今でもプレイできる
58 22/05/26(木)21:45:39 No.931779682
一騎打ちで勝つなんて育てれば簡単だぞ 無刀取りと霞の札さえ手に入れば誰でも倒せる
59 22/05/26(木)21:45:50 No.931779758
やっぱり今は平成なのでは…? 魔王は訝しんだ
60 22/05/26(木)21:45:58 No.931779815
古のイベント作者が復活してるのにびっくりする
61 22/05/26(木)21:46:03 No.931779866
>>大航海時代Ⅲもリマスターしてくれんか 奴隷関係がね…
62 22/05/26(木)21:46:09 No.931779901
>>ただ皆お世話になったであろう「太閤立志伝V攻略サイト」はDXが出て更新されたぞ >大まかには流用だけど昔使えたアレが使えなくなってるよとかちゃんと更新点は更新してる… 北条というか獅子奮迅が糞味噌に言われててだめだった…
63 22/05/26(木)21:46:54 No.931780225
顔グラツールを公式でだしとくれ…… あと20xx顔グラ配信しとくれ!
64 22/05/26(木)21:47:11 No.931780370
>最初からあるモードで藤吉郎やってるけど武力低すぎて好感度上げても一騎打ちに勝てなくてもらえない札が沢山ある… >罠か ふっ…藤吉郎よ 火縄銃で急所撃ち→射撃とすれば剣豪クラスでない限り藤吉郎でも勝ててしまうぞ 至近距離には当たらないので保険として大盤振る舞いが欲しいな
65 22/05/26(木)21:47:56 No.931780689
スイッチよりすてあm版の方がいいんですか?
66 22/05/26(木)21:47:59 No.931780718
>北条というか獅子奮迅が糞味噌に言われててだめだった… 良い意味で大味なこのゲームの持ち味を更に加速させるとは思わなんだ… そして確り長所を理解してるスタッフに感動した
67 22/05/26(木)21:48:14 No.931780844
上泉が技を教えてくれないからイベントが進まない
68 22/05/26(木)21:48:23 No.931780910
うんちく爺さんとか用心棒とかの立ち絵使えるようにならないかな… 何かモブでもチラホラかっこいいのいるねこのゲーム…
69 22/05/26(木)21:48:24 No.931780915
>最初からあるモードで藤吉郎やってるけど武力低すぎて好感度上げても一騎打ちに勝てなくてもらえない札が沢山ある… 確かに藤吉郎は拙者やお主のように剣豪として生きるのは難しい武力ではあるが武将全体でみればそれなりの武力だ それで厳しいのは刀が最も戦いにくい武器なのがおおきいぞ 慣れないうちは忍術を鍛えて札なしでも安定して強いクナイを持つのがよかろう あるいは一騎打ちでは急所撃ちが非常に強い火縄銃も良いぞ
70 22/05/26(木)21:48:27 No.931780935
>スイッチよりすてあm版の方がいいんですか? 遊び方による
71 22/05/26(木)21:48:55 No.931781132
>良い意味で大味なこのゲームの持ち味を更に加速させるとは思わなんだ… つっても旧PC版の威圧がひどかったのに近づいたみたいなかんじだけどな!
72 22/05/26(木)21:49:00 No.931781168
大航海時代4の妙に耽美的なイラストが逆に存在感を際立たせる!
73 22/05/26(木)21:49:00 No.931781172
ナウなヤングもスイッチ版で取り入れられるって寸法よ
74 22/05/26(木)21:49:24 No.931781357
ティアル結婚できるん!?
75 22/05/26(木)21:49:29 No.931781384
>スイッチよりすてあm版の方がいいんですか? 割と一長一短だけど言われてるSteam版の操作性の悪さというのはマウスじゃなくてコントローラーにしたらだいぶ良くなるよ
76 22/05/26(木)21:49:30 No.931781389
10年単位の古参が復活しすぎじゃない?
77 22/05/26(木)21:50:08 No.931781655
マウス操作は捨てろ 無駄にカーソル移動距離が多すぎる
78 22/05/26(木)21:50:09 No.931781670
>>北条というか獅子奮迅が糞味噌に言われててだめだった… >良い意味で大味なこのゲームの持ち味を更に加速させるとは思わなんだ… >そして確り長所を理解してるスタッフに感動した いや良くねぇよ!
79 22/05/26(木)21:50:10 No.931781682
案外知られていないが忍犬の術は関東の弱小大名太田資正も教えてくれるぞ!
80 22/05/26(木)21:50:15 No.931781716
PC版はイベントコンバーターでユーザー自作イベントを導入したり出来る いわゆるMODが使える Switch版はとにかく気軽に寝ながら出来るのがいいな
81 22/05/26(木)21:50:17 No.931781740
>10年単位の古参が復活しすぎじゃない? そりゃそうだ みんな心から待ってたんだ!!
82 22/05/26(木)21:50:27 No.931781831
百発百中の大砲で開戦初日に城主を吹き飛ばすのたのしすぎる
83 22/05/26(木)21:50:50 No.931782012
>越後谷プロデューサーは、太閤立志伝V DXの売上次第で太閤立志伝6の可能性も匂わせていますが、氏の三国志14での発言を鑑みると、「行けたら行く」の意味でしょう。 身も蓋もない発言でごさるな
84 22/05/26(木)21:50:50 No.931782013
>顔グラツールを公式でだしとくれ…… >あと20xx顔グラ配信しとくれ! 売れてるから言えるがPSPとかの売れ行き見るとリマスターでは顔グラ追加する労力はださんだろうて
85 22/05/26(木)21:50:57 No.931782065
>案外知られていないが忍犬の術は関東の弱小大名太田資正も教えてくれるぞ! 世界初の軍用犬使用者だものな