虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/26(木)19:27:41 PS2を買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/26(木)19:27:41 No.931720424

PS2を買おうか悩んでるんだけどどう思う? 具体的にはAC(ロボ)とAC(戦闘機)のために買いたい

1 22/05/26(木)19:28:33 No.931720698

オークションガチャしようぜ

2 22/05/26(木)19:28:49 No.931720785

飼えばいいじゃない

3 22/05/26(木)19:28:54 No.931720809

買えばいいじゃん何か問題が?

4 22/05/26(木)19:29:08 No.931720880

やりたいゲームを遊べるハードはそりゃ買うのがいい 映像周りでちょっとだけ手間がかかるかもしれないけど

5 22/05/26(木)19:30:38 No.931721320

本体よりコントローラーの心配をしろ 本体はロードに目をつぶってCFW入れたとしてもコントローラは変換器のほうが高く付く

6 22/05/26(木)19:32:40 No.931721931

その二つならPS+の新プランでも期待度は高そうだなメーカーにさえ承諾取れば版権的なハードル無いし

7 22/05/26(木)19:32:55 No.931722000

中古はレンズの状態が悪いと一部ソフトが読み込めなかったりするからそこは注意な 分解してレンズを掃除する手順はネットで検索すると出てくる

8 22/05/26(木)19:33:33 No.931722205

PCや新ハードに移植されることも無さそうだしな… その中だとAC5だけAC7の特典に付いてきたぐらいか

9 22/05/26(木)19:34:39 No.931722564

捨てようとしてる金色のPS2なら家に転がっている

10 22/05/26(木)19:34:50 No.931722615

サイレントヒルシリーズもやろうぜ!

11 22/05/26(木)19:35:42 No.931722893

薄いのと厚いのどっちがいいのかしら

12 22/05/26(木)19:36:32 No.931723156

厚いのの後期か薄いのの後期がいいよ

13 22/05/26(木)19:37:08 No.931723365

先日実家帰って何となく左を立ち上げたら一応ちゃんと動いてゲーム出来て驚いた CVS2と一緒に買ったから21年前なのに当たり良かったな 流石にディスク出し入れのモーターかベルトヘたってて補助は必要だったけど

14 22/05/26(木)19:37:14 No.931723393

ACEもやろうぜ!

15 22/05/26(木)19:37:19 No.931723416

>薄いのと厚いのどっちがいいのかしら 普通に遊ぶなら厚いほうで良いんじゃない?普通じゃない遊びかたもしたいんなら薄型

16 22/05/26(木)19:37:34 No.931723489

>中古はレンズの状態が悪いと一部ソフトが読み込めなかったりするからそこは注意な >分解してレンズを掃除する手順はネットで検索すると出てくる なんならレンズもネットで買えるし取替もやったけど最初からくっついてるはんだ落とすのさえ忘れなきゃ楽だった

17 22/05/26(木)19:37:34 No.931723491

薄いのがいいよ 厚いのは型番にもよるだろうけど後期のソフトをプレイするのに不具合があったりする

18 22/05/26(木)19:37:54 No.931723599

薄い方が起動音が静かだし90000番台ならACアダプタ内蔵でよりすっきり

19 22/05/26(木)19:38:25 No.931723803

>薄い方が起動音が静かだし90000番台ならACアダプタ内蔵でよりすっきり そもそも90000台は数が出回ってねえ!

20 22/05/26(木)19:40:23 No.931724480

>薄いのがいいよ >厚いのは型番にもよるだろうけど後期のソフトをプレイするのに不具合があったりする 不具合出るのは薄型の方が多いぞ 該当ソフトは公式にまとめられてる https://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html

21 22/05/26(木)19:42:36 No.931725206

薄型はレンズに繋がるフレキシブルケーブルがディスクを傷付ける問題もある コレは何番代からか解決されてた気がするしなんならプラで適当にパーツでっち上げてねじ込んだら解決するからそういうのがあるって先に知っておけばそこまで気にする問題ではないが

22 22/05/26(木)19:43:07 No.931725381

今から買うなら70000しか選択肢ない気がする どうしても厚い方買うなら50000代しか買えないだろうし…初期型とかは論外というか今だとジャンクでしか買えないと思う 自分も10000代から薄型に買い換えた

23 22/05/26(木)19:43:28 No.931725487

選べるなら厚型の50000か薄型の90000のどちらかだけど都合よくその型番があるとは限らないからなあ…

24 22/05/26(木)19:44:35 No.931725854

スレ「」がこの流れにドン引きしてないかどうかが気になる

25 22/05/26(木)19:45:41 No.931726224

最後期バージョン探そうとしてもほぼ無いかめちゃ高いよ

26 22/05/26(木)19:45:58 No.931726322

10年くらい前のゲーム機だもんなあ

27 22/05/26(木)19:46:14 No.931726399

>選べるなら厚型の50000か薄型の90000のどちらかだけど都合よくその型番があるとは限らないからなあ… 薄型ならメルカリとかで70000なら結構見かけたと思う というか互換の不具合無い唯一の薄型が70000で需要があるからなのかメンテ済のが結構売り出されてる

28 22/05/26(木)19:46:16 No.931726412

初期型持ってるけど今でも現役だよ 読み込みでガッコンガッコンうるさいからそろそろ逝きそう

29 22/05/26(木)19:46:27 No.931726464

>選べるなら厚型の50000か薄型の90000のどちらかだけど都合よくその型番があるとは限らないからなあ… 互換性問題がない薄型の70000を忘れるな

30 22/05/26(木)19:46:30 No.931726480

>不具合出るのは薄型の方が多いぞ >該当ソフトは公式にまとめられてる >https://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html 俺の厚型PS2でMGS3とACE3がおかしかったのは単に本体が古くなってたからだったのか…

31 22/05/26(木)19:46:34 No.931726509

ミル貝を読め

32 22/05/26(木)19:46:51 No.931726608

どう思う?って聞いたのに対して色々意見出てるのにドン引きしてたら失礼だろ

33 22/05/26(木)19:46:56 No.931726630

薄型で電源が入りにくい・入らないとかのジャンクをはんだクラックであることにかけて買ってバラしてはんだ付け直しで復活すれば安く済むぞ!

34 22/05/26(木)19:47:03 No.931726655

>10年くらい前のゲーム機だもんなあ 年寄りは時間の概念あやふやになるな

35 22/05/26(木)19:47:27 No.931726808

ps2でDVDメディア視聴すると針が劣化し易いとか聞いた

36 22/05/26(木)19:47:49 No.931726929

薄型フレキ接触はつまようじ挿したらなんとかなった

37 22/05/26(木)19:48:47 No.931727259

モニターに写すのめんどいぞ

38 22/05/26(木)19:49:36 No.931727545

>どう思う?って聞いたのに対して色々意見出てるのにドン引きしてたら失礼だろ ACとACやりたいって言ってるのに 全然関係ないソフトの不具合どうこうで盛り上がってるから

39 22/05/26(木)19:49:37 No.931727547

初期型のPS2はレンズの劣化もそうだけどメモリーとかに貼り付けられてるサーマルパッドが劣化して冷却出来なくなったのがヤバい 夏場どころか冬でも熱暴走でフリーズした 厚みも各部位で違うしメンテも面倒くさすぎたから流石に使うのやめたわ

40 22/05/26(木)19:49:50 No.931727620

こないだ押し入れから発掘した 普通に動いたのでちょっと嬉しい

41 22/05/26(木)19:49:51 No.931727625

>モニターに写すのめんどいぞ 中古扱ってるゲーム屋とかはわざわざ変換アダプタとか置いてくれてるし メルカリとかで多分中国から仕入れたであろうアダプタ売ってるところもある

42 22/05/26(木)19:50:33 No.931727849

三色ケーブルからHDMI変換するやつも山ほどあるからそれをかませればいい なんなら懐かしのゲーム配信もしてくれ

43 22/05/26(木)19:51:12 No.931728105

>https://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html アーマードコアも不具合の対象じゃん

44 22/05/26(木)19:51:12 No.931728106

>>どう思う?って聞いたのに対して色々意見出てるのにドン引きしてたら失礼だろ >ACとACやりたいって言ってるのに >全然関係ないソフトの不具合どうこうで盛り上がってるから そもそも買えばいいやんで話はほぼ終わってるだろ!

45 22/05/26(木)19:51:28 No.931728197

70000ずっと使ってるけどディスク刻まれた事無いな

46 22/05/26(木)19:51:32 No.931728218

本体はむしろps1ソフトの高速読み込み機能が一番ありがたい

47 22/05/26(木)19:51:38 No.931728246

簡単なのはHDMIに変換してくれるやつだけど映像汚いんだよな… S端子ケーブルとキャプチャでPCに映像出す方が良いと思うけど それでアクション系はラグとかどうなのかなっていう

48 22/05/26(木)19:51:47 No.931728295

>10年くらい前のゲーム機だもんなあ PS3が16歳だからな……

49 22/05/26(木)19:52:27 No.931728504

今だと映像出力の心配もした方がいいんじゃない? 赤白黄のケーブル挿せる?

50 22/05/26(木)19:52:36 No.931728557

>こないだ押し入れから発掘した >普通に動いたのでちょっと嬉しい 結構シンプルに動くか動かないかの二択なとこあるよなコイツ

51 22/05/26(木)19:53:04 No.931728728

初期型PS3という選択肢

52 22/05/26(木)19:53:27 No.931728856

>>https://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html >アーマードコアも不具合の対象じゃん 初代シリーズならBEST版で不具合解消されてるしPS3あるならアーカイブス買えばいいし…PS2シリーズなら不具合は無かった気もする ちなみにそのリストは進行に支障の出るバグの一覧だから音が出なかったり微妙にカクつくとかの不具合は確か乗ってなかったはず BEST版じゃない方が流通してるのかな

53 22/05/26(木)19:53:45 No.931728944

>アーマードコアも不具合の対象じゃん PS1のが1本でしかもどの型番も「該当」じゃねーか

54 22/05/26(木)19:53:58 No.931729024

>赤白黄のケーブル挿せる? 3年前に買ったうちのREGZAにはコンポジット入力付いてたから テレビなら大丈夫じゃね? モニターは厳しいけど

55 22/05/26(木)19:54:41 No.931729258

金の無駄だと思うからやめとけ

56 22/05/26(木)19:55:04 No.931729390

>本体はむしろps1ソフトの高速読み込み機能が一番ありがたい あれ言う程高速化してなくない?

57 22/05/26(木)19:55:36 No.931729575

PS2は本当に正直な欲を言うと倍速~でゲーム動かせる公式エミュ見たいなの出してほしい… 昔のゲームもやりたいんだけど大人になって今さらロード時間含めて総プレイ時間100時間以上はおじさんにはツライ…

58 22/05/26(木)19:56:19 No.931729813

>PS2は本当に正直な欲を言うと倍速~でゲーム動かせる公式エミュ見たいなの出してほしい… >昔のゲームもやりたいんだけど大人になって今さらロード時間含めて総プレイ時間100時間以上はおじさんにはツライ… それこそエミュ使えばいいんじゃねえの

59 22/05/26(木)19:56:39 No.931729954

>初期型PS3という選択肢 逝ってない個体のが珍しいレベルだと思う 俺のもそろそろ怪しくなってきた

60 22/05/26(木)19:56:40 No.931729960

>そもそも買えばいいやんで話はほぼ終わってるだろ! いろいろ意見が出ててドン引きするのが失礼なのか 買えばいいで話が終わってて関係ない意見ばっか出てるのかって話じゃん

61 22/05/26(木)19:56:45 No.931729982

>PS2は本当に正直な欲を言うと倍速~でゲーム動かせる公式エミュ見たいなの出してほしい… >昔のゲームもやりたいんだけど大人になって今さらロード時間含めて総プレイ時間100時間以上はおじさんにはツライ… 分かる ソフトは充実してるけどロードが辛いんだよな

62 22/05/26(木)19:57:54 No.931730408

PS2はもうがんばってエミュ環境構築する方が良いと思う…

63 22/05/26(木)19:58:19 No.931730562

エミュも万能ではないからな…PS2は特に

64 22/05/26(木)19:58:19 No.931730568

まともに音ゲーできるエミュなさそうなイメージ 今現在のPS2エミュレーターがどうなってるかは知らんけど

65 22/05/26(木)19:58:22 No.931730578

>>初期型PS3という選択肢 >逝ってない個体のが珍しいレベルだと思う >俺のもそろそろ怪しくなってきた ヤフオク眺めてたらガワを改造してファン後付してる人いたわ ちょっと楽しそう

66 <a href="mailto:s">22/05/26(木)19:58:41</a> [s] No.931730698

意見ありがとうね 取り敢えず薄型の9000?を買ってみるよ あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください

67 22/05/26(木)19:58:43 No.931730704

>PS2はもうがんばってエミュ環境構築する方が良いと思う… BIOS貰ってくるのに結局ハード買う必要はあるんじゃないのか

68 22/05/26(木)19:58:48 No.931730733

解像度的にエミュじゃないともう無理 チートもやりやすいし

69 22/05/26(木)19:59:19 No.931730900

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください 絢爛舞踏祭

70 22/05/26(木)19:59:21 No.931730909

ディスク読み込んで動かすエミュを公式がサポートするメリットが無さすぎるからな…

71 22/05/26(木)19:59:46 No.931731056

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください 九龍妖魔學園紀の再装填の方

72 22/05/26(木)19:59:48 No.931731072

>エミュも万能ではないからな…PS2は特に BIOSぶっこ抜けば良いし最近だとBIOS無しでも動いたりするとか

73 22/05/26(木)19:59:48 No.931731073

>意見ありがとうね >取り敢えず薄型の9000?を買ってみるよ >あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください バンピートロット

74 22/05/26(木)19:59:53 No.931731105

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください 零シリーズが

75 22/05/26(木)19:59:53 No.931731108

今からなら6月からのやつ待っても良いじゃないかとは思う

76 22/05/26(木)20:00:10 No.931731222

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください マナケミア

77 22/05/26(木)20:00:10 No.931731224

飛行機とロボのACが好きな人におすすめ出来るやつ……なんだろう 個人的な趣味ならガングレイヴ(無印)

78 22/05/26(木)20:00:38 No.931731423

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください スパロボスクコマ2nd

79 22/05/26(木)20:00:45 No.931731497

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください ACとACって言ってるスレ「」に良いオススメかは分からないけど PS2はワイルドアームズがいっぱい出来るよ

80 22/05/26(木)20:00:55 No.931731554

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください ミンサガ

81 22/05/26(木)20:01:11 No.931731642

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください アバタールチューナー アバタールチューナー2

82 22/05/26(木)20:01:11 No.931731648

エスコン好きならエアフォースデルタもいいぞ! コナミの横シューの機体とか遊べて楽しい!

83 22/05/26(木)20:01:19 No.931731707

フロントミッション…

84 22/05/26(木)20:01:22 No.931731729

FinalFantasyⅩ

85 22/05/26(木)20:01:28 No.931731763

PS2の名作は移植されてたりするから難しいな…

86 22/05/26(木)20:01:47 No.931731893

>飛行機とロボのACが好きな人におすすめ出来るやつ……なんだろう >個人的な趣味ならガングレイヴ(無印) ANUBISとか? でもHD版あるからわざわざPS2でやる必要はないか

87 22/05/26(木)20:01:52 No.931731929

>FinalFantasyⅩ インタ版の変な字幕を楽しめるのはPS2の特権

88 22/05/26(木)20:01:52 No.931731930

ここぞとばかりにクソゲーとは言えないが手放しに勧めるにはためらうゲームを投げつけ始めた

89 22/05/26(木)20:02:28 No.931732171

ドラッグオンドラグーン ドラッグオンドラグーン2

90 22/05/26(木)20:02:29 No.931732176

正直アーマードコア以外のロボ物はps2はあんまりおすすめできるのがなかった気がする だからこそみんなアーマードコアを遊んでた記憶ある

91 22/05/26(木)20:02:45 No.931732282

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風! ゲーム性はちょっと置いて置くけど原作再現とかドラマCDみたいな感じで声とか雰囲気凄いよかった ゴミみたいなチートなんちゃらで台無しにしたクソカスどもは許さんからな…

92 22/05/26(木)20:02:53 No.931732329

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください FFX

93 22/05/26(木)20:03:00 No.931732371

じゃあカオスレギオンとか…

94 22/05/26(木)20:03:16 No.931732468

>ここぞとばかりにクソゲーとは言えないが手放しに勧めるにはためらうゲームを投げつけ始めた 不朽の名作とかは大体リマスターとかで移植されてるしな… PS2でしか出来ないってなるとそういうのになる

95 22/05/26(木)20:03:32 No.931732560

>BIOSぶっこ抜けば良いし最近だとBIOS無しでも動いたりするとか 導入の手間じゃなくて動作速度と再現度の話だよ

96 22/05/26(木)20:03:40 No.931732623

>インタ版のワッカ増殖を楽しめるのはPS2の特権

97 22/05/26(木)20:04:06 No.931732783

アナザーセンチュリーズエピソード

98 22/05/26(木)20:04:19 No.931732872

>>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください >FFX そういやインタ版遊べるのはPS2だけだな

99 22/05/26(木)20:04:31 No.931732958

薄型ps2でたまにAC(ロボ)やってる 正直ps2より先にps3が逝きそう

100 22/05/26(木)20:04:37 No.931733000

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください タイムスプリッター~時空の侵略者~ 当時のFPSだと007とメタルオブオナーが人気だったけどマジ面白いんだよ…

101 22/05/26(木)20:04:47 No.931733077

>正直アーマードコア以外のロボ物はps2はあんまりおすすめできるのがなかった気がする >だからこそみんなアーマードコアを遊んでた記憶ある ボ…ボトムズ…

102 22/05/26(木)20:05:15 No.931733271

硬派な戦略SLG好きならps2初期の頃に出たリンクオブレッドもロボットが無骨で格好良いいしストーリーも渋くておすすめだよ

103 22/05/26(木)20:05:20 No.931733295

俺も買おうと思ってたけど とりあえずPSプラスの旧作ラインナップ出てから決めるわ

104 22/05/26(木)20:05:30 No.931733381

チャロンマーズは移植されてたよね…?

105 22/05/26(木)20:05:42 No.931733483

資料として持っておいても損は無いと思うスーパーロボット対戦Z スペシャルディスク 当時の気合入った戦闘アニメーション視聴ソフトとして コレ昔中古ワゴンで180円とか280円で売ってたんだよな…

106 22/05/26(木)20:05:46 No.931733517

現状AC3系列ってPS2かPSPしかプレイする方法ない?

107 22/05/26(木)20:05:54 No.931733579

>じゃあカオスレギオンとか… 去年なんか色褪せたガチャガチャ置いてる店見かけたな……

108 22/05/26(木)20:06:06 No.931733646

OZかな ちょっともっさりしたところはあるけど世界観とか雰囲気が好き

109 22/05/26(木)20:06:12 No.931733687

ACとかACとかと全く違うジャンルになっちゃうけど PS2のドラクエ5はいいものだと思う

110 22/05/26(木)20:06:52 No.931733961

セガエイジスのドラゴンフォース 俺のオススメです

111 22/05/26(木)20:07:56 No.931734426

あとはボクと魔王とか翔べない天使とかも面白いよ

112 22/05/26(木)20:07:57 No.931734435

>本体よりコントローラーの心配をしろ うちに昔使ってたのが二つあったはずだけど 売りに出したら需要あるのかしら

113 22/05/26(木)20:08:24 No.931734605

PS3持ってないのならMGSシリーズ まあ完結編はPS3でしか出てないんやがなブヘヘ

114 22/05/26(木)20:08:30 No.931734652

ダーククロニクル…

115 22/05/26(木)20:09:02 No.931734864

>あとはボクと魔王とか翔べない天使とかも面白いよ ボクと魔王とか超久々に聞いた…

116 22/05/26(木)20:09:54 No.931735247

シリーズ続いてるゲームはps2でしか遊べない作品結構あったりするよね

117 22/05/26(木)20:10:32 No.931735507

有名タイトルでも移植されてないのそこそこあるよ DoDとか零とかSIRENとか

118 22/05/26(木)20:10:37 No.931735542

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください シャドウハーツ1.2

119 22/05/26(木)20:11:03 No.931735735

>シリーズ続いてるゲームはps2でしか遊べない作品結構あったりするよね テイルズが移植全然してくれない…

120 22/05/26(木)20:11:15 No.931735809

>うちに昔使ってたのが二つあったはずだけど >売りに出したら需要あるのかしら 動くかジャンクかで値段変わるから一応一通りのボタンはチェックしたほうがいい あとカラーでも大きいと千円単位で値段変わる

121 22/05/26(木)20:11:41 No.931736006

SIRENは一応アーカイブ化されてるから

122 22/05/26(木)20:11:50 No.931736062

PS2のロボゲーっていうとS.L.A.I.とか… https://youtu.be/XPN8uMI9Gzk?t=36

123 22/05/26(木)20:12:09 No.931736204

葛葉ライドウは移植や続編出ないかな…出ないか…

124 22/05/26(木)20:12:27 No.931736363

PS2のギャルゲーも面白いのあったよ TLSSが好きだった

125 22/05/26(木)20:13:00 No.931736581

PS2あるならライドウはやっといた方がいいな ソフト買えるかは知らない

126 22/05/26(木)20:13:45 No.931736883

アトリエシリーズとかもPS2じゃないと遊べないやつ結構あるな シリーズの転換期になったイリスとか

127 22/05/26(木)20:13:47 No.931736902

ライドウはブックオフあたりでもそれなりに見かけるタイトルな気がする

128 22/05/26(木)20:13:48 No.931736916

>テイルズが移植全然してくれない… L以外はされてるだろ一応 一応

129 22/05/26(木)20:14:06 No.931737035

>PS2あるならライドウはやっといた方がいいな >ソフト買えるかは知らない 調べたら意外と安く買えるな

130 22/05/26(木)20:14:18 No.931737142

キノの旅 原作ファンならやって損は無いと思う

131 22/05/26(木)20:14:38 No.931737264

>PS2のギャルゲーも面白いのあったよ >TLSSが好きだった PS~PSP時代はエロゲ移植じゃないオリジナルのギャルゲやノベルゲーの全盛期でもあったしな メジャーじゃないところだと此花シリーズが好きだった

132 22/05/26(木)20:15:05 No.931737470

今薄型の中古っていくらぐらいするんだろう 一万くらいかな

133 22/05/26(木)20:15:27 No.931737625

>メジャーじゃないところだと此花シリーズが好きだった 同じイラストレーターの少女義経伝とか召喚少女も好き

134 22/05/26(木)20:16:12 No.931737908

>あとよかったらPS2のおすすめのゲーム教えてください ACEシリーズとか連ザ2plusとかブレスⅤとかゴッドハンドとか

135 22/05/26(木)20:16:26 No.931737993

>L以外はされてるだろ一応 リメD…

136 22/05/26(木)20:17:34 No.931738422

PS2だとキャラゲーも出来いいやつ多いよな ハガレンとかネギまとかラーゼフォンとか鉄人とか

137 22/05/26(木)20:17:35 No.931738428

この時代はまだブラウン管だったなぁ…

138 22/05/26(木)20:17:48 No.931738528

>今薄型の中古っていくらぐらいするんだろう >一万くらいかな 90000番が1万円をギリギリ切るくらいで もっと古いやつは7千円台あたりで買えるんじゃないかなあ ハードオフのショーケース入りなんかの状態がいいやつはもうちょっと高くなるかも

139 22/05/26(木)20:18:00 No.931738609

>動くかジャンクかで値段変わるから一応一通りのボタンはチェックしたほうがいい 当時は問題なかったはずだが 確認するにはまず本体が動かねばならん…神頼みだな

140 22/05/26(木)20:18:16 No.931738716

>今薄型の中古っていくらぐらいするんだろう >一万くらいかな 困ったときのメルカリ ジャンクなら千円から二千円で稼働品ならざっと六千から八千ってところか fu1104576.png

141 22/05/26(木)20:18:28 No.931738804

エミュは更新されない和ゲーの再現性はもうシングルクロックでぶん殴っても改善しないものがね… リマスター出たからいいけどマニクロは閣下出る背景のエフェクトがプラグイン変えても完全にならない

142 22/05/26(木)20:18:40 No.931738903

なんかウルトラマンとキン肉マンも出来良いのなかったっけ

143 22/05/26(木)20:18:43 No.931738923

フロムのps2ゲームは殆ど移植されてないから遊ぶとしたら実機で買うしかないなぁ エコーナイトもネビュラはps2だけだしキングスフィールド4もそうだし

144 22/05/26(木)20:18:46 No.931738947

OZ!OZ!

145 22/05/26(木)20:19:20 No.931739167

>PS2だとキャラゲーも出来いいやつ多いよな 友人とナルティメットヒーローをやってたなあ…

146 22/05/26(木)20:19:31 No.931739244

>リメD… あれ自体がリメイクだからか完全に頭から抜けてた…

147 22/05/26(木)20:20:09 No.931739501

ウルトラマンは中古価格の高騰がえぐい

148 22/05/26(木)20:20:19 No.931739576

>なんかウルトラマンとキン肉マンも出来良いのなかったっけ ウルトラマンはファイティングエボリューションのことかな ナンバリングのどれか忘れたけどチュートリアルでステップしろって言われてるところで光線撃ったらバリアされて怒られるやつ

149 22/05/26(木)20:20:44 No.931739767

>ハガレンとかネギまとかラーゼフォンとか鉄人とか ネギまは最初のと2作目までは面白いからおすすめ 後は極上生徒会とかもいい

150 22/05/26(木)20:22:00 No.931740338

値段の高いソフトは買う→遊ぶ→同じ値段で売る で実質貸し借りしてるような感じにファン同士ではなってるとか何とか

151 22/05/26(木)20:22:47 No.931740679

PS2ソフトは弾数多かったから本当に色々あるよね

152 22/05/26(木)20:22:52 No.931740706

バグありチョコボのFFXを遊べるのってPS2だけ?

153 22/05/26(木)20:22:55 No.931740725

ジルオールとベルウィックサーガと大正もののけ異聞録と…

154 22/05/26(木)20:23:02 No.931740765

プレミアつけないあたりファン同士は健全だな…

155 22/05/26(木)20:23:26 No.931740934

>値段の高いソフトは買う→遊ぶ→同じ値段で売る >で実質貸し借りしてるような感じにファン同士ではなってるとか何とか オーナー同士でコミュニティが出来るとか古い外車みたいだな

156 22/05/26(木)20:23:46 No.931741080

PS2のOutRun2SPを持っているのはちょっとした自慢

157 22/05/26(木)20:24:07 No.931741225

ベルウィック勧めるのは硬派すぎる…いやでもスレ「」にはアリだったりするのかな

158 22/05/26(木)20:26:23 No.931742161

>プレミアつけないあたりファン同士は健全だな… 俺は間に転売屋が噛まねえでまだ遊んでないもしくはまた遊びたいファンの手元に届くんならいっそ送料分だけで送りつけたって構わねえんだ そうはならねえから一応の値段をつける

↑Top