虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/26(木)16:05:35 規制入... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/26(木)16:05:35 No.931666542

規制入ってもポイント返ってくるし…って今更ながら3枚生成して早速使ってるけどマジで強いねこれ 相手の誘発にこれ使って相手が爆発する光景見るの楽し過ぎる でもこいつ3枚積めちゃダメなやつじゃない???

1 22/05/26(木)16:08:56 No.931667277

2枚引く可能性を考えると抹殺を抹殺する為に3枚入れざるをえない

2 22/05/26(木)16:11:19 No.931667851

>2枚引く可能性を考えると抹殺を抹殺する為に3枚入れざるをえない 3枚引いたら?

3 22/05/26(木)16:11:26 No.931667870

汎用弾いてるだけでも十分強いのにミラーだとマジでクソみたいなカードと化す

4 22/05/26(木)16:11:56 No.931667988

>>2枚引く可能性を考えると抹殺を抹殺する為に3枚入れざるをえない >3枚引いたら? リロード!

5 22/05/26(木)16:12:35 No.931668138

相剣ミラーで照英立ててこれ伏せるとトぶぞ

6 22/05/26(木)16:12:46 No.931668186

バカみたいなカードだと思う 別に必要以上に罵倒する気は無いけどこの言葉が似合う

7 22/05/26(木)16:12:58 No.931668242

>汎用弾いてるだけでも十分強いのにミラーだとマジでクソみたいなカードと化す 電脳堺ミラーでのこいつは最高にクールだぞ 攻撃にも防御にも使う

8 22/05/26(木)16:13:13 No.931668302

勅命とかコイツとか規制強まるだろって思ってたらむしろ演出追加してくるMDには参るね

9 22/05/26(木)16:14:02 No.931668463

除外とシナジーあるデッキだとやばいことになる

10 22/05/26(木)16:14:10 No.931668497

最悪腐ってもデッキ圧縮出来る

11 22/05/26(木)16:14:11 No.931668501

やってること神の宣告とかの系統じゃんよこれ

12 22/05/26(木)16:14:29 No.931668566

コナミだってボランティアじゃないから抹殺するためにUR生成してくれる指名者はなあ……

13 22/05/26(木)16:14:30 No.931668573

フューデス素引きして相手のフューデスは抹殺するの 気持ち よすぎだろ

14 22/05/26(木)16:15:15 No.931668740

>フューデス素引きして相手のフューデスは抹殺するの >気持ち >よすぎだろ クソ! アナコンダ出すしかねぇ!

15 22/05/26(木)16:15:22 No.931668778

羽根帚にホイ羽根帚

16 22/05/26(木)16:15:31 No.931668811

あっ墓穴使う?指名入りました

17 22/05/26(木)16:15:53 No.931668892

>3枚引いたら? 1枚発動して1枚伏せても次のターン使えるから問題なし

18 22/05/26(木)16:16:07 No.931668948

この為にライスト箒入れるから結果的に罠ビも対策できる

19 22/05/26(木)16:16:23 No.931669006

汎用潰しもミラーで展開札潰すの楽しすぎるが早よ規制されろ

20 22/05/26(木)16:17:04 No.931669151

如何に色んなデッキに同じカードが入ってるかって証左だからなあ

21 22/05/26(木)16:17:28 No.931669237

Gも禁止にしようぜ

22 22/05/26(木)16:18:15 No.931669399

>如何に色んなデッキに同じカードが入ってるかって証左だからなあ さくらが活躍する環境はクソって言われるけどこれも似たようなもんだよな

23 22/05/26(木)16:18:25 No.931669430

初手に引けない誘発なんてもういらない

24 22/05/26(木)16:18:42 No.931669494

にびーるいつもありがとう 召喚はしてない

25 22/05/26(木)16:18:42 No.931669496

仮にカオスとかの時代にこれあったら阿鼻叫喚だったかな

26 22/05/26(木)16:18:47 No.931669515

>Gも禁止にしようぜ 果たしてGだけで済むかな

27 22/05/26(木)16:19:47 No.931669727

ニビル抹殺しても手札に戻るの忘れてて次の自ターン調子乗って展開して降ってくる お相手もさぞ困惑したであろう

28 22/05/26(木)16:19:48 No.931669728

強力な汎用札が増えるほど枠を確保出来ない弱小デッキは更に苦しくなっていく

29 22/05/26(木)16:20:09 No.931669818

先攻が強い理由の何割かはコイツだと思う

30 22/05/26(木)16:20:25 No.931669883

これ初出はVジャンプの付録だったと聞いたけどやっぱり争奪戦起きたの?

31 22/05/26(木)16:20:55 No.931669992

ただでさえ有利な先行を更に有利にするクソカード

32 22/05/26(木)16:20:57 No.931670000

強いデッキの強い先攻を更に強くするカードだから本当にこいつはだめ

33 22/05/26(木)16:21:10 No.931670053

>これ初出はVジャンプの付録だったと聞いたけどやっぱり争奪戦起きたの? はい

34 22/05/26(木)16:21:22 No.931670102

>これ初出はVジャンプの付録だったと聞いたけどやっぱり争奪戦起きたの? 地獄絵図

35 22/05/26(木)16:21:28 No.931670130

ついでにデッキ圧縮できる

36 22/05/26(木)16:21:45 No.931670185

これを付録にするのはマジで頭おかしい

37 22/05/26(木)16:22:07 No.931670267

>これ初出はVジャンプの付録だったと聞いたけどやっぱり争奪戦起きたの? こいつに関してはマジでヤバすぎたから再録も早かった

38 22/05/26(木)16:22:11 No.931670275

ここだけの話こんなカード使ってるやつはダイナマイトKよりダサいと思う みんなにはないしょだよ

39 22/05/26(木)16:22:32 No.931670346

これが付いてる号は本当にすごい勢いで狩られて転売に出されてた記憶がある

40 22/05/26(木)16:22:45 No.931670399

ニビル作る気なかったけどこいつ使うなら作るかってニビル作った

41 22/05/26(木)16:23:14 No.931670495

デッキには無いけど降参狙いで自信満々っぽく撃つことはある あー…フューデス落としとくか…

42 22/05/26(木)16:23:18 No.931670510

挙げ句の果てに害悪ループにも使用される始末 アレに関しては意図的にやる方が悪いんだけど

43 22/05/26(木)16:23:25 No.931670547

こいつは天使の施しどころの話じゃなかったからな

44 22/05/26(木)16:23:32 No.931670583

何を指名するんだミスターとしあき!

45 22/05/26(木)16:23:34 No.931670588

割と本気でなんで許されてるのか分からない

46 22/05/26(木)16:23:39 No.931670604

汎用と出張セットだけ詰め込んだ【勇者GS】にこれを3枚積むとどうなる?

47 22/05/26(木)16:24:01 No.931670695

>>これ初出はVジャンプの付録だったと聞いたけどやっぱり争奪戦起きたの? >こいつに関してはマジでヤバすぎたから再録も早かった 発売日前にVジャンプの売り切れが各地で頻発してて色々とモラルの無さが浮き彫りになったよね… 思えば神箱の騒ぎの伏線だった

48 22/05/26(木)16:24:32 No.931670816

このカードが出る前からずっと先行環境なのにメタカードをメタるデザインにしたの無能すぎ

49 22/05/26(木)16:24:43 No.931670859

(抹殺打ちたいけどこのデッキ死者蘇生入れてたっけ…)

50 22/05/26(木)16:25:02 No.931670930

>汎用と出張セットだけ詰め込んだ【勇者GS】にこれを3枚積むとどうなる? 万能過ぎた

51 22/05/26(木)16:25:29 No.931671024

>ニビル作る気なかったけどこいつ使うなら作るかってニビル作った デッキに眠ってても相手のニビル止める種になるって頭おかしいよマジで

52 22/05/26(木)16:25:31 No.931671031

強貪で飛んでるの忘れて抹殺!無い!とりあえずうららで…

53 22/05/26(木)16:25:36 No.931671051

パック売りたいので壊れ刷ります!ですら無いのが酷い

54 22/05/26(木)16:25:57 No.931671128

禁じられた墓穴より強いじゃねぇか!ワカッテンノカ!?

55 22/05/26(木)16:26:01 No.931671134

汎用対策カードの対策を汎用で作る意味が分からない…

56 22/05/26(木)16:26:17 No.931671196

ライフぐらい払え

57 22/05/26(木)16:26:38 No.931671271

両方とも手札になきゃいけないとか場になきゃいけないじゃなくて無効にするのはデッキにいればいいとかクソ

58 22/05/26(木)16:27:08 No.931671358

抹殺の時に全員サービスパックで死者蘇生や羽根箒の20thもあったから 抹殺再録だけでは到底あの時の傷は癒えない

59 22/05/26(木)16:27:35 No.931671459

遊戯王も正直MTGみたいにカードデザイナーの名前出せばいいのにそれで何か変わるわけでもないけどさ… 無責任すぎるよこれ考えたやつ

60 22/05/26(木)16:28:11 No.931671578

>汎用対策カードの対策を汎用で作る意味が分からない… 1ターン目に使えるのが一番おかしい

61 22/05/26(木)16:29:11 No.931671781

原作版封印の黄金櫃みたいに予め除外しとかないといけない通常魔法だったらまだましだったのに

62 22/05/26(木)16:29:28 No.931671850

ゴキブリ殺し10枚体制だ

63 22/05/26(木)16:29:50 No.931671922

>遊戯王も正直MTGみたいにカードデザイナーの名前出せばいいのにそれで何か変わるわけでもないけどさ… >無責任すぎるよこれ考えたやつ 行き過ぎたパワーカードもそうだが書籍付録とかで偶にあるクズカードのデザイナーもちょっと知りたい

64 22/05/26(木)16:30:11 No.931671993

>ライフぐらい払え 相手と同じカードを採用していなければ完全に腐るうえに止めたいほど強いカードをデッキから1枚除外しなければならないという重いデメリットがあるのでセーフ

65 22/05/26(木)16:30:31 No.931672059

1ターン目使用できないってつけるだけで最高のカードに

66 22/05/26(木)16:30:36 No.931672077

抹殺って2019年のVジャンプなのか 絵柄から2000年代のカードかと

67 22/05/26(木)16:30:38 No.931672081

ちょっとデッキの自由枠の多さがそのまま強さになるだけじゃないっすか

68 22/05/26(木)16:30:49 No.931672120

除外ゾーンいじるテーマならただのデッキからサーチにできるのもなんかな…

69 22/05/26(木)16:31:15 No.931672187

これの強い所はデッキに無い誘発でも打つと相手がパリンパリンしてくれる事が多々あるとこ

70 22/05/26(木)16:31:31 No.931672254

後攻も手札から使えるようにして♥

71 22/05/26(木)16:31:34 No.931672268

このカード自体より1ターン目から妨害なしで展開通す=勝ちみたいな遊戯王自体の環境が悪いところある

72 22/05/26(木)16:31:35 No.931672269

墓穴より強いはない 墓穴はあいつターン1ついてないの忘れてる「」多すぎ

73 22/05/26(木)16:31:53 No.931672341

いや普通に墓穴より強いだろ

74 22/05/26(木)16:32:28 No.931672454

>抹殺って2019年のVジャンプなのか >絵柄から2000年代のカードかと 抹殺の使徒は出たのそのくらいだし…

75 22/05/26(木)16:32:31 No.931672466

>墓穴より強いはない >墓穴はあいつターン1ついてないの忘れてる「」多すぎ 誘発貫通だけならそうだけどこいつは他の汎用も無効化出来るから墓穴より強いとこは有るぞ というか墓穴にターン1無くてこいつにターン1有ることが答えだろ

76 22/05/26(木)16:32:32 No.931672475

先攻後攻問題は後攻は1ターン目だけ手札から速攻魔法と罠を発動できるくらいやってトントンだと思う

77 22/05/26(木)16:32:55 No.931672556

これも夢幻泡影みたいに非ターンでも手札から発動できればな…

78 22/05/26(木)16:32:59 No.931672569

>先攻後攻問題は後攻は1ターン目だけ手札から速攻魔法と罠を発動できるくらいやってトントンだと思う そんな事したら罠ビが最強になるぞマジで

79 22/05/26(木)16:33:27 No.931672648

>先攻後攻問題は後攻は1ターン目だけ手札から速攻魔法と罠を発動できるくらいやってトントンだと思う スキドレマクロ置いていいのか!?

80 22/05/26(木)16:33:34 No.931672672

墓穴の評価する時にマジで忘れられてそうなのは返しのターンで自分も無効化したカードの効果使えないこと

81 22/05/26(木)16:33:51 No.931672732

1ターンに1枚だけしか使えないのが欠点

82 22/05/26(木)16:33:52 No.931672739

墓穴の隠された効果で困るときもあるから抹殺の方が強いと思う

83 22/05/26(木)16:34:13 No.931672822

墓穴とは役割被るところはあってもそれ以外の使い方が全然違うから比較できるものでもないだろ

84 22/05/26(木)16:34:53 No.931672960

1枚でデュエル終わるような誘発作る方が悪い

85 22/05/26(木)16:34:54 No.931672964

自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。 を記載すればよかったのにね

86 22/05/26(木)16:35:10 No.931673023

抹殺の指名者で抹殺の指名者を抹殺できちまうのはどうかしてる

87 22/05/26(木)16:35:46 No.931673145

>抹殺の指名者で抹殺の指名者を抹殺できちまうのはどうかしてる だから紙では制限指定された

88 22/05/26(木)16:36:31 No.931673308

>自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。 > >を記載すればよかったのにね 無限泡影はすごくいいデザインだと思う

89 22/05/26(木)16:36:42 No.931673357

クソ出張環境だとなおのこと強いのがな

90 22/05/26(木)16:36:57 No.931673407

最近ポケカ始めたけど誘発打ちてぇ!!というシーンが多すぎて毒されている

91 22/05/26(木)16:36:58 No.931673414

>1枚でデュエル終わるような誘発作る方が悪い 誘発一枚通ってデュエル終わるより誘発一枚潰されてデュエル終わる方が多いだろうが!

92 22/05/26(木)16:37:11 No.931673459

>1枚でデュエル終わるような誘発作る方が悪い 誘発無いとデュエル終わるような展開する方が悪い

93 22/05/26(木)16:37:14 No.931673469

いやーでもやっぱり墓穴の方が汎用性高い気がするけどなあ…相手の再展開に対して前のターンに墓地に落ちた同名の下級を除外して無理やり止めたりも出来るしアトラクターとかドロバとかバーミリオンがふいに飛んできてもデッキになきゃ抹殺じゃ止められないし

94 22/05/26(木)16:37:30 No.931673522

シングル戦のゲームで指名者5枚使えるのすごいよね だから先行制圧デッキ使うね……

95 22/05/26(木)16:37:40 No.931673562

ミラーだと更にヤバい性能になるやつ

96 22/05/26(木)16:37:44 No.931673573

>いやーでもやっぱり墓穴の方が汎用性高い気がするけどなあ…相手の再展開に対して前のターンに墓地に落ちた同名の下級を除外して無理やり止めたりも出来るしアトラクターとかドロバとかバーミリオンがふいに飛んできてもデッキになきゃ抹殺じゃ止められないし そもそも役割が違うものを比べるな

97 22/05/26(木)16:37:47 ID:uXKnd3oI uXKnd3oI No.931673583

墓穴よりコイツが強かったらMDのレギュレーションにはなってねーよ

98 22/05/26(木)16:37:49 No.931673591

これ3枚とこれ2枚一滴2枚でそれぞれ50戦くらいしたら後者の方が大分勝率が高い結果になった 一滴もつえーわ

99 22/05/26(木)16:38:03 No.931673639

抹殺を抹殺で殺し合うのが本当に不憫だ

100 22/05/26(木)16:38:04 No.931673640

ヴェーラードロバうさぎ ここら辺もデッキに入れてなくても止められるし墓穴

101 22/05/26(木)16:38:22 No.931673700

書き込みをした人によって削除されました

102 22/05/26(木)16:38:34 No.931673737

>墓穴よりコイツが強かったらMDのレギュレーションにはなってねーよ 3枚使えるのかそもそも間違ってるから…

103 22/05/26(木)16:38:36 No.931673749

メタビでもライストか羽箒守るのにワンチャン入れるか考えるレベル

104 22/05/26(木)16:38:38 ID:uXKnd3oI uXKnd3oI No.931673763

>これ3枚とこれ2枚一滴2枚でそれぞれ50戦くらいしたら後者の方が大分勝率が高い結果になった >一滴もつえーわ 一滴はデッキによって合う合わないあるから…

105 22/05/26(木)16:38:48 No.931673793

誘発が通ったらデュエルが終わるんじゃない誘発が通らなかったらデュエルが終わるんだ 見てみろうららを抹殺したあとのドライトロンのイキイキした展開を

106 22/05/26(木)16:38:56 No.931673828

相手が抹殺を握っているのは分かっている…… ………どうしよ

107 22/05/26(木)16:39:06 No.931673850

相剣体感6割くらい持ってる気がするぜ

108 22/05/26(木)16:39:19 No.931673900

墓穴も抹殺も禁止でいいよほんと

109 22/05/26(木)16:39:34 No.931673945

抹殺を何枚も積む枠がない 増Gとか墓穴を減らしてまで積む価値あるかなぁ

110 22/05/26(木)16:40:02 No.931674055

一滴は後攻にも貢献するからいいんだよ スレ画は先攻有利になりすぎるじゃん

111 22/05/26(木)16:40:18 No.931674111

抹殺の指名者3枚も積めるのに墓穴は準制限なのちょっと歪じゃない?

112 22/05/26(木)16:40:18 No.931674112

メタファイズならこれ三積みしてもいいよね

113 22/05/26(木)16:40:19 No.931674120

というか強いからターン1ついてるんでしょ 墓穴は弱いからターン1ついてない

114 22/05/26(木)16:40:20 No.931674125

>墓穴も抹殺も禁止でいいよほんと それは逆に誘発握ったもん勝ち環境になってしまうからダメ

115 22/05/26(木)16:40:23 No.931674132

流行ったカードを止めるメタカードの側面も持つはずなのに止めたいカードをデッキに採用しないといけないからメタ対象の採用率が加速するっていう不思議なカード

116 22/05/26(木)16:40:25 No.931674137

>増Gとか墓穴を減らしてまで積む価値あるかなぁ 墓穴入れないでこっち入れるのは全然ある

117 22/05/26(木)16:41:07 No.931674305

実際墓穴と抹殺禁止にしたら後攻環境になるとかあり得るの?

118 22/05/26(木)16:41:11 No.931674319

誘発殺しに来た抹殺にチェーンして抹殺を抹殺で抹殺してるときが一番お祭り感がある

119 22/05/26(木)16:41:12 No.931674327

初動が細いデッキはこれないと死ぬから…

120 22/05/26(木)16:41:13 No.931674334

>抹殺を何枚も積む枠がない >増Gとか墓穴を減らしてまで積む価値あるかなぁ それは基本的にない 展開通したら勝ちのタイプなら後攻弱くなること受け入れてG減らすのは考えてもいいが

121 22/05/26(木)16:41:19 No.931674355

>誘発が通ったらデュエルが終わるんじゃない誘発が通らなかったらデュエルが終わるんだ >見てみろうららを抹殺したあとのドライトロンのイキイキした展開を 今のドライトロンはそうでもしなきゃ薄氷の上を渡る様な展開しかできないからな…

122 22/05/26(木)16:41:28 No.931674385

>>墓穴も抹殺も禁止でいいよほんと >それは逆に誘発握ったもん勝ち環境になってしまうからダメ でもどのみち存在するだけで先行有利助長著しいじゃん!

123 22/05/26(木)16:41:32 No.931674399

制限まで規制されてる方が強い 無制限が弱いって感じだろう

124 22/05/26(木)16:41:44 No.931674453

うららもうないなヨシ!からの増G防がれたらどうもならんわ

125 22/05/26(木)16:41:45 No.931674459

一滴は墓地効果持ちメインだとコストがコストじゃないから強い

126 22/05/26(木)16:42:01 No.931674530

抹殺はやっぱ制限じゃないとだめだよ… 相手の抹殺を抹殺で殺し合う地獄絵図出来上がってるのは流石に駄目だろ

127 22/05/26(木)16:42:15 No.931674573

>一滴は墓地効果持ちメインだとコストがコストじゃないから強い 幻影の一滴がウルトラ強カードな所以

128 22/05/26(木)16:42:22 No.931674602

相剣ミラーで抹殺される裏切り者

129 22/05/26(木)16:42:25 No.931674613

>実際墓穴と抹殺禁止にしたら後攻環境になるとかあり得るの? それでもならないのに許されてるのがおかしいって事では?

130 22/05/26(木)16:43:04 No.931674748

これで手札誘発は仕方ないと割り切れるけど羽根ライスト止められるとパリンパリンしちゃう

131 22/05/26(木)16:43:06 No.931674753

抹殺の指名者の制限に全く手を付けなかったMD運営を危険性を理解しているプレイヤーがこぞってバカにしているのを失念してそう

132 22/05/26(木)16:43:09 No.931674771

>実際墓穴と抹殺禁止にしたら後攻環境になるとかあり得るの? G引けた方が勝つね

133 22/05/26(木)16:43:10 No.931674774

規制どころか演出入れてきやがった

134 22/05/26(木)16:43:16 No.931674792

うらら指名したあとニビルも指名したいからターン1なくしてくんねぇかな~

135 22/05/26(木)16:44:10 No.931675005

初規制までは規制後のカードがどうなるかわからんから使ってなかっただけなのに

136 22/05/26(木)16:44:19 No.931675031

ぶっちゃけ墓穴も制限にするべきだと思う

137 22/05/26(木)16:44:32 No.931675084

禁止まで行くかっつうとそこまでではないかな…ってカードだし 演出はまぁ…テンポ悪いのはどうかと思うけどね

138 22/05/26(木)16:44:36 No.931675100

伏せていたこれを羽箒されてそのまま通しちゃったんだけど墓穴かこれ自身を指名して手札のうららを通す確率上げておくべきだったと後から気付いた

139 22/05/26(木)16:44:45 No.931675135

うららとG握ってて先にうららが抹殺された時のえっいいの?感がすごい

140 22/05/26(木)16:44:50 No.931675150

抹殺はともかく墓穴はないと誘発握ったもん勝ちになるなあって怪獣カグヤと手札誘発で7チェーンくらい組んでると感じる

141 22/05/26(木)16:44:57 No.931675173

霊獣だと除外リソース増やすとか能動的な使い方できて楽しかった

142 22/05/26(木)16:45:19 No.931675247

Gが効かないデッキが流行る ふわ

143 22/05/26(木)16:45:33 No.931675290

コイツ通常魔法にしたら丁度いい強さだと思う

144 22/05/26(木)16:45:47 No.931675340

>Gが効かないデッキが流行る >ふわ お前らは旅支度がきてからだな

145 22/05/26(木)16:45:51 No.931675354

こいつ含めて誘発だけで5チェーンまで行くとげんなりする

146 22/05/26(木)16:45:54 No.931675376

ッチとかみたいなの相手だとG腐るしね

147 22/05/26(木)16:46:11 No.931675437

好きなときに除外できるから照英とも相性いいんだ

148 22/05/26(木)16:46:13 No.931675447

>コイツ通常魔法にしたら丁度いい強さだと思う 発禁令とかいいよね 天岩戸宣言します

149 22/05/26(木)16:46:53 No.931675592

除外デッキだと実質万能サーチと化す

150 22/05/26(木)16:47:06 No.931675649

お互いのGが尽きるまでノロノロ戦うのたまにあるよね

151 22/05/26(木)16:47:09 No.931675656

>禁止まで行くかっつうとそこまでではないかな…ってカードだし >演出はまぁ…テンポ悪いのはどうかと思うけどね いや結構禁止レベルだと思うけどこれ…

152 22/05/26(木)16:47:53 No.931675826

流石に3枚入れると2枚引いた時が弱いなって感じるから早く準制限になってUR石返してくれ 制限直行でもまあいいぞ

153 22/05/26(木)16:48:18 No.931675908

>お互いのGが尽きるまでノロノロ戦うのたまにあるよね つっぱれよ…お前も持ってんのかよ…2枚目かよ…お前もかよ…

154 22/05/26(木)16:48:52 No.931676012

じき勇者6枚抹殺3枚環境がやってくる

155 22/05/26(木)16:49:16 No.931676112

>>実際墓穴と抹殺禁止にしたら後攻環境になるとかあり得るの? >G引けた方が勝つね Gがうららで食える以上後攻有利にはならんよね

156 <a href="mailto:おろかな埋葬">22/05/26(木)16:49:20</a> [おろかな埋葬] No.931676124

>じき勇者6枚抹殺3枚環境がやってくる 俺もいるぞ!

157 22/05/26(木)16:49:33 No.931676173

三枚目の墓穴としてピン刺ししてる

158 22/05/26(木)16:49:33 No.931676176

ハリファイバー出てきて誘発撃ってこれ食らった時のくだらなさ

159 22/05/26(木)16:49:53 No.931676254

>>禁止まで行くかっつうとそこまでではないかな…ってカードだし >>演出はまぁ…テンポ悪いのはどうかと思うけどね >いや結構禁止レベルだと思うけどこれ… ぶっちゃけ存在しなかった方が良かったカードだよね もうスタンダードになっちゃったから禁止するのもなぁ…って感じだけど

160 22/05/26(木)16:49:56 No.931676263

大革命返し入れるよりこいつ伏せた方が強いのが…

161 22/05/26(木)16:50:56 No.931676487

墓穴はまだゲーム性産まれてると思うけど スレ画は本当にただの撃ち得なのがクソ

162 22/05/26(木)16:51:11 No.931676547

デッキの誘発というかスレ画用の弾入れすぎて40枚に収まらない…!

163 22/05/26(木)16:51:14 No.931676558

>大革命返し入れるよりこいつ伏せた方が強いのが… ?

164 22/05/26(木)16:51:20 No.931676573

ほぼノーコストで使える神宣

165 22/05/26(木)16:51:47 No.931676671

虚無空間発禁令 相手は死ぬ 自分も死ぬ

166 22/05/26(木)16:51:47 No.931676672

制限ならまだ自身殺せないし引けるのもかなりの上振れだからそもそも存在しちゃいけなかったとは思うけど許すよ

167 22/05/26(木)16:51:59 No.931676710

これを制限にするならうららやGも制限にしなくちゃダメじゃない?

168 22/05/26(木)16:52:05 No.931676732

準だと抹殺を抹殺出来ちゃうから意味ないよ とっとと制限にしろ

169 22/05/26(木)16:52:11 No.931676753

>これを制限にするならうららやGも制限にしなくちゃダメじゃない? いいえ?

170 22/05/26(木)16:52:35 No.931676838

そもそも別にこいつ居なかった頃から先行有利だったんだけど…

171 22/05/26(木)16:52:51 No.931676905

ミラーが悪い意味で別ゲーになるから嫌い

172 22/05/26(木)16:52:55 No.931676918

基本的に後攻は誘発1枚止められるとなすすべなく展開されるのに対し先行はこれで誘発止めてもまだ4枚展開に使う手札あるからな それで展開されて反撃できず文句言わないならこのカードの制限いらないって言ってもいいけど

173 22/05/26(木)16:52:57 No.931676931

このカードだけは使ってて罪悪感というか…こんなカードが許されていいのかって気分になる

174 22/05/26(木)16:53:04 No.931676959

墓穴は自分が同じ誘発持ってたら使えないデメリットあるから…

175 22/05/26(木)16:53:34 No.931677063

うららとGは相手を倒しきる為のカードではないんだよな こいつは自分のターンに相手を倒しきるのに使っちゃえる

176 22/05/26(木)16:53:37 No.931677082

>これを制限にするならうららやGも制限にしなくちゃダメじゃない? (初動が細いんだな…)

177 22/05/26(木)16:54:04 No.931677208

>墓穴は自分が同じ誘発持ってたら使えないデメリットあるから… あと誘発潰す以外にも単純に優秀な速攻魔法でもあるしニビルやγや泡影止められないっていうとても大きな差があるからな

178 22/05/26(木)16:54:11 No.931677253

>抹殺は自分のデッキが1枚減るデメリットあるから…

179 22/05/26(木)16:54:21 No.931677281

>>抹殺は自分のデッキが1枚減るデメリットあるから… メリットだろ!

180 22/05/26(木)16:54:29 No.931677309

>これを制限にするならうららやGも制限にしなくちゃダメじゃない? なんで?

181 22/05/26(木)16:54:34 No.931677332

>これを制限にするならうららやGも制限にしなくちゃダメじゃない? なんで先攻有利助長しててダメだろって話で後攻の抵抗手段削ぎ落とそうとするんですか?

182 22/05/26(木)16:55:27 No.931677543

流行りのカードを更に入れる理由作るのも良くない

183 22/05/26(木)16:55:29 No.931677548

>なんで? 多分うらら1枚で止まるデッキ使ってる人なんだと思う でもそのレベルのデッキパワー想定するなら先行もうららで止められた後に後攻にうらら投げて止めればいいんだから関係無いよね

184 22/05/26(木)16:55:32 No.931677563

素引きフューデス指名用にデスフェニとD-HEROいれずにフューデスだけピン刺しするのってどう思う? やけに素引きフューデス食うから入れるのありかなって悩んでる

185 22/05/26(木)16:55:43 No.931677601

うららGはともかく泡影止めちゃダメだと思う

186 22/05/26(木)16:55:43 No.931677603

>墓穴は自分が同じ誘発持ってたら使えないデメリットあるから… あと墓地に落ちたやつしか触れないからな…

187 22/05/26(木)16:56:08 No.931677705

抹殺制限だったけど正義のカードでさあ… 必要悪っていうのかな…抹殺みたいなニビルG耐性のないデッキを救うカードはさ 女子供も数えるほどしか抹殺した事ないんだと ニビル抹殺した先攻で欲しいカードなんでも召喚してくれさ… み~んなに好かれた江戸っ子気質のいいカードだった…

188 22/05/26(木)16:56:11 No.931677714

そう考えると遊戯王って世紀末バスケみたいなバランスしてるな…

189 22/05/26(木)16:56:11 No.931677715

速攻魔法なせいで相手がカード発動して見てから無効化するかしないかの選択権もってるの本当にダメ

190 22/05/26(木)16:56:19 No.931677751

>素引きフューデス指名用にデスフェニとD-HEROいれずにフューデスだけピン刺しするのってどう思う? >やけに素引きフューデス食うから入れるのありかなって悩んでる 枠があるならありだとは思う

191 22/05/26(木)16:56:49 No.931677870

>素引きフューデス指名用にデスフェニとD-HEROいれずにフューデスだけピン刺しするのってどう思う? >やけに素引きフューデス食うから入れるのありかなって悩んでる エクストラよっぽどきついとかでもない限りそのままデスフェニセット全部入れた方がいいと思う…

192 22/05/26(木)16:56:53 No.931677885

これが許される時が来るとしたらうららやGとカード名が別で完全相互互換のカードが複数出てきた時だと思う 同名カード制限あるからありえないけど

193 22/05/26(木)16:57:15 No.931677969

>素引きフューデス指名用にデスフェニとD-HEROいれずにフューデスだけピン刺しするのってどう思う? >やけに素引きフューデス食うから入れるのありかなって悩んでる 素直に魔封じ勅命入れたら?

194 22/05/26(木)16:57:17 No.931677981

>素引きフューデス指名用にデスフェニとD-HEROいれずにフューデスだけピン刺しするのってどう思う? >やけに素引きフューデス食うから入れるのありかなって悩んでる 流石にどう考えてもそもそも入れないかデスフェニセット入れた方がいいわ それフューデス素引きしたらセルフ1ハンデスだぞ

195 22/05/26(木)16:57:29 No.931678019

自分は使うくせに相手は通さないってのが強いところだから止めるためだけには入れたくない

196 22/05/26(木)16:57:34 No.931678044

使い方で実力出るから良いカードだと思う

197 22/05/26(木)16:57:38 No.931678063

書き込みをした人によって削除されました

198 22/05/26(木)16:58:08 No.931678171

魔法をコストにしてなかったら一滴すら無力化するのが凄い

199 22/05/26(木)16:58:17 No.931678205

ッチには要らないかなと思ってたけど 紅へのうららやッチビームへのはかーなが怖すぎるし入れたら大活躍だった

200 22/05/26(木)16:58:19 No.931678215

>使い方で実力出るから良いカードだと思う 墓穴ならそれもわかるけどこれはただの撃ち得カードだろ!

201 22/05/26(木)16:58:29 No.931678248

フューデス準制限のせいで自分はデスフェニ出すけど余ったほうで止めるわってのがあるからな

202 22/05/26(木)16:58:42 No.931678301

>流行りのカードを更に入れる理由作るのも良くない KONAMIにとってこれほどありがたいカードは無いと思う

203 22/05/26(木)16:58:43 No.931678305

早く制限にした方がいい

204 22/05/26(木)16:58:47 No.931678324

デュエル中盤ぐらいに相手の墓地のリュウエンに墓穴して手札のリュウエン止めるみたいこと出来るから墓穴は好き

205 22/05/26(木)16:59:02 No.931678388

伏せた抹殺が割られそうになったらとりあえず何か宣言しとく? 墓穴か増Gあたりがいいんだろうか

206 22/05/26(木)16:59:10 No.931678416

墓穴は下手にうららG指名したら自分の首絞めかねないけどこいつはな…

207 22/05/26(木)16:59:34 No.931678498

こいつが存在するせいで注目度の観点から冥王結界波にしている

208 22/05/26(木)16:59:38 No.931678510

>墓穴ならそれもわかるけどこれはただの撃ち得カードだろ! 墓穴と同じで通ってもあんまりおいしくない手札誘発を先に切って本命のGを通すとかはなくはない

209 22/05/26(木)16:59:55 No.931678573

>伏せた抹殺が割られそうになったらとりあえず何か宣言しとく? >墓穴か増Gあたりがいいんだろうか フューデスかな…

210 22/05/26(木)17:00:12 No.931678638

>>墓穴ならそれもわかるけどこれはただの撃ち得カードだろ! >墓穴と同じで通ってもあんまりおいしくない手札誘発を先に切って本命のGを通すとかはなくはない それ使われる側の話じゃねーか?

211 22/05/26(木)17:00:12 No.931678639

実際の先攻の勝率ってどんなもんなんだろ 6割未満に収まってたらいい方だと思うけど

212 22/05/26(木)17:00:34 No.931678706

>>墓穴ならそれもわかるけどこれはただの撃ち得カードだろ! >墓穴と同じで通ってもあんまりおいしくない手札誘発を先に切って本命のGを通すとかはなくはない 通ってもおいしくないかどうかは通す側が判断することでは うららが嫌だってこともあるだろう

213 22/05/26(木)17:00:48 No.931678751

これ出た時って先行有利じゃなかったの?

214 22/05/26(木)17:00:52 No.931678770

想定された使い方って二戦目以降のサイドチェンジで飛んでくる割り札とかドロバとかの局所メタの対策カードであってる?

215 22/05/26(木)17:01:12 No.931678842

>これ出た時って先行有利じゃなかったの? 遊戯王が先行有利じゃなかった時代は無い

216 22/05/26(木)17:01:29 No.931678892

後攻有利だったのサイドラ出た直後くらいじゃないの?

217 22/05/26(木)17:01:36 No.931678909

>想定された使い方って二戦目以降のサイドチェンジで飛んでくる割り札とかドロバとかの局所メタの対策カードであってる? いやぁ…普通に誘発潰すつもりで刷ってるでしょ指名者なんだから

218 22/05/26(木)17:01:42 No.931678939

>これ出た時って先行有利じゃなかったの? 勿論先行有利だったけどなにか? …なぜこんなの出したかは不明

219 22/05/26(木)17:01:56 No.931678993

>実際の先攻の勝率ってどんなもんなんだろ >6割未満に収まってたらいい方だと思うけど 2017年時点では70%くらいらしいが その後さらに先行有利になってるしなぁ 少なくとも大会で〇ついてる人はほとんど先行

220 22/05/26(木)17:02:05 No.931679032

>>使い方で実力出るから良いカードだと思う >墓穴ならそれもわかるけどこれはただの撃ち得カードだろ! ブラマジ使いは自分の永遠の魂に泣く泣く打つんだぞ!

221 22/05/26(木)17:02:20 No.931679080

>後攻有利だったのサイドラ出た直後くらいじゃないの? 実はサイドラ期も先行が微有利だったのだ

222 22/05/26(木)17:02:23 No.931679098

そりゃVジャン争奪戦になるよ!

223 22/05/26(木)17:02:28 No.931679117

元々先攻有利だった こいつが補強した それだけだよ

224 22/05/26(木)17:02:41 No.931679161

墓穴も助長しすぎだろダメだろって流れだったのに何なんだよこいつ

225 22/05/26(木)17:02:42 No.931679167

これ別に撃たせて本命を止めるってその時点でこっちも手札ボロボロだしなぁ しかも本命を別の対策カードで止められる保証が無いし

226 22/05/26(木)17:02:43 No.931679168

>元々先攻有利だった >こいつが補強した >それだけだよ ダメじゃん!

227 22/05/26(木)17:02:46 No.931679179

>実際の先攻の勝率ってどんなもんなんだろ コイントス修正前弁天規制前のフルパワードライトロンって先行の勝率8割余裕で超えてそうなイメージある 俺は作らなかったけどどうだったんだろう

228 22/05/26(木)17:03:06 No.931679271

先行有利を補強したというか 盤石にしたかな

229 22/05/26(木)17:03:20 No.931679332

>>元々先攻有利だった >>こいつが補強した >>それだけだよ >ダメじゃん! だから制限くらった

230 22/05/26(木)17:03:47 No.931679426

>だから制限くらった 何で規制で許されているんですか

231 22/05/26(木)17:03:49 No.931679432

すみフラですが墓穴とこいつとだったらどっち優先してデッキ入れるべきなの?

232 22/05/26(木)17:03:53 No.931679443

>墓穴も助長しすぎだろダメだろって流れだったのに何なんだよこいつ マジでなんで墓穴出した上でこいつ追加したのかわかんねーんだよな 禁止カードになってないからまだあんま目立ってないけど下手な禁止カード刷るよりやらかしてない?

233 22/05/26(木)17:04:06 No.931679495

真面目な話すると速攻魔法じゃなくて罠だったらいい塩梅だったと思う

234 22/05/26(木)17:04:39 No.931679623

目立ってないって絶対嘘でしょ… MDだろうと紙だろうとどのデッキ調べても大抵こいつかはかーながいる気がする

235 <a href="mailto:強いカード出せば売れる">22/05/26(木)17:04:42</a> [強いカード出せば売れる] No.931679632

強いカード出せば売れる

236 22/05/26(木)17:05:00 No.931679696

>すみフラですが墓穴とこいつとだったらどっち優先してデッキ入れるべきなの? 墓穴

237 22/05/26(木)17:05:11 No.931679729

墓穴禁止にしてこいつ追加しますだったら理屈は理解できる でも結局ふざけんなっていうレベルなのに共存しているの本当に…

238 22/05/26(木)17:05:13 No.931679741

>真面目な話すると速攻魔法じゃなくて罠だったらいい塩梅だったと思う 神の宣告でいいじゃん

239 22/05/26(木)17:05:31 No.931679807

>>真面目な話すると速攻魔法じゃなくて罠だったらいい塩梅だったと思う >神の宣告でいいじゃん 合計6枚!

240 22/05/26(木)17:05:46 No.931679873

くっ…相手のデッキも分からず割られるので俺はフューデスを宣言するぜ…!

241 22/05/26(木)17:05:49 No.931679885

俺はもうGを抜いたよ あっても無駄だと思うから

242 22/05/26(木)17:05:53 No.931679901

>すみフラですが墓穴とこいつとだったらどっち優先してデッキ入れるべきなの? 墓穴かな 指名者はあくまでデッキに入ってるカードだけだし 刺さるカードは大抵汎用誘発系だしね

243 22/05/26(木)17:06:00 No.931679928

こいつもまあまあやらかし側だけど大したことないよ 勇者に比べたら

244 22/05/26(木)17:06:17 No.931679980

撲滅はいつでる?

245 22/05/26(木)17:06:21 No.931679990

>俺はもうGを抜いたよ >あっても無駄だと思うから 抹殺用に一枚はデッキに残そうね

246 22/05/26(木)17:06:53 No.931680132

>>真面目な話すると速攻魔法じゃなくて罠だったらいい塩梅だったと思う >神の宣告でいいじゃん エマージェンシー・サイバーとかあるし

247 22/05/26(木)17:07:13 No.931680216

MDの前期は作ってるやつ少ない中で俺は使ってたから 随分と助けられたんだなって実感してる

248 22/05/26(木)17:07:28 No.931680272

こういうの見てると先攻の勝率ちゃんと公式で発表してバランス調整しようとしてたシャドバって結構誠実だったんだな

249 22/05/26(木)17:07:33 No.931680288

俺のドロー力ならGをデッキに投入してもまずこないので実質デッキを37枚にできるんだ

250 22/05/26(木)17:08:12 No.931680429

>俺はもうGを抜いたよ >あっても無駄だと思うから 自分のターンにうらら墓穴抹殺されても刺さらないならそれでいいよ

251 22/05/26(木)17:08:17 No.931680448

>俺はもうGを抜いたよ >あっても無駄だと思うから Gがなくなったらどこにうらら墓穴撃たれると思う?

252 22/05/26(木)17:08:55 No.931680594

墓穴は自分が誘発入れなくても使える点が優れてるけどこいつは対処できる幅が広すぎるのがいかれてる 強い汎用なんてシナジー抜きに入れ得みたいなの多いから大体止まる

253 22/05/26(木)17:09:06 No.931680635

うららを墓穴させてG通すとかいくらでもやるからGは欲しい

254 22/05/26(木)17:09:29 No.931680752

先行有利補強してるだけのクソカード せめて手札から発動可能にしろ

255 22/05/26(木)17:10:22 No.931680959

こんなカード使わないと手札誘発も捌けないデッキ使ってたら勝てないッチよ

256 22/05/26(木)17:10:28 No.931680979

セフィラだけどデッキに眠ってて欲しいカードが多すぎるし二妨害位なら貫通できるG入れなくていいかなって…

257 22/05/26(木)17:11:38 No.931681247

>こんなカード使わないと手札誘発も捌けないデッキ使ってたら勝てないッチよ DDクロウするぞてめー

258 22/05/26(木)17:12:06 No.931681356

ヌメロンにデスフェニセット入れてもしっくり来なくて フューデスだけ入れてたら何度か抹殺で殺せたの笑う みんな使いすぎだろ

259 22/05/26(木)17:12:36 No.931681451

ミラーの時先行で展開終わった後にこいつでキーカード抹殺するの最高に頭悪い

260 22/05/26(木)17:12:42 No.931681477

存在しない方がいいカードだとは思うけどそれはそれとして使う つええんだもん

261 22/05/26(木)17:13:27 No.931681659

Gじゃなくてうららと怪獣抜いて誘発増やしたマンなら俺だ

262 22/05/26(木)17:13:38 No.931681702

>存在しない方がいいカードだとは思うけどそれはそれとして使う >つええんだもん どんどん使ってどんどん規制を早めよう! 個人的には三枚作ったけどこんなにいらなかったから準制限になってくれ!

263 22/05/26(木)17:13:47 No.931681735

撲滅の指名者 罠カード このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。 ①カード名を1つ宣言して発動できる。次のターンの終了時まで、この効果で宣言したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。 こういうのくだち

264 22/05/26(木)17:13:57 No.931681787

>ヌメロンにデスフェニセット入れてもしっくり来なくて >フューデスだけ入れてたら何度か抹殺で殺せたの笑う >みんな使いすぎだろ そういや自分は幻影使いまくってたからミラー全く見なかったからあれだけど 例えばよく見る相剣のミラーだと地獄の指名者合戦が行われているんだな…

265 22/05/26(木)17:14:30 No.931681901

制限であるべきカードだと思う 次点で禁止

266 22/05/26(木)17:15:37 No.931682179

撲滅の指名者も作って抹殺はモンスター撲滅は魔法罠のみ対応にしろ

267 22/05/26(木)17:15:45 No.931682215

>撲滅の指名者 罠カード >このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。 >①カード名を1つ宣言して発動できる。次のターンの終了時まで、この効果で宣言したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。 >こういうのくだち 抹殺用のカードも入れなくていい抹殺なんて許されるわけないだろ馬鹿!

268 22/05/26(木)17:15:52 No.931682244

あくまで個人的にだけど現代遊戯王でいちばんしょうもないカードだと思う

269 22/05/26(木)17:16:00 No.931682270

>DDクロウするぞてめー どうぞどうぞ

270 22/05/26(木)17:16:55 No.931682505

>あくまで個人的にだけど現代遊戯王でいちばんしょうもないカードだと思う 抹殺を抹殺やミラーで初動を抹殺してる時はそう思う

271 22/05/26(木)17:17:43 No.931682695

環境トップの先攻が一番有利になるカード 強い弱いとかじゃなくて性質が駄目

272 22/05/26(木)17:18:42 No.931682953

そもそも指名者シリーズ要らなくない? 先行有利過ぎたから対抗手段作ったのに対抗手段の対抗手段あっちゃダメでしょ

273 22/05/26(木)17:18:58 No.931683015

誘発対策をなんで速攻魔法にしたんだろうな…

274 22/05/26(木)17:18:58 No.931683016

抹殺やデスフェニもだけど対策の為に増えてデッキ圧迫するの嫌い 電脳みたいな抹殺の使い方は好き

275 22/05/26(木)17:19:26 No.931683134

スレ画で無効化したのと同じカードを自分さ相手のターンで使えるのクソじゃない? 自分の増G潰されて相手の増G通されて指名者こいつおかしいんですけおおおおお!!ってなった

276 22/05/26(木)17:20:40 No.931683417

指名者は初動で使えればいいやって考えて3枚から1枚にした中盤辺りに引けても結構困る

277 22/05/26(木)17:20:47 No.931683457

神罠と一緒でパワーは文句なく高いけど後攻だと死に札になるから懐疑派 MD環境なら尚更に先行の勝率上げるより後攻の勝率上げたいし

278 22/05/26(木)17:21:05 No.931683528

速攻魔法なのも初手に引けなかった誘発消してデッキ圧縮出来るのも当然効果自体もクソなミラクルクソカード

279 22/05/26(木)17:21:55 No.931683746

>神罠と一緒でパワーは文句なく高いけど後攻だと死に札になるから懐疑派 >MD環境なら尚更に先行の勝率上げるより後攻の勝率上げたいし 後攻でも相手のG止める為に必須だぞ

280 22/05/26(木)17:22:37 No.931683911

マジで墓穴は次相手ターンの終わりまでなのにこっちはこのターン終了時なの?おかしくない?ガチでおかしくない?

281 22/05/26(木)17:22:37 No.931683913

墓穴はうらら止めた返しのターンは自分もうらら使えなくなるデメリットあったのにどうして墓穴より使いやすいスレ画は更にメリット軽いんです?

282 22/05/26(木)17:22:44 No.931683938

>神罠と一緒でパワーは文句なく高いけど後攻だと死に札になるから懐疑派 >MD環境なら尚更に先行の勝率上げるより後攻の勝率上げたいし なんで後攻なら手札誘発受けないと思っているんだ…

283 22/05/26(木)17:23:02 No.931684017

後攻でも相手が盤面にプラスして握ってる誘発への対策にもなるしそこまで腐らなくないかな…?

284 22/05/26(木)17:23:28 No.931684133

ターン1付いてるから3枚は入れたくねえや

285 22/05/26(木)17:23:40 No.931684194

>神罠と一緒でパワーは文句なく高いけど後攻だと死に札になるから懐疑派 >MD環境なら尚更に先行の勝率上げるより後攻の勝率上げたいし いや後攻でも死に札にはならないよ 相手のうららやG防いで展開できるんだから先攻後攻どっちでも強い 他の手札誘発とどっちが優先度高いかは別の話になるが

286 22/05/26(木)17:23:43 No.931684204

>墓穴はうらら止めた返しのターンは自分もうらら使えなくなるデメリットあったのにどうして墓穴より使いやすいスレ画は更にメリット軽いんです? デッキに同じカード入れなきゃいけない重いデメリットがあってぇ…

287 22/05/26(木)17:24:05 No.931684305

くっ…!代償として貴重なうららやGを除外しなければならない…!

288 22/05/26(木)17:24:21 No.931684368

抹殺一滴3枚入ってないと落ち着かないおかげでデッキがまとまらない

289 22/05/26(木)17:24:31 No.931684410

>神罠と一緒でパワーは文句なく高いけど後攻だと死に札になるから懐疑派 >MD環境なら尚更に先行の勝率上げるより後攻の勝率上げたいし 前はそうだったけど今は相剣みたいなデッキスペースに余裕があって抹殺と誘発積みやすいデッキが環境トップだったりどんなデッキにもフューデス勅命虚無空間入れてたりしてるからそれなりにいれてもいいんじゃないかな

290 22/05/26(木)17:24:47 No.931684487

本当のホントに空振りしてもデッキ圧縮出来るのおかしい

291 22/05/26(木)17:24:54 No.931684514

>神罠と一緒でパワーは文句なく高いけど後攻だと死に札になるから懐疑派 >MD環境なら尚更に先行の勝率上げるより後攻の勝率上げたいし 安易に強いからというより先行をさらに有利にするカードだからね これがクソクソ言われる理由は

292 22/05/26(木)17:25:10 No.931684574

紙の指名者の合計3枚はギリギリのバランスしてるなって思う 逆になんで5枚も積めたんだよMDというか去年

293 22/05/26(木)17:25:55 No.931684771

握ってても強いし伏せててもわりと強い

294 22/05/26(木)17:26:06 No.931684796

MDのこいつうららGと一緒で使用率高くてもしょうがない枠にでも入ってそうで怖い

295 22/05/26(木)17:26:08 No.931684809

>墓穴はうらら止めた返しのターンは自分もうらら使えなくなるデメリットあったのにどうして墓穴より使いやすいスレ画は更にメリット軽いんです? 墓穴で次のターンも使えないのはメリットになる時もあるから一様にデメリットとは言えないかな…

296 22/05/26(木)17:26:16 No.931684845

自分でも使いながら早く規制されろと感じるカード中々無いよ

297 22/05/26(木)17:26:43 No.931684946

相手ターンなら唯一対策できるロンギヌスとかいうカード

298 22/05/26(木)17:27:07 No.931685049

相剣ミラーはこいつを握ってる数が多い方が勝つ

299 22/05/26(木)17:27:11 No.931685077

>紙の指名者の合計3枚はギリギリのバランスしてるなって思う 紙の指名者は6枚では?

300 22/05/26(木)17:27:30 No.931685152

>MDのこいつうららGと一緒で使用率高くてもしょうがない枠にでも入ってそうで怖い 初期というか最初の改定前は見かけない事の方が多かったからそう判断するのは早すぎるような気もするかな

301 22/05/26(木)17:27:31 No.931685164

こいつが規制されたら先行制圧盤面作るの大変じゃないですか…!

302 22/05/26(木)17:28:10 No.931685311

指名者をすると照英が泣いちゃうみたい

303 22/05/26(木)17:29:29 No.931685630

>初期というか最初の改定前は見かけない事の方が多かったからそう判断するのは早すぎるような気もするかな そりゃ制限改定ですぐ規制と思ってたからな それがまさかの無規制かつもし規制されてもポイント還元が約束されたからそりゃ作らなきゃ馬鹿だろ

304 22/05/26(木)17:29:31 No.931685644

こいつを握ってないとニビルに震えながらハリを出さなきゃならない

305 22/05/26(木)17:29:48 No.931685697

>指名者をすると照英が泣いちゃうみたい やめろっつってんだろ!

306 22/05/26(木)17:29:50 No.931685709

指名者無しでもまだフレームギアとかドロバとか特殊召喚回数抑えるとかそもそも特殊召喚しないデッキ握るとかでG止める方法いくらでもあるじゃん こいつらやっぱ要らないって

307 22/05/26(木)17:30:32 No.931685890

レッドリブートもだけどメタのメタするんじゃねえ

308 22/05/26(木)17:31:21 No.931686097

>>初期というか最初の改定前は見かけない事の方が多かったからそう判断するのは早すぎるような気もするかな >そりゃ制限改定ですぐ規制と思ってたからな >それがまさかの無規制かつもし規制されてもポイント還元が約束されたからそりゃ作らなきゃ馬鹿だろ フューデスみたいに新規追加で強さが上がるわけでもないし理由はともかくそこまで使われてなかったのなら規制する理由が無い気がするよ

309 22/05/26(木)17:31:31 No.931686142

EXデッキも指名できる指名者欲しい

310 22/05/26(木)17:31:54 No.931686219

ニビルもどうにかしてくれてから抹殺規制してくれ ニビルケアしようが無いテーマだと真面目に辛い

311 22/05/26(木)17:31:57 No.931686228

もう無効にするカード刷るのやめなよ…

312 22/05/26(木)17:32:22 No.931686333

>EXデッキも指名できる指名者欲しい 浮幽さくら…

313 22/05/26(木)17:32:43 No.931686413

>初期というか最初の改定前は見かけない事の方が多かったからそう判断するのは早すぎるような気もするかな 本当にプレイしてるのかな怪しくなってきた… こいつの使用率が低かったのはまだみんなMD運営も馬鹿じゃないから制限かけるだろうと思って生成ポイント無駄にしたくないから使ってなかっただけなのに…

314 22/05/26(木)17:32:45 No.931686427

うらら墓穴抹殺で増G対策カードが8枚になっちゃうんだよね

↑Top