虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/26(木)15:53:30 No.931663849

    なんでこんな開発費の足りなくなったRPGみたいになってんの

    1 22/05/26(木)15:56:01 No.931664451

    作者が飽きたとかいう噂もあるけど 実際こんなもん

    2 22/05/26(木)15:57:00 No.931664669

    マチダ植民地が無いので描き直し

    3 22/05/26(木)15:57:57 No.931664899

    聞いてはいけない町?

    4 22/05/26(木)15:58:07 No.931664937

    カミュウォーカーいろんなとこに繋がってて良いよね

    5 22/05/26(木)15:58:22 No.931664995

    >聞いてはいけない町? 聞くな

    6 22/05/26(木)15:59:26 No.931665237

    ハコーネは?

    7 22/05/26(木)16:00:30 No.931665467

    サークラ・ギが帝都な辺り理解度が高い

    8 22/05/26(木)16:01:41 No.931665731

    左側スカスカすぎ

    9 22/05/26(木)16:03:35 No.931666126

    平塚ナーフすんな!

    10 22/05/26(木)16:04:13 No.931666261

    終わりなき区域って何

    11 22/05/26(木)16:04:23 No.931666298

    >聞いてはいけない町? きくな

    12 22/05/26(木)16:04:52 No.931666393

    >終わりなき区域って何 つづき

    13 22/05/26(木)16:05:05 No.931666430

    >終わりなき区域って何 続き

    14 22/05/26(木)16:06:37 No.931666769

    北の大国サガ・ミファラ共和国がないなんて

    15 22/05/26(木)16:06:48 No.931666808

    三重県とかこんな感じ

    16 22/05/26(木)16:06:50 No.931666815

    ヴォダワ・ラとユガワ・ラ好き

    17 22/05/26(木)16:07:06 No.931666884

    モンキー・アイランドが無いようだが

    18 22/05/26(木)16:08:04 No.931667097

    山少なすぎるだろ

    19 22/05/26(木)16:08:30 No.931667192

    シン・マツダ

    20 22/05/26(木)16:08:33 No.931667197

    なぜそのあたりが中立地帯扱いなのか

    21 22/05/26(木)16:08:33 No.931667199

    ボルトミライ帝国もっと山だらけだよね

    22 22/05/26(木)16:09:01 No.931667304

    県民からしてもこんな印象 というかこれでも詳しく描かれてるほうな気も

    23 22/05/26(木)16:09:05 No.931667317

    左半分くらいはほぼ山だよね

    24 22/05/26(木)16:09:06 No.931667322

    実際県西部の中央あたりは何があるのかよく知らない

    25 22/05/26(木)16:09:18 No.931667370

    >左側スカスカすぎ ヒルに襲われるので生還したものがいない

    26 22/05/26(木)16:09:43 No.931667461

    実際川崎~横浜あたりの地理しかわからんし知らなくても問題がない

    27 22/05/26(木)16:10:14 No.931667591

    >実際県西部の中央あたりは何があるのかよく知らない 山 あと警告が出されるぐらい繁殖してるヒル

    28 22/05/26(木)16:10:39 No.931667680

    リバーケイブとか実質スラム地帯

    29 22/05/26(木)16:11:10 No.931667808

    新横浜…

    30 22/05/26(木)16:11:12 No.931667813

    エノ島

    31 22/05/26(木)16:11:26 No.931667871

    リバーケイブは一見すると先進都市に見えて城下町は生活困窮者に溢れてる危険な町なんだよなぁ

    32 22/05/26(木)16:11:43 No.931667936

    >あと警告が出されるぐらい繁殖してるヒル えっ怖…

    33 22/05/26(木)16:12:03 No.931668013

    ケイプ(岬/崎)です!ケイブ(洞窟)ではなく!

    34 22/05/26(木)16:12:33 No.931668128

    カタ四国

    35 22/05/26(木)16:12:40 No.931668161

    そんなにヒルいるんだ…

    36 22/05/26(木)16:12:50 No.931668201

    夏場も登山行きたいんだけどヒルなんとかなんないの

    37 22/05/26(木)16:12:53 No.931668214

    ヒル警報が出る

    38 22/05/26(木)16:13:06 No.931668273

    言うて東京もこんなもんじゃねってなる

    39 22/05/26(木)16:13:12 No.931668301

    なんなら帝都のすぐ近くにも野毛とか寿町とかの貧民窟あるしな

    40 22/05/26(木)16:13:22 No.931668326

    カタ四国 開いて島根…?

    41 22/05/26(木)16:13:31 No.931668364

    ヒル警報ってそんなに…

    42 22/05/26(木)16:13:39 No.931668403

    リバーケープは娼館が発展してるのでそれ目当ての男たちが集まる危険な街だ

    43 22/05/26(木)16:14:48 No.931668646

    >リバーケープは娼館が発展してるのでそれ目当ての男たちが集まる危険な街だ ジーコのスラムみたいな街だな

    44 22/05/26(木)16:16:14 No.931668967

    このへん東海道線とか京浜東北線で通るとずーーっと住宅街の印象だな 駅近くに来るとビル、少し離れるとずっと住宅街、またビル、みたいな感じ

    45 22/05/26(木)16:16:29 No.931669030

    悪い子はサガミハ・ラに連れて行くと叱ると子供は言うことを聞くらしいな

    46 22/05/26(木)16:17:46 No.931669295

    >リバーケープは娼館が発展してるのでそれ目当ての男たちが集まる危険な街だ うおおオん俺は人間発電所だ

    47 22/05/26(木)16:18:47 No.931669519

    YRPだけなんでそのままなんだよ!

    48 22/05/26(木)16:19:05 No.931669580

    マチーダは無いのか

    49 22/05/26(木)16:19:35 No.931669674

    >ジーコのスラムみたいな街だな ジーコのスラムがリバーケープみたいなんだよ

    50 22/05/26(木)16:19:48 No.931669733

    帝都の東は山岳地帯なのにそれからさらに東に行くと街があるの面白いな

    51 22/05/26(木)16:19:55 No.931669755

    植民地マチーダは隣国と所有権で揉めてるところだから

    52 22/05/26(木)16:20:05 No.931669790

    都は横浜じゃなくて桜木町なんだな…

    53 22/05/26(木)16:20:06 No.931669806

    ホマ=シンチ

    54 22/05/26(木)16:20:16 No.931669853

    >>ジーコのスラムみたいな街だな >ジーコのスラムがリバーケープみたいなんだよ リバーケープに住んでる俺はジーコの住人だった…?

    55 22/05/26(木)16:20:47 No.931669963

    サガミ=ハラとか蛮族が跋扈してるからな マッパーがマッピングしに行っても生還するのが居ないのだろう

    56 22/05/26(木)16:21:18 No.931670087

    未回収のカナガワ(マチダ自治区)

    57 22/05/26(木)16:21:25 No.931670119

    >YRPだけなんでそのままなんだよ! なんか見慣れない文字使ってるし怪しい研究をしてるとかいうウワサだ

    58 22/05/26(木)16:22:09 No.931670272

    >>YRPだけなんでそのままなんだよ! >なんか見慣れない文字使ってるし怪しい研究をしてるとかいうウワサだ 俺は囚人が閉じ込められる流刑地と聞いたぞ

    59 22/05/26(木)16:22:38 No.931670369

    マ=チダが載っていないようだが

    60 22/05/26(木)16:22:56 No.931670435

    リバーケイプは工業地帯で働く日雇い労働者達が生活してる区域に外国人盗賊団のアジトがあったりするから リアルに物語の中盤~終盤の重要都市感ある

    61 22/05/26(木)16:23:01 No.931670448

    むしろまんべんなく開発されてる土地なんてないだろ

    62 22/05/26(木)16:23:01 No.931670449

    リバーケイプはヤバい街で有名だけど実はカナガヴァの国境のツ=ルミの方がヤバい

    63 22/05/26(木)16:23:09 No.931670478

    YRPは現実でもなんか異世界みたいなところだからな

    64 22/05/26(木)16:23:15 No.931670497

    >県民からしてもこんな印象 >というかこれでも詳しく描かれてるほうな気も 作ったの県民だろうしな…

    65 22/05/26(木)16:23:23 No.931670534

    >なんか見慣れない文字使ってるし怪しい研究をしてるとかいうウワサだ Yokosuka Research Prison

    66 22/05/26(木)16:23:28 No.931670566

    ヒガシカナガヴァが帝国の重要都市みたいなツラしてて笑う

    67 22/05/26(木)16:23:32 No.931670579

    諸々耐えてたのにマロンビーチでダメだった

    68 22/05/26(木)16:23:33 No.931670586

    タン・ザワ山の奥地にいいもの置いてありそう

    69 22/05/26(木)16:24:37 No.931670832

    >Yokosuka Research Prison やっぱり流刑地なんじゃないか!

    70 22/05/26(木)16:24:53 No.931670894

    左上の山のところ本当に山なのが困る

    71 22/05/26(木)16:25:05 No.931670939

    聞いてはいけない町この地図に載せるほどじゃないだろ!

    72 22/05/26(木)16:25:06 No.931670943

    ヒラッカとハ・ダノあたりから本当なにもなくなるよ

    73 22/05/26(木)16:25:14 No.931670970

    YRPは囚人ビジネスが横行していた一時期よりは囚人の数が減ったと聞く

    74 22/05/26(木)16:25:21 No.931670992

    ヒュジサワ国は最近傘下のツジ・ドゥに逆に支配されているらしい

    75 22/05/26(木)16:25:39 No.931671063

    ミドルリンカーンって最初何かと思った

    76 22/05/26(木)16:25:44 No.931671077

    ツ・クイの湖

    77 22/05/26(木)16:26:07 No.931671153

    大抵これ作った人が飽きただけ

    78 22/05/26(木)16:26:38 No.931671275

    東カナガゥヴァに住んでた

    79 22/05/26(木)16:26:51 No.931671306

    サガミハ・ラは実際山以外描くものがないからな…

    80 22/05/26(木)16:26:51 No.931671308

    リバーケイプは街の中央辺りは全然悪い街じゃないよ

    81 22/05/26(木)16:27:21 No.931671405

    オーストラリアもこんな感じじゃん

    82 22/05/26(木)16:28:06 No.931671550

    エノ島をカムクゥラ国と勘違いしている不埒者がいるらしいな

    83 22/05/26(木)16:28:21 No.931671613

    訪れる度に姿を変えると言われるベイサイドダンジョンは今どうなってるんだい

    84 22/05/26(木)16:28:26 No.931671631

    アシガラー山には怪力の児童が住むという

    85 22/05/26(木)16:29:19 No.931671821

    ハコーネ地方のア・シノ湖には海賊ならぬ湖賊が出るらしいな

    86 22/05/26(木)16:29:28 No.931671851

    左側の山が少ない…

    87 22/05/26(木)16:29:29 No.931671858

    そんな空からヒルが降ってくるであるまいし…

    88 22/05/26(木)16:29:34 No.931671874

    飽きたとはいえハクォネくらいは入れて欲しかった

    89 22/05/26(木)16:29:40 No.931671896

    ラブ・リバーの町は地図には存在しないけど実在するという噂だ

    90 22/05/26(木)16:30:08 No.931671984

    >そんな空からヒルが降ってくるであるまいし… 木の上から降ってくるので割とマジでそんな感じだぞ

    91 22/05/26(木)16:31:04 No.931672153

    >>そんな空からヒルが降ってくるであるまいし… >木の上から降ってくるので割とマジでそんな感じだぞ 強襲FOEかよ

    92 22/05/26(木)16:31:25 No.931672225

    ハクォーネにはかつて山の神が居たらしいぞ

    93 22/05/26(木)16:31:27 No.931672233

    ハ・ダノのコンビニは場所によってはヒル除けが置いてあるよ

    94 22/05/26(木)16:32:00 No.931672365

    実際アトゥギより西はウォダワラまでタンザーワとかイ・セハラとかアシギャラとか山しかない

    95 22/05/26(木)16:32:39 No.931672501

    トッカの壁には気をつけろ

    96 22/05/26(木)16:32:42 No.931672516

    >ハクォーネにはかつて山の神が居たらしいぞ 今でも毎年年明け早々に選りすぐった若い男達を生贄に捧げてるぞ

    97 22/05/26(木)16:32:57 No.931672562

    ヤマキタの町は人口1万人近くいるらしいが一体どこに人が住んでるんだ…?

    98 22/05/26(木)16:33:39 No.931672696

    アトゥギとウォダワ・ラをつなぐ街道にはツル・ロールという秘湯があるらしいぞ

    99 22/05/26(木)16:33:52 No.931672738

    北西部はヒルに襲われるし各エリアを数体のティエング達が治めてるので人が住むのは厳しい

    100 22/05/26(木)16:33:58 No.931672759

    西側にもそこそこの数の「」が居て怖い…