22/05/26(木)15:33:52 対策し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/26(木)15:33:52 No.931659115
対策してる?
1 22/05/26(木)15:35:11 No.931659451
薬より隙間ふさいだら出なくなった
2 22/05/26(木)15:35:16 No.931659466
ブラックキャップ
3 22/05/26(木)15:35:28 No.931659530
この妻を馬鹿にしながらヤクルト1000買ってそう
4 22/05/26(木)15:39:48 No.931660599
こいつのフォロワーQアノンに傾倒しないかな
5 22/05/26(木)15:41:02 No.931660912
Gムエンダー…チャーリーのやつか(ラジオCMの)
6 22/05/26(木)15:41:20 No.931660996
>この妻を馬鹿にしながらヤクルト1000買ってそう >こいつのフォロワーQアノンに傾倒しないかな 「」ムエンダーが必要そうだな
7 22/05/26(木)15:49:09 No.931662771
新築のアパートに7年くらい住んでるけど1回も出たことない 最新の建物は換気扇とかドレンホースとかから虫が入らない構造になってるんだと思うすごい
8 22/05/26(木)15:53:52 No.931663936
建材とか設備の進歩はあるんだろうな 今の2010年代くらいらしいけどG一度も見てない 前住んでたとこは90年代のだけど年1くらいで見た
9 22/05/26(木)15:54:00 No.931663968
クローブはしらんけどムエンダー効くよねなんか部屋の中央にひっくり返ってて踏みそうになるのがやだけど
10 22/05/26(木)15:59:31 No.931665263
クローブは知らんけどブラックキャップはかなり明確に効くから置いてる
11 22/05/26(木)15:59:51 No.931665334
北海道だからしてない
12 22/05/26(木)16:00:33 No.931665474
ムエンダー使ってるけど一応今のところ無縁で過ごせてるよ ただ1回使えば1年効くってやつを見かけてちょっと使いたくなってきた
13 22/05/26(木)16:02:42 No.931665949
丁子ってそんなにすごいんだ… ニンニクでも効果ありそう
14 22/05/26(木)16:07:08 No.931666899
ムエンダー効くみたいだけどいたら出てくるんじゃ怖くて使えない…
15 22/05/26(木)16:10:05 No.931667545
ムエンダーとやらは本当に効くんだね?買ってくるぞ
16 22/05/26(木)16:18:33 No.931669460
>新築のアパートに7年くらい住んでるけど1回も出たことない >最新の建物は換気扇とかドレンホースとかから虫が入らない構造になってるんだと思うすごい 前はハエとかに悩まされてたけどほとんど見ない… 小さすぎる虫はさすがに見るが
17 22/05/26(木)16:29:10 No.931671778
>ニンニクでも効果ありそう ニンニクやネギの臭いはむしろGの大好物じゃなかったかな
18 22/05/26(木)16:29:58 No.931671946
あーエアコンのドレーンから入ってこないようにしようと思ってなんもしてなかったの思い出したわ あしたホームセンター行こう
19 22/05/26(木)16:30:14 No.931672004
一回プッシュだけで1週間ほど効果持続する系の防虫剤は効きすぎて逆に何入ってんのこれ…ってなる ピレスロイド系らしいけどそんな持続するもんなの…
20 22/05/26(木)16:30:49 No.931672117
3回ぐらい引っ越して乗り継いできたけどGは新築1Fアパートで一回出ただけだな みんなどうしてそんなにG出るの
21 22/05/26(木)16:32:58 No.931672563
一旦湧くと湧きまくるけど 一度根絶すると出なくなるのも確か
22 22/05/26(木)16:34:13 No.931672824
スプレー系は壁や床が虫にとっての毒属性になるから
23 22/05/26(木)16:34:41 No.931672919
俺はブラックキャップを信じてる
24 22/05/26(木)16:35:24 No.931673066
ムエンダーてワンプッシュ式か
25 22/05/26(木)16:38:43 No.931673775
バルサン炊いても一匹も死体出てこないのに夜になったら普通に沸くから外から来てる気がすふ
26 22/05/26(木)16:39:03 No.931673841
近所の古い家が取り壊された年はでっかいのがうじゃうじゃ出た
27 22/05/26(木)16:40:18 No.931674115
ゴキはハーブも嫌いだろたしか 別の虫が寄ってくるけど
28 22/05/26(木)16:40:59 No.931674274
明らかに外から来てるだろみたいのはいたな
29 22/05/26(木)16:41:43 No.931674444
エアコンのホースにはめるキャップ売ってるけどネット被せて縛った方が良いと思う 売ってる奴は結構な穴があった
30 22/05/26(木)16:42:20 No.931674595
>エアコンのホースにはめるキャップ売ってるけどネット被せて縛った方が良いと思う >売ってる奴は結構な穴があった ネット被せてキャップ閉めればいいじゃん!
31 22/05/26(木)16:42:27 No.931674620
初めて見たとき高くてびっくりしたムエンダー 費用対効果考えるとそんなでもないんだけど
32 22/05/26(木)16:42:48 No.931674692
ウチもブラックキャップだ 家つーか職場にゴキが出ると客がうるさいから対策に置いてる というか出るのこの時期からだな買ってこよ
33 22/05/26(木)16:43:41 No.931674879
毎年ブラックキャップ取り替える時に中身覗くと結構齧られてるから効果はあるんだなと安心してる
34 22/05/26(木)16:44:57 No.931675174
ムエンダーは謳い文句と効果が詐欺すぎてどこのメーカーだよと思ったらKINCHO様だった おとどしまでは1~2匹は必ず見てたけど使った去年は一年通して一匹も見なかった
35 22/05/26(木)16:46:15 No.931675456
>ピレスロイド系らしいけどそんな持続するもんなの… ピルスロイドに見えた…
36 22/05/26(木)16:49:43 No.931676209
台所に出るから殺虫剤は使いづらい
37 22/05/26(木)16:54:43 No.931677370
ムエンダーそんなに凄いのか… なんとなく胡散臭くてスルーしてた
38 22/05/26(木)16:55:41 No.931677593
まだ対策してなかったけど昨日半死のゴキがひっくり返ってた 去年の置きっぱなしブラックキャップが効いたのかな 寄せ集める効果は消えても毒は残ってたのだろうか
39 22/05/26(木)16:57:59 No.931678135
>まだ対策してなかったけど昨日半死のゴキがひっくり返ってた >去年の置きっぱなしブラックキャップが効いたのかな >寄せ集める効果は消えても毒は残ってたのだろうか 毒は揮発しないから置きっ放しでも効果は残る 新品の匂い嗅ぐと分かるがあのアーモンド臭で引き寄せるので匂いがしなくなると誘引効果はなくなる