虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/26(木)15:18:46 1ステー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/26(木)15:18:46 No.931655262

1ステージのボスが倒せないんですけお!

1 22/05/26(木)15:21:31 No.931655958

一面のボスが狭い落下死ありのステージで即死技持ちっておかしくないですか…?

2 22/05/26(木)15:22:16 No.931656143

突進に爆弾を置く!爆風で自分もくらう!クソァ!

3 22/05/26(木)15:23:07 No.931656391

ラスボスは子供にやらせる難易度じゃない

4 22/05/26(木)15:25:49 No.931657062

聖邪の天使を倒したことが自分のゲーム人生においての密かな誇り

5 22/05/26(木)15:31:55 No.931658638

ラスボスが倒せないんですけお!

6 22/05/26(木)15:35:01 No.931659410

むずすぎるんだよこれ

7 22/05/26(木)15:36:06 No.931659675

2は難しすぎるから1やろう!

8 22/05/26(木)15:37:10 No.931659959

>2は難しすぎるから1やろう! ボスはマシだけどボムジャンプがやべえ!

9 22/05/26(木)15:37:55 No.931660145

そもそもラスボス含めてそこまでの道中がめんどくせぇ 1ステージに軽く1時間以上かかる上に外に出れねえ

10 22/05/26(木)15:38:28 No.931660289

ラスボスの混沌の魔神の方だけはついぞ倒せなかった

11 22/05/26(木)15:38:47 No.931660378

道中セーブないのはダメだって!

12 22/05/26(木)15:39:02 No.931660434

あんなのされたらリリーでシコれなくなる

13 22/05/26(木)15:39:41 No.931660578

土ボスの確定気絶攻撃→即死攻撃のコンボもおかしいだろ!

14 22/05/26(木)15:41:36 No.931661053

>土ボスの確定気絶攻撃→即死攻撃のコンボもおかしいだろ! 土ボスは無敵無視の2ダメージ投げもおかしい!

15 22/05/26(木)15:41:41 No.931661080

ステージ自体はどれも好きなんだけど長すぎて周回が死ぬほど面倒だったからいくつかに区切って欲しかったな…

16 22/05/26(木)15:43:18 No.931661464

氷と雷と光はだいぶ癒しだと思う 壁あるってだけでだいぶ楽

17 22/05/26(木)15:43:52 No.931661591

ゲーム内通過を使ってボスの情報見れるし…

18 22/05/26(木)15:44:12 No.931661670

火と闇と土だけで最悪世界穫れる

19 22/05/26(木)15:44:25 No.931661718

ポミュの進化面倒すぎる…

20 22/05/26(木)15:44:36 No.931661758

なんかやけに演出気合い入ってるボスの即死技好き 食らうとうんざりするけど

21 22/05/26(木)15:45:34 No.931661960

>ゲーム内通過を使ってボスの情報見れるし… ラスボスの情報が欲しいんですけお!

22 22/05/26(木)15:46:17 No.931662123

リリーちゃんかわいいよね ゲーム内のグラがひどいけど

23 22/05/26(木)15:48:28 No.931662612

>なんかやけに演出気合い入ってるボスの即死技好き >食らうとうんざりするけど 黒焦げにされたりチリも残らず消されたりする必殺技好き

24 22/05/26(木)15:48:37 No.931662643

スイッチのバーチャルコンソールとかに来て欲しい どこでもロードあるからそれくらいの難易度でやりたい…

25 22/05/26(木)15:49:25 No.931662837

>スイッチのバーチャルコンソールとかに来て欲しい >どこでもロードあるからそれくらいの難易度でやりたい… テキストだけ日本語の海外版にしてくれれば最高すぎる

26 22/05/26(木)15:49:35 No.931662874

ノーマルエンドが超バッドエンドなんすけどぉ!

27 22/05/26(木)15:49:42 No.931662903

闇の吐息ベルゼバブさん即死攻撃2種はダメだと思いますよ私は 風ボムメタってくるし

28 22/05/26(木)15:49:52 No.931662953

BGMが個人的に神

29 22/05/26(木)15:50:14 No.931663031

FF14の吉田が大部分に関わってて吉田ってやっぱりすげーなってなる

30 22/05/26(木)15:51:07 No.931663237

天使倒すと七騎士たちが対戦モードで使えるってガセ吹き込んだあっくん許さねぇからな

31 22/05/26(木)15:51:14 No.931663268

>BGMが個人的に神 いいよね… https://youtu.be/CWNSGchqsoI

32 22/05/26(木)15:51:54 No.931663447

光の人はステージギミック全振りってぐらい潔い弱さで好きだよ

33 22/05/26(木)15:52:02 No.931663479

>スイッチのバーチャルコンソールとかに来て欲しい >どこでもロードあるからそれくらいの難易度でやりたい… switchにバーチャルコンソールは無い

34 22/05/26(木)15:54:00 No.931663970

全く意味のないカスタムロボみたいなモードなんだったんだマジで

35 22/05/26(木)15:54:39 No.931664131

首領の人攻略本で雑魚扱いされてたけど地味に3ダメージ技あるんだよな…動いてれば当たらないけど…

36 22/05/26(木)15:54:39 No.931664136

即死食らわないと行けないルートがあるっておかしくない?

37 22/05/26(木)15:56:12 No.931664509

>首領の人攻略本で雑魚扱いされてたけど地味に3ダメージ技あるんだよな…動いてれば当たらないけど… リリーの方が無敵多くて強い…

38 22/05/26(木)15:56:56 No.931664656

リリーちゃんは即死技が分岐条件だからトゥルー目指そうとするとなんか緊張する

39 22/05/26(木)15:58:11 No.931664962

>首領の人攻略本で雑魚扱いされてたけど地味に3ダメージ技あるんだよな…動いてれば当たらないけど… ルキフェルスを倒せばあとの連中は全員攻撃力1の雑魚ばっかだな

40 22/05/26(木)15:58:28 No.931665016

>即死食らわないと行けないルートがあるっておかしくない? エレメンタル全部集めなければいいんだ

41 22/05/26(木)15:58:50 No.931665104

>BGMが個人的に神 ゼノブレ2とかECOとかのBGMやってる人らなんだよな…

42 22/05/26(木)15:59:20 No.931665217

>ルキフェルスを倒せばあとの連中は全員攻撃力1の雑魚ばっかだな 欺瞞!

43 22/05/26(木)15:59:57 No.931665346

ラスボス天使のBGMが最高すぎるんだ

44 22/05/26(木)16:00:07 No.931665385

永遠に追ってくる光の玉攻撃に闇ボムぶつけるのでは?って気づいたのは負けた後だった 心は折れた

45 22/05/26(木)16:01:08 No.931665604

ゲームの内の売店にリリーちゃんの情報売っいて公式にネタバレをくらうという惨劇が回避できなった

46 22/05/26(木)16:02:16 No.931665847

ラスボス戦前に火力落とさないと事故率上がるという罠

47 22/05/26(木)16:02:32 No.931665906

溜めた闇ボムかっこいいんだけどあれ使うと高確率でゲームオーバーになるのひどい

48 22/05/26(木)16:02:37 No.931665926

混沌魔神さんのビーム乱発は知らないと避けられないって…

49 22/05/26(木)16:03:50 No.931666181

そもそものブラックホール精製装置のパズルもきらい マグマの水位変更もきらい 大嫌い大嫌い大嫌い大好き

50 22/05/26(木)16:05:40 No.931666562

死にすぎて全然育たないポミュ

51 22/05/26(木)16:07:12 No.931666919

>溜めた闇ボムかっこいいんだけどあれ使うと高確率でゲームオーバーになるのひどい 闇だと死ぬから事故防止にマグマボム溜めてた

52 22/05/26(木)16:07:40 No.931667001

ブラックホール装置の部分だけ前作を思い出させるパズルになるよね

53 22/05/26(木)16:08:33 No.931667204

ジャンプできたりアクションゲームとして進化したはずなんだけどなんか違うってなったやつ

54 22/05/26(木)16:08:52 No.931667263

爆ボン2はライフ制だったから1よりも簡単に感じたなぁ即死はちょくちょくあるけど 聖邪の天使は真のラスボスなので何度もコンテさせるくらいでいい

55 22/05/26(木)16:09:07 No.931667327

Switchの64エミュに来ないかなあ ゲーム自体は好きなんだけど即死しやすさに対してリトライしにくすぎるのが苦手だったから途中セーブできる媒体でやりたい なんで1ステージで子どものゲーム時間消費するレベルの尺なのに中間セーブ1回なの…

56 22/05/26(木)16:09:11 No.931667348

魔神か天使か忘れたけど正確な自機狙いと偏差射撃を同時にしてくる弾幕は子供向けでやっちゃいけないやつだよあれは

57 22/05/26(木)16:09:26 No.931667396

子供の時の方がスムーズにクリア出来た不思議なゲーム

58 22/05/26(木)16:11:13 No.931667821

>ジャンプできたりアクションゲームとして進化したはずなんだけどなんか違うってなったやつ それミリアン王女じゃね?

59 22/05/26(木)16:11:25 No.931667868

エンディングのNGシーン集のむなしいルキフェルスとか着地に失敗するリリーちゃん好き

60 22/05/26(木)16:11:34 No.931667904

1ステージ目はようやくボス倒したから終わりかなぁ~と思ったらまだ続くの…さらに続くの!?ってなった

61 22/05/26(木)16:11:35 No.931667908

1はステージが難しいゲーム 2はボスが難しいゲーム

62 22/05/26(木)16:11:49 No.931667955

爆ボンシリーズのバトルモード好き 当時デジモンも流行ってたからガイアフォース!って叫びながら溜めボム投げてた

63 22/05/26(木)16:12:03 No.931668014

実は爆ボン1の頃から子供向けではなかった かくし装備の時間制限とか考えたら子供ではとても…

64 22/05/26(木)16:12:07 No.931668028

爆ボンのジャンプなんてボムジャンプしかないぞ1も2も

65 22/05/26(木)16:12:34 No.931668135

>それミリアン王女じゃね? ごめんそうだった…

66 22/05/26(木)16:12:53 No.931668216

ミリアン王女はマイナーすぎてこういう場でも全然話題にならん ボンバーマンなのに対戦ないのがだめだった

67 22/05/26(木)16:12:56 No.931668225

ノーマルエンドのクッソむなしい曲好き 結局敗走したからあのままみんな全滅ってね

68 22/05/26(木)16:13:03 No.931668267

>実は爆ボン1の頃から子供向けではなかった >かくし装備の時間制限とか考えたら子供ではとても… ゴールドカードのコンプは当時やれなかったからレインボーパレスは攻略でしか見たことなかった でもめちゃくちゃ楽しかったな…

69 22/05/26(木)16:13:29 No.931668359

天使の何が嫌ってコンテするとサートゥス開始でウンザリさせられる所なんだよな それプラス豊富なパターンと高いHPでコンテ繰り返して勝つ頃にはサートゥスはノーダメで作業になってるという

70 22/05/26(木)16:13:36 No.931668393

>実は爆ボン1の頃から子供向けではなかった >かくし装備の時間制限とか考えたら子供ではとても… 隠しステージどころか隠しマップ自体がここに来れるならやれるよね?みたいな難易度してて怖い そっからエゲつない隠され方してる隠し装備がもっと酷い

71 22/05/26(木)16:13:40 No.931668405

ヒーローはそもそもあれボンバーマンとして開発されてないから…

72 22/05/26(木)16:14:17 No.931668516

ミリアン王女と2はクリアできたけど1は無理だった…

73 22/05/26(木)16:14:24 No.931668543

ボムで壊せる4つのはしらとか何のヒントにもなってないの嫌い

74 22/05/26(木)16:15:20 No.931668759

>ヒーローはそもそもあれボンバーマンとして開発されてないから… 嫌いじゃないけどBGMですらドラムンベースメインで異質すぎる…

75 22/05/26(木)16:15:21 No.931668764

爆ボン1の1-1から隠し要素てんこ盛りでよく考えられている もうすこし大人の悪意を隠してあげて

76 22/05/26(木)16:15:30 No.931668803

1はゴールドカード取る方法でボムジャンプ使ったショートカットが正攻法とか頭おかしいことしてるからな

77 22/05/26(木)16:15:45 No.931668866

ミリアン王女はずっと聴いてるとおかしくなりそうな感じのBGMしてるところが好き アクションはちょっとボンバーマンじゃない

78 22/05/26(木)16:15:50 No.931668882

ポケットボンバーマンというジャンプ出来る横スクロールアクションのボンバーマンならあるぜ!

79 22/05/26(木)16:16:06 No.931668940

爆ボンのクリアタイム考えたやつ絶対テストプレイしてないよね

80 22/05/26(木)16:16:16 No.931668978

レインボーパレスわくわくしたけどゴールドカード難易度ヤバすぎだって!

81 22/05/26(木)16:16:25 No.931669015

爆ボン1も2も曲いいからサントラ欲しかったな… 1は出てるけどプレミアつきまくりで2に関しては世に出てすらいねえ あの光田さん作曲なのに…

82 22/05/26(木)16:17:16 No.931669202

>爆ボンのクリアタイム考えたやつ絶対テストプレイしてないよね いやテストプレイしているよテストプレイしたうえで最速のショートカットをミスなしでやったらクリアできるギリギリで設定している 海のところとか特に

83 22/05/26(木)16:17:22 No.931669219

>爆ボンのクリアタイム考えたやつ絶対テストプレイしてないよね スタッフがテストプレイやりすぎた結果基準が爆上がりするのはそんな珍しいことでもない

84 22/05/26(木)16:17:22 No.931669221

ボンバーマンはGBとかでも色々派生作品あったよね

85 22/05/26(木)16:17:31 No.931669251

1のカスボンなんでストーリーで使えないんだよ…

86 22/05/26(木)16:18:12 No.931669378

どきどきモードの公式ルートTASとほぼ一緒じゃなかった?

87 22/05/26(木)16:18:14 No.931669393

>ボンバーマンはGBとかでも色々派生作品あったよね GB2が何もかも好きなんだけど元ネタがアチャモロすぎてVCが絶望的すぎる

88 22/05/26(木)16:18:44 No.931669506

実際に爆ボンの難易度はハドソン内でも賛否あったというような話あったような

89 22/05/26(木)16:18:47 No.931669521

1のどきどきモードコンプとか今攻略情報見ながらでもたぶん無理

90 22/05/26(木)16:18:57 No.931669558

ボス戦のゴールドカード条件がめちゃくちゃなのは覚えてる 普通にやっててわかるかそんなもん!

91 22/05/26(木)16:19:25 No.931669645

>どきどきモードの公式ルートTASとほぼ一緒じゃなかった? ブルーリゾートの1がそうだねTASとフレーム差100もないはず

92 22/05/26(木)16:20:12 No.931669838

>ボス戦のゴールドカード条件がめちゃくちゃなのは覚えてる >普通にやっててわかるかそんなもん! ボスの部位破壊してくのは好きだった

93 22/05/26(木)16:21:48 No.931670199

>>ボス戦のゴールドカード条件がめちゃくちゃなのは覚えてる >>普通にやっててわかるかそんなもん! >ボスの部位破壊してくのは好きだった (部位破壊し尽くす前にダメージで死ぬ1ボス)

94 22/05/26(木)16:23:02 No.931670454

声が桑島法子って最近知った 全然分からなかった…自分は天使で止まってる

95 22/05/26(木)16:23:29 No.931670568

なんで爆ボンはこんなに高難易度なんだ…

96 22/05/26(木)16:25:10 No.931670958

当時は風の装置破壊パートで結構詰まってた

97 22/05/26(木)16:25:21 No.931670994

プレイヤーさんは骨太なアクション好きかなって…

98 22/05/26(木)16:25:23 No.931670999

1のOPはなんかやべーやつ攻めてきた!戦おう!っていうある意味いつものボンバーマンらしさがあったけど 2は重々しいBGMをバックに「遥か昔この世界は1人の天使によって創造され…」ってナレーション始まるから遊ぶゲーム間違ったかな?ってなる

99 22/05/26(木)16:25:46 No.931671087

ストーリーモードは正直クソだと思うくらい普通に対戦ルールが面白かった

100 22/05/26(木)16:26:11 No.931671166

2で王様守る対戦ゲームやったなあ

101 22/05/26(木)16:26:25 No.931671227

>2で王様守る対戦ゲームやったなあ (火に投げ込まれる王様)

102 22/05/26(木)16:26:40 No.931671278

属性ボムは増えるたびめちゃくちゃワクワクした

103 22/05/26(木)16:27:04 No.931671348

リリーがボンガに来そうで来ない

104 22/05/26(木)16:27:44 No.931671484

1の氷面のいきなりカメラアングルが床下からになるエリアで当時キレ散らかした記憶がある

105 22/05/26(木)16:28:37 No.931671674

WiiUのVCで無印が来たから期待してたけど2来なかったな…

106 22/05/26(木)16:28:42 No.931671685

>リリーがボンガに来そうで来ない あの胸糞女神にわざわざ来てほしいか

107 22/05/26(木)16:28:58 No.931671734

地面揺らしおじさん嫌い

108 22/05/26(木)16:29:13 No.931671795

風だけ難易度低かった記憶ある 何ならステージ1のボスが一番強かったまである

109 22/05/26(木)16:29:15 No.931671802

名作だけども難易度高い問題は養護できねぇ

110 22/05/26(木)16:30:25 No.931672046

リモコンは封印させてもらう

111 22/05/26(木)16:30:29 No.931672053

風氷闇この3つのボムが便利すぎる

112 22/05/26(木)16:30:44 No.931672100

>地面揺らしおじさん嫌い 揺らしてから投げてくるのクソすぎる…

113 22/05/26(木)16:30:45 No.931672105

>あの胸糞女神にわざわざ来てほしいか 女神はクソだけどリリーに罪はそこまで無いだろ!?

114 22/05/26(木)16:30:47 No.931672108

風ボム手に入るまで難易度半端ない

115 22/05/26(木)16:31:08 No.931672162

いいですよね 溶岩渡り

116 22/05/26(木)16:31:37 No.931672281

正邪の天使モチーフは一応ボンガに来てるから…

117 22/05/26(木)16:31:49 No.931672322

>風氷闇この3つのボムが便利すぎる 土ボムクソかっこいい!ってなるけど置ける数が貧弱すぎる…

118 22/05/26(木)16:31:53 No.931672339

「消えたくなければ私を倒してみろ」の流れで本当にクソほど強いボスがいてたまるか

119 22/05/26(木)16:32:32 No.931672473

ミリアン王女の塩ボムとかいう出オチボム好き 音が特に好きだった

120 22/05/26(木)16:32:35 No.931672486

ボス倒した前後でBGM微妙に変わるの好き 土エリア変わりすぎて原型ねえ!

121 22/05/26(木)16:33:12 No.931672604

2はやっぱ水の惑星のBGMだな

122 22/05/26(木)16:33:13 No.931672607

風ボムダメージ受けなくてつえ~~~って調子に乗ってると吹っ飛ばされて落下死する

123 22/05/26(木)16:34:00 No.931672765

ポミュの育成は雰囲気でやる

124 22/05/26(木)16:34:11 No.931672809

ミリアン王女のボンバーマンは元からボム投げられるからグローブが投擲力強化みたいな感じなんだけど信じられないレベルで強肩になるの未だに覚えてる

125 22/05/26(木)16:34:31 No.931672892

聖邪の曲マジでいいよね

126 22/05/26(木)16:34:40 No.931672914

64のボンバーマンは当時どれもクリア出来てないのでリベンジしたい

127 22/05/26(木)16:34:45 No.931672931

てっきりオンラインに来たのかと思った…

128 22/05/26(木)16:35:07 No.931673008

>風だけ難易度低かった記憶ある >何ならステージ1のボスが一番強かったまである 2階がね…

129 22/05/26(木)16:35:24 No.931673068

>ミリアン王女のボンバーマンは元からボム投げられるからグローブが投擲力強化みたいな感じなんだけど信じられないレベルで強肩になるの未だに覚えてる ピッチングマシーンすぎて連打してると爆風で自爆するの楽しかった

130 22/05/26(木)16:38:38 No.931673762

溜めボム並べて自動エレベーター作るのおかしい

131 22/05/26(木)16:42:34 No.931674639

初代の火山ステージとかレインボーパレスもそうだけどこのシリーズ子供向けにしてはわりと理不尽な難易度してるよね

↑Top