22/05/26(木)13:46:15 金田一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/26(木)13:46:15 No.931633409
金田一もいいけど俺はこっちのが好きだったな
1 22/05/26(木)13:53:40 No.931635165
キィン
2 22/05/26(木)13:53:57 No.931635235
テッセヴーテッセヴー!
3 22/05/26(木)13:54:27 No.931635355
メガネくん好きだったけど出番減ってったし人気なかったのかな
4 22/05/26(木)13:55:14 No.931635521
エイジは続編が中断したまま茶毘に伏したのが酷い 下手すりゃマイホームヒーローもそうなりかねない
5 22/05/26(木)13:55:46 No.931635626
ドラマ版が凄い良かった
6 22/05/26(木)13:56:17 No.931635746
ドラマは志摩さんが大塚寧々から工藤静香に変わったのにがっかりした
7 22/05/26(木)13:57:09 No.931635949
プロ!ファイ!リン!グ!完!
8 22/05/26(木)13:57:29 No.931636033
カンナビスの辺りから話が難解で分からなくなった覚えがある
9 22/05/26(木)13:57:54 No.931636132
犯人がモブの一人とかちょいちょい無理ゲーがある
10 22/05/26(木)13:59:12 No.931636459
志摩さんが25でオバサン扱いされてるところに時代を感じる
11 22/05/26(木)14:00:10 No.931636686
幕間で出てきたかわいい女の子はだいたい次の話で死ぬ
12 22/05/26(木)14:01:35 No.931637026
妹がどんどんモブ顔になってった覚えがある
13 22/05/26(木)14:02:10 No.931637175
幕張の「その口がムカつく!」ってエイジ1巻のパロだったと今きづいたわ…
14 22/05/26(木)14:05:34 No.931637963
>みっちゃん苦手だったけど続いてたし人気だったのかな
15 22/05/26(木)14:06:55 No.931638291
白ジャム
16 22/05/26(木)14:09:03 No.931638830
変態の中でみっちゃんだけ何故か優遇されてるんだよな
17 22/05/26(木)14:09:39 No.931638966
>ドラマ版が凄い良かった 松岡がハマりすぎてた
18 22/05/26(木)14:10:56 No.931639280
ドラマのエンディングテーマ好きだったな
19 22/05/26(木)14:13:17 No.931639817
ヤンキー漫画みたいな構成と過度なエロネタがキツかった
20 22/05/26(木)14:13:56 No.931639979
単行本読むとみっちゃんとチーム周りのエピソードだけ飛ばしてしまう
21 22/05/26(木)14:15:21 No.931640306
>犯人がモブの一人とかちょいちょい無理ゲーがある 金田一少年の方にある容疑者リストも無かったような記憶がある
22 22/05/26(木)14:16:51 No.931640665
この時代のドラマ化面白いよね
23 22/05/26(木)14:17:25 No.931640782
しばしば出てくる元レジェンド級のチートスキル持ち
24 22/05/26(木)14:17:43 No.931640854
初期志摩さん超ケバかったのに 後期志摩さんがただのかわいい人すぎる…
25 22/05/26(木)14:18:40 No.931641099
ドラマでサイコメトリーする時のピピピピピピってやつ偶に真似してた
26 22/05/26(木)14:19:48 No.931641348
>しばしば出てくる元レジェンド級のチートスキル持ち いいよねテロリストの挽歌…
27 22/05/26(木)14:20:34 No.931641530
ドラグノフおじさん
28 22/05/26(木)14:21:30 No.931641785
合間のショートエピソードが曇らせの前振りすぎる…
29 22/05/26(木)14:22:30 No.931642020
>しばしば出てくる元レジェンド級のチートスキル持ち エイジを素手勝負で圧倒する進学塾の事務のおばちゃんは強すぎる
30 22/05/26(木)14:25:41 No.931642745
ちょうど今ヤンマガwebで続編読んでるけど素手でビル登りだしてダメだった
31 22/05/26(木)14:28:06 No.931643325
犯人がフィジカル強いの多すぎる…
32 22/05/26(木)14:28:47 No.931643483
耳元で一瞬ボソボソ言うだけでマインドコントロールできるドラマ版沢木
33 22/05/26(木)14:30:00 No.931643774
ドラマだと友人2人が融合していのっち1人になってたな
34 22/05/26(木)14:30:08 No.931643803
fu1103728.jpg ※被害者の家族がこの会話を聞いてます
35 22/05/26(木)14:30:40 No.931643914
>犯人がフィジカル強いの多すぎる… 金田一の犯人たち見てみろ フィジカルでゴリ押しじゃねぇか
36 22/05/26(木)14:32:36 No.931644321
こっちは推理モノというよりサイコサスペンスとして読んでた
37 22/05/26(木)14:33:54 No.931644594
>ヤンキー漫画みたいな構成と過度なエロネタがキツかった この時期のマガジン漫画大体これだな…
38 22/05/26(木)14:33:57 No.931644606
ギリギリ時計仕掛けの林檎までは推理ものでもいいかもしれん
39 22/05/26(木)14:34:42 No.931644774
イノッチは章吉要素が名前しか残ってないくらいトオルに乗っ取られてる
40 22/05/26(木)14:34:45 No.931644787
>fu1103728.jpg >※被害者の家族がこの会話を聞いてます これもう人殺しじゃねえか
41 22/05/26(木)14:34:54 No.931644830
あんま熱心に読んでなかったけど気付いたら女装漫画になってた印象
42 22/05/26(木)14:35:03 No.931644859
シバトラよりは読み返せる
43 22/05/26(木)14:35:03 No.931644862
女装デブがなんか役に立つな…
44 22/05/26(木)14:36:11 No.931645119
ドラマ版で殺人サークルのじいさんがスリルをスルリと言ってたのがやたら記憶に残ってる
45 22/05/26(木)14:37:01 No.931645296
>>※被害者の家族がこの会話を聞いてます >これもう人殺しじゃねえか だから殺された
46 22/05/26(木)14:37:17 No.931645353
>※被害者の家族がこの会話を聞いてます こんな話あったっけ?
47 22/05/26(木)14:37:33 No.931645413
>>※被害者の家族がこの会話を聞いてます >こんな話あったっけ? 新しい方のえいじ
48 22/05/26(木)14:38:01 No.931645503
洗脳催眠みっちゃん沢木は禁止したほうが良かったと思う 超人バトル要素は好き
49 22/05/26(木)14:39:21 No.931645781
カンナビスエロ画像祭りくらい虹裏で開かれたことあってもおかしくないと思ってたんだが…
50 22/05/26(木)14:39:23 No.931645793
列車に紙屑放り投げただけで高層ビルの部屋にこもってる相手に致命傷負わせるチンピラとかほどよく超能力してて好き
51 22/05/26(木)14:40:12 No.931645948
デケデケデケデケデケデケデケデケデュクドウン…エイジ……
52 22/05/26(木)14:40:26 No.931646017
車で跳ねる→まだ生きてる(ていうか多分医者に連れて行けば助かるかも)→自分たちの責任にされると困るから電車で引かせて殺す→全部電話で通して被害者家族に聞かれてる という流れなので
53 22/05/26(木)14:40:54 No.931646123
金田一よりはドラマの印象薄い
54 22/05/26(木)14:41:26 No.931646251
エグい話が多くてね
55 22/05/26(木)14:42:21 No.931646433
>列車に紙屑放り投げただけで高層ビルの部屋にこもってる相手に致命傷負わせるチンピラとかほどよく超能力してて好き あれ紙屑は関係ないぞ 念の為最後に検算しただけで死ぬ計算式はオッチャン逮捕の時点で確定済
56 22/05/26(木)14:42:33 No.931646474
ドラマの2が確かパラレルワールド設定だったと思うけど 普通に続編できなかったかなってなった
57 22/05/26(木)14:43:09 No.931646625
>>>※被害者の家族がこの会話を聞いてます >>こんな話あったっけ? >新しい方のえいじ 完全に話がテロリストの挽歌とまんますぎてってなった話
58 22/05/26(木)14:43:39 No.931646735
>念の為最後に検算しただけで死ぬ計算式はオッチャン逮捕の時点で確定済 ああ計算して実行したのかと思ったら終わってたのかよ…もっと怖いな
59 22/05/26(木)14:44:52 No.931646988
>エグい話が多くてね 金田一以上に救いがない胸糞悪いのが多いよね…
60 22/05/26(木)14:45:05 No.931647052
基本エグすぎるけどサイコ料理人にロジハラして自滅させるエピソードは好き
61 22/05/26(木)14:45:09 No.931647077
死産だった双子の兄の霊に取り憑かれた小学生が超パワーでバス内のクラスメイトと教師たち数十名を全員惨殺! ドラマオリジナルエピソードなんてこれでいいんだよ
62 22/05/26(木)14:45:58 No.931647272
>死産だった双子の兄の霊に取り憑かれた小学生が超パワーでバス内のクラスメイトと教師たち数十名を全員惨殺! >ドラマオリジナルエピソードなんてこれでいいんだよ 欠番食らってんじゃねえか!!!
63 22/05/26(木)14:46:05 No.931647290
>死産だった双子の兄の霊に取り憑かれた小学生が超パワーでバス内のクラスメイトと教師たち数十名を全員惨殺! >ドラマオリジナルエピソードなんてこれでいいんだよ はい欠番
64 22/05/26(木)14:46:50 No.931647462
>メガネくん好きだったけど出番減ってったし人気なかったのかな メガネくん犯罪者にされてなかったっけ
65 22/05/26(木)14:47:38 No.931647635
性的な殺され方する女の子が多いから金田一より好き
66 22/05/26(木)14:47:47 No.931647657
>メガネくん好きだったけど出番減ってったし人気なかったのかな 逆にトオルいきなりメイン格になっていったが 巨乳レーダーしてた時点で人気上がるのかあいつ…
67 22/05/26(木)14:47:49 No.931647666
スレ画のギャグはあんまり乗れなかったけどでぶせんは面白かった
68 22/05/26(木)14:49:00 No.931647903
ドラマ1期のもう一つの方のオリ回だったかで見たトリックが 後年アニメのネウロのオリ回で見たの思い出した
69 22/05/26(木)14:49:18 No.931647964
みっちゃんは本編でも癒しだからな…
70 22/05/26(木)14:51:40 No.931648496
ヤンマガ版もペニスコレクターとか心臓コレクターとかインパクト強いエピソード多くて好きだったから実質終了で放置されてるのが辛い 書きながら気付いたけどコレクターで名前被ってるな
71 22/05/26(木)14:53:47 No.931648950
EIJIは作者が警察に不信感持ってるのが丸わかりでなぁ 殺人犯なんやかんやあってみんな1年ちょいで出所してたみたいな付いてけないノリが辛かった
72 22/05/26(木)14:54:10 No.931649042
お前もキバヤシかよ!となった原作者その3ぐらい
73 22/05/26(木)14:54:17 No.931649064
天国にいちばん近い男もそうだったけどなんでドラマ版は1期と2期あんな雰囲気というか人物の関係性変えちゃうの…
74 22/05/26(木)14:54:34 No.931649136
>EIJIは作者が警察に不信感持ってるのが丸わかりでなぁ >殺人犯なんやかんやあってみんな1年ちょいで出所してたみたいな付いてけないノリが辛かった 色々あるのよ
75 22/05/26(木)14:55:36 No.931649389
作者の性の価値観が昭和くらいで止まってる
76 22/05/26(木)14:56:32 No.931649591
強キャラ感がかっこよかった印象がある 孫を殺された元射撃のオリンピック選手とか志摩さんの元カレとか
77 22/05/26(木)14:56:34 No.931649603
キバヤシ原作の警察ものってそういえば無いのかな 多すぎて把握しきれない
78 22/05/26(木)14:56:40 No.931649631
白ジャムの意味もわからず読んでた
79 22/05/26(木)14:56:47 No.931649659
トオルのあの腕力は何なの こいつはこいつで脳のリミッターだか何か外れてるの…?
80 22/05/26(木)14:57:26 No.931649812
幾島さんがバカ強かったのを覚えてる
81 22/05/26(木)14:57:42 No.931649893
当時読んだ時は気付かなかったけどこれセブンじゃねーか!ってなったあのトオルの母親がアマチュア料理屋の殺人鬼に捕まって論破されて精神崩壊する話
82 22/05/26(木)14:58:54 No.931650185
ピンクの象とかシュウマイの話とかのアホみたいな話がこっちだったか純愛組だったかGTOだったか思い出せない!
83 22/05/26(木)14:59:36 No.931650324
>ピンクの象とかシュウマイの話とかのアホみたいな話がこっちだったか純愛組だったかGTOだったか思い出せない! それはGTOだ
84 22/05/26(木)14:59:42 No.931650353
高遠に比べると沢木はまだだいぶ人間味強いね
85 22/05/26(木)14:59:54 No.931650394
俺の中の三大カンナビスの内のひとつがこれに出てくるやつ
86 22/05/26(木)15:00:00 No.931650424
世界レベルの人材 犯罪に 走りすぎだろ!
87 22/05/26(木)15:01:30 No.931650777
沢木はちょっと志摩さん大好きすぎるから…
88 22/05/26(木)15:02:09 No.931650940
トオル周りだけこう…好きになった人とか好意持ってくれた女の子が凄いむごいことになるよね… 騙されてAVに出演させられたのを穢れ扱いされて殺された人とか気付けてれば救えてたのキツすぎる
89 22/05/26(木)15:03:04 No.931651168
婦警マニアのあいつ本当に人気だったんだろかとたまに思う
90 22/05/26(木)15:03:05 No.931651169
当時小学生の俺にはインパクトの強すぎる異常犯罪者達と死に方がエロい女の子のコンボは効果抜群だった…
91 22/05/26(木)15:03:21 No.931651237
新しい方のエイジあれ確か終わってなくて中断してるだけだと思ったけどマイホームヒーロー終わったら続きやんのかね
92 22/05/26(木)15:03:30 No.931651284
彼女が唐突に爆弾で手首だけになった友人もなかなか…
93 22/05/26(木)15:04:54 No.931651650
俺達は少年法に守られてるんだ!好き勝手やってやろうぜ!系のクズが出てくるとこれを思い出す程度にはあのエピソードはショッキングだった 前振り部分で被害者の好感度上げてくんのやめてよ…
94 22/05/26(木)15:05:09 No.931651716
>彼女が唐突に爆弾で手首だけになった友人もなかなか… 初手で殺人の濡れ衣着せられるし自分に落ち度があるとはいえ不良に歯全部折られるしで不幸体質よねあいつも
95 22/05/26(木)15:05:10 No.931651717
>キバヤシ原作の警察ものってそういえば無いのかな シバトラ
96 22/05/26(木)15:05:41 No.931651858
シバトラもレギュラーキャラが最期酷いことになってた気がする
97 22/05/26(木)15:06:11 No.931651987
>シバトラもレギュラーキャラが最期酷いことになってた気がする 視力やられた
98 22/05/26(木)15:06:19 No.931652020
>シバトラもレギュラーキャラが最期酷いことになってた気がする レギュラーキャラが死亡 失明 黒幕 一番酷いよあれ
99 22/05/26(木)15:07:09 No.931652270
>>彼女が唐突に爆弾で手首だけになった友人もなかなか… >初手で殺人の濡れ衣着せられるし自分に落ち度があるとはいえ不良に歯全部折られるしで不幸体質よねあいつも 後付けでいじめっ子設定も付け加えられて好感度も下げられた
100 22/05/26(木)15:07:19 No.931652303
死に方オーバードーズだっけ?
101 22/05/26(木)15:07:49 No.931652430
クニミツほど露骨じゃないにしても終盤は割とアレだったな まだバランス取ってはいたけど
102 22/05/26(木)15:07:54 No.931652456
シバトラは流石に酷すぎたので単行本書き下ろしで失明は直ったみたいな流れが追加された
103 22/05/26(木)15:08:07 No.931652512
>性的な殺され方する女の子が多いから金田一より好き のっけから婦女暴行でスタートするロックぶり 妹の親友が惨殺されるからな...
104 22/05/26(木)15:08:59 No.931652734
シバトラは面白かったけど最後そりゃねーよってなったな 糞すぎ
105 22/05/26(木)15:09:40 No.931652916
デデデデッデッデデデデ
106 22/05/26(木)15:09:45 No.931652943
リカちゃん哀れすぎる