虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/26(木)13:25:00 20枚引... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/26(木)13:25:00 No.931628331

20枚引きてぇ~

1 22/05/26(木)13:27:56 No.931629012

フレーバー重視しすぎてアンリコ並みにドローの価値忘れてるなこれ

2 22/05/26(木)13:28:41 No.931629184

まあ8マナの耐性なしだし…

3 22/05/26(木)13:28:48 No.931629211

これもしかしてサイクルなのか…

4 22/05/26(木)13:29:01 No.931629259

無尽で増やしてぇ~

5 22/05/26(木)13:29:04 No.931629276

青にこんなの渡すな

6 22/05/26(木)13:29:19 No.931629323

8マナで戦闘ダメージだからこんくらい引いてもいいのでは

7 22/05/26(木)13:29:29 No.931629361

墓地から釣りてぇ~

8 22/05/26(木)13:29:42 No.931629406

いいだろ…?エインシャント・シルヴァー・ドラゴンだぜ…?

9 22/05/26(木)13:29:49 No.931629435

まあでも攻撃通らなきゃダメで本体8マナならこんなもんだろ

10 22/05/26(木)13:29:53 No.931629448

二段攻撃持たせてぇ~

11 22/05/26(木)13:30:04 No.931629490

8マナのクリーチャーにぶん殴られてる時点でそりゃこれくらいやってもらわないと困る

12 22/05/26(木)13:30:34 No.931629618

4人対戦だから殴れる機会は3ターン後だしなぁ

13 22/05/26(木)13:31:35 No.931629853

スニークアタックで出したらやばいと思う

14 22/05/26(木)13:31:46 No.931629900

8マナ伝説でカードが引ける生物の比較対象ってグリセルおじさんだからな スレ画はだいぶ奥ゆかしい

15 22/05/26(木)13:31:51 No.931629920

スニークでもするか?でもこれで1出たら泣くな…

16 22/05/26(木)13:31:55 No.931629929

青なのにブルードラゴンじゃないのか…

17 22/05/26(木)13:32:26 No.931630047

>8マナ伝説でカードが引ける生物の比較対象ってグリセルおじさんだからな >スレ画はだいぶ奥ゆかしい そりゃレガシーヴィンテならそうだけども…

18 22/05/26(木)13:32:41 No.931630106

これ通るようなら死んでるようなもんだからへーきへーき

19 22/05/26(木)13:33:05 No.931630190

>>8マナ伝説でカードが引ける生物の比較対象ってグリセルおじさんだからな >>スレ画はだいぶ奥ゆかしい >そりゃレガシーヴィンテならそうだけども… 統率者セットだからレガシー相当だよ!

20 22/05/26(木)13:33:29 No.931630305

普通に出すなら楽しいと思うけどスニークで出して2ドローくらいで終わったら嫌すぎない?

21 22/05/26(木)13:33:40 No.931630351

まあガチに勝つつもりで踏み倒すなら もっと安定性のあるやつにするよな… 必死にサポートしながら攻撃通しても出目が1とかありえるし

22 22/05/26(木)13:33:47 No.931630381

>統率者セットだからレガシー相当だよ! 統率者ならって話だよ!

23 22/05/26(木)13:33:52 No.931630406

3枚とか4枚引くですらやべえから大体当たりなのが良いね

24 22/05/26(木)13:33:54 No.931630411

1は流石に笑うけど3とか4でも十分脅威なのが厄介

25 22/05/26(木)13:34:16 No.931630518

>そりゃレガシーヴィンテならそうだけども… 統率者でも8マナ生物って出てくるだけで超ヤバイとかそんな感じでしょ 殴ってそれが通ってダイス振らなきゃいけないはね

26 22/05/26(木)13:34:18 No.931630529

引いた後で何をするかが悩ましい

27 22/05/26(木)13:34:53 No.931630660

伝説じゃねえじゃん!!!!!!! ジェネラルにさせろ!!!!

28 22/05/26(木)13:35:03 No.931630693

8マナ8/8で除去耐性ないのが先頭ダメージ通せるならその時点で勝ちみたいなもんだろ

29 22/05/26(木)13:35:14 No.931630732

カーリアで出してぇからマルドゥカラーに欲しかった

30 22/05/26(木)13:35:25 No.931630784

夜更かししてても一発殴れば24時間働けるように

31 22/05/26(木)13:35:28 No.931630795

>伝説じゃねえじゃん!!!!!!! >ジェネラルにさせろ!!!! 4体並べてたくさん引ける!!

32 22/05/26(木)13:35:29 No.931630798

このコストでこいつが素通しされてる時点で既にゲーム大体決まってそうだけどそうでもないのか

33 22/05/26(木)13:35:41 No.931630848

緑のドラゴンのコスト分だけコスト減る10/10は面白そうだけどスレ画はどうかなあ

34 22/05/26(木)13:35:43 No.931630858

速攻ないんだ…

35 22/05/26(木)13:35:49 No.931630884

手札の上限が無くなるのはこいついなくなっても有効だよね?

36 22/05/26(木)13:35:58 No.931630914

20ドローでも盛り上がるし1ドローでも盛り上がる

37 22/05/26(木)13:36:14 No.931630985

>緑のドラゴンのコスト分だけコスト減る10/10は面白そうだけどスレ画はどうかなあ 両方入れればいいじゃん俺頭良いわ

38 22/05/26(木)13:36:15 No.931630988

オラッ騙し討ち!

39 22/05/26(木)13:36:44 No.931631101

リミテで出したらセルフLOで死にそう

40 22/05/26(木)13:36:47 No.931631111

レガシーとかならグリセルブランドでいいと思うし統率者ならまあ別にだし

41 22/05/26(木)13:36:50 No.931631124

パーティゲーム用なんだからこれくらい雑な方が盛り上がる

42 22/05/26(木)13:37:21 No.931631267

伝説ついてないからコマンダーにできねえじゃねえか!

43 22/05/26(木)13:37:28 No.931631298

>両方入れればいいじゃん俺頭良いわ 最強に頭悪いデッキになりそう

44 22/05/26(木)13:37:43 No.931631355

ジャンドツールボックスマンと色あってたら入ってる

45 22/05/26(木)13:38:16 No.931631497

>伝説ついてないからコマンダーにできねえじゃねえか! 一匹しかいないわけじゃないし…

46 22/05/26(木)13:38:26 No.931631534

緑なんて15マナでフレンチバニラという頼りなさ

47 22/05/26(木)13:38:29 No.931631546

この手札上限なくなるはこいつが場にいる時だけ?

48 22/05/26(木)13:38:38 No.931631578

赤が宝物トークンで青がドローだから サイクルだとしたら残りは何になるんだ

49 22/05/26(木)13:38:45 No.931631604

なんかギガントサウルス的な思想を感じる 除去耐性も速攻もなく簡単に出せるコストでもない って時点で壊れになりにくいんだから 攻撃通った時のリターンをめっちゃ派手に盛れるじゃん!的な

50 22/05/26(木)13:38:45 No.931631605

スニショで出すなら除去耐性あって殴った時点でほぼ勝利のエムラと出した時点で7ドロー以上確定のぐりセルを超えないと

51 22/05/26(木)13:39:26 No.931631766

>この手札上限なくなるはこいつが場にいる時だけ? このゲームの残りの間

52 22/05/26(木)13:39:26 No.931631768

リミテでうっかりパンチ通した後LO死させてぇ~

53 22/05/26(木)13:39:27 No.931631770

エインシェントのドラゴンが何体もいたらD&D壊れちゃう…

54 22/05/26(木)13:39:29 No.931631781

伝説じゃないから頑強でリアニできるメリット!

55 22/05/26(木)13:39:37 No.931631817

>緑なんて15マナでフレンチバニラという頼りなさ そっちは地味にオース界隈が目をつけてるよ

56 22/05/26(木)13:39:39 No.931631827

>緑なんて15マナでフレンチバニラという頼りなさ SacrificeやBurnt offeringで15マナ出る!

57 22/05/26(木)13:40:18 No.931631979

>>この手札上限なくなるはこいつが場にいる時だけ? >このゲームの残りの間 じゃあどんな手段でも一度出せば上限なくなるのか

58 22/05/26(木)13:40:23 No.931631997

リドルで15点飛ぶ!

59 22/05/26(木)13:40:26 No.931632009

殴る前から引けて自衛できるおじさんがいる時点でな

60 22/05/26(木)13:40:39 No.931632062

今回のリミテがイニシアチブと無尽でコンバットさせる調整だからあえて伝説にしてないカードがそこそこある

61 22/05/26(木)13:40:57 No.931632132

>じゃあどんな手段でも一度出せば上限なくなるのか 戦闘ダメージに誘発しての効果だから出しただけじゃダメよ

62 22/05/26(木)13:41:00 No.931632150

>緑なんて15マナでフレンチバニラという頼りなさ あいつはドラコの末裔やドラコすぐ出てくるし15マナがコンボパーツになるからまた別じゃない?

63 22/05/26(木)13:41:15 No.931632210

>じゃあどんな手段でも一度出せば上限なくなるのか 攻撃通ってないからダメ

64 22/05/26(木)13:41:42 No.931632320

神話レアらしいオバカ加減だ

65 22/05/26(木)13:42:30 No.931632507

トライオームデュアランで末裔だして次のターン15マナドラゴンだっけ?

66 22/05/26(木)13:42:42 No.931632558

年老いた骨齧りくらい嫌

67 22/05/26(木)13:42:54 No.931632612

出目が低くてもそれはそれで盛り上がるから正しく統率者向けカードだと思う

68 22/05/26(木)13:43:00 No.931632648

こいつの攻撃通ってる時点で大体終わってないか!

69 22/05/26(木)13:43:16 No.931632711

一度でいいからライブラリー20枚の状態でリーサル届かない攻撃したいな

70 22/05/26(木)13:43:18 No.931632718

あの緑のやつはドラコの末裔からもの凄い勢いで飛び出してくるし一匹見たらもう三匹いるからレガシーで遊びたい 絶対弱いけど絶対楽しい

71 22/05/26(木)13:43:35 No.931632786

統率者はドラゴンファンが多いそうだからな…

72 22/05/26(木)13:43:52 No.931632853

>こいつの攻撃通ってる時点で大体終わってないか! 飛んでるだけで除去耐性もない8マナクリーチャーの素のアタック通すような卓は大人しく終わっとけ!

73 22/05/26(木)13:44:37 No.931633029

>統率者はドラゴンファンが多いそうだからな… だって統率者は Elder Dragon Highlander だもん ね

74 22/05/26(木)13:44:42 No.931633055

偶数マナなのが偉いルーダ

75 22/05/26(木)13:45:13 No.931633173

こいつドロー強制だしたまに死にそうじゃん

76 22/05/26(木)13:45:28 No.931633231

始祖ドラゴンの末裔にパンチを許すと20面ダイスを回されるようになる

77 22/05/26(木)13:45:36 No.931633263

>トライオームデュアランで末裔だして次のターン15マナドラゴンだっけ? 頑張って出す程の価値はあるかの方が気になるが…

78 22/05/26(木)13:45:59 No.931633350

今回ドラゴン多くて嬉しいヴォル…

79 22/05/26(木)13:46:01 No.931633359

EDHなら20枚ぐらい引いても問題ないな!

80 22/05/26(木)13:46:40 No.931633511

まあD&Dでドラゴンが少なかったら嘘だよな…

81 22/05/26(木)13:46:52 No.931633550

期待値的にはグリセルより上かと思ったが よく考えたらグリセルは平気で14枚引いてた

82 22/05/26(木)13:47:14 No.931633638

>まあD&Dでドラゴンが少なかったら嘘だよな… D&D(ダンジョンが弱い)

83 22/05/26(木)13:47:38 No.931633729

特殊勝利にリーチかけた相手をこれで殴ってドローでこいつを守るみたいなのが理想かな

84 22/05/26(木)13:48:24 No.931633897

逆に似たようなコストで耐性ないのに殴らないといけない奴らは…

85 22/05/26(木)13:48:34 No.931633938

>まあD&Dでドラゴンが少なかったら嘘だよな… モンスターデータでいうとドラゴンの種類はそんな多いわけではないんだけどな

86 22/05/26(木)13:48:35 No.931633946

結構条件厳しいなぁ

87 22/05/26(木)13:48:47 No.931633996

レガシーというフォーマット基本的に生物のサイズをデルバー中心に除去とか採用してるからクソデカの非青生物って出せるなら強いんだよ 問題は出せないことなんだけどね

88 22/05/26(木)13:49:03 No.931634057

赤入ってればジィーリーランでライブラリーから直接出してダイスロールできるのになー

89 22/05/26(木)13:50:00 No.931634290

ドラゴンの迷路 (ドラゴンクリーチャーカードが一枚もない)

90 22/05/26(木)13:50:12 No.931634329

レガシーは置いといて想定してる統率者だと使うの?

91 22/05/26(木)13:50:12 No.931634331

楽しそうな能力だが色々惜しい

92 22/05/26(木)13:50:32 No.931634420

>ドラゴンの迷路 >(ドラゴンクリーチャーカードが一枚もない) 迷っちゃって出て来れなかったんだな

93 22/05/26(木)13:50:47 No.931634468

D&Dだから青とか緑とかドラゴン少なめの色にもドラゴンいるのね

94 22/05/26(木)13:50:57 No.931634516

>レガシーは置いといて想定してる統率者だと使うの? 始祖ドラゴンなら使うかも

95 22/05/26(木)13:51:29 No.931634657

この手のクソデカクソオモドラゴンを専門に使うデッキがいくつかあるけど色的にカーリアとジィーリーランで使えないのが辛い

96 22/05/26(木)13:51:33 No.931634669

パイロ効かないとソープロするか消すかしか択なくなるからな

97 22/05/26(木)13:51:36 No.931634683

>レガシーは置いといて想定してる統率者だと使うの? 想定レベル5~7ぐらいなら使うぞ

98 22/05/26(木)13:51:40 No.931634698

激重アホドロー生物見ると風見明神思い出す

99 22/05/26(木)13:51:43 No.931634712

なんか新ダンジョンは来ていたがどうなんだろうな イニシアチブは統率者でダンジョン系カード入れてなくても強制的に巻き込めそうな感じはあるが

100 22/05/26(木)13:52:07 No.931634805

通して20引いてloして敗北とか起きないかな

101 22/05/26(木)13:52:34 No.931634920

始祖ドラはドラゴンあるだけハッピーだからな

102 22/05/26(木)13:52:56 No.931635009

騙し打ちしたい

103 22/05/26(木)13:53:34 No.931635147

>激重アホドロー生物見ると風見明神思い出す 破壊耐性はあるからなぁ…

104 22/05/26(木)13:53:46 No.931635189

>激重アホドロー生物見ると風見明神思い出す あいつは食物連鎖のフィニッシュムーブに絡むからレガシーでも地味に遭遇するよね

105 22/05/26(木)13:54:50 No.931635435

EDHは使いたいカードを使うフォーマットだから使うかは人によるとしか言えない

106 22/05/26(木)13:55:19 No.931635534

風見明神はあのドローに意味があるデッキならちゃんと強いんだよね

107 22/05/26(木)13:55:32 No.931635575

たまにクソデカアホアホ生物デッキ組むぜー!になる だいたい1日遊んで解体される そういうデッキに入るやつだよ

108 22/05/26(木)13:55:48 No.931635635

いざ出てくるとすげえ緊張感走るとは思う

109 22/05/26(木)13:56:41 No.931635850

EDHであいつどうにかしろ感が出て盛り上がるだろうきっと

110 22/05/26(木)13:57:21 No.931635993

>EDHであいつどうにかしろ感が出て盛り上がるだろうきっと 青の時点で警戒されるからなぁ…

111 22/05/26(木)13:57:24 No.931636009

多人数戦だと誰か一人でも空に無防備なプレイヤーがいれば誘発できるからな…

112 22/05/26(木)13:57:55 No.931636135

EDHだからこそ楽しいカードだと思う

113 22/05/26(木)13:58:53 No.931636378

8マナならいいんでないの リアニとかスニークされたらまぁEDHだし…

114 22/05/26(木)13:59:20 No.931636505

梅澤悟で不意打ちパンチを通そうとするのは女々か?

115 22/05/26(木)13:59:26 No.931636531

統率者だとドローは厳しいがマスカンやマスト除去って訳でもないから難しい

116 22/05/26(木)13:59:26 No.931636534

>>EDHであいつどうにかしろ感が出て盛り上がるだろうきっと >青の時点で警戒されるからなぁ… とはいえこのセットはドラフトEDHができるヤツだから ドラフトなら青ってだけで袋叩きにはならないだろう多分… カードプール全部判明したら結局青が強い可能性あるけど

117 22/05/26(木)13:59:47 No.931636603

3人いれば誰か止めてくれる…止めてくれない?

118 22/05/26(木)14:00:08 No.931636675

これ積んだら絶対踏み倒すから素出しならって前提がおかしい

119 22/05/26(木)14:00:11 No.931636691

>梅澤悟で不意打ちパンチを通そうとするのは女々か? 名案にごつ

120 22/05/26(木)14:02:23 No.931637221

>これ積んだら絶対踏み倒すから素出しならって前提がおかしい とか思ってたら素出しがたまに良くある奴

121 22/05/26(木)14:03:07 No.931637394

統率者ドラフトだと60枚デッキだから 攻撃通すたび平均10枚ライブラリが減ると考えると 本体に殴れるのは平均3回くらいが限度か…?

122 22/05/26(木)14:04:12 No.931637624

一度通ればずっと手札制限無くしてくれるのはいいね

123 22/05/26(木)14:04:45 No.931637762

8マナくらい金粉の水蓮とかで用意するし…

124 22/05/26(木)14:06:26 No.931638173

>統率者ドラフトだと60枚デッキだから >攻撃通すたび平均10枚ライブラリが減ると考えると >本体に殴れるのは平均3回くらいが限度か…? 引いても良いじゃないから強制かこれ!

125 22/05/26(木)14:08:32 No.931638695

使嗾させてセルフLOとかになったら場が盛り上がる

126 22/05/26(木)14:08:56 No.931638800

実際やってると大物踏み倒しってそのまま勝てないといかん場面多いからな 当然メタられやすい戦法だし単純だが簡単ではない

127 22/05/26(木)14:22:38 No.931642043

同マナ帯は潮吹きの暴君みたいな出たら勝ちみたいなカードだし 波止場や行き詰まる徴税から高速着地したらえげつないけどそれは早くからビックマナ出せるカードが悪いだけだからな…

128 22/05/26(木)14:23:38 No.931642288

統率者でも8マナクリーチャーなんて碌に殴れないでしょ ガチ環境ならショーテルやエウレカで出すにしても他のでいいってなるしカジュアル環境でも袖の下されたのが暴れるぐらいだ 除去できんのにデッキに入れてるやつが悪いで終わる

129 22/05/26(木)14:23:45 No.931642314

俺のカジュアル始祖ドラが突然超強化されて笑いが止まらない エインシャント・○○・ドラゴンサイクル今のところ全部強い

130 22/05/26(木)14:24:59 No.931642593

>使嗾させてセルフLOとかになったら場が盛り上がる 今回使嗾と無尽付与するカード多くてすごく賑やかな場になりそう

131 22/05/26(木)14:26:39 No.931642972

姿偽ってないバハムートも欲しい

132 22/05/26(木)14:26:46 No.931643001

手札上限なくなるのがでかい気がするな

133 22/05/26(木)14:27:30 No.931643186

>俺のカジュアル始祖ドラが突然超強化されて笑いが止まらない >エインシャント・○○・ドラゴンサイクル今のところ全部強い 始祖ドラならどれも使いようがあっていいな うちはジィーリィーラン組んでるからカッパーが出目酷くなければ割とそのまま勝ちに行けそう

134 22/05/26(木)14:29:20 No.931643622

末裔は攻撃が通ったのを確認してからこいつに変身すればいいのか まあサボタージュ能力持つドラゴンはこいつに限らずいっぱいいるけど

135 22/05/26(木)14:31:23 No.931644067

真面目に勝つ気でこんなん出して殴るなら暴君出しとけって言うのはそうだからカジュアルのドラゴン統率者デッキでダイス振って盛り上がる用のカードだよ 統率者って本来そういう遊び方するもんだからそれでいいんだ

136 22/05/26(木)14:35:55 No.931645060

>俺のカジュアル始祖ドラが突然超強化されて笑いが止まらない >エインシャント・○○・ドラゴンサイクル今のところ全部強い サルカンのレス?

137 22/05/26(木)14:40:19 No.931645983

悟デッキが強くなったよありがとう

138 22/05/26(木)14:42:31 No.931646467

一心でカッパードラゴンしたい

139 22/05/26(木)14:43:11 No.931646638

こんなの神話レアにすんなよ!って思うけどコブラで打ち砕かれた神話レアの概念からしたら真っ当なんだよね レアの方が強いカードあるしそれらが神話レアだったら値段地獄だし

140 22/05/26(木)14:44:56 No.931647013

dice1d20=15 (15) 枚引な!

141 22/05/26(木)14:46:23 No.931647357

名もなきエルダードラゴン…

↑Top