22/05/26(木)09:43:28 レオ!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/26(木)09:43:28 No.931578006
レオ!俺たちは!アストラを予約する!
1 22/05/26(木)09:43:51 No.931578078
待ってくれ!
2 22/05/26(木)09:45:12 No.931578331
どのツラ下げてレオアストラをウルトラ兄弟とか言ってんだろうなこいつら
3 22/05/26(木)09:49:45 No.931579218
>どのツラ下げてレオアストラをウルトラ兄弟とか言ってんだろうなこいつら ウルトラマンは神ではない
4 22/05/26(木)09:57:42 No.931580648
一般は怖いよ!レオにーさん!
5 22/05/26(木)10:00:58 No.931581138
レオ!俺たちは! 16時に予約できない俺たちが死ぬ!
6 <a href="mailto:アストラ">22/05/26(木)10:02:15</a> [アストラ] No.931581362
ウルトラキーで光の国を爆破したいね
7 22/05/26(木)10:06:46 No.931582147
アストラにゾーフィにドンモモタロウ!バンダイは俺たちを殺しに来てる!
8 22/05/26(木)10:11:18 No.931582936
ゾーフィやドンモモタロウなど問題ではない! お前達はウルトラ兄弟8番目の弟を予約し損ねてしまうところだったのだぞ
9 22/05/26(木)10:17:18 No.931584061
セブンとエース持ってない!6兄弟も揃ってない!
10 22/05/26(木)10:25:00 No.931585451
待ってくれ!再販を待ってくれ!
11 22/05/26(木)10:26:05 No.931585657
>待ってくれ!再販を待ってくれ! ダメだ!
12 22/05/26(木)10:28:48 No.931586184
お前たちにはこのマケプレが真っ当な業者に見えるのか
13 22/05/26(木)10:29:52 No.931586388
レオ!俺たちは!転売屋ーをつぶす!
14 22/05/26(木)10:31:34 No.931586729
>レオ!俺たちは!転売屋ーをつぶす! やってくれ!!!
15 22/05/26(木)10:31:40 No.931586751
ギャラファイのせいでレオが待ってくれ!って言ってるだけで面白くて困る
16 22/05/26(木)10:39:37 No.931588203
ウルトラマンキングも欲しくなるな
17 22/05/26(木)10:39:42 No.931588223
ちょっと前にジャック兄さんと会ってるのがひどい
18 22/05/26(木)10:46:57 No.931589638
>ちょっと前にジャック兄さんと会ってるのがひどい 実はあの時郷さん超冷たい ダンと助けてくれた百子さんには優しいけどゲンへの態度は「知り合いの知り合い」レベル
19 22/05/26(木)10:52:10 No.931590633
>どのツラ下げてレオアストラをウルトラ兄弟とか言ってんだろうなこいつら キングさんからの圧
20 22/05/26(木)10:53:03 No.931590793
>ゾーフィやドンモモタロウなど問題ではない! >お前達はウルトラ兄弟8番目の弟を予約し損ねてしまうところだったのだぞ まあドンモモタロウは主力商品だから放映期間は作り続けるだろう
21 22/05/26(木)10:53:11 No.931590815
実質キングの右腕みたいなポジションになってるよねアストラ
22 22/05/26(木)10:54:23 No.931591023
>まあドンモモタロウは主力商品だから放映期間は作り続けるだろう 子供向けのでもやらんぞそこまで
23 22/05/26(木)10:55:02 No.931591146
レオ兄弟がウルトラ兄弟になった後は8人揃ったイベント一切ないの悲しすぎる
24 22/05/26(木)10:55:35 No.931591244
>レオ兄弟がウルトラ兄弟になった後は8人揃ったイベント一切ないの悲しすぎる メビウス最終回くらいかな…80もいるけど
25 22/05/26(木)10:56:26 No.931591400
>どのツラ下げてレオアストラをウルトラ兄弟とか言ってんだろうなこいつら キングの推薦だからなあ… タロウ以外全員気まずいだろうな
26 22/05/26(木)10:57:23 No.931591565
何気にまだ新マンとゾフィーとは絡みがなかった気がする
27 22/05/26(木)10:59:43 No.931591993
転売星人ババルウが来たのだ!
28 22/05/26(木)11:01:14 No.931592298
待ってくれ! リブットの時も数日後には定価割れしてたから待ってくれ!
29 22/05/26(木)11:02:31 No.931592527
レオー!君の番!レオー!多々買えー!
30 22/05/26(木)11:04:06 No.931592824
タロウとセブンが居ないから丸い目・銀色多いウルトラマンで揃ってて 角目・赤多いのレオ兄弟(偽)との対比になってて面白いね
31 22/05/26(木)11:04:21 No.931592881
>レオー!君の番!レオー!多々買えー! 待ってくれ!俺の番はこの間終わった!
32 22/05/26(木)11:07:27 No.931593423
>実はあの時郷さん超冷たい >ダンと助けてくれた百子さんには優しいけどゲンへの態度は「知り合いの知り合い」レベル 実際まだあの時点だと知り合いの知り合いでしかないし…
33 22/05/26(木)11:09:15 No.931593769
>実際まだあの時点だと知り合いの知り合いでしかないし… 協力してアシュランを倒したのに別れの時もあんまり目を合わせてくれない… ウルトラ族なのに人間描写がリアル…!
34 22/05/26(木)11:10:23 No.931594011
レオの相手って大怪獣じゃないから弱体化してるよね?
35 22/05/26(木)11:10:34 No.931594058
実際郷さんからしたら地球に勝手に居着いて勝手にウルトラマンを名乗る隣の星の宇宙人とか ダンがいなかったから抹殺対象かもしれんなレオ
36 22/05/26(木)11:11:01 No.931594155
昭和2期は客演の扱い方が正直うーん?て所多いよね
37 22/05/26(木)11:11:19 No.931594198
>レオの相手って大怪獣じゃないから弱体化してるよね? レオ自体もそんなに強くないからいいのだ
38 22/05/26(木)11:11:36 No.931594245
>実際郷さんからしたら地球に勝手に居着いて勝手にウルトラマンを名乗る隣の星の宇宙人とか >ダンがいなかったから抹殺対象かもしれんなレオ ダンがいなかったら戦ってないと思う タロウの時も戦ってなかったし
39 22/05/26(木)11:11:39 No.931594253
>実際郷さんからしたら地球に勝手に居着いて勝手にウルトラマンを名乗る隣の星の宇宙人とか >ダンがいなかったから抹殺対象かもしれんなレオ じゃあウルトラ兄弟誰か派遣しろよすぎる…
40 22/05/26(木)11:11:54 No.931594299
レオの怪獣は強さより悪質さが問題だから…
41 22/05/26(木)11:12:12 No.931594363
>レオの相手って大怪獣じゃないから弱体化してるよね? ギラス兄弟やツルク星人やケンドロスといった初期の怪獣に ZATを引き継いだはずのMACがまるで歯が立たないので強化されてんじゃないかなあ セブンもギラス兄弟に惨敗したしさ あとアシュランもウルトラ兄弟2人でようやく倒せるレベルだし
42 22/05/26(木)11:12:26 No.931594409
>レオの相手って大怪獣じゃないから弱体化してるよね? それじゃ大敗したセブンとジャックが弱いみたいじゃないですか
43 22/05/26(木)11:12:36 No.931594449
> じゃあウルトラ兄弟誰か派遣しろよすぎる… タロウの我儘のせいで主力が足りないんだろう
44 22/05/26(木)11:12:42 No.931594473
でもメビウスがレオも80も兄さん言ったんなら兄弟だろ そこまでのウルトラマンは
45 22/05/26(木)11:12:45 No.931594484
レオーの怪獣は普通に知性あったり宇宙人が知性なさげだったりわからん
46 22/05/26(木)11:13:21 No.931594600
レオは弱いと言うが別にファイトスタイルや技をセブンから教わったわけではないので 素の戦闘力は物語当初からあまり変わってない可能性がある
47 22/05/26(木)11:13:31 No.931594622
言っちゃなんだがZATとMACは人材に差がありすぎる
48 22/05/26(木)11:14:08 No.931594743
不細工な鶴怪獣に欲情するマグマ星人一族に星をめちゃくちゃにされたレオ一族…
49 22/05/26(木)11:14:13 No.931594758
>それじゃ大敗したセブンとジャックが弱いみたいじゃないですか セブンが負けたギラス兄弟はレオの特性を生かしてメタ張って何とか倒したという事にしよう…
50 22/05/26(木)11:14:23 No.931594781
>別にファイトスタイルや技をセブンから教わったわけではないので なんでブーメランぶつけられて車に轢かれただけで一門扱いになったのか
51 22/05/26(木)11:14:30 No.931594803
MACはスタッフがやけくそになっているんじゃないかって森次さんに言われるぐらい印象薄いしよく死ぬ
52 22/05/26(木)11:14:50 No.931594875
>>レオの相手って大怪獣じゃないから弱体化してるよね? >それじゃ大敗したセブンとジャックが弱いみたいじゃないですか 3対1はしゃーない
53 22/05/26(木)11:15:19 No.931594977
レオ研究本になぜレオのダン隊長はあんな性格なのかていう疑問の答えが ・怪獣が自分の時より強すぎ ・人間の科学力がもう敵に及ばなくなってる ・自分が変身できない ・一応いる巨大戦力が隣の星の出身のよく知らん光線も撃てないやつ これでダンが風来坊ぽく振る舞えるわけないだろという 納得できる理由だった
54 22/05/26(木)11:15:21 No.931594986
MACのネームド隊員まじで思いだせない覚えてもいない
55 22/05/26(木)11:15:53 No.931595107
セブンだって陸地ならギラス兄弟に勝てただろうし戦場が悪かった
56 22/05/26(木)11:15:54 No.931595113
背番号もあったりなかってり明らかに違う隊員が着てたりする
57 22/05/26(木)11:16:46 No.931595265
ツルク星人の時隊員3人ぐらい殉職してなかったっけ
58 22/05/26(木)11:17:01 No.931595324
>不細工な鶴怪獣に欲情するマグマ星人一族に星をめちゃくちゃにされたレオ一族… 父と母の仇を前にしてるのにローラン保護のほうに行動する冷静なゲン そこはさあ…
59 22/05/26(木)11:17:09 No.931595357
多分制作環境が悪くなって俳優のスケジュール抑えられなくなったりしたんだろう 最終的に全て居なくなるし
60 22/05/26(木)11:17:29 No.931595419
タロウはさっさと復帰しろや!
61 22/05/26(木)11:17:33 No.931595436
>MACのネームド隊員まじで思いだせない覚えてもいない 桃井晴子隊員!
62 22/05/26(木)11:18:19 No.931595589
親がころころされて引き取ってくれた隊員も子供の目の前でころころされるとか何考えて脚本書いてたの?
63 22/05/26(木)11:18:50 No.931595692
多少テコ入れしたり森次さんが意見したのかもしれんけど アンヌ回のダンそれなりにダンぽいからな
64 22/05/26(木)11:19:26 No.931595811
>セブンだって陸地ならギラス兄弟に勝てただろうし戦場が悪かった 飛べる人種に足場が悪いから負けたがあるんだろうか
65 22/05/26(木)11:19:37 No.931595849
ウリンガってなんなんだよ親父…
66 22/05/26(木)11:19:56 No.931595905
ギラス兄弟は結構強いから仕方ない
67 22/05/26(木)11:20:12 No.931595961
>なんでブーメランぶつけられて車に轢かれただけで一門扱いになったのか 一応心構えとかは教わってるし!
68 22/05/26(木)11:20:32 No.931596032
>なんでブーメランぶつけられて車に轢かれただけで一門扱いになったのか ブーメランをミドレンジャーにぶつけられたのはゲンが自分でやってくれて 頼んだんじゃなかったけか
69 22/05/26(木)11:20:48 No.931596089
怪獣が街で暴れてる!全員出撃!ゲンだけは残って特訓! 隊長に何の疑問も抱かなかったんだろうかMAC隊員
70 22/05/26(木)11:20:59 No.931596127
>>実際郷さんからしたら地球に勝手に居着いて勝手にウルトラマンを名乗る隣の星の宇宙人とか >>ダンがいなかったから抹殺対象かもしれんなレオ >じゃあウルトラ兄弟誰か派遣しろよすぎる… セブンガーあげたでしょー
71 22/05/26(木)11:21:21 No.931596203
必死に特訓して少しづつ強くなっていったレオと最初から鬼のように強いアストラ
72 22/05/26(木)11:21:21 No.931596204
>>不細工な鶴怪獣に欲情するマグマ星人一族に星をめちゃくちゃにされたレオ一族… >父と母の仇を前にしてるのにローラン保護のほうに行動する冷静なゲン >そこはさあ… いやもうあんな情けないの親の仇とか言いたくないし…
73 22/05/26(木)11:21:39 No.931596273
>ウリンガってなんなんだよ親父… 瓜坊は地球の言葉で子供のころの猪を指す あとウリンガは凄まじい超能力を持つ あとはわかるなゼロ
74 22/05/26(木)11:21:39 No.931596274
>親がころころされて引き取ってくれた隊員も子供の目の前でころころされるとか何考えて脚本書いてたの? その後引き取ってくれた里親の人も死ぬぞ!
75 22/05/26(木)11:21:42 No.931596280
>必死に特訓して少しづつ強くなっていったレオと最初から鬼のように強いアストラ キングさんのとこだからな…
76 22/05/26(木)11:22:47 No.931596507
>>親がころころされて引き取ってくれた隊員も子供の目の前でころころされるとか何考えて脚本書いてたの? >その後引き取ってくれた里親の人も死ぬぞ! その後結局妹も死ぬぞ!
77 22/05/26(木)11:23:04 No.931596566
>セブンガーあげたでしょー よこした兵器がウルトラ兄弟三人分以上くらいの力の上に 稼働時間1分インターバル48時間というくそみたいな兵器 ちょっとヒカリーなにこれー
78 22/05/26(木)11:23:20 No.931596611
>>>親がころころされて引き取ってくれた隊員も子供の目の前でころころされるとか何考えて脚本書いてたの? >>その後引き取ってくれた里親の人も死ぬぞ! >その後結局妹も死ぬぞ! この世の地獄か
79 22/05/26(木)11:23:32 No.931596647
レオは大切なものを失うことが芸風になってる所がある
80 22/05/26(木)11:24:09 No.931596773
>いやもうあんな情けないの親の仇とか言いたくないし… どう考えても日本昔ばなしモチーフ話に強引にマグマ入れただろみたいな展開いいよね
81 22/05/26(木)11:24:23 No.931596824
>>>>親がころころされて引き取ってくれた隊員も子供の目の前でころころされるとか何考えて脚本書いてたの? >>>その後引き取ってくれた里親の人も死ぬぞ! >>その後結局妹も死ぬぞ! >この世の地獄か 兄貴分のゲンもどっかに消える!
82 22/05/26(木)11:25:03 No.931596978
>レオは大切なものを失うことが芸風になってる所がある 企画書からして「生きる厳しさ辛さを鮮烈に謳う」だから 現代版おとぎ話のタロウと同じに考えてはいけない
83 22/05/26(木)11:25:05 No.931596982
結果的に昭和ウルトラマンが持ってきた謎アイテムがヒカリかトレギアが作ったことになるので おもしろいことになってる
84 22/05/26(木)11:25:13 No.931597026
>どう考えても日本昔ばなしモチーフ話に強引にマグマ入れただろみたいな展開いいよね あのシリーズでなんかの話だけ元ネタわかんねえ って何故かお昼のラジオで話題になってたのが記憶に残ってる
85 22/05/26(木)11:25:36 No.931597106
>レオの相手って大怪獣じゃないから弱体化してるよね? 大怪獣の設定が引き継がれてないだけじゃろ
86 22/05/26(木)11:25:44 No.931597125
>現代版おとぎ話のタロウと同じに考えてはいけない レオも現代版おとぎ話編があったじゃないか マジで見てて下向いてしまう出来の
87 22/05/26(木)11:26:28 No.931597281
昭和シリーズの中でも郷さんとゲンは地球人との絆にトラウマ抱えてそう 北斗はなんかその…絆…?
88 22/05/26(木)11:26:48 No.931597349
>現代版おとぎ話のタロウと同じに考えてはいけない タロウもゲスト児童がさくっと両親失ったり子供に強く生きろというテーマになんか加減がない
89 22/05/26(木)11:27:05 No.931597404
>>どう考えても日本昔ばなしモチーフ話に強引にマグマ入れただろみたいな展開いいよね >あのシリーズでなんかの話だけ元ネタわかんねえ >って何故かお昼のラジオで話題になってたのが記憶に残ってる ウリンガの話(狐がくれた子)はイマイチ不明よね
90 22/05/26(木)11:27:51 No.931597565
篠田さんと違って真夏さんは暑苦しいので爽やかお兄さんが似合わないんだよ