虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/26(木)09:42:58 アスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/26(木)09:42:58 No.931577896

アスタはシスター諦めてこっちにしなよ

1 22/05/26(木)09:43:52 No.931578080

>アスタさんはシスターではなくこちらにするべきですわ

2 22/05/26(木)09:44:41 No.931578229

王族が立てたスレ

3 22/05/26(木)09:45:49 No.931578450

シスターはどう見ても脈ない

4 22/05/26(木)09:48:39 No.931579011

シスターはまずシスターという時点でな

5 22/05/26(木)09:48:56 No.931579064

合コン来たお姉ちゃんにしときなよ

6 22/05/26(木)09:49:20 No.931579130

平民のレス

7 22/05/26(木)09:50:56 No.931579482

一貫して貴族なのに性格が良い

8 22/05/26(木)09:51:06 No.931579510

私は誰とは言わないけど同じ騎士団の方が気心知れてるしいいと思う

9 22/05/26(木)09:51:22 No.931579568

すごい胸毛

10 22/05/26(木)09:51:52 No.931579648

レイパーの言い分

11 22/05/26(木)09:52:26 No.931579739

アスタはお婿さんになるし…

12 22/05/26(木)09:53:24 No.931579922

なんか頭にお花畑があるのバカみたいだな

13 22/05/26(木)09:55:34 No.931580299

王族だろうが平民だろうがシスターの壁を超えつつユノとの間に割って入らないとワンチャンも無いだろう…

14 22/05/26(木)09:56:26 No.931580434

>王族だろうが平民だろうがシスターの壁を超えつつユノとの間に割って入らないとワンチャンも無いだろう… 限界を超えろよ限界を

15 22/05/26(木)09:57:15 No.931580577

>なんか頭にお花畑があるのバカみたいだな 更に強くなると全身が花になると思われる

16 22/05/26(木)09:57:36 No.931580630

>>なんか頭にお花畑があるのバカみたいだな >更に強くなると全身が花になると思われる というか全身に花を纏う魔法だよ!

17 22/05/26(木)09:59:21 No.931580903

アスタがやばいとき回復魔法なのも相まって高確率で近くにいるよね

18 22/05/26(木)10:01:51 No.931581298

好みは女性らしい女性だからノエルよりは有利なはず

19 22/05/26(木)10:01:56 No.931581306

物語終盤になっても貴重な回復要員

20 22/05/26(木)10:03:05 No.931581516

死ぬ寸前の人間を完治させたからマジで強すぎると思う

21 22/05/26(木)10:03:29 No.931581593

女性らしいというかアスタさん年上趣味じゃない? ドキッとさせたり赤面させたのバネッサ姐さんやロロペチカ女王だし

22 22/05/26(木)10:04:16 No.931581719

あの世界の神って何

23 22/05/26(木)10:04:38 No.931581779

>女性らしいというかアスタさん年上趣味じゃない? じゃあこうしましょう アネゴレオン

24 22/05/26(木)10:06:35 No.931582114

やはりチャーミーパイセンか…

25 22/05/26(木)10:06:38 No.931582120

ヤミ団長好きなお姉ちゃん好き

26 22/05/26(木)10:07:40 No.931582316

>女性らしいというかアスタさん年上趣味じゃない? 産まれた時から孤児だから母性に飢えてて無意識に年上趣味みたいな妙なリアルさがある…

27 22/05/26(木)10:07:45 No.931582329

この世界の回復強い…

28 22/05/26(木)10:07:46 No.931582336

>やはりチャーミーパイセンか… 既に四角関係なのに…

29 22/05/26(木)10:08:36 No.931582478

孕みますわ!卑しい下民の子を!!

30 22/05/26(木)10:08:56 No.931582528

>>女性らしいというかアスタさん年上趣味じゃない? >じゃあこうしましょう >アネゴレオン 案外いけるかもしれん…

31 22/05/26(木)10:09:00 No.931582542

アネゴレオンはアスタさんとか見たいにある意味特別せいでもないのに人間やめる寸前まで行っちゃってて何かがおかしい この人の男の趣味やっぱ自分より強いとかなのかな…

32 22/05/26(木)10:09:34 No.931582642

逆レして既成事実作ればアスタさん絶対責任とってくれると思うよ

33 22/05/26(木)10:10:39 No.931582842

シスターは脈がないけどアスタもシスター以外に脈がないんだよ…

34 22/05/26(木)10:11:06 No.931582904

サラマンダーと契約してるとかならあの強さも分かるんだよなアネゴレオン…

35 22/05/26(木)10:11:09 No.931582910

シスターはシスターだから神になれば娶れる

36 22/05/26(木)10:12:27 No.931583144

>この人の男の趣味やっぱ自分より強いとかなのかな… この世界の住人ってクレバーな人が多いから「戦いとセックスは別!」みたいな判断かもしれない

37 22/05/26(木)10:13:52 No.931583440

悪魔がいる世界なんだからシスターが信仰してる神もマジで実在する可能性がある…?

38 22/05/26(木)10:14:12 No.931583496

>案外いけるかもしれん… でも32だぜアネゴレオン

39 22/05/26(木)10:15:38 No.931583756

>でも32だぜアネゴレオン 32は若いだろ

40 22/05/26(木)10:15:59 No.931583828

久々に一から読んでたら選抜編でアスタさん泣いてるシーン 「」がスレ画が逆レしてるって言ってたの思い出して笑ってしまった

41 22/05/26(木)10:17:03 No.931584014

>悪魔がいる世界なんだからシスターが信仰してる神もマジで実在する可能性がある…? この作者が神とか天使とか出す予定あるなら 多少なりとも具体性ある伏線が存在すると思う

42 22/05/26(木)10:17:34 No.931584120

アスタさん実績ヤバすぎて今堂々と告ったらシスター相手でも案外いけない?

43 22/05/26(木)10:17:57 No.931584203

レベッカにしておきなよアスタ

44 22/05/26(木)10:18:41 No.931584324

数少ないチビマッチョのギャップにやられた女

45 22/05/26(木)10:18:50 No.931584349

魔法帝になるなら妾の一人や二人いてもいいと思うよアスタさん

46 22/05/26(木)10:19:13 No.931584429

もう勝ち目が逆レしかないのひどい

47 22/05/26(木)10:19:13 No.931584431

>レベッカ めっちゃ優良物件だったよな…

48 22/05/26(木)10:19:20 No.931584456

ユノはチャーミーとくっつくのだろうか

49 22/05/26(木)10:19:23 No.931584460

>アスタさん実績ヤバすぎて今堂々と告ったらシスター相手でも案外いけない? どんなに実績積んで国の英雄になっても息子か年の離れた弟みたいな扱いになるのでは

50 22/05/26(木)10:19:27 No.931584473

>アスタさん実績ヤバすぎて今堂々と告ったらシスター相手でも案外いけない? でもシスターは実績でアスタのこと見てないと思うよ

51 22/05/26(木)10:19:36 No.931584499

>数少ないチビマッチョのギャップにやられた女 筋ショタやガッチビは需要に対して供給が少な目だからな…

52 22/05/26(木)10:19:55 No.931584557

>もう勝ち目が逆レしかないのひどい 責任感強いから既成事実妊娠のコンボで結構落とせそう

53 22/05/26(木)10:21:05 No.931584778

アスタの戦闘スタイル的にボロボロになりやすいからスレ画が1番相性いいと思いますわ

54 22/05/26(木)10:21:32 No.931584851

逆レありならノエルとの早撃ち逆レ勝負になるな

55 22/05/26(木)10:21:47 No.931584899

でもアスタさんノエルから好かれてるのは気がついてるし…

56 22/05/26(木)10:22:13 No.931584959

エルフ編で既に土手っ腹に穴空けられたやつ治してた辺りずっと治癒力高いし魔力無しのアスタさんとの子供がどうなるかは見たいんだよな王族組

57 22/05/26(木)10:22:33 No.931585009

相手平民だぞ 貴族としての自覚を持て

58 22/05/26(木)10:23:26 No.931585155

アスタがまずシスターにばっさり振られるとこまでいかないとワンチャンすらない

59 22/05/26(木)10:23:49 No.931585238

振られてんだよなあ…

60 22/05/26(木)10:24:05 No.931585291

おっぱい大きい方にしとけよアスタ

61 22/05/26(木)10:25:07 No.931585478

シスターを戦場に引きずり出し犠牲者にしてアスタさんがふせってるところを狙いますわ

62 22/05/26(木)10:25:22 No.931585527

いや…シスターも割と大きいな…

63 22/05/26(木)10:25:23 No.931585530

>エルフ編で既に土手っ腹に穴空けられたやつ治してた辺りずっと治癒力高いし魔力無しのアスタさんとの子供がどうなるかは見たいんだよな王族組 王族自体は他に沢山いるしな… 二人くらい実験してもいいはず

64 22/05/26(木)10:25:33 No.931585566

>おっぱい大きい方にしとけよアスタ メレオレオナちゃんかな?

65 22/05/26(木)10:26:28 No.931585743

アスタモテるよな…

66 22/05/26(木)10:26:34 No.931585764

ノエルもだいぶおっぱい大きいのにミモザのせいで並に見えるのはちょっとかわいそう

67 22/05/26(木)10:26:42 No.931585790

というかアスタさん肉体何度もグチャグチャにしてるけど正常な生殖能力残ってる?

68 22/05/26(木)10:27:24 No.931585910

>でもアスタさんノエルから好かれてるのは気がついてるし… ヤミとシャーロットの仲取り持とうとしてるときの発言はコイツ…!?ってなるなった

69 22/05/26(木)10:27:26 No.931585918

アネゴレオンは誰逆レするんだろうと思ってるよ

70 22/05/26(木)10:28:06 No.931586043

ミモザがちょいちょいアピールしすぎる

71 22/05/26(木)10:28:33 No.931586131

アスタラブ勢はノエルとミモザとレベッカとゾラとあと誰がいたっけ…

72 22/05/26(木)10:28:39 No.931586152

>アネゴレオンは誰逆レするんだろうと思ってるよ アニゴレオンじゃないの?

73 22/05/26(木)10:28:52 No.931586200

>アスタモテるよな… 一緒にいて分かる人柄の良さ

74 22/05/26(木)10:29:32 No.931586333

>アスタラブ勢はノエルとミモザとレベッカとゾラとあと誰がいたっけ… ゾラ!?

75 22/05/26(木)10:30:05 No.931586430

まあアスタがモテるのはわかる あとユノと比べたらワンチャンいけそう感があるのも大きい まあ実態としてはハードモードすぎるんだが

76 22/05/26(木)10:30:20 No.931586488

アネゴレオンはエルフ食っちまえ

77 22/05/26(木)10:30:32 No.931586528

アスタはシスター一筋なだけで女性に興味あるから最終的に誰かと結婚しそうだけどユノの方が…

78 22/05/26(木)10:30:42 No.931586556

>アスタラブ勢はノエルとミモザとレベッカとゾラとあと誰がいたっけ… あのウーパールーパー魔法のサイコメガネとか

79 22/05/26(木)10:30:51 No.931586592

>アネゴレオンはエルフ食っちまえ エルフにだって相手を選ぶ権利ぐらい残されてるだろ!?

80 22/05/26(木)10:31:29 No.931586705

ユノってイケメンで割といいやつなのに思ったよりモテる描写ないよねチャーミー先輩くらいで

81 22/05/26(木)10:31:36 No.931586736

>>アネゴレオンはエルフ食っちまえ >エルフにだって相手を選ぶ権利ぐらい残されてるだろ!? パトリ…実績帝殺せなかった責任をとれ…

82 22/05/26(木)10:31:49 No.931586781

>アスタはシスター一筋なだけで女性に興味あるから最終的に誰かと結婚しそうだけどユノの方が… アスタの子供におじさん呼ばわりされるユノが見える

83 22/05/26(木)10:32:32 No.931586903

>アスタラブ勢はノエルとミモザとレベッカとゾラとあと誰がいたっけ… カホノとマリーとサリーとユノ

84 22/05/26(木)10:33:01 No.931586981

>エルフにだって相手を選ぶ権利ぐらい残されてるだろ!? 家柄良くておっぱい大きくて美人だぞどこに不満があるんだ

85 22/05/26(木)10:33:02 No.931586985

ユノって強いのはわかるけどイマイチ強さに説得力がないところがNARUTOのサスケに似てる

86 22/05/26(木)10:33:02 No.931586987

アネゴレオン絡んでるのって身内以外だとアスタとヤミくらいしかイメージない

87 22/05/26(木)10:33:49 No.931587123

>>アネゴレオンは誰逆レするんだろうと思ってるよ >アニゴレオンじゃないの? 姉弟だよう!

88 22/05/26(木)10:33:49 No.931587125

年齢的にはヤミ団長の方が先になるはずだがアスタの方が先に結婚するイメージだ

89 22/05/26(木)10:34:27 No.931587248

>ユノって強いのはわかるけどイマイチ強さに説得力がないところがNARUTOのサスケに似てる 四精霊全持ちくらい盛っても良かったんじゃねえかなという気持ち

90 22/05/26(木)10:34:32 No.931587272

>ユノってイケメンで割といいやつなのに思ったよりモテる描写ないよねチャーミー先輩くらいで ネームドにいないだけでファンクラブ出来たりするくらいにはイケメンモテモテだよ

91 22/05/26(木)10:34:37 No.931587281

ユノの矢印アスタにしか向いてないからな

92 22/05/26(木)10:34:41 No.931587295

シャーロットは28年処女こじらせてるようなやつだし…

93 22/05/26(木)10:35:26 No.931587417

ヤミはいいかげん責任取って抱け

94 22/05/26(木)10:35:34 No.931587443

>ユノって強いのはわかるけどイマイチ強さに説得力がないところがNARUTOのサスケに似てる アスタの方は強くなる描写じっくりやってるけどユノはあっさりだからその違いかな

95 22/05/26(木)10:35:42 No.931587459

>アネゴレオン絡んでるのって身内以外だとアスタとヤミくらいしかイメージない ノエルも母繋がりで絡みあったよ あとゾラさんはロイヤルナイツ繋がり

96 22/05/26(木)10:36:40 No.931587649

fu1103203.jpg 身内でも悩む難問

97 22/05/26(木)10:36:47 No.931587665

ユノはあまり隙見せないからな

98 22/05/26(木)10:37:08 No.931587733

>ヤミはいいかげん責任取って抱け そうは言うけど大概的に見ても苦手で距離を置かれてるとしか思えないムーブしてる方も悪いと思うんですよ

99 22/05/26(木)10:37:39 No.931587834

クローバー王国の王族の血統で リヒトの子供の魂を受け継いでて シルフが宿ってて 他に何か盛られたことあったっけ?

100 22/05/26(木)10:38:23 No.931587968

ミモザは孕みますわ下民の子をばっか言われるが 作中でアスタさんから合体を言い出して裸でくっついてるの忘れられすぎ

101 22/05/26(木)10:38:45 No.931588034

話しかけただけで大声出しながら街中走り回る女はちょっと…

102 22/05/26(木)10:38:46 No.931588037

>クローバー王国の王族の血統で クローバーじゃなくてスペード王国の旧王朝ね

103 22/05/26(木)10:39:12 No.931588139

>そうは言うけど大概的に見ても苦手で距離を置かれてるとしか思えないムーブしてる方も悪いと思うんですよ でも段々進歩はしてるよ 団員に本心バラしたり聞こえてなかったけど告白もした

104 22/05/26(木)10:39:46 No.931588238

>クローバー王国の王族の血統で >リヒトの子供の魂を受け継いでて >シルフが宿ってて >他に何か盛られたことあったっけ? 本人の血統はスペード王国だよ!? クローバーは子供の魂

105 22/05/26(木)10:40:05 No.931588299

拗らせ処女だけど戦い出すとめっちゃ強いし…

106 22/05/26(木)10:41:15 No.931588547

>アスタさん実績ヤバすぎて今堂々と告ったらシスター相手でも案外いけない? みんあのシスターだからごめんね!

107 22/05/26(木)10:41:18 No.931588551

アネゴレオンて処女なのかな…

108 22/05/26(木)10:41:20 No.931588558

シスターの危機に颯爽と駆けつけるイベントはあったんすよ…やだアスタかっこいい…とかそういう方向には全くならなかっただけで

109 22/05/26(木)10:41:46 No.931588650

ユノの母親は生きてたけど父親の仇が実績帝なんだよな…

110 22/05/26(木)10:42:03 No.931588704

なにこの頭がお花畑の女…

111 22/05/26(木)10:42:28 No.931588794

エルフにすら応援されてるシャーロットかわいいよ

112 22/05/26(木)10:42:31 No.931588803

アスタの父ってさ…もしかして実績帝の…

113 22/05/26(木)10:42:34 No.931588811

ミモザは特に精霊の力借りたりせず毎回ヒーラーとして環境トップに入ってくるのヤバいよ 自衛の攻撃手段もあるし

114 22/05/26(木)10:42:54 No.931588868

>シスターの危機に颯爽と駆けつけるイベントはあったんすよ…やだアスタかっこいい…とかそういう方向には全くならなかっただけで でもあそこのユノアスタ超カッコいいよね…

115 22/05/26(木)10:42:55 No.931588870

>シャーロットは28年処女こじらせてるようなやつだし… 成仏したエルフの魂からもコイツほど拗らせてねーわ…って言われてるのだめだった

116 22/05/26(木)10:43:03 No.931588903

ユノはこの世界でもらえる強い要素大体コンプリートしててマジで才能にあふれてるよ 持ってないのは悪魔憑きぐらいじゃない?

117 22/05/26(木)10:43:28 No.931588988

>アスタの父ってさ…もしかして実績帝の… 長男がトライアドと話してるシーンの身体のボロクソ具合から可能性普通にあるから困る

118 22/05/26(木)10:44:01 No.931589115

>成仏したエルフの魂からもコイツほど拗らせてねーわ…って言われてるのだめだった そんなんだから密着ラキスケイベントもエルフに持って行かれるんだ

119 22/05/26(木)10:45:33 No.931589399

アスタさん結局一から十まで純粋な根性と努力でユノに追い付け追い越せしてるのヤバすぎるんだよな…

120 22/05/26(木)10:46:09 No.931589498

1話で言われてる魔力つえーの王族や貴族なんだわがそのままだもんねユノ 盛り盛りすぎてる

121 22/05/26(木)10:47:05 No.931589667

でもアスタさんのライバルでいるには設定盛りまくるしかねえんだ

122 22/05/26(木)10:47:13 No.931589695

ユノは団が違うからボス戦にならないと描写がね その分誰よりもずっとアスタさんを見てきた実績があるんだが

123 22/05/26(木)10:48:03 No.931589846

アスタさん声がうるさい以外は努力家で欠点が殆どない

124 22/05/26(木)10:49:08 No.931590066

無料の分は読んだけどなんでフッハが表紙にいるのかわからん…

125 22/05/26(木)10:49:52 No.931590195

>ユノは団が違うからボス戦にならないと描写がね >その分誰よりもずっとアスタさんを見てきた実績があるんだが アスタが魔導書に選ばれないなんてありえねー…!とか ここでアスタが限界を超えてくるとか 絶対アスタさんの理解度ユノに勝てる奴いねえじゃん…ってなるよね

126 22/05/26(木)10:49:57 No.931590211

>アスタさん声がうるさい以外は努力家で欠点が殆どない 背が低いのにマッチョでちょっと怖い

127 22/05/26(木)10:50:17 No.931590264

>無料の分は読んだけどなんでフッハが表紙にいるのかわからん… ちょっと分岐点に立つ

128 22/05/26(木)10:50:40 No.931590334

>無料の分は読んだけどなんでフッハが表紙にいるのかわからん… 今後なんか関わってくるんじゃないかなあ…

129 22/05/26(木)10:51:42 No.931590546

>無料の分は読んだけどなんでフッハが表紙にいるのかわからん… フッハは何故か最終戦に紛れ込んでるから

130 22/05/26(木)10:52:14 No.931590645

何故かではなく王様に見染められて選ばれてるから…

131 22/05/26(木)10:52:17 No.931590654

ユノがアスタさんの古参ファン感出してるの好き

132 22/05/26(木)10:53:13 No.931590821

なんとなく昇進していくフッハが魔法帝になるしかない

133 22/05/26(木)10:53:22 No.931590850

実際かなりの当たり物件だと思う

134 22/05/26(木)10:53:41 No.931590901

>>アスタさん声がうるさい以外は努力家で欠点が殆どない >背が低いのにマッチョでちょっと怖い アスタさんすげぇ良い奴なんすよ…

135 22/05/26(木)10:54:04 No.931590974

fu1103234.jpg

136 22/05/26(木)10:55:26 No.931591212

まだ出ていない4大精霊は土属性でフッハも土属性だ つまりフッハは最終章で精霊がつくよ

137 22/05/26(木)10:56:16 No.931591362

アスタさん自分の腕が二度と剣を握れない壊れ方してるとかみたいなひどい目に遭っても泣かないのに 仲間が自分の腕治すために走り回ってくれてるの見て初めて泣くのずるいよ…

138 22/05/26(木)10:56:50 No.931591462

「なんで俺は強くなろうとしなかった…!?」いいよね…

139 22/05/26(木)10:56:53 No.931591472

フッハは青銅属性じゃない?

140 22/05/26(木)10:57:10 No.931591532

身分の違いによる差別を結果で改心させる展開はよくあるけど アスタの関係者は最初から気にしてない人多いね

141 22/05/26(木)10:58:16 No.931591723

アスタさんちょっといい奴すぎるから少しくらい嫌なところ見せてほしい

142 22/05/26(木)10:58:21 No.931591737

フッハは声だけなら主人公クラスだからな…

143 22/05/26(木)10:59:11 No.931591894

>アスタさんちょっといい奴すぎるから少しくらい嫌なところ見せてほしい 魔法が使えない

144 22/05/26(木)10:59:15 No.931591911

>「なんで俺は強くなろうとしなかった…!?」いいよね… 正直フッハさんちょっと見栄が強い新人魔導士としてはそこまで悪くないよ…と思う アスタユノコンビの努力とこの短期間で事件が起こりすぎてるのがおかしいんだ…

145 22/05/26(木)10:59:23 No.931591936

アスタがどんなに偉くなって立派になってもシスターは靡かなさそう 実績や権力や金で動くとは思えない

146 22/05/26(木)11:00:20 No.931592117

無料分読み終わったけどこの先も面白い?

147 22/05/26(木)11:00:35 No.931592154

>アスタさんちょっといい奴すぎるから少しくらい嫌なところ見せてほしい 汚らわしい下民

148 22/05/26(木)11:00:42 No.931592190

>>「なんで俺は強くなろうとしなかった…!?」いいよね… >正直フッハさんちょっと見栄が強い新人魔導士としてはそこまで悪くないよ…と思う >アスタユノコンビの努力とこの短期間で事件が起こりすぎてるのがおかしいんだ… フッハさんちょいちょい立派な騎士になる志があったみたいな青臭い過去見せてくるからな… 憎めないやつだよほんとに

149 22/05/26(木)11:01:06 No.931592270

>身分の違いによる差別を結果で改心させる展開はよくあるけど >アスタの関係者は最初から気にしてない人多いね 良くも悪くも実力至上主義だからね魔法騎士団

150 22/05/26(木)11:01:21 No.931592321

>無料分読み終わったけどこの先も面白い? 後半ダレる箇所はあるのは否定しないけど基本大体面白いし 最終章が盛り上がるのは間違いないからオススメ出来るぞ! バイナウ!

151 22/05/26(木)11:01:55 No.931592414

>無料分読み終わったけどこの先も面白い? 「」は皆今までの伏線にメンタルやられたくらいには面白いよ

152 22/05/26(木)11:02:16 No.931592475

>アスタさんちょっといい奴すぎるから少しくらい嫌なところ見せてほしい たまにユノやノエルの魔力羨ましいな…って思ったり小説版だとユノが黒の暴牛で先輩方に可愛がられて嫉妬してたり…

153 22/05/26(木)11:02:48 No.931592575

>>無料分読み終わったけどこの先も面白い? >「」は皆今までの伏線にメンタルやられたくらいには面白いよ ひどかったね パトリ君への熱い手のひら返し

154 22/05/26(木)11:03:06 No.931592629

無料分読み返してて思ったけどチャーミーって地味におかしくない…? 異質さなら魔法帝に並ぶ気がするんだけど

155 22/05/26(木)11:03:36 No.931592730

既に団長の中にでもヤミジャックヴァンジャンスみたいなのいるしね 実績帝の活動のおかげかな

156 22/05/26(木)11:04:04 No.931592820

チャーミーパイセンは絶対なんかあるしな

157 22/05/26(木)11:04:08 No.931592837

読んでみてたけど筋肉に目覚めた先輩が良かった

158 22/05/26(木)11:05:13 No.931593023

アスタさん回覧板屍霊使いに対してもなんで実力で見返そうとせずに一般人襲ったんだ!ってキレるくらいには どんな魔法にも一切偏見持ってないからな…光すぎる

159 22/05/26(木)11:05:41 No.931593106

>無料分読み返してて思ったけどチャーミーって地味におかしくない…? >異質さなら魔法帝に並ぶ気がするんだけど 奥さんモチーフだからな あとパイセンも実はエルフみたいな存在だから

160 22/05/26(木)11:05:45 No.931593122

>無料分読み返してて思ったけどチャーミーって地味におかしくない…? 作中で今の所唯一のドワーフ関係者で間違いなくオンリーワンだよ

161 22/05/26(木)11:06:33 No.931593263

現時点でチャーミーパイセンのドワーフ関連も未回収だし闇魔法や時間魔法をはじめとしたあちら側についての話もやる余地はあるし 最終的に出てこなくても色々しっかり設定してるんだな…って感じる

162 22/05/26(木)11:08:15 No.931593577

ユノとノエルと組んでたキノコ先輩がなんか怪しい黒幕なんだろ!?と思ってた 特に活躍もなくフェードアウトしてた

163 22/05/26(木)11:08:35 No.931593647

チャーミーパイセンは飯食うって条件付きだけど永久機関なのがヤバすぎる

164 22/05/26(木)11:09:01 No.931593723

ネロめっちゃ可愛くない? 喋り出した時はなんかダメだったけど

165 22/05/26(木)11:10:09 No.931593966

アスタさんがめっちゃいいやつなのがこの作品の軸だよなと思う あとなんかハイキューに出てきそうな感じがする

166 22/05/26(木)11:10:14 No.931593983

なんで俺じゃねぇんだの時もう完全にユノに勝ってただろ

167 22/05/26(木)11:10:24 No.931594018

>ユノとノエルと組んでたキノコ先輩がなんか怪しい黒幕なんだろ!?と思ってた >特に活躍もなくフェードアウトしてた あの人ただの家族想いだ…

168 22/05/26(木)11:10:38 No.931594068

>ひどかったね >パトリ君への熱い手のひら返し 週刊では作者の手のひらの上で弄ばれた感じある

169 22/05/26(木)11:11:28 No.931594224

ネロはエルフとも知らない仲ってわけじゃないから悪魔に踊らされてるのをずっも見てることしか出来なかったのは地味にお辛いよね…

170 22/05/26(木)11:12:31 No.931594430

>ネロめっちゃ可愛くない? >喋り出した時はなんかダメだったけど アニメ帝に活躍盛られてたな…

171 22/05/26(木)11:13:57 No.931594702

そういや実績帝が初代魔法帝と性格そっくりだったのなんかあるんだろうか…

172 22/05/26(木)11:19:42 No.931595867

そういえばアスタさんの実家の教会はどんな神様を信奉してるんだ

↑Top