虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/26(木)07:19:29 面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/26(木)07:19:29 No.931555242

面白いだけど終われるタイミング逃して引き延ばしに入ったなこれてなって…

1 22/05/26(木)07:20:15 No.931555318

ヒナ助けて終わりでよかったのにマイキー救出に目的が変わってしまった

2 22/05/26(木)07:23:41 No.931555712

だって久々にマガジンが掴んだ大ヒット作だし… そら引き延ばしまくるし…

3 22/05/26(木)07:24:31 No.931555793

コラでしか知らない漫画

4 22/05/26(木)07:25:17 No.931555896

>東大でしか知らない漫画

5 22/05/26(木)07:25:56 No.931555973

大ヒット作に対する対応がジャンプに比べて遅れてるなやっぱり

6 22/05/26(木)07:26:56 No.931556092

最終章グダクダになってねえかなぁ!?

7 22/05/26(木)07:27:45 No.931556198

>ヒナ助けて終わりでよかったのにマイキー救出に目的が変わってしまった マイキーのキャラとしての魅力がどんどん下がっていっている…

8 22/05/26(木)07:29:39 No.931556447

マイキー助けるのはいいけどドラケン死んでるしエマも死んでるんだよな

9 22/05/26(木)07:29:53 No.931556485

稀咲ぶっ殺してハッピーエンドでよかったじゃん…

10 22/05/26(木)07:31:06 No.931556648

せっかく生き残った奴らも死んでるしもうハッピーエンド無理じゃない?

11 22/05/26(木)07:31:07 No.931556651

マイキーゴミカスすぎる 元からだったわ

12 22/05/26(木)07:32:34 No.931556826

ドラケン死んでなきゃ今の展開でも楽しめてたと思う

13 22/05/26(木)07:32:37 No.931556829

みんなハッピーの未来で終わってたら良作だったと思う

14 22/05/26(木)07:32:42 No.931556845

なんか先の展開考えずノリで書いてない?

15 22/05/26(木)07:34:12 No.931557029

稀咲がもうひとりのリベンジャーでしたで良かったじゃん…

16 22/05/26(木)07:34:45 No.931557097

今週とか劣勢になったわけでもないのに電車でGOして味方ごと皆殺しにしようとするの三浪して飲み会に来るレベルでおかしい

17 22/05/26(木)07:34:51 No.931557112

マイキーはもう警察に任せようぜ

18 22/05/26(木)07:36:22 No.931557316

>なんか先の展開考えずノリで書いてない? 終わるタイミング逃した漫画なんて大体そうならない?

19 22/05/26(木)07:36:56 No.931557395

>マイキーゴミカスすぎる >元からだったわ 黒い衝動を抑えてた馬事たちとはなんだったのか

20 22/05/26(木)07:36:59 No.931557401

>今週とか劣勢になったわけでもないのに電車でGOして味方ごと皆殺しにしようとするの三浪して飲み会に来るレベルでおかしい 列車はマジやべぇぜ!あいつぶっ殺すまで共闘だぜ!ああ! も結構なおかしさだよ!

21 22/05/26(木)07:37:07 No.931557418

でもせんじゅちゃんは可愛いし…

22 22/05/26(木)07:37:54 No.931557513

カクちゃんブレブレすぎる

23 22/05/26(木)07:38:07 No.931557545

誰だっけこいつみたいになること多いんだけどみんなキャラ把握できてるの…?

24 22/05/26(木)07:38:20 No.931557577

キサキは絶対なんか設定の変更があったよなアイツ…

25 22/05/26(木)07:40:17 No.931557850

元々登場人物アホだったけど最近アホさにブーストがかかってる…

26 22/05/26(木)07:41:31 No.931558004

>誰だっけこいつみたいになること多いんだけどみんなキャラ把握できてるの…? fu1103013.jpg 前に「」に貰った早見表で把握したよ

27 22/05/26(木)07:41:41 No.931558031

>誰だっけこいつみたいになること多いんだけどみんなキャラ把握できてるの…? 正直出来てない 名前呼ばれたらギリわかる

28 22/05/26(木)07:41:55 No.931558061

稀咲死んでからの展開考えてなかったんだろうなって思う

29 22/05/26(木)07:43:07 No.931558194

カクちゃんとタケミチの共闘展開はもっと早くてよかったろ…

30 22/05/26(木)07:43:35 No.931558264

何でもいいから千咒ちゃん出て来てくれ頼む

31 22/05/26(木)07:44:06 No.931558316

>fu1103013.jpg 兄キーじゃねえよ!

32 22/05/26(木)07:44:55 No.931558416

最終章の導入部分は割と好きなんだ トリガーがマイキーに変わっての再リープ

33 22/05/26(木)07:44:59 No.931558424

過去で死んだ人は生き返らないの?

34 22/05/26(木)07:45:02 No.931558435

>カクちゃんとタケミチの共闘展開はもっと早くてよかったろ… それこそサウスくんしんだあとでいいよね…

35 22/05/26(木)07:45:31 No.931558500

>前に「」に貰った早見表で把握したよ >正直出来てない >名前呼ばれたらギリわかる そんなもんだよな… まあタケミッチとマイキーの最後だけわかればいいから後は雰囲気で読むわ

36 22/05/26(木)07:46:25 No.931558610

そうは言うが引き伸ばしたほうが金になるんだ

37 22/05/26(木)07:46:41 No.931558643

どーせなんやかんやあってさらに過去に戻って全員生存ルートだろって興醒めしてしまった

38 22/05/26(木)07:46:54 No.931558675

ブックオフに中古本が溢れそう

39 22/05/26(木)07:48:17 No.931558876

メインキャラは流石にわかるんだがなんとか兄弟とかちょくちょく出てきてはグェー!ってすぐ退場する連中はマジで分からん…

40 22/05/26(木)07:48:20 No.931558886

>誰だっけこいつみたいになること多いんだけどみんなキャラ把握できてるの…? 味方キャラはメイン回があったおかげでまぁまぁ分かる 敵キャラはもっちーとかなんたら兄弟とか薄すぎてうろ覚えだけどアングリーに皆殺しにされた中にいたかティラノ君(故人)に皆殺しにされた中にいたんだろ多分…程度で見てる

41 22/05/26(木)07:48:51 No.931558964

アニメ二期や実写続きが来る前に熱冷めてそう

42 22/05/26(木)07:49:06 No.931559002

なんで三途はロクな知識もないのに電気機関車動かせんだよ!?

43 22/05/26(木)07:50:08 No.931559144

>なんで三途はロクな知識もないのに電気機関車動かせんだよ!? 不良だからな…

44 22/05/26(木)07:50:33 No.931559206

>誰だっけこいつみたいになること多いんだけどみんなキャラ把握できてるの…? 髙橋ヒロシの漫画よりはキャラの見分けつくから大丈夫

45 22/05/26(木)07:51:21 No.931559319

最近東大の方が楽しくなってきてしまった…

46 22/05/26(木)07:51:24 No.931559326

>なんで三途はロクな知識もないのに電気機関車動かせんだよ!? 動けオラー!(ガン!)→おっ!動いたぜ!

47 22/05/26(木)07:51:42 No.931559369

パーちんの扱いばっかり言われるけどムーチョも酷いぜアイツ

48 22/05/26(木)07:51:55 No.931559412

過去に戻って真一郎くん殺される前に一虎殺せばハッピーエンドになるのに…

49 22/05/26(木)07:51:57 No.931559413

>何でもいいから千咒ちゃん出て来てくれ頼む かわいいけどまじで役に立たなかったなおっぱい強調する以外

50 22/05/26(木)07:52:45 No.931559535

>過去で死んだ人は生き返らないの? 過去も未来も常に時間が進行し続けてて主人公が過去に戻って10日活動したら現在に戻ると現在も10日経ってる だから過去で起きたことは覆せない 現代で起きたらいつの間にか知らない家に住んでたりする

51 22/05/26(木)07:53:24 No.931559629

>パーちんの扱いばっかり言われるけどムーチョも酷いぜアイツ 特に活躍する前に裏切った挙句天竺行った後も微妙だし一緒に裏切った三途に切られるし…

52 22/05/26(木)07:54:43 No.931559827

三途って人気あるみたいなんだよな やっぱ顔か

53 22/05/26(木)07:55:16 No.931559910

ムーチョは対サンズ用に海から這い上がって復活するかな…って思ってたけどサンズがマイキーの親族側のキャラになっちゃって色々因縁生えたからもうムーチョはいいかなって

54 22/05/26(木)07:55:21 No.931559931

>最近東大の方が楽しくなってきてしまった… 留年(タブリぃ)で滅茶苦茶笑ってしまった

55 22/05/26(木)07:55:43 No.931559977

>>なんで三途はロクな知識もないのに電気機関車動かせんだよ!? >動けオラー!(ガン!)→おっ!動いたぜ! 彼岸島かよ

56 22/05/26(木)07:55:45 No.931559981

東卍のトップになると言い出した辺りからもう稀咲だけじゃなくマイキーがボスキャラなのも考えてたとは思うんだけど何故こうなったかはよくわからない

57 22/05/26(木)07:55:58 No.931560011

最終回にはドラケンとかも生き返るような気がする

58 22/05/26(木)07:56:06 No.931560028

とりあえず三途倒すとマイキーの秘密?みたいなのがまた分かるのかな

59 22/05/26(木)07:56:25 No.931560079

>三途って人気あるみたいなんだよな >やっぱ顔か 一虎だって人気あるし顔だよ

60 22/05/26(木)07:57:02 No.931560145

>一虎だって人気あるし顔だよ 最強の説得力やめろ

61 22/05/26(木)07:57:23 No.931560189

東大はモイキーとダラケンが出てくると面白くなるからやっぱり本編にもドラケンは必要

62 22/05/26(木)07:57:40 No.931560237

>最近東大の方が楽しくなってきてしまった… あっちはマジでつまんねぇ

63 22/05/26(木)07:57:48 No.931560259

じゃあパーやムーチョがイケメンなら… 今頃…

64 22/05/26(木)07:58:00 No.931560293

黒い衝動誕生秘話変わりそうなのは既定路線なのかあまりにもアホすぎて変わるのか気になる

65 22/05/26(木)07:58:05 No.931560304

>メインキャラは流石にわかるんだがなんとか兄弟とかちょくちょく出てきてはグェー!ってすぐ退場する連中はマジで分からん… 柴兄弟は人気だから再登場する 八代目黒竜総長の班目獅音くんはない

66 22/05/26(木)07:58:06 No.931560307

パーが人気無いのは顔のせいってコト?

67 22/05/26(木)07:58:20 No.931560344

ループ物って引き伸ばすと登場人物の変わり映えの無さがしんどくなってくるな

68 22/05/26(木)07:58:47 No.931560411

>パーが人気無いのは顔のせいってコト? 顔以外も人気出る要素ねぇよなぁ!

69 22/05/26(木)07:58:57 No.931560440

ドラケンが死んだ時点でこのループ失敗してるだろ

70 22/05/26(木)07:59:50 No.931560569

>>パーが人気無いのは顔のせいってコト? >顔以外も人気出る要素ねぇよなぁ! なんだとぉ…

71 22/05/26(木)07:59:58 No.931560585

>パーが人気無いのは顔のせいってコト? ムーチョも人気ないからそれはわかるだろ

72 22/05/26(木)07:59:59 No.931560587

この前コンビニで表紙になってるマガジンが平積みになってたけど首長過ぎてそういうギャグもやる作品なんだ…ってなった

73 22/05/26(木)08:00:12 No.931560622

>>パーが人気無いのは顔のせいってコト? >顔以外も人気出る要素ねぇよなぁ! 声はいいだろ

74 22/05/26(木)08:00:29 No.931560679

fu1103037.jpg パーもフィギュア出るから

75 22/05/26(木)08:01:09 No.931560803

ここからどう大団円に持って行くんです?

76 22/05/26(木)08:01:11 No.931560812

>fu1103037.jpg >パーもフィギュア出るから 9割引…かな…

77 22/05/26(木)08:01:13 No.931560825

一虎もハンバーグヘアーのままだったら多分人気出てない

78 22/05/26(木)08:01:53 No.931560955

パーはポジション的には割と美味しいことしてるんだけどやっぱビジュアルがなぁ

79 22/05/26(木)08:02:02 No.931560977

>ここからどう大団円に持って行くんです? もっと過去に戻るだけじゃない?

80 22/05/26(木)08:02:15 No.931561015

もう終わるでしょ

81 22/05/26(木)08:02:15 No.931561016

半間くんがなんかしてくれると信じてるんだが

82 22/05/26(木)08:02:56 No.931561142

パーちんそもそも序盤に年少行きになってからまともな活躍なかったし…

83 22/05/26(木)08:02:56 No.931561145

パーは別の漫画だったら連載中に一番顔が変わったキャラになりそう

84 22/05/26(木)08:03:45 No.931561284

>最終章グダクダになってねえかなぁ!? いつものマガジンだ

85 22/05/26(木)08:04:00 No.931561317

>パーは別の漫画だったら連載中に一番顔が変わったキャラになりそう 大統領!

86 22/05/26(木)08:04:01 No.931561321

まあ稀咲の扱いがなんかな もったいなかったな

87 22/05/26(木)08:04:42 No.931561433

とりあえずマイキーくんをメンタルの病院連れて行けば全部解決する気がするぜ

88 22/05/26(木)08:05:20 No.931561547

とりあえずグッズ化やコラボってなった時5人選べとなったらタケミッチ 千冬 マイキー ドラケンにバジか三ツ谷のどっちかみたいなパターンが多いからな 千冬とセットにできるからバジの時が今は多いが2期やったあとは千冬バジがココと犬ピー辺りに変わりそう

89 22/05/26(木)08:05:55 No.931561644

>とりあえずマイキーくんをメンタルの病院連れて行けば全部解決する気がするぜ 病院でなんとかできるもんじゃないだろ

90 22/05/26(木)08:06:04 No.931561670

結局他のタイムリーパーは誰かわかった?

91 22/05/26(木)08:06:19 No.931561726

>ドラケンが死んだ時点でこのループ失敗してるだろ もうループ前より酷くなってるしね…

92 22/05/26(木)08:06:28 No.931561757

もう少しココ×イヌやバジ×千冬について語ろうぜ!

93 22/05/26(木)08:06:34 No.931561775

マイキーがアレなせいでキサキの評価上がるわ

94 22/05/26(木)08:07:19 No.931561907

グッズの人気を見ていると主人公なのに タケミッチがかなり不遇な扱いをされてる気がする

95 22/05/26(木)08:07:37 No.931561959

>結局他のタイムリーパーは誰かわかった? そもそも居なかったかもしれんというか 今の所全く触れる気配も無いような マイキーとの決戦が終わったら黒幕みたいに出てくるのかなー

96 22/05/26(木)08:08:25 No.931562104

今のトレンドは灰谷兄弟らしいぞ 誰?

97 22/05/26(木)08:09:46 No.931562410

>今のトレンドは灰谷兄弟らしいぞ >誰? オサレファッションの兄弟 関節技とか使うぞー

98 22/05/26(木)08:09:59 No.931562453

キャラの顔がいいと女子中高生が濡れる!って吠えながら単行本を買うんだ うまい商売だ

99 22/05/26(木)08:10:24 No.931562534

せんじゅちゃんは可愛くなかったらもっと色々言われそうだなとは思う

100 22/05/26(木)08:11:14 No.931562676

まぁもう一人タイムリーパー居たほうが納まりはいいんじゃない そいつと力合わせたらもっと過去に行けて全員救って終わりとか

101 22/05/26(木)08:11:18 No.931562694

色々言われてるがセンジュちゃんかわいいし楽しんで見てる

102 22/05/26(木)08:12:17 No.931562899

>キャラの顔がいいと女子中高生が濡れる!って吠えながら単行本を買うんだ >うまい商売だ まぁそこまで行くのも大変だがな 絵が綺麗でもすぐ打ち切られるやつなんてザラにあるし

103 22/05/26(木)08:12:45 No.931562977

いや半間の扱いも勿体ねえわ せっかく勢力の外に残したキャラだったのに何でエマ殺しがマイキーの下につけてるのかも不明だし 列車でGOはともかくそういう事させるなら二勢力外の半間にやらせるとか出来ただろ

104 22/05/26(木)08:12:54 No.931562995

100円の頃20巻くらい買えたから許すが… いやそっから定価だから微妙に許せん

105 22/05/26(木)08:12:57 No.931563005

>そいつと力合わせたらもっと過去に行けて全員救って終わりとか でも本当に誰?ってレベルで候補居ねえんだよなあ 半間が怪しかったけど外伝やったりでシロだったし

106 22/05/26(木)08:13:57 No.931563171

>今のトレンドは灰谷兄弟らしいぞ >誰? 正直微妙な活躍しかしない敵役だけどオサレイケメンだから人気の敵キャラ ファッションや髪型がコロコロ変わるからどっちが兄で弟だっけってなる

107 22/05/26(木)08:14:32 No.931563278

>100円の頃20巻くらい買えたから許すが… >いやそっから定価だから微妙に許せん 23巻くらいまでなら名作だからいいだろ

108 22/05/26(木)08:15:01 No.931563362

>半間が怪しかったけど外伝やったりでシロだったし 半間はアレみてると人の死期が見えるとかそういうやつなんかなって

109 22/05/26(木)08:15:02 No.931563367

>>そいつと力合わせたらもっと過去に行けて全員救って終わりとか >でも本当に誰?ってレベルで候補居ねえんだよなあ >半間が怪しかったけど外伝やったりでシロだったし 稀崎復活

110 22/05/26(木)08:15:25 No.931563449

>過去も未来も常に時間が進行し続けてて主人公が過去に戻って10日活動したら現在に戻ると現在も10日経ってる >だから過去で起きたことは覆せない >現代で起きたらいつの間にか知らない家に住んでたりする あれじゃあドラケン死にっぱなし確定なの?

111 22/05/26(木)08:15:41 No.931563513

マイキーがリープ能力目覚めてやり直すぞ

112 22/05/26(木)08:15:52 No.931563549

灰谷兄弟は戦い方も姑息だし普通に弱いしいいところがない…

113 22/05/26(木)08:16:10 No.931563607

まあクローズやワーストよりはフィギュア集めしたくなるかな的な 長内くんは安く売ってそう

114 22/05/26(木)08:16:14 No.931563624

>あれじゃあドラケン死にっぱなし確定なの? なんかしら理由付けてもっと過去に戻れれば助けられる

115 22/05/26(木)08:16:25 No.931563659

>灰谷兄弟は戦い方も姑息だし普通に弱いしいいところがない… 顔 あと兄弟って設定

116 22/05/26(木)08:16:50 No.931563723

せんじゅちゃんシコれるし今回数の暴力で負けてぶへへへへな展開が未遂でもいいから欲しかったのになくて悲しい

117 22/05/26(木)08:17:21 No.931563799

上野のガリマンも表紙にしてくれよな

118 22/05/26(木)08:17:37 No.931563839

兄弟は次の単行本表紙ぽいのが

119 22/05/26(木)08:17:50 No.931563868

>過去に戻って真一郎くん殺される前に一虎殺せばハッピーエンドになるのに… こいつが仲間っぽい立ち位置に居るのずっと気になってる

120 22/05/26(木)08:17:56 No.931563888

多分今回マイキーの闇の根幹を暴いてもう一回遡ってそれ潰して終わりだよ

121 22/05/26(木)08:18:09 No.931563927

>まあクローズやワーストよりはフィギュア集めしたくなるかな的な >長内くんは安く売ってそう あっちみたいに連載終わったらアホみたいに外伝展開しまくるのかな

122 22/05/26(木)08:18:12 No.931563936

>せんじゅちゃんシコれるし今回数の暴力で負けてぶへへへへな展開が未遂でもいいから欲しかったのになくて悲しい この状況でそんな行動に移れるのは頭メビウスくらいしかいねぇ

123 22/05/26(木)08:18:32 No.931563980

アニメ見たらマイキーの声が合ってなかった もっとクソ生意気な声を予想していた

124 22/05/26(木)08:18:35 No.931563987

>せんじゅちゃんシコれるし今回数の暴力で負けてぶへへへへな展開が未遂でもいいから欲しかったのになくて悲しい ヤング誌で不人気マンガだったらそうなってたかもだが テコ入レイプ

125 22/05/26(木)08:19:02 No.931564064

>>過去に戻って真一郎くん殺される前に一虎殺せばハッピーエンドになるのに… >こいつが仲間っぽい立ち位置に居るのずっと気になってる 完全に心入れ替えたしそれ見てマイキーもようやく許す気になったからな 未来じゃ真面目になってるし

126 22/05/26(木)08:19:09 No.931564085

>こいつが仲間っぽい立ち位置に居るのずっと気になってる 未来でちょこっと一緒にいただけだよ

127 22/05/26(木)08:20:05 No.931564236

>テコ入レイプ おかしいマガジンといえばレイプなのに…

128 22/05/26(木)08:20:32 No.931564316

パーチンが一発も当てられずに最後ちょっと耐えてからKOされたのは良かったと思う 他の強さがぶれぶれなだけにまあそうなるよなってマイキーとの力関係まんまで意地だけ見せたのが

129 22/05/26(木)08:20:38 No.931564329

>一虎だって人気あるし顔だよ >顔 >あと兄弟って設定 どいつもこいつも顔顔! じゃあなんですか!タケミッチがもっとイケメンならいいって言うんですか!

130 22/05/26(木)08:20:43 No.931564340

>>せんじゅちゃんシコれるし今回数の暴力で負けてぶへへへへな展開が未遂でもいいから欲しかったのになくて悲しい >ヤング誌で不人気マンガだったらそうなってたかもだが >テコ入レイプ むしろ序盤の愛美うすレイプが評判悪くてそういう話入れるのやめたからな

131 22/05/26(木)08:21:29 No.931564452

>じゃあなんですか!タケミッチがもっとイケメンならいいって言うんですか! 実際ブサイクな泣き顔が好きって人はそんな居ないんじゃねえかな

132 22/05/26(木)08:21:51 No.931564504

>パーチンが一発も当てられずに最後ちょっと耐えてからKOされたのは良かったと思う >他の強さがぶれぶれなだけにまあそうなるよなってマイキーとの力関係まんまで意地だけ見せたのが マイキーの蹴りに2発耐えられたのパーちんしかいないしな サウスでも蹴り1発で気絶してるし

133 22/05/26(木)08:21:54 No.931564514

一虎さんは年少→抗争→年少だから未来しか交流出来ないんだ

134 22/05/26(木)08:22:23 No.931564598

>むしろ序盤の愛美うすレイプが評判悪くてそういう話入れるのやめたからな 自分から首を突っ込むならいいけどほぼ無関係な女の子がボコボコレイプは可哀想

135 22/05/26(木)08:22:52 No.931564688

タケミッチの人気微微妙なのリーゼントな髪型のせいじゃねえかなぁ!?

136 22/05/26(木)08:23:32 No.931564796

年少バリアで命守られてるのずるい

137 22/05/26(木)08:23:45 No.931564833

もう一人のタイムリーパーは20世紀少年のカツマタくんみたいに 出て来ても誰…?みたいなキャラなんだろうな

138 22/05/26(木)08:24:29 No.931564929

>タケミッチの人気微微妙なのリーゼントな髪型のせいじゃねえかなぁ!? スレ画のままだったら人気出ていた!?

139 22/05/26(木)08:25:56 No.931565134

タケミッチはイケメンじゃない上にアニメ部分までだと無能だからカップリング好きな人以外からはそんな好かれてないよ

140 22/05/26(木)08:26:20 No.931565195

>>テコ入レイプ >おかしいマガジンといえばレイプなのに… 昔のマガジンなら… エマ辺りはレイプされてたかもなあ でもこれ今までのヤンキー漫画と違って女にバカ受けしちゃったんだ なんでココとイヌピーがホモキスするね…

141 22/05/26(木)08:27:20 No.931565345

タケみっちは読者が感情移入しやすいようにダメ人間なんだ 読者はみんなゾンビなんだ

142 22/05/26(木)08:28:45 No.931565580

ここまで協力してくれた人だって助けたい ってなるのは当然だし引き伸ばしだとは思ってはいない グダグダしてるなとは思う

143 22/05/26(木)08:29:43 No.931565741

>でもこれ今までのヤンキー漫画と違って女にバカ受けしちゃったんだ 今までのも割と女人気はあったよ

144 22/05/26(木)08:30:04 No.931565793

まずヤンキーに憧れるヤンキーに好感持てない

145 22/05/26(木)08:30:34 No.931565870

NTR

146 22/05/26(木)08:30:37 No.931565876

灰谷兄弟のコンセプト自体は好きだよ 弟の関節技で拘束して兄が警棒で殴るって戦法とかどこに所属してもトップクを灰谷兄弟仕様にしてるのとか

147 22/05/26(木)08:30:51 No.931565924

>ここまで協力してくれた人だって助けたい >ってなるのは当然だし引き伸ばしだとは思ってはいない >グダグダしてるなとは思う 悪い意味で前触れもなく何が起こるかわからないからなぁ… 明司3兄妹みんなライブ感の塊なんだもん

148 22/05/26(木)08:31:04 No.931565956

>>でもこれ今までのヤンキー漫画と違って女にバカ受けしちゃったんだ >今までのも割と女人気はあったよ でもここまでウケたのはこれが初じゃねーの

149 22/05/26(木)08:31:34 No.931566040

>八代目黒竜総長の班目獅音くんはない 8代目はイザナで獅音くんは9代目だ

150 22/05/26(木)08:36:23 No.931566799

今のマイキーボロクソに言われがちだけど今のリープに入る直前の闇堕ちした梵キーは好きなんだよな

151 22/05/26(木)08:37:35 No.931567009

>今のマイキーボロクソに言われがちだけど今のリープに入る直前の闇堕ちした梵キーは好きなんだよな 分る

152 22/05/26(木)08:39:18 No.931567301

良くも悪くも絵と女性への扱いを少年誌向けにした新宿スワンだなって

153 22/05/26(木)08:39:20 No.931567305

女性人気もそうだけど子供人気が不思議とあるからな アニメ化の影響だと思う

154 22/05/26(木)08:40:19 No.931567455

今のマイキーくん助ける展開は分かる 一人でも負けたらヤバい!から皆負け出したり マイキーに挑んでくのはこれもう勝てないんじゃないかな…

155 22/05/26(木)08:40:54 No.931567553

>女性人気もそうだけど子供人気が不思議とあるからな >アニメ化の影響だと思う 強敵が出てきて負けて乗り越えて仲間が増えてって流れはわかりやすいしな

156 22/05/26(木)08:41:16 No.931567612

>列車はマジやべぇぜ!あいつぶっ殺すまで共闘だぜ!ああ! まあ味方ごと轢き殺すのはマジヤバいし

157 22/05/26(木)08:42:13 No.931567751

>面白いだけど終われるタイミング逃して引き延ばしに入ったなこれてなって… ループ3回目くらいで気付こう

158 22/05/26(木)08:42:19 No.931567767

なんか格好良さげなチーム! クッソ強い幹部ってだけで大分子供心つかめるしね

159 22/05/26(木)08:42:23 No.931567780

フィリピンで死んだ黒キー綺麗で好き

160 22/05/26(木)08:42:50 No.931567848

マイキーがヒロイン枠だからなこの漫画

161 22/05/26(木)08:43:24 No.931567947

>どーせなんやかんやあってさらに過去に戻って全員生存ルートだろって興醒めしてしまった 色々あってマイキーが助けてくれって手を出して握手して10年前に飛ぶんだろうなって

162 22/05/26(木)08:43:27 No.931567955

>フィリピンで死んだ黒キー綺麗で好き 展開的にはここでマイキーを見捨てたら全部綺麗に終わるのがひどい マイキーも納得済みな当り

163 22/05/26(木)08:43:32 No.931567966

もうヤンキーやカラーギャング自体が絶滅危惧種で今の子には逆に新鮮だからな バブルファッションの再流行とかみたいな

164 22/05/26(木)08:43:45 No.931568000

パーちん戦は面白かった なんだかんだマイキーくん東卍初期組には激甘だな…

165 22/05/26(木)08:43:55 No.931568035

>どーせなんやかんやあってさらに過去に戻って全員生存ルートだろって興醒めしてしまった まぁ他ルート行かれても困るしな

166 22/05/26(木)08:44:18 No.931568098

>>フィリピンで死んだ黒キー綺麗で好き >展開的にはここでマイキーを見捨てたら全部綺麗に終わるのがひどい >マイキーも納得済みな当り 実は生きてるの偽装してたイザナとキサキの思惑通りになるから綺麗には終わらんだろ

167 22/05/26(木)08:44:26 No.931568120

マイキーがヒロインていうのともまた違うとは思うけどどういうポジションと言ったらいいかもわからん とりあえずヒナがかわいそう

168 22/05/26(木)08:44:49 No.931568183

エマちゃんもかわいそうだから生き返らせて

169 22/05/26(木)08:45:03 No.931568223

>マイキーがヒロインていうのともまた違うとは思うけどどういうポジションと言ったらいいかもわからん >とりあえずヒナがかわいそう ヒナはタケミッチの背中押したから仕方ねぇんだ!

170 22/05/26(木)08:45:14 No.931568261

三途がヤベー奴すぎるけど元はマイキーが悪いのでやっぱりマイキーが悪いよマイキーがー

171 22/05/26(木)08:45:16 No.931568264

fu1103081.jpg

172 22/05/26(木)08:45:28 No.931568309

世界がマイキーに黒の衝動に従え…ってなってるしな

173 22/05/26(木)08:45:38 No.931568334

>三途がヤベー奴すぎるけど元はマイキーが悪いのでやっぱりマイキーが悪いよマイキーがー それはそう

174 22/05/26(木)08:45:48 No.931568352

稀咲の真相は面白かったけどこいつ頭がおかしいのか!?ってなるなった

175 22/05/26(木)08:45:51 No.931568365

マイキーが臍の緒で首絞めるしかないか

176 22/05/26(木)08:45:53 No.931568373

兄生きてたら…とか言われてた頃が懐かしい 兄生きてても多分あんま変わらん

177 22/05/26(木)08:45:58 No.931568386

ようやくココが仲間になったと思ったらボコボコにされて全滅してる…

178 22/05/26(木)08:46:17 No.931568437

というか佐野父もやべーやつすぎるけど作中じゃビジュアルすらないんだよな

179 22/05/26(木)08:46:26 No.931568462

>ようやくココが仲間になったと思ったらボコボコにされて全滅してる… あいつやっと浄化されたのか

180 22/05/26(木)08:47:22 No.931568648

何が困るって意味不明な動機のマイキーの兄貴殺した子 あれがかなりリアルよりな所だな

181 22/05/26(木)08:48:09 No.931568789

>ようやくココが仲間になったと思ったらボコボコにされて全滅してる… ていうかワカベンは結局何が目的なんだよってなる

182 22/05/26(木)08:48:12 No.931568802

最近こっちも読み出したけどヒロインこっちでよくね? 理解力めっちゃあるし支えてくれるしで fu1103083.png

183 22/05/26(木)08:48:22 No.931568832

今ヤンキー漫画流行るのがなんかすごいなって

184 22/05/26(木)08:48:51 No.931568924

>fu1103081.jpg 左ぷーちん?

185 22/05/26(木)08:49:05 No.931568963

どうせ生きてても碌でもねぇ奴らだ こうなったら全滅エンドでもかまわんぞ

186 22/05/26(木)08:49:06 No.931568964

ワカとベンケイはなんでそっちいんの…

187 22/05/26(木)08:49:22 No.931569016

>何が困るって意味不明な動機のマイキーの兄貴殺した子 >あれがかなりリアルよりな所だな アレは母親が幼少期に呪いかけてた様なもんだからなパニック状態でさらに精神が壊れた まぁそもそも店からバイク盗もうぜって言い出す辺りヤバいんだけど

188 22/05/26(木)08:49:34 No.931569054

>>fu1103081.jpg >左ぷーちん? 誰だよ

189 22/05/26(木)08:49:35 No.931569056

>兄生きてたら…とか言われてた頃が懐かしい >兄生きてても多分あんま変わらん 兄貴はタケミッチと似てると言われてるけど防御力とHP全然似てないよね

190 22/05/26(木)08:49:42 No.931569079

>どうせ生きてても碌でもねぇ奴らだ >こうなったら全滅エンドでもかまわんぞ それも見た!

191 22/05/26(木)08:49:54 No.931569107

>最近こっちも読み出したけどヒロインこっちでよくね? >理解力めっちゃあるし支えてくれるしで >fu1103083.png しつけぇよ失せろ

192 22/05/26(木)08:50:07 No.931569158

>今ヤンキー漫画流行るのがなんかすごいなって 脳みそ使わないで読めるからな…俺も疲れた時とかよく読む

193 22/05/26(木)08:50:17 No.931569192

>今ヤンキー漫画流行るのがなんかすごいなって 横浜のJKがスレ画のコスプレするとガチでヤンキーに目をつけられるからできないって話面白かったな…… まだ特攻服着てるみガチガチのいるんだなって

194 22/05/26(木)08:50:31 No.931569244

>>ようやくココが仲間になったと思ったらボコボコにされて全滅してる… >ていうかワカベンは結局何が目的なんだよってなる そりゃ2代目トウマンが負けた時の保険でセンジュだけは見逃して貰うとかでしょ

195 22/05/26(木)08:50:47 No.931569277

>>兄生きてたら…とか言われてた頃が懐かしい >>兄生きてても多分あんま変わらん >兄貴はタケミッチと似てると言われてるけど防御力とHP全然似てないよね 全員タケミッチ並の防御力とHPなら誰も死ななかったのに… いや流石にヒナは死ぬか…?

196 22/05/26(木)08:51:02 No.931569316

バイク屋始めると防御力にデバフかかるんだろ ドラケンも死んだし

197 22/05/26(木)08:51:09 No.931569340

>>今ヤンキー漫画流行るのがなんかすごいなって >横浜のJKがスレ画のコスプレするとガチでヤンキーに目をつけられるからできないって話面白かったな…… >まだ特攻服着てるみガチガチのいるんだなって 伝統芸能みたいな所あるから 昔からの伝統を大事にするその手の集団はまだ残ってる

198 22/05/26(木)08:51:53 No.931569456

後から新宿スワンも読みなさい

199 22/05/26(木)08:52:03 No.931569487

>今ヤンキー漫画流行るのがなんかすごいなって ヤンキーにタイムリープサスペンス混ぜたのが珍しかったからな それこそキサキ倒すまでの過去で一件落着してこれで大丈夫だろと現代帰ってきたらなんだこの状況!?ってなってる辺りは結構楽しかった

200 22/05/26(木)08:52:19 No.931569542

>そりゃ2代目トウマンが負けた時の保険でセンジュだけは見逃して貰うとかでしょ そういうことか…

201 22/05/26(木)08:52:42 No.931569598

マイキーのキャラデザころころ変わるけど全部魅力あるからセンスすごいなとは思う

202 22/05/26(木)08:52:48 No.931569614

未来視とかそれ忘れてなかったんだってのあったから稀咲の最後のセリフなんか回収されるの少し期待してる

203 22/05/26(木)08:52:58 No.931569651

>バイク屋始めると防御力にデバフかかるんだろ >ドラケンも死んだし 不意打ち食らったアニキはともかくドラケンは銃で撃たれるの庇ったわけだし…

204 22/05/26(木)08:53:05 No.931569673

タイムリープのメリットは今時見かけないヤンキー連中を作中に出せる事だな

205 22/05/26(木)08:53:25 No.931569725

結局東卍が残ってたらビジネス半グレ化して碌でもないことになってんの好き

206 22/05/26(木)08:53:38 No.931569766

でも銃で撃たれて死ぬのはHPが低いと思う

207 22/05/26(木)08:53:48 No.931569790

>結局東卍が残ってたらビジネス半グレ化して碌でもないことになってんの好き ココが悪い

208 22/05/26(木)08:54:00 No.931569844

新宿スワンの人なのびっくりしたし絵柄若いね

209 22/05/26(木)08:54:08 No.931569871

>結局東卍が残ってたらビジネス半グレ化して碌でもないことになってんの好き だからマイキーは皆から離れる必要があったんですね

210 22/05/26(木)08:54:39 No.931569961

>ヤンキーにタイムリープサスペンス混ぜたのが珍しかったからな >それこそキサキ倒すまでの過去で一件落着してこれで大丈夫だろと現代帰ってきたらなんだこの状況!?ってなってる辺りは結構楽しかった 現代に戻ってきた時の状況の変わり方が一番見てて面白かったな いつの間にかトーマンの幹部になってたり

211 22/05/26(木)08:54:40 No.931569962

キャラで一番悲惨なのは今乗っ取られてて10年後に存在上書き保存されるの確定のイマミッチだから

212 22/05/26(木)08:54:48 No.931569989

>でも銃で撃たれて死ぬのはHPが低いと思う 銃で撃てば人は死ぬ

213 22/05/26(木)08:54:53 No.931570004

>>そりゃ2代目トウマンが負けた時の保険でセンジュだけは見逃して貰うとかでしょ >そういうことか… あとは軍神がいまだに出てこないからなんか裏で画策してる可能性もなくは

214 22/05/26(木)08:54:58 No.931570015

ただでさえこいつ救う必要ある!?って読者がなりかけた頃にプラモ黒い衝動がダメ押ししすぎる

215 22/05/26(木)08:55:14 No.931570060

>>バイク屋始めると防御力にデバフかかるんだろ >>ドラケンも死んだし >不意打ち食らったアニキはともかくドラケンは銃で撃たれるの庇ったわけだし… オイ…なんでマイキーのアニキーが死んでるんだ… これも全部マイキーのせいだ…

216 22/05/26(木)08:55:42 No.931570141

>キャラで一番悲惨なのは今乗っ取られてて10年後に存在上書き保存されるの確定のイマミッチだから オートだと仇の稀咲に媚びてヒナ殺すようなやつだし…

217 22/05/26(木)08:55:48 No.931570168

>>でも銃で撃たれて死ぬのはHPが低いと思う >銃で撃てば人は死ぬ タケミッチ2発喰らってたよ

218 22/05/26(木)08:56:10 No.931570207

>ただでさえこいつ救う必要ある!?って読者がなりかけた頃にプラモ黒い衝動がダメ押ししすぎる がちゃーん!(コンコルドが割れる音 やっぱり千咒ちゃんが悪いよなぁ…

219 22/05/26(木)08:56:14 No.931570215

>三途って人気あるみたいなんだよな >やっぱ顔か 一虎ですら人気あるからな 顔がよくなかったらどうなってたんだ

220 22/05/26(木)08:56:20 No.931570232

暴走族が未来で半グレになるっていうのは今までのヤンキー漫画だとあんまり見ない設定だと思う まんま関東連合あたりをモデルにしてるのはわかるけど

221 22/05/26(木)08:56:27 No.931570255

三ツ谷は割と好きなキャラだったんだけどランウェイでイキっての部分がキツすぎてかなり株下がってしまった

222 22/05/26(木)08:56:42 No.931570293

一虎出てこないかなって思ったけど脱獄扱いになっちゃうんだよな…

223 22/05/26(木)08:56:56 No.931570315

>>三途って人気あるみたいなんだよな >>やっぱ顔か >一虎ですら人気あるからな >顔がよくなかったらどうなってたんだ ああいう狂気キャラは結構女子ウケいいからな

224 22/05/26(木)08:57:14 No.931570362

世間的キャラ人気とかはわからんけど俺は千冬が一番好き

225 22/05/26(木)08:57:22 No.931570380

サウスくん死んでるけど マイキーお縄にならないんだろうか

226 22/05/26(木)08:57:34 No.931570404

>タケミッチ2発喰らってたよ 今は人間の話をしているんだ

227 22/05/26(木)08:57:37 No.931570412

>世間的キャラ人気とかはわからんけど俺は千冬が一番好き 世間的にも大人気だよ千冬

228 22/05/26(木)08:57:42 No.931570425

>オートだと仇の稀咲に媚びてヒナ殺すようなやつだし… 解釈に悪意がありすぎる

229 22/05/26(木)08:57:45 No.931570431

>三途って人気あるみたいなんだよな >やっぱ顔か そりゃあまぁ三途に比べてパーのグッズあんま無いからな…下手したら半間以下よ

230 22/05/26(木)08:58:05 No.931570476

千冬はもう不良やめろ

231 22/05/26(木)08:58:07 No.931570481

>一虎出てこないかなって思ったけど脱獄扱いになっちゃうんだよな… 場地の命懸けの解呪して未来でもまともになってるから流石にここで脱獄して参戦はやめてほしいな…

232 22/05/26(木)08:58:27 No.931570544

最新話でサンズのしたことヤバすぎる 破滅願望でもあんのかこいつ

233 22/05/26(木)08:58:29 No.931570551

三途の王を裏切るやつは死ね!!!ってスタンスはまあ嫌いじゃない

234 22/05/26(木)08:58:44 No.931570602

千冬は株が超安定すぎる

235 22/05/26(木)08:58:56 No.931570654

>世間的キャラ人気とかはわからんけど俺は千冬が一番好き 千冬はタケミッチとも場地ともカップリングできるし小型犬ぽいのに強さあるから人気だよ

236 22/05/26(木)08:59:25 No.931570750

>最新話でサンズのしたことヤバすぎる >破滅願望でもあんのかこいつ 口割きの後の笑い的にそれはありそう

237 22/05/26(木)08:59:29 No.931570758

>暴走族が未来で半グレになるっていうのは今までのヤンキー漫画だとあんまり見ない設定だと思う ヤクザになるのはまあまあ昔からない? まあ組織まるごとはあんまないかもだが

238 22/05/26(木)08:59:54 No.931570835

やはり極道ドラフトか…

239 22/05/26(木)09:00:17 No.931570897

>サウスくん死んでるけど >マイキーお縄にならないんだろうか あそこでサウス殺す意味あったかな…って思っちゃう ドラケンは死んだしマイキーは人殺しになるしどうする気なんだ

240 22/05/26(木)09:00:24 No.931570918

イザナが生きてようが死んでようが未来で半グレになってるカクちゃんもまあまあ酷いと思う

241 22/05/26(木)09:00:45 No.931570981

なんか絵がどんどんキモくなってくわタケミッチに全く感情移入できないわで読むのをやめた

242 22/05/26(木)09:00:52 No.931570990

>千冬はタケミッチとも場地ともカップリングできるし小型犬ぽいのに強さあるから人気だよ カプとか強さはどうでもいいけど性格がよくて忠義心あるから…

243 22/05/26(木)09:01:17 No.931571057

リベンジャーズなのでタイムリーパーがもう1人いるはず まああくまで予想でしかないが

244 22/05/26(木)09:02:03 No.931571178

キサキもタイムリーパーだと思ってたけどただの有能すぎるやつだった

245 22/05/26(木)09:02:51 No.931571292

>ヤクザになるのはまあまあ昔からない? >まあ組織まるごとはあんまないかもだが クローズなんかだとヤクザも学歴の時代だから中卒高卒の俺らじゃなる意味がねぇってくだりがある

246 22/05/26(木)09:02:52 No.931571295

>>三途って人気あるみたいなんだよな >>やっぱ顔か >そりゃあまぁ三途に比べてパーのグッズあんま無いからな…下手したら半間以下よ でもパーちんのグッズ欲しいかって言われたらまあいらんし…

247 22/05/26(木)09:03:20 No.931571349

黒の衝動がただのメンヘラじゃなくて未来からタイムリープしてきてるんじゃないか

248 22/05/26(木)09:04:25 No.931571483

最後にエマ助けて終わり!

249 22/05/26(木)09:08:22 No.931572137

マイキーと握手した時の飛んだ地点がよくわからんのよな エマも場地も兄も死んだ後だし

250 22/05/26(木)09:12:33 No.931572803

スレが伸びてると思ったら珍しく東大の話をしてないな…

251 22/05/26(木)09:14:37 No.931573118

>スレが伸びてると思ったら珍しく東大の話をしてないな… 揚げ物食えないやついる!?

252 22/05/26(木)09:15:56 No.931573349

>スレが伸びてると思ったら珍しく東大の話をしてないな… 珍しくも何もアレの話で伸びる方が稀だわ

253 22/05/26(木)09:16:11 No.931573401

読んでない頃カタログで黒い衝動のシーン見た時は能力バトルでそういう必殺技出してるシーンだと思ってた

254 22/05/26(木)09:16:13 No.931573406

>ヤンキーにタイムリープサスペンス混ぜたのが珍しかったからな 極道+タイムトラベルの代紋TAKE2も今やれば中高生に大人気に…?

255 22/05/26(木)09:16:13 No.931573407

>スレが伸びてると思ったら珍しく東大の話をしてないな… 思い上がりすぎだろ

256 22/05/26(木)09:16:35 No.931573465

>>ヤンキーにタイムリープサスペンス混ぜたのが珍しかったからな >極道+タイムトラベルの代紋TAKE2も今やれば中高生に大人気に…? 案外いけるかも

257 22/05/26(木)09:18:18 No.931573770

>リベンジャーズなのでタイムリーパーがもう1人いるはず まああくまで予想でしかないが 二代目東卍の旗でタイトル回収してたからどうだろう

258 22/05/26(木)09:18:55 No.931573879

書き込みをした人によって削除されました

259 22/05/26(木)09:19:15 No.931573935

>スレが伸びてると思ったら珍しく東大の話をしてないな… そういうのいいから

260 22/05/26(木)09:20:09 No.931574095

>>リベンジャーズなのでタイムリーパーがもう1人いるはず まああくまで予想でしかないが >二代目東卍の旗でタイトル回収してたからどうだろう なんか普通に東京卍リベンジャーズって書いてあって笑ったわ

261 22/05/26(木)09:23:24 No.931574616

ドラケン死んだけどこの周回できれいに締めるか…!?と思ったらそうでもなかった

262 22/05/26(木)09:25:28 No.931574948

梵天と抗争してたときもなんだこれってなったけどさらによくわからんし今の話

↑Top