22/05/26(木)07:04:42 ゾフィ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/26(木)07:04:42 No.931553824
ゾフィだって大変なんだよ
1 22/05/26(木)07:06:00 No.931553942
残りU20時間になってから言うなよ…
2 22/05/26(木)07:06:08 No.931553953
なんでそんなギリギリになるまで放っといたの
3 22/05/26(木)07:06:41 No.931554007
プラズマストーンなのかウルトラストーンなのかどっちだよ
4 22/05/26(木)07:07:01 No.931554035
プラズマストーンなのかウルトラストーンなのか
5 22/05/26(木)07:07:14 No.931554064
事前に予備を貯蓄とか出来なかったんですかね…
6 22/05/26(木)07:07:49 No.931554121
何回か人送ってるけど怪獣に全員やられたから…
7 22/05/26(木)07:09:00 No.931554233
>何回か人送ってるけど怪獣に全員やられたから… それでゾフィー派遣するのは正しいような下手したら惑星ごとぶっ壊す様な…
8 22/05/26(木)07:09:56 No.931554306
(言うて誰かなんとかしてくれるだろ...)の精神でほったらかしにしてたんだろ 俺がそうだからわかる
9 22/05/26(木)07:11:29 No.931554472
U-20時間って地球時間でどれくらい…?
10 22/05/26(木)07:12:06 No.931554532
>残りU20時間になってから言うなよ… 同じミスを仕事でしたことがない「」だけが石を投げなさい
11 22/05/26(木)07:13:31 No.931554665
(まだ大丈夫だろ…)
12 22/05/26(木)07:14:54 No.931554801
光の国住人って普通の人間だったのがウルトラ長老の判断でウルトラスパークをウルトラ住人全員にウルトラ浴びせようぜ!ってなってるんじゃなかったっけ そんなちょっと中断されただけで死んじゃうような危険な技術なのに?
13 22/05/26(木)07:15:01 No.931554814
こんな危機的情報一般ウルトラ隊員やウルトラ市民には言えないし適任といえば適任だしな…
14 22/05/26(木)07:15:50 No.931554878
右ページ最後のコマのゾフィーのポーズは何なんだ
15 22/05/26(木)07:17:09 No.931554999
>光の国住人って普通の人間だったのがウルトラ長老の判断でウルトラスパークをウルトラ住人全員にウルトラ浴びせようぜ!ってなってるんじゃなかったっけ >そんなちょっと中断されただけで死んじゃうような危険な技術なのに? 媒体によって浴びる経緯違ったりするからなんとも…
16 22/05/26(木)07:17:20 No.931555020
自分達の国の生命線を他の星が握ってんのかよ
17 22/05/26(木)07:17:35 No.931555050
内山まもる先生のゾフィ推し凄いけど これを引き継いだスーパードクターKの作者のゾフィ推しも凄い
18 22/05/26(木)07:18:49 No.931555182
ウルトラ20時間てどういう単位かよくわからん…
19 22/05/26(木)07:20:27 No.931555338
>自分達の国の生命線を他の星が握ってんのかよ 自国でエネルギー燃料とか賄えないとこは現実でもこんな感じじゃない
20 22/05/26(木)07:21:23 No.931555425
現実でも石油を海外から輸入してるけど死に直結するんだからそれよりひどい
21 22/05/26(木)07:21:56 No.931555497
>右ページ最後のコマのゾフィーのポーズは何なんだ ウルトラリアクション
22 22/05/26(木)07:23:06 No.931555631
光線とか全部吸収しちゃう怪獣でどうしようもねぇ!ってところを相手を凍らせてなんとかするの後のゾフィーが冷凍光線得意設定先取りしてるみたいで好き
23 22/05/26(木)07:25:47 No.931555957
宇宙警備隊隊長の仕事なのか セブンかAにでもやらせとけばよくない?
24 22/05/26(木)07:26:02 No.931555988
むしろ全員で行く案件だろ
25 22/05/26(木)07:26:11 No.931556009
>自分達の国の生命線を他の星が握ってんのかよ うっ
26 22/05/26(木)07:27:03 No.931556112
光がエネルギー源兼食料みたいなもん でも恒星の光でもOK(大気圏内はNG)とか微妙によく分からない
27 22/05/26(木)07:27:45 No.931556200
>自分達の国の生命線を他の星が握ってんのかよ 太陽の光で生きてる地球人のレス
28 22/05/26(木)07:28:08 No.931556249
ウルトラ20時間は地球で言う20年とかかもしれないし…
29 22/05/26(木)07:29:36 No.931556442
>むしろ全員で行く案件だろ 光の国の防備も必要だから…
30 22/05/26(木)07:29:52 No.931556483
>>自分達の国の生命線を他の星が握ってんのかよ >太陽の光で生きてる地球人のレス そういえば太陽が熱を止めたら地球はどれくらいで全滅するんだろうか
31 22/05/26(木)07:31:10 No.931556656
キン肉マンでもあったな ゼブラがパルテノンに25億超人ドル払ってるんだからな!って叱咤するけど その前にも後にも登場しない超人ドルって単位
32 22/05/26(木)07:32:23 No.931556793
中間管理職的な辛さか…
33 22/05/26(木)07:33:24 No.931556930
>>>自分達の国の生命線を他の星が握ってんのかよ >>太陽の光で生きてる地球人のレス >そういえば太陽が熱を止めたら地球はどれくらいで全滅するんだろうか U20時間
34 22/05/26(木)07:33:52 No.931556989
>そういえば太陽が熱を止めたら地球はどれくらいで全滅するんだろうか 微笑み無くすだけで済むらしいぞ
35 22/05/26(木)07:34:05 No.931557019
漫画のゾフィー割とメインはるよね
36 22/05/26(木)07:34:24 No.931557055
ギャグ漫画みたいな驚き方するなゾフィー
37 22/05/26(木)07:35:01 No.931557132
ウルトラベル盗まれたとき消えてなかった?
38 22/05/26(木)07:36:04 No.931557264
うおおおおおおーーーーーーっ!!
39 22/05/26(木)07:36:50 No.931557375
>太陽が熱を止めたら地球はどれくらいで全滅するんだろうか 数分せず真っ暗になるけど大気のおかげで24時間は大丈夫 その後あっという間に永遠に終わらない氷期が始まる でも太陽から熱だけ失われるという事はまず無く太陽そのものが消えた場合 太陽系の惑星は宇宙のあらぬ方へ公転でついた勢いのまま飛んでく…
40 22/05/26(木)07:36:55 No.931557392
このシリーズはウルトラ族が絶滅の危機になりすぎる…
41 22/05/26(木)07:37:13 No.931557434
もしもウルトラスパークが消えてしまったら 我々の命はもって2000…いや1000年程度だろう…
42 22/05/26(木)07:39:05 No.931557684
>太陽系の惑星は宇宙のあらぬ方へ公転でついた勢いのまま飛んでく… 木星を太陽にするしかあるまい!
43 22/05/26(木)07:40:00 No.931557815
>もしもウルトラスパークが消えてしまったら >我々の命はもって2000…いや1000年程度だろう… 余裕じゃねえかって言いたいがウルトラ寿命の何割だそれ
44 22/05/26(木)07:40:10 No.931557836
頭の回転がIQ 10000、力は数分で星一個守れるような人にとっては 20時間はそこそこ余裕ある締め切りなのかも
45 22/05/26(木)07:40:11 No.931557838
>U-20時間って地球時間でどれくらい…? U-20時間ぐらい
46 22/05/26(木)07:43:13 No.931558209
ウルトラの父が16万歳で肉体的には衰えが来ていて孫もいる年齢だから人間で言うと還暦ちょっと過ぎたくらいだろうか
47 22/05/26(木)07:43:50 No.931558296
ウルトラマンの体感で20時間だろう
48 22/05/26(木)07:44:06 No.931558317
この漫画身内で争うこと多いな…
49 22/05/26(木)07:44:28 No.931558359
>>>>自分達の国の生命線を他の星が握ってんのかよ >>>太陽の光で生きてる地球人のレス >>そういえば太陽が熱を止めたら地球はどれくらいで全滅するんだろうか >U20時間 うおお――――っ!!
50 22/05/26(木)07:44:43 No.931558391
>内山まもる先生のゾフィ推し凄いけど この執拗な縦線と汗だくはかたおか徹治先生では
51 22/05/26(木)07:44:55 No.931558415
>>そういえば太陽が熱を止めたら地球はどれくらいで全滅するんだろうか >微笑み無くすだけで済むらしいぞ イェー!
52 22/05/26(木)07:45:10 No.931558458
シャキッってかわいいな
53 22/05/26(木)07:46:24 No.931558607
太陽がなくなったら地表の温度は0度から上がることはなくなるんじゃない
54 22/05/26(木)07:46:41 No.931558644
>20時間はそこそこ余裕ある締め切りなのかも ウルトラ二十時間だし結構長いのかも?
55 22/05/26(木)07:47:07 No.931558703
地球人の1万年=ウルトラ人の1年くらいの感覚だからU20時間は約23年弱
56 22/05/26(木)07:47:47 No.931558806
必要な薬品を切らして気づいたのが年末で他のところに少し分けてもらって凌いだことがあるからチョットワカル
57 22/05/26(木)07:48:19 No.931558882
>太陽がなくなったら地表の温度は0度から上がることはなくなるんじゃない 冷凍庫よりぬるい温度で済まねえよ宇宙空間は
58 22/05/26(木)07:49:44 No.931559090
>この漫画身内で争うこと多いな… オリジナル怪獣?だとアサシン星人大好き実写化待ってるけど来ない…
59 22/05/26(木)07:51:17 No.931559304
>地球人の1万年=ウルトラ人の1年くらいの感覚だからU20時間は約23年弱 寿命20年縮めるウルトラダイナマイトたいしたことないな… 地球人がタバコ1本吸ったくらいの影響しかなさそう
60 22/05/26(木)07:52:26 No.931559483
>>>そういえば太陽が熱を止めたら地球はどれくらいで全滅するんだろうか >>微笑み無くすだけで済むらしいぞ >イェー! 何がイェーだって常々思っている
61 22/05/26(木)07:52:31 No.931559496
>>残りU20時間になってから言うなよ… >同じミスを仕事でしたことがない「」だけが石を投げなさい 人の命かかってんだぞ
62 22/05/26(木)07:53:48 No.931559684
ウルトラギリギリになってから言うなよ危機感ウルトラ足りてないだろ
63 22/05/26(木)07:53:55 No.931559706
>なんでそんなギリギリになるまで放っといたの なんとかなるかな…って先延ばしにした仕事がなんともならずに上司に相談したら早く言えよ!って怒られたこと無い?
64 22/05/26(木)07:55:01 No.931559875
地球人の感覚だと生き汚く思えてしまう
65 22/05/26(木)07:56:20 No.931560067
>>自分達の国の生命線を他の星が握ってんのかよ >自国でエネルギー燃料とか賄えないとこは現実でもこんな感じじゃない やっぱりエネルギー資源は多少強引でも自国のものにしておかないと不安で仕方ないな
66 22/05/26(木)07:56:40 No.931560099
やっぱ報連相ってウルトラ大事なんだなって
67 22/05/26(木)07:57:05 No.931560152
>地球人の感覚だと生き汚く思えてしまう ほっといたら地球滅亡でまだチャンスがあるなら地球人もなんとか頑張るだろ!?
68 22/05/26(木)08:00:13 No.931560626
ウルトラやべえ事態でございますなあ
69 22/05/26(木)08:02:30 No.931561062
シャキッ
70 22/05/26(木)08:03:41 No.931561275
星単位で別の星からの輸送に頼らないと生きてけないって構図がまずおかしくない?
71 22/05/26(木)08:04:52 No.931561467
まあここで何でこんななるまで放っておいたんだよとか文句言い出して話が進まないとかならないんだからウルトラ優秀だわ
72 22/05/26(木)08:05:37 No.931561588
太陽が超新星爆発してからプラズマスパーク作ってなんとかなったし今回も大丈夫だろ…多分…
73 22/05/26(木)08:07:27 No.931561931
これ前のページはスポーツしててなんか今日めちゃくちゃ疲れるなぁって気が付いて なんとなく話聞きに来たとこだったよな
74 22/05/26(木)08:09:21 No.931562313
ウルトラ夏休みの宿題的な前向きだったのだ
75 22/05/26(木)08:09:34 No.931562374
聞きにいかなかったらまだ黙ってるつもりだったのかな…
76 22/05/26(木)08:09:57 No.931562445
…おい科学技術局の在庫管理体制どうなってんだ ヒカリ…聞いてるのかヒカリ!
77 22/05/26(木)08:10:57 No.931562625
プラズマスパークの 燃料管理もできない ウルトラ上層部
78 22/05/26(木)08:12:28 No.931562934
原子炉だの核融合だの技術水準が安定しない 光の国
79 22/05/26(木)08:14:12 No.931563222
>これ前のページはスポーツしててなんか今日めちゃくちゃ疲れるなぁって気が付いて >なんとなく話聞きに来たとこだったよな 聞かれたから答えただけなの!?
80 22/05/26(木)08:15:00 No.931563355
地球に着たウルトラマンが死なないのはヒトと融合したからなのか
81 22/05/26(木)08:15:32 No.931563480
>>そういえば太陽が熱を止めたら地球はどれくらいで全滅するんだろうか >微笑み無くすだけで済むらしいぞ その前に地球はたちまち凍りつくって言ってただろ!?
82 22/05/26(木)08:15:40 No.931563507
やはり脳筋集団に地道な事務仕事は無理だったんだ…
83 22/05/26(木)08:16:00 No.931563573
>これ前のページはスポーツしててなんか今日めちゃくちゃ疲れるなぁって気が付いて >なんとなく話聞きに来たとこだったよな たまたま来なかったらウルトラの国滅んでたのか…
84 22/05/26(木)08:16:11 No.931563609
>やはり脳筋集団に地道な事務仕事は無理だったんだ… なのでこうしてブルー族に任せる
85 22/05/26(木)08:16:27 No.931563666
>地球に着たウルトラマンが死なないのはヒトと融合したからなのか たぶんまだ命の固形化の技術がない頃なんだろう
86 22/05/26(木)08:17:37 No.931563838
最悪の星ごとどこかの恒星の近くに移動すれば急場はしのげる
87 22/05/26(木)08:18:01 No.931563902
>>やはり脳筋集団に地道な事務仕事は無理だったんだ… >なのでこうしてブルー族に任せる …強化アイテムバンバン開発するのはいいんですがしょっちゅう盗まれるのどうにかしてくれませんかね…
88 22/05/26(木)08:18:42 No.931564010
宇宙空間で普通に活動できるのにプラズマスパーク失くなったら一瞬で凍結して行動不能になるの結構謎な気がする
89 22/05/26(木)08:18:59 No.931564054
このシリーズだとプラズマスパークも複数ある原発みたいな扱いだったな
90 22/05/26(木)08:19:34 No.931564155
>…強化アイテムバンバン開発するのはいいんですがしょっちゅう盗まれるのどうにかしてくれませんかね… 新しく警備担当のイエロー族でも出てきてもらえば…
91 22/05/26(木)08:19:55 No.931564214
シ ャ キ ッ
92 22/05/26(木)08:20:02 No.931564233
>このシリーズだとプラズマスパークも複数ある原発みたいな扱いだったな じゃあ1個くらい盗んでもいいか
93 22/05/26(木)08:20:35 No.931564322
>最悪の星ごとどこかの恒星の近くに移動すれば急場はしのげる 核融合とか言ってる技術水準の星が惑星一個丸ごと移動できるとは思えないが… それならウルトラマンが全員飛んでって太陽(orどっかの恒星)の周りを囲んで暖を取る方が早そう…
94 22/05/26(木)08:20:50 No.931564362
>(言うて誰かなんとかしてくれるだろ...)の精神でほったらかしにしてたんだろ >俺がそうだからわかる ウルトラの父に話が来た時点でU-24時間切ってそう
95 22/05/26(木)08:21:04 No.931564388
もっと早く言えーっ
96 22/05/26(木)08:21:26 No.931564445
>じゃあ1個くらい盗んでもいいか 原発盗んじゃだめだよ!
97 22/05/26(木)08:22:18 No.931564585
ウルトラ太陽を盗んだ男
98 22/05/26(木)08:22:36 No.931564631
賭けてもいいが絶対に盗まれないシステム作ったら暴走してなんらかの危機になるぞ
99 22/05/26(木)08:23:00 No.931564704
>核融合とか言ってる技術水準の星が惑星一個丸ごと移動できるとは思えないが… これが連載された当時は既にレオは放送済みで そこでウルトラキーさえあればウルトラの星の惑星軌道は自由に操れる事が分かってる まぁこの世界にキーが存在するかは分からんが…
100 22/05/26(木)08:23:36 No.931564805
>宇宙空間で普通に活動できるのにプラズマスパーク失くなったら一瞬で凍結して行動不能になるの結構謎な気がする 恒星の光にはナントカ波(忘れた)が含まれてるからじゃないん? 地球の大気がそれを減衰させるように光の国の大気が外部からのナントカ波を完全シャットアウトしちゃう性質…だとか?
101 22/05/26(木)08:25:21 No.931565063
>>核融合とか言ってる技術水準の星が惑星一個丸ごと移動できるとは思えないが… >これが連載された当時は既にレオは放送済みで >そこでウルトラキーさえあればウルトラの星の惑星軌道は自由に操れる事が分かってる >まぁこの世界にキーが存在するかは分からんが… そうか…すまない そしてありがとう
102 22/05/26(木)08:25:30 No.931565078
最悪でもどうせキングあたりがなんとかするだろ…みたいな楽観が視聴者側にもありはしないだろうか
103 22/05/26(木)08:26:30 No.931565221
>賭けてもいいが絶対に盗まれないシステム作ったら暴走してなんらかの危機になるぞ あるいはワルトラマンが強くなりたくて手を出すとかな… …なあゼロ?
104 22/05/26(木)08:26:38 No.931565241
命二つ持ってきたとかペンシル爆弾とか割とざっくりピンチ解決してるからどうにかなりそうな気がしているところはある
105 22/05/26(木)08:29:29 No.931565699
ウルトラ一族の生物的なスペックの高さに甘えて こういう細かい危機管理がおろそかになってない?
106 22/05/26(木)08:31:32 No.931566031
なあに一族全員で回ればなんとかなるだろ
107 22/05/26(木)08:32:02 No.931566106
>ウルトラ一族の生物的なスペックの高さに甘えて >こういう細かい危機管理がおろそかになってない? はい……前方不注意や着地時の安全確認不足で結構な数の現地人との死亡事故が起きているのは事実です
108 22/05/26(木)08:33:52 No.931566372
根はいい人たちなんですよ…いい人たちではあるんですけどね…
109 22/05/26(木)08:42:49 No.931567846
ああ20時間じゃなくてU20時間なのか 安心したけど紛らわしい事この世ないな!
110 22/05/26(木)08:43:50 No.931568013
ウルトラ一般人の命はわりと軽いし戦力的にもいまいち
111 22/05/26(木)08:47:19 No.931568636
在庫管理とか知らない子供の頃なら(…どうするんだよ…ウルトラマン!)って手に汗握って読むことができた
112 22/05/26(木)09:02:19 No.931571219
いざとなったらタロウが燃えればちょっと延長できるしなんとかなるだろ
113 22/05/26(木)09:03:49 No.931571416
リアクションが凄い