虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/26(木)05:52:05 特殊能... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/26(木)05:52:05 No.931549334

特殊能力が格闘漫画に出てくると萎えるよね

1 22/05/26(木)06:09:38 No.931550117

どういう格闘漫画かによる セスタスにエネルギービームとか出てきたらたしかに萎えるかもしれない

2 22/05/26(木)06:11:05 No.931550183

これは日本が悪いし…

3 22/05/26(木)06:15:22 No.931550398

リアル系漫画だったのに今こんなことなってんのか

4 22/05/26(木)06:16:23 No.931550440

最初はリアルだったの?!

5 22/05/26(木)06:31:01 No.931551262

これノムたん?

6 22/05/26(木)06:31:58 No.931551317

念能力のパロディ?

7 22/05/26(木)06:32:42 No.931551360

>念能力のパロディ? いきなりパクリ認定かよ? イモゲッパリ(匿名掲示板野郎)らしいな

8 22/05/26(木)06:32:45 No.931551363

これは世界優秀韓国人なら誰でも持っているから一般能力だろ

9 22/05/26(木)06:34:47 No.931551514

関係ないけどこの前のピッコマ祭りで韓国漫画も結構読んでるけど異世界転生でも基本的に復讐したいって話が多くてやっぱり基本的に恨文化だなーって感じる

10 22/05/26(木)06:40:49 No.931551929

こいつ立ったまま死んだんじゃ

11 22/05/26(木)06:40:54 No.931551934

「mayととしあきさんは最高です」と言え 言わなければ折る

12 22/05/26(木)07:03:28 No.931553710

覇気は萎えた

13 22/05/26(木)07:05:11 No.931553869

二重の極みじゃないの!?

14 22/05/26(木)07:30:42 No.931556605

ヤイバの殺気を剣に込めてアバンストラッシュみたいなのやるシーンは終盤だからいいけどなんじゃそら!ってなった いやまぁ元々ファンタジー色強くはあるんだけども

15 22/05/26(木)07:36:20 No.931557307

>異世界転生でも基本的に復讐したいって話が多くてやっぱり基本的に恨文化だなーって感じる 日本だって盾の勇者とか追放物とか大流行してるじゃないか

16 22/05/26(木)07:37:52 No.931557509

恨って概念自体はちゃんとあるのがまた…

17 22/05/26(木)07:38:53 No.931557658

復讐ものは古今東西大人気だぞ

18 22/05/26(木)07:40:09 No.931557833

ヤイバなんか初めの方から玉有り雷神剣で雷撃ってただろうが…

19 22/05/26(木)07:40:36 No.931557903

>恨って概念自体はちゃんとあるのがまた… 日本への恨みって意味ではないらしいなこれ

20 22/05/26(木)07:41:36 No.931558017

タイトルにざまぁ入ってるのいっぱいあるもんな

21 22/05/26(木)07:42:27 No.931558123

無識なイモッパリよ…念能力は韓国起源…!! その証拠に4世紀の高句麗古墳の壁画「手搏図」には 念能力を用いて戦うハンターが描かれている

22 22/05/26(木)07:42:42 No.931558152

これは能力無しでも強すぎるんじゃないか?

23 22/05/26(木)07:44:24 No.931558355

男は追放された後復讐 女は手のひら返しの元婚約者を袖にするのが鉄板よね

24 22/05/26(木)07:45:01 No.931558430

>>恨って概念自体はちゃんとあるのがまた… >日本への恨みって意味ではないらしいなこれ 正しい選択をしている自分の思う通りに世の中が動かないことへの癇癪みたいな感情のことだから…

25 22/05/26(木)07:45:29 No.931558498

>復讐ものは古今東西大人気だぞ 白雪姫とか凄いよね

26 22/05/26(木)07:45:53 No.931558543

>正しい選択をしている自分の思う通りに世の中が動かないことへの癇癪みたいな感情のことだから… 子供かよ

27 22/05/26(木)07:46:12 No.931558581

>関係ないけどこの前のピッコマ祭りで韓国漫画も結構読んでるけど異世界転生でも基本的に復讐したいって話が多くてやっぱり基本的に恨文化だなーって感じる 文化っていうか日本みたいにマウンティングとかイジメへの鬱憤溜まってるんだろなーって思う

28 22/05/26(木)07:49:02 No.931558991

朴さんずっといいとこなしだったけどやっとステージ上がれるのか

29 22/05/26(木)07:50:25 No.931559180

日本は無条件に叩いていい下にいる存在ってだけで 韓国人同士での対立の方がよっぽど酷いことになってると思う

30 22/05/26(木)07:53:30 No.931559645

>文化っていうか日本みたいにマウンティングとかイジメへの鬱憤溜まってるんだろなーって思う 日本で復讐物がウケた事過去に一度でもあるか…? あるか無いかじゃなくて大ヒットって呼べるほどウケた事だぼ

31 22/05/26(木)07:53:39 No.931559669

>日本は無条件に叩いていい下にいる存在ってだけで >韓国人同士での対立の方がよっぽど酷いことになってると思う その辺は全部マウントの取り合いで解決してる国だから… お前は俺より劣ってるから俺の言うことを聞け!!を全国民同士でやってる 法律や決まりよりどっちが上か下かの方を重視するんでそういうものを守ろうって意識が薄い

32 22/05/26(木)07:54:43 No.931559824

>日本で復讐物がウケた事過去に一度でもあるか…? >あるか無いかじゃなくて大ヒットって呼べるほどウケた事だぼ 進撃の巨人の初期とか鬼滅とか…

33 22/05/26(木)07:55:09 No.931559896

>>正しい選択をしている自分の思う通りに世の中が動かないことへの癇癪みたいな感情のことだから… >子供かよ 差別か?

34 22/05/26(木)07:56:14 No.931560047

へえーこんな後進掲示板でもテコンダー朴が人気なんだな へえー

35 22/05/26(木)07:56:20 No.931560065

>リアル系漫画だったのに今こんなことなってんのか 結構前の時点で阿倍野がスタンド使いになってただろ!?

36 22/05/26(木)07:57:25 No.931560196

>>文化っていうか日本みたいにマウンティングとかイジメへの鬱憤溜まってるんだろなーって思う >日本で復讐物がウケた事過去に一度でもあるか…? >あるか無いかじゃなくて大ヒットって呼べるほどウケた事だぼ 仇討ちは日本人の好物ですが…? 源平合戦から忠臣蔵まで仇討ちだらけよ

37 22/05/26(木)07:57:34 No.931560225

>>リアル系漫画だったのに今こんなことなってんのか >結構前の時点で阿倍野がスタンド使いになってただろ!? 読んでないし…

38 22/05/26(木)07:57:56 No.931560285

>ゴリラが格闘漫画に出てくると萎えるよね

39 22/05/26(木)07:57:58 No.931560288

ハンタの念能力の期限が手搏図にあることは歴史的な事実である

40 22/05/26(木)07:59:58 No.931560583

数値化も萎える通り越してテンプレも通り越して逆に使われなくなってるな オレのimgぢからは5腸です

41 22/05/26(木)08:01:02 No.931560789

どういう誤字だよ

42 22/05/26(木)08:02:15 No.931561017

信じたくない気持ちはわかるがimgでテコンダー大人気な事実を直視すべきだぜ

43 22/05/26(木)08:05:07 No.931561515

キムチ ございます

44 22/05/26(木)08:07:28 No.931561935

荒唐無稽に見えて大体は元ネタがある漫画だからな…

45 22/05/26(木)08:07:39 No.931561969

基本的に萎えるけどキン肉マンだけは例外

46 22/05/26(木)08:08:59 No.931562244

鉄拳に飛び道具が出た時は萎えた

47 22/05/26(木)08:10:57 No.931562624

スポーツ漫画格闘漫画はやりつくされてるから奇抜な特殊能力あるほうがいい

48 22/05/26(木)08:13:42 No.931563131

韓国人しか使えないとなると敵のチョッパリ側が能力なしでつまんなくねえか? 在日認定でもすんのか?

49 22/05/26(木)08:16:05 No.931563582

復讐は空しいモノだって流れになったのは戦後からで米軍の日本統治ならびに 占領国として世論誘導するのに邪魔だったから復讐話は徐々に消されたって説好き

50 22/05/26(木)08:16:36 No.931563685

日本側は大和魂とか… 無敵の恨能力の噛ませだけど

51 22/05/26(木)08:17:07 No.931563763

映画だと念の対に怨ってあったな

52 22/05/26(木)08:17:44 No.931563853

なにっタフのネタがまるでない

53 22/05/26(木)08:17:55 No.931563885

>>文化っていうか日本みたいにマウンティングとかイジメへの鬱憤溜まってるんだろなーって思う >日本で復讐物がウケた事過去に一度でもあるか…? >あるか無いかじゃなくて大ヒットって呼べるほどウケた事だぼ 必殺技仕事人とか復讐ものでかつ長期シリーズだったな 亜種のハングマンとかもあったし

54 22/05/26(木)08:18:27 No.931563971

むしろ因果応報の物語大好きだろ日本人

55 22/05/26(木)08:23:25 No.931564777

>>>文化っていうか日本みたいにマウンティングとかイジメへの鬱憤溜まってるんだろなーって思う >>日本で復讐物がウケた事過去に一度でもあるか…? >>あるか無いかじゃなくて大ヒットって呼べるほどウケた事だぼ >仇討ちは日本人の好物ですが…? >源平合戦から忠臣蔵まで仇討ちだらけよ 任侠物とかも復讐だらけなんだな 昔の映画館だと劇中で主人公が仇討ちに出ること決心したら意義なし!とか拍手巻き起こったとか面白そうなんだな

56 22/05/26(木)08:25:06 No.931565021

エアマスターは崎山,屋敷,ジュリエッタと順を踏んでたから納得のしようはあった

57 22/05/26(木)08:25:20 No.931565057

この漫画ってバトル物なの?

58 22/05/26(木)08:25:29 No.931565076

ヴィルトゥスSinの終盤はひどいもんだった

59 22/05/26(木)08:26:17 No.931565183

>この漫画ってバトル物なの? トーナメントやってたじゃん!

60 22/05/26(木)08:26:36 No.931565233

>この漫画ってバトル物なの? 本格格闘漫画だぞ

61 22/05/26(木)08:28:43 No.931565577

仇討ちはなんか話が違わないか 言うとしたら巌窟王とかかな

62 22/05/26(木)08:29:10 No.931565643

劇場版ハンタに怨って出てきてたよね

63 22/05/26(木)08:30:25 No.931565848

imgだとあまり話題にできないけど覇皇を倒すとこまでは割と王道格闘漫画してて面白いよ

64 22/05/26(木)08:30:51 No.931565922

>本作品は「格闘技漫画」ということで、特に格闘シーンには力を入れて作画しました。

65 22/05/26(木)08:33:27 No.931566300

念だけじゃなくて波紋とも掛けてるのかな

66 22/05/26(木)08:34:56 No.931566553

>仇討ちはなんか話が違わないか >言うとしたら巌窟王とかかな 美辞麗句で並べ立てようが根底にあるのは復讐以外の何者でもないでしょ日本の仇討ち

67 22/05/26(木)08:36:26 No.931566815

ジジイ吸われてプッツンする承太郎とかクリリン爆散とか怨パワーアップは定番なのでは?

68 22/05/26(木)08:39:27 No.931567327

アメリカのヒーローチームも復讐者達って名前だしな

↑Top