ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/26(木)01:31:30 No.931524933
パイセン以外でスレ立ってるとこ見たことないのでヤンキーで立てる 各キャラごとにストーリーのジャンルやテーマ変わってたけど個人的に緒方編が一番衝撃的だった
1 22/05/26(木)01:32:11 No.931525092
バターになる子だっけ?
2 22/05/26(木)01:33:15 No.931525357
昭和のヤンキー+ループ物というあまりのミスマッチ具合は笑った
3 22/05/26(木)01:33:17 No.931525364
比治山くんはスレ画に酷いことしたよね…
4 22/05/26(木)01:34:13 No.931525581
輪島とのエピローグすき
5 22/05/26(木)01:35:04 No.931525760
こいつだけオリジナルの情報少ない
6 22/05/26(木)01:35:39 No.931525911
このゲーム最大の難所
7 22/05/26(木)01:36:16 No.931526080
マーカーの位置最悪なのに凄いかっこいい
8 22/05/26(木)01:37:16 No.931526317
>こいつだけオリジナルの情報少ない 幼女という以外何もない薬師寺とかも少ない
9 22/05/26(木)01:38:34 No.931526615
冬坂:少女漫画、ラブコメ 南:ジュブナイル 郷登:ミステリ 関ヶ原:SF(トータルリコール) 薬師寺:SF(まどか) 網口:SF(メガゾーン23) 緒方:SF(ループもの) 俺が分かった範囲だとこんな感じにジャンルや元ネタが設定されてたと思う ヤンキーでループものやるのか…っていうのが一番ダメだった
10 22/05/26(木)01:41:36 No.931527290
色んなジャンルの話やるなーって意味ではごーと先輩のミステリの推理編解決編だこれ!も面白かった
11 22/05/26(木)01:42:18 No.931527457
>比治山くんはスレ画に酷いことしたよね… 人の女に何手を出してやがる!
12 22/05/26(木)01:43:44 No.931527779
女じゃないしお前のものでもないし手も出してないから何もかも間違ってる…
13 22/05/26(木)01:43:46 No.931527786
網口はぼくの地球を守ってのオマージュもある
14 22/05/26(木)01:45:11 No.931528109
冬坂さんは遅刻遅刻ー!から始まり本当に少女漫画のまま走り切ってて逆に異色
15 22/05/26(木)01:45:22 No.931528146
駅のホームに居続けて(電車にも乗るけど)物語進行度の%がどんどん増えていった時はマジかってなった
16 22/05/26(木)01:46:19 No.931528392
>輪島とのエピローグすき 俺のこと待っててくれたのかよ…!
17 22/05/26(木)01:48:18 No.931528842
>色んなジャンルの話やるなーって意味ではごーと先輩のミステリの推理編解決編だこれ!も面白かった 章タイトルが郷登蓮也の推理とか森村千尋殺人事件なのいいよね
18 22/05/26(木)01:49:09 No.931529025
パイセンのストーリーも何か元ネタがあったのだろうか
19 22/05/26(木)01:49:27 No.931529085
>こいつだけオリジナルの情報少ない こいつのオリジナルは割と性格悪そうだったな 銃持ち出して殺し合いの引き金引いたみたいだし
20 22/05/26(木)01:55:25 No.931530390
ヤンキーループって東リベ?
21 22/05/26(木)02:00:02 No.931531324
>冬坂さんは遅刻遅刻ー!から始まり本当に少女漫画のまま走り切ってて逆に異色 スイッチで再プレイしてるけど少女漫画の中に他のシナリオの伏線が貼られてて驚く 森村の正体とかパイセンのやらかしとか
22 22/05/26(木)02:00:28 No.931531413
オープンチャンネルで告白する男
23 22/05/26(木)02:01:25 No.931531613
甘いもの?普通に好きだぜ いいよね…
24 22/05/26(木)02:02:08 No.931531776
オリジナル組の宇宙人狼も悲惨だけどわくわくする
25 22/05/26(木)02:02:12 No.931531800
なっちゃんはそのまんまETだったろ
26 22/05/26(木)02:03:27 No.931532033
オリジナル恵なんてメガネかどうかも分からない
27 22/05/26(木)02:04:12 No.931532172
小銭を拾い集めて焼きそばパン買うシナリオは…なんなんだろうな…
28 22/05/26(木)02:06:14 No.931532598
なんだよ…ずっと…ずっと待ってたのかよ…! のシーンは演技も完璧すぎてエンディングの中では1番好きなシーンだ
29 22/05/26(木)02:06:55 No.931532732
オリジナル薬師寺って和泉に託された後すぐ死んじゃったのか…
30 22/05/26(木)02:08:04 No.931532957
>オリジナル薬師寺って和泉に託された後すぐ死んじゃったのか… そうなの!?つら…
31 22/05/26(木)02:08:30 No.931533034
>甘いもの?普通に好きだぜ 未来で甘いもの嫌いって言ってたのにこれだもんな うさみはこの瞬間に惚れたんじゃないかと思えるイケメンっぷりだ
32 22/05/26(木)02:09:11 No.931533148
緒方の話ってなんか沖野とか大人森村がなんかしようとしてはダメだったみたいな話だった記憶だけど何しようとしてたんだっけ ダイモスを呼び寄せるコードとか機兵汚染の解除コード探してたとかだっけ うろ覚えだ
33 22/05/26(木)02:12:11 No.931533684
>緒方の話ってなんか沖野とか大人森村がなんかしようとしてはダメだったみたいな話だった記憶だけど何しようとしてたんだっけ >ダイモスを呼び寄せるコードとか機兵汚染の解除コード探してたとかだっけ 沖野がダイモスコードを探してて最初は緒方にあったんだけどそのコードは移されてることに気づいた 緒方本人の深層意識の中に形跡があるだろうと思って頭の中をループさせてるのが緒方編
34 22/05/26(木)02:12:51 No.931533794
>緒方の話ってなんか沖野とか大人森村がなんかしようとしてはダメだったみたいな話だった記憶だけど何しようとしてたんだっけ 沖野はDコードの命令権を掌握すれば問題を解決できるかもって見込みで誰が持ってるのか探してた 緒方の持ってた命令権はなっちゃんに移りそれは426が回収したって話に繋がる ちなみにDコードそのものをどうにかするのは前周回の426が失敗した方法で今周回の426はあえてDコードのアクセス権を広げるって解決策を取った
35 22/05/26(木)02:13:53 No.931533942
機兵汚染の解除コードを探してたのは森村郷登組だね パイセン全部忘れちゃって失敗したけど
36 22/05/26(木)02:15:09 No.931534134
機兵汚染って結構引っ張られるけどわりと序盤に沖野と三浦で解決してるんだっけ 三浦が超頑張ったみたいなこと言われてた気がする
37 22/05/26(木)02:15:55 No.931534246
エンディングで違う惑星で他の子とくっつきそうな人だ
38 22/05/26(木)02:17:16 No.931534463
三浦くんが超頑張って脳内でナノマシンの迂回経路を作ってくれた
39 22/05/26(木)02:17:18 No.931534470
パイセンは利用されてる時はあれだけど前世も今世もスペック高えな…てなる
40 22/05/26(木)02:18:10 No.931534608
司はどの周回でも有能すぎる…
41 22/05/26(木)02:19:08 No.931534748
緒方はラッシュとデモリッシュブレードだけ強化しとけばなんとかなるシンプルさが好き
42 22/05/26(木)02:19:53 No.931534862
超序盤に沖野と三浦くんが頑張って汚染回避回路作ったので426が魔法の銃で拡散するようにした なのでパイセンにDD426の解除コード思い出させよう作戦は完全に失敗したけど別に困らなかったのだ
43 22/05/26(木)02:20:22 No.931534924
パイセンあれでも普通に機兵も弄れるぐらいには才女だからな… 前世でも計画の要の部分弄りまくってたしな…
44 22/05/26(木)02:20:23 No.931534925
当然だけど時代設定が未来のセクターに配置されたメンバーがキーにはなるよね
45 22/05/26(木)02:20:47 No.931534979
>司はどの周回でも有能すぎる… 最低300回やってたループから脱出する最初の緒が沖野たちのUFO発見だからね… あれがないと何もできずに怪獣に潰され続けるだけっていう 次点で有能だったのが前周回でわずか半年で98式車両を設計して今周回では第2世代までの機兵も設計した井田
46 22/05/26(木)02:22:06 No.931535188
でも怪獣が襲ってくるの原因の一端がオリジナル沖野のせいなんだよな…
47 22/05/26(木)02:22:49 No.931535300
ラストで426と大人森村が再会するけどあの二人って厳密には周が違うというか426と最初に頑張った森村はもういないって認識正しいか
48 22/05/26(木)02:23:11 No.931535349
井田が有能なのは早くループしたいが為に汚染コードすぐ作れるところとかその汚染コードがめちゃくちゃクリティカルな利き方してるところで嫌というほど理解させられる…
49 22/05/26(木)02:23:13 No.931535353
ラスト3周回までの推定300回のループでは何も用意できずにダイモスに蹂躙されてたんだよな
50 22/05/26(木)02:23:43 No.931535416
パイセンはスペック高いからこそ厄介なことになってるし…
51 22/05/26(木)02:24:34 No.931535544
沖野の機兵は僕が作ったは第3世代と第4世代の話で格闘偏重の第2世代までは井田の設計なんだよね
52 22/05/26(木)02:25:11 No.931535654
技術者畑の出身でもないのに行動力だけで核心の一端に到達してる426はヤバイ
53 22/05/26(木)02:26:11 No.931535833
3周前の沖野はデータ残ってすらないのが地味にショックだった
54 22/05/26(木)02:26:26 No.931535864
作為を感じるセクター配置
55 22/05/26(木)02:27:03 No.931535970
最初の沖野が命をかけて二人を逃したところから始まってるわけだからな 本当に有能
56 22/05/26(木)02:27:52 No.931536102
>沖野の機兵は僕が作ったは第3世代と第4世代の話で格闘偏重の第2世代までは井田の設計なんだよね 寄られたら何もできなかったのがトラウマになってんのかな
57 22/05/26(木)02:28:25 No.931536201
ゲームやる前はもっとオラついてるんかなぁと思ってたけど やってみると妙にアンニュイというか冷静な不良だった 狂犬みたいなのが他に結構いるせいかもしれんが
58 22/05/26(木)02:28:45 No.931536255
>狂犬みたいなのが他に結構いるせいかもしれんが バカにして!
59 22/05/26(木)02:28:52 No.931536278
なんかのトークイベントで強いから1人で大丈夫ですって言われるパイセンはなんなの…
60 22/05/26(木)02:30:13 No.931536484
スレ画とミワちゃんがくっつく世界線も見てみたい
61 22/05/26(木)02:30:15 No.931536495
戦いの中で告白する緒方くんかっこいいよね…
62 22/05/26(木)02:30:40 No.931536544
>寄られたら何もできなかったのがトラウマになってんのかな 腕でもついてりゃまだどうにかできた やつらを打ちのめす強い腕が…って噛みしめるように言ってるから間違いなく設計思想に反映されてるよね
63 22/05/26(木)02:31:06 No.931536602
>戦いの中で告白する緒方くんかっこいいよね… 十郎のレス 礼賛する薬師寺恵
64 22/05/26(木)02:32:07 No.931536731
1週前の恋愛関係もどうなってたのか割と興味ある 1週前はちんくしゃと井田が恋人関係だったってことだよね? 1週前の緒方くんは作中では何の言及もないけどどうだったんだろうか
65 22/05/26(木)02:32:19 No.931536754
他の星で玉緒さんがちゃんと活躍してるところもみたい
66 22/05/26(木)02:32:27 No.931536770
最近クリアしたんだけどプレイしてる時十郎好きでよく使ってたらさ 30レベル目のスキルがたった一つの冴えたやり方でえっ死ぬの?ってなってエンディングまでずっと冷や冷やしてたんだよね
67 22/05/26(木)02:33:27 No.931536858
第1世代なのに強すぎる…
68 22/05/26(木)02:33:38 No.931536884
426は一週前のメンバーキル数えぐくて笑う 雑に役に立つはずの人員が消えてる
69 22/05/26(木)02:34:28 No.931536967
>最近クリアしたんだけどプレイしてる時十郎好きでよく使ってたらさ >30レベル目のスキルがたった一つの冴えたやり方でえっ死ぬの?ってなってエンディングまでずっと冷や冷やしてたんだよね 元のネタの正体良いよね
70 22/05/26(木)02:34:33 No.931536974
>作為を感じるセクター配置 冬坂の恋愛脳っぷり遺伝だな…てなる
71 22/05/26(木)02:36:10 No.931537151
郷登先輩に和泉十郎とそういう仲だったんだろ?みたいなこと言われて頬染めてる千尋ちゃんは可愛かったですね中身BBAだけど
72 22/05/26(木)02:36:27 No.931537186
郷登先輩をわざとぼこぼこにするとピンチ演出で千尋との会話が発生して三浦がスキルでちょっとだけ強くなるコンボを当時発見した
73 22/05/26(木)02:37:16 No.931537278
やべー女二人に性癖を破壊された郷登先輩…
74 22/05/26(木)02:37:23 No.931537289
乳のでかいババアがよ…
75 22/05/26(木)02:38:14 No.931537388
>郷登先輩をわざとぼこぼこにするとピンチ演出で千尋との会話が発生して三浦がスキルでちょっとだけ強くなるコンボを当時発見した 被弾でランク下がるから使い道ねーじゃねーか!
76 22/05/26(木)02:39:02 No.931537482
>426は一週前のメンバーキル数えぐくて笑う >雑に役に立つはずの人員が消えてる あそこで早とちりしないで皆で2周目行けてればもっと楽だったんだろうなとは思うけど逆に登場人物増えすぎて拗れてた可能性もあるのかな どっちにしろ兎美ちゃんが記憶保存失敗して井田が狂うのは変わらないだろうし
77 22/05/26(木)02:41:09 No.931537699
鍵持ちキルではどうにもなんねえと気付くのも必要なことではあったんだろうし…まあ無駄ではなかったということで…
78 22/05/26(木)02:42:12 No.931537817
これ元がゲームなんだから機能拡張すれば対抗できるじゃん!は割とウルトラCの着地点だしあの時点の誰も思いつかないだろうから許すが…
79 22/05/26(木)02:43:11 No.931537908
玉緒さんが生き残ってたら十郎とどう絡んだのかは見てみたかった いつの日か15機兵防衛圏出ないだろうか…
80 22/05/26(木)02:44:11 No.931538015
元がゲームだからちゃんと強化できるようになれば勝てる可能性は出てくるがそれはそれとして普通にゲームは高難易度というのが緊張感がある
81 22/05/26(木)02:44:55 No.931538100
>これ元がゲームなんだから機能拡張すれば対抗できるじゃん!は割とウルトラCの着地点だしあの時点の誰も思いつかないだろうから許すが… くっくっく…ゲームだよ…参加者を集めているのさ…ってめっちゃ怪しいのにまさか本当にそのままの意味とは思わないだろ!
82 22/05/26(木)02:45:48 No.931538179
俺はバカだからしっぽと柴くんが同一存在なのに最後らへんまで気付けなかったよ
83 22/05/26(木)02:46:33 No.931538249
オリジナル沖野がサボタージュしなくてもパイセンオリジナルが何かしら人類絶滅プログラム仕込んだと思うよ むしろ分かりやすいルールにはまってるだけ対処しやすいとすら言える
84 22/05/26(木)02:46:46 No.931538274
探偵助手かわいいけどアレ中身がアレだからな… 玉緒さんルート欲しいね純粋な
85 22/05/26(木)02:48:08 No.931538402
怪しいやつがよく使うゲームって表現がそのままゲームなのは先入観を逆手に取ってるよね
86 22/05/26(木)02:48:09 No.931538406
古代文明の遺産だよ…はホラふかしやがってと思ってたら嘘偽りなく真実でびっくりだよ
87 22/05/26(木)02:49:23 No.931538544
魔法使い云々でうさんくせえー!ってなるもんだから他の単語まで嘘っぽく見えてきやがる 嘘じゃなかった
88 22/05/26(木)02:49:39 No.931538569
しっぽはわりと本当のこと言ってて笑える
89 22/05/26(木)02:50:20 No.931538625
古代文明の遺産(ゲーム)の呪いを解くためにゲーム(ゲーム)の参加者を集めているのさ…
90 22/05/26(木)02:50:38 No.931538654
426は女学生アンドロイドになってスカートひらひらさせて楽しんでたこと以外は割とちゃんとしてる
91 22/05/26(木)02:50:43 No.931538663
蓋開けてみたらややこしい表現は魔法使いの部分だけで他全部本当なんだもんな…恵のこと好きすぎる
92 22/05/26(木)02:51:02 No.931538703
一周前と二周前と今周前半がよくごっちゃになるから困る 二周前の和泉と森村が426と保険医でこの周回で次に残ったのはこの二人だけ 一周前は426がだいたい殺して残ったのは機兵AI比治山三浦とドロイドウサミ玉緒と井田 アイドルはどの時点から衛星行ったんだっけ…?
93 22/05/26(木)02:51:58 No.931538802
兎美ちゃんが衛星に飛んだのかなりでかいから井田の最悪な行動が無駄ではなかったりほんと偶然の中でたどり着いた結末なんだよな
94 22/05/26(木)02:51:59 No.931538803
>アイドルはどの時点から衛星行ったんだっけ…? セクター3での機兵汚染で全機兵がランダム転送された時
95 22/05/26(木)02:52:28 No.931538848
しっぽめちゃくちゃ本当のこと言っててくれてたな…
96 22/05/26(木)02:52:32 No.931538860
>アイドルはどの時点から衛星行ったんだっけ…? 426(関ヶ原)が混入させたコードでみんなやばくなったから強制転送!の時じゃない?
97 22/05/26(木)02:52:44 No.931538875
ループものでここまで綱渡りかつ1周の重みがあるストーリーは本当に凄い
98 22/05/26(木)02:52:48 No.931538881
井田はオリジナルからして無自覚に致命的なやらかしをしてしまう遺伝子なのかもしれない
99 22/05/26(木)02:53:06 No.931538914
>一周前は426がだいたい殺して残ったのは機兵AI比治山三浦とドロイドウサミ玉緒と井田 >アイドルはどの時点から衛星行ったんだっけ…? DD426起動したときにランダム転送で逃したら衛星まで飛んでっちゃった
100 22/05/26(木)02:53:32 No.931538964
たぶんもう一周薬師寺イベントやったらしっぽの意味深なセリフ全部で笑うわ
101 22/05/26(木)02:54:25 No.931539038
>DD426起動したときにランダム転送で逃したら衛星まで飛んでっちゃった 誰とも会話できないで1人ずっとぐるぐる回ってたのよく狂わずに居られたな..,
102 22/05/26(木)02:54:48 No.931539080
ゲームって言葉で絶対こいつろくでもないこと考えてるぞ!ってみんな思うよね
103 22/05/26(木)02:54:48 No.931539083
そういや関ヶ原って冬坂の太もも弄って機兵譲ったあとどこで機兵入手したんだっけ…?
104 22/05/26(木)02:54:56 No.931539100
>>DD426起動したときにランダム転送で逃したら衛星まで飛んでっちゃった >誰とも会話できないで1人ずっとぐるぐる回ってたのよく狂わずに居られたな.., ロボットだから…マシーンだから…
105 22/05/26(木)02:56:05 No.931539216
本当に面白いので勧めたいけどあらゆる言葉がネタバレになりそうなので上手く伝えられない
106 22/05/26(木)02:56:09 No.931539224
>そういや関ヶ原って冬坂の太もも弄って機兵譲ったあとどこで機兵入手したんだっけ…? 不明 郷登先輩もその機兵は…?って当然疑問に思ったけど戦えるならなんだっていいだろで流された
107 22/05/26(木)02:56:33 No.931539263
関ヶ原の機兵覚えてないな…
108 22/05/26(木)02:56:33 No.931539264
二週前森村ってしんでて井田がループして森村に会いに行ったのが保健医になってるんじゃなかったか? だから二周前で残ってるのは和泉(426)だけなんじゃないか 勘違いだったらごめん
109 22/05/26(木)02:57:22 No.931539337
>郷登先輩もその機兵は…?って当然疑問に思ったけど戦えるならなんだっていいだろで流された 何だっていいことはねえだろ!?…可能性としては沖野かなあ…?
110 22/05/26(木)02:57:34 No.931539355
感情のレベル抑えられてるからな…
111 22/05/26(木)02:57:35 No.931539356
>本当に面白いので勧めたいけどあらゆる言葉がネタバレになりそうなので上手く伝えられない マジのネタバレ無しだとしっぽが喋るだけでも!?ってなれるから公式サイトすら見てほしくない気持ちある
112 22/05/26(木)02:58:07 No.931539415
緒方の10番機と関ヶ原の11番機はランダム転移で飛ばされた後の所在は不明のまま最終決戦に出てる
113 22/05/26(木)02:58:22 No.931539434
関ヶ原適当に第一世代乗ってきたけど他の世代の方が適正合ってるよね
114 22/05/26(木)02:58:47 No.931539469
>そういや関ヶ原って冬坂の太もも弄って機兵譲ったあとどこで機兵入手したんだっけ…? 第一世代機兵はもともと遠隔操作で誰も乗ってない機体だったのでそこら辺で落ちてた機兵を拾ったんだろう
115 22/05/26(木)02:59:17 No.931539526
>関ヶ原適当に第一世代乗ってきたけど他の世代の方が適正合ってるよね サラウンドで雑魚散らして大物デモリッシュって単騎で暴れやすいからあれはあれで
116 22/05/26(木)02:59:46 No.931539567
>関ヶ原適当に第一世代乗ってきたけど他の世代の方が適正合ってるよね 1人で動き回るのが性分に合ってるみたいだから1世代はむしろ最適なようにも思う
117 22/05/26(木)02:59:50 No.931539574
>緒方の10番機と関ヶ原の11番機はランダム転移で飛ばされた後の所在は不明のまま最終決戦に出てる エンディング後に出てくる追加エリアの強化敵機兵が元々は使ってた機兵だったって書かれてたからいくつかはダイモスに回収されてるっぽい まあ本編中だとダイモス侵略終わった後動いてないから本当かどうかはちょっと怪しい気もするけど
118 22/05/26(木)03:00:20 No.931539616
第一世代頼りになりすぎる
119 22/05/26(木)03:00:26 No.931539627
関ヶ原が第2に乗ってたのもだけど沖野が第1世代機兵で戦ってたのが一番想像できないんだよな…
120 22/05/26(木)03:01:04 No.931539681
第二世代機兵ももう少し移動もWTも速ければなあ Switchの追加兵器は軒並み強力で一気に他に並んだけど
121 22/05/26(木)03:01:38 No.931539732
まず第一世代に乗ってる奴らが生身でもかなり頼りになる奴らだからな... 元軍人・ヤンキー・工作員みたいな
122 22/05/26(木)03:03:57 No.931539942
ゲーム的には第一世代と第三世代があれば大体解決するからな… 第二世代も第四世代も無くても困らないんだ
123 22/05/26(木)03:04:32 No.931539987
>関ヶ原が第2に乗ってたのもだけど沖野が第1世代機兵で戦ってたのが一番想像できないんだよな… ディフェンスモードとカウンターで戦ってそう
124 22/05/26(木)03:05:15 No.931540052
最近Switchで遊んだらインターセプターの性能が変わっててそこそこぐらいになってた そうなると第四世代が支援以外はちょっと押し弱いな…?てなるなった
125 22/05/26(木)03:05:36 No.931540082
第3世代の設計は間に合ってたのにセクター3では第1世代のカスタム機で戦ってたんだよね沖野
126 22/05/26(木)03:07:38 No.931540243
インターセプターくんはいつの間にか消えてるのが怖い 逆にまだ残ってたのか…ってなる時もあるが
127 22/05/26(木)03:10:01 No.931540464
本当にわかんないこと多いまま決戦に突入してやがるんだな…
128 22/05/26(木)03:12:11 No.931540624
とにかく時間との戦いだったから仕方ない 結果大円団に収まったからヨシ!
129 22/05/26(木)03:13:19 No.931540718
郷登先輩は愛する女の作戦にすべてを賭けようって思うのはいいけど426が手まわしてなかったら戦える機兵片手で数えられる程度じゃねぇかどうやってもイージス計画失敗だろって思う
130 22/05/26(木)03:13:26 No.931540729
結局なんでダイモスが襲ってきてるかは全員知らないんじゃないかこれ
131 22/05/26(木)03:14:39 No.931540813
426視点で進めたら忙しすぎて やることが…やることが多い…!状態になってると思う
132 22/05/26(木)03:14:45 No.931540821
>結局なんでダイモスが襲ってきてるかは全員知らないんじゃないかこれ 井田は過去の記録も全部見てるから知ってるはず あいつが知らないのはこの周回がラストだったことだけ
133 22/05/26(木)03:16:20 No.931540934
>郷登先輩は愛する女の作戦にすべてを賭けようって思うのはいいけど426が手まわしてなかったら戦える機兵片手で数えられる程度じゃねぇかどうやってもイージス計画失敗だろって思う 十郎は一人で数時間戦えるからそれでなんとか…
134 22/05/26(木)03:16:27 No.931540942
森村先生イージス計画も欠点あるとはいえ役に立ってるし井田も必要だったしでみんなの力が集まっての最終決戦ではある
135 22/05/26(木)03:17:44 No.931541058
郷登先輩視点じゃ十郎が来る可能性はほとんど絶望的だったろうな…
136 22/05/26(木)03:17:48 No.931541060
>井田は過去の記録も全部見てるから知ってるはず >あいつが知らないのはこの周回がラストだったことだけ 井田が見れるのはあくまで井田の権限と森村の権限の部分までだし パイセンの前世も上位権限っぽい上にあれがデータとして残ってるかは不明じゃない?
137 22/05/26(木)03:18:58 No.931541132
>井田が見れるのはあくまで井田の権限と森村の権限の部分までだし ごめんこれなぜか森村の権限見れるって打っちゃった
138 22/05/26(木)03:19:19 No.931541159
そもそも郷登先輩視点だと汚染解除もできてないからわずか4機で2分しか戦えない機兵で最終決戦だよ 本人も言ってたけどこのまま何もせずに滅びを待つことはできないっていうやけっぱちだった
139 22/05/26(木)03:19:22 No.931541161
>郷登先輩視点じゃ十郎が来る可能性はほとんど絶望的だったろうな… 薬師寺編での会話的にやらせるつもりだったのでは…
140 22/05/26(木)03:20:45 No.931541257
衛星にいる因幡美雪も思い出作りの記念防衛だと思ってたわごめんね…とか言い出すし誰も予想してない展開すぎる
141 22/05/26(木)03:20:46 No.931541259
>>郷登先輩視点じゃ十郎が来る可能性はほとんど絶望的だったろうな… >薬師寺編での会話的にやらせるつもりだったのでは… 鞍部…なぜ出てきたって言ってるからそのつもりはないよ パイセンも乗せるつもり無かったし
142 22/05/26(木)03:22:42 No.931541401
耐用年数は森村しか知らなかったのが本当に罠すぎる…
143 22/05/26(木)03:22:52 No.931541408
>やべー女二人に性癖を破壊された郷登先輩… CV福山潤だしまあ何とかなるやろ…
144 22/05/26(木)03:23:40 No.931541463
それぞれが知ってる情報で動いてるの なんというかマーダーミステリーみたいな面白さがある
145 22/05/26(木)03:24:25 No.931541513
ということはあんだけ撃ちまくってても最後までバレてなかったのか 才能あるな薬師寺
146 22/05/26(木)03:24:25 No.931541514
全部見た後だとプロローグの一体戦える機兵は何機あるんだ…ってセリフが本気の困惑なのがわかって耐えられない
147 22/05/26(木)03:25:03 No.931541569
>そうなると第四世代が支援以外はちょっと押し弱いな…?てなるなった キックあるし…
148 22/05/26(木)03:26:01 No.931541632
エピローグで東雲先輩とヨリ戻しててダメだった
149 22/05/26(木)03:26:49 No.931541691
なんか知ってそうな郷登先輩も所詮上から二つ目の年代セクターの高校生でしかないし さらになんか知ってそうな保険医森村も勘違いしてること多いしで びっくりポイントが何度もある
150 22/05/26(木)03:26:54 No.931541701
そういやなんで昔付き合ったんだあの2人
151 22/05/26(木)03:27:37 No.931541760
汚染どうにかしたぞー!接触したら機兵が強制起動して周りに知らせる便利機能付き!
152 22/05/26(木)03:28:11 No.931541804
>汚染どうにかしたぞー!接触したら機兵が強制起動して周りに知らせる便利機能付き! (この辺に精神崩壊しかける十郎)
153 22/05/26(木)03:28:38 No.931541836
>第二世代機兵ももう少し移動もWTも速ければなあ >Switchの追加兵器は軒並み強力で一気に他に並んだけど 追加もWT重くて結局他と並んだ感じしないな…
154 22/05/26(木)03:30:20 No.931541946
パイセンと関ヶ原が交流してることに親が文句を言う 怒ったパイセンはイケメンを捕まえて告白し親を失望させる(だっけ?) 用が済んだので郷登先輩を振る 万事解決! 困惑する郷登呆れる関ヶ原
155 22/05/26(木)03:30:52 No.931541988
>そういやなんで昔付き合ったんだあの2人 関ヶ原と仲良くしてるのをよく思わなかった両親を黙らせるためにこの誰もが羨むイケメンと付き合えばいいだろで交際を申し込んだ 先輩はなんだこの女…って思いつつも付き合った 半年が経って両親は何も言わなくなったのでこれでまた瑛くんと仲良くできるわねってお役御免になった先輩をフった 結果として先輩の性癖は破壊され関ヶ原の初恋も散った
156 22/05/26(木)03:32:14 No.931542100
おもしれー女すぎる…
157 22/05/26(木)03:32:37 No.931542130
本編中にそんな話あったっけ!? なんだこの…なんだこの女…
158 22/05/26(木)03:32:46 No.931542140
ごーと先輩は最初から最後までわけがわからん…私が彼女のことを理解できてなかったのかもしれん… 次に誰かと付き合うことがあればその時は相手のことを理解できるようになろうって心に決めた 結果として理解できない謎のある女しか好きになれなくなった
159 22/05/26(木)03:34:59 No.931542306
瑛くんのことは弟としか思ってないのにわかってくれない… そうだ!誰かと付き合えば恋愛感情持ってないことの証明になるはず! よろしくね郷登くん!さよなら郷登くん!
160 22/05/26(木)03:35:34 No.931542342
>本編中にそんな話あったっけ!? >なんだこの…なんだこの女… 読もう! 公式記録集!
161 22/05/26(木)03:36:26 No.931542409
このエキセントリックさのせいで >パイセン以外でスレ立ってるとこ見たことない になる
162 22/05/26(木)03:36:49 No.931542442
最初に話した事も無い相手から告白されてオッケーする方も大概だよ
163 22/05/26(木)03:36:58 No.931542454
パイセン視認性がいいし…
164 22/05/26(木)03:37:17 No.931542484
ジョジョのスレじゃないのか…
165 22/05/26(木)03:37:42 No.931542509
何がすごいってこのことを先輩にも関ヶ原にも一言も話してないこと
166 22/05/26(木)03:37:55 No.931542532
>本編中にそんな話あったっけ!? >なんだこの…なんだこの女… なんかのイベントのときにスタッフトークで出してた情報のはず ファミ通のサイトかなんかで見れるよ
167 22/05/26(木)03:39:59 No.931542697
もしかして郷戸先輩が自分にアプローチかけてる美和子ちゃんのこと苦手そうにしてるのはちょっとトラウマ入ってる?
168 22/05/26(木)03:40:06 No.931542705
>半年が経って両親は何も言わなくなったのでこれでまた瑛くんと仲良くできるわねってお役御免になった先輩をフった 両親が呆れて何も言わなくなったって流れで時間経過書いてなかったのですぐ振った可能性が高い
169 22/05/26(木)03:41:10 No.931542776
>もしかして郷戸先輩が自分にアプローチかけてる美和子ちゃんのこと苦手そうにしてるのはちょっとトラウマ入ってる? ドスドス向かってくる子を受け止めるよりミステリアスな女の尻追っかけるのが好きなんだろ郷登先輩は
170 22/05/26(木)03:41:21 No.931542793
>もしかして郷戸先輩が自分にアプローチかけてる美和子ちゃんのこと苦手そうにしてるのはちょっとトラウマ入ってる? 性格の良い優しい子は好みじゃないだけでしょ
171 22/05/26(木)03:41:23 No.931542796
>両親が呆れて何も言わなくなったって流れで時間経過書いてなかったのですぐ振った可能性が高い 郷登先輩が交際半年のタイミングでいきなりフラレたって言ってるよ
172 22/05/26(木)03:42:29 No.931542888
つい最近パイセン以外の話で真面目に考察や感想語ってるスレあったと思う 単に十三機兵のキャラ画像自体の視認性があんまり良くないんだと思う
173 22/05/26(木)03:42:46 No.931542912
>もしかして郷戸先輩が自分にアプローチかけてる美和子ちゃんのこと苦手そうにしてるのはちょっとトラウマ入ってる? 森村先生を好きになったのはミステリアスで何か秘密を持ってる謎の女だったからと言われてるので単に性癖の問題
174 22/05/26(木)03:43:19 No.931542944
想像以上に本当に脳破壊食らってそうでダメだった
175 22/05/26(木)03:43:59 No.931542991
瑛くんは淡い恋心を持ってたけどパイセンに理解もあったのでパイセンの行動に呆れながら初恋を散らしたのだ 可哀想だよねぇ
176 22/05/26(木)03:44:23 No.931543019
恋愛でいうと426と森村先生の関係がというかラストシーンがすごい好き
177 22/05/26(木)03:45:25 No.931543089
>>もしかして郷戸先輩が自分にアプローチかけてる美和子ちゃんのこと苦手そうにしてるのはちょっとトラウマ入ってる? >性格の良い優しい子は好みじゃないだけでしょ じゃあもっとパイセンのこと好きじゃん
178 22/05/26(木)03:45:39 No.931543110
瑛くんまだ微妙に引きずってますよね
179 22/05/26(木)03:46:08 No.931543154
オリジナルがトチ狂って仕掛けた人類絶滅計画をクローン体が持ち前のエキセントリックさで破綻させるんだ おもしれー女
180 22/05/26(木)03:46:08 No.931543155
パイセンに性癖破壊されたせいでミステリアス女シコになった郷登先輩が恋愛感情とか愚かなのに抑えきれない!幼女でもいいから森村先生と付き合いたい!幼女先生世界を救うの手伝ってください!ってやったおかげで世界が救われたんだ パイセンが世界を救ったと言っても過言ではない
181 22/05/26(木)03:47:15 No.931543229
>郷登先輩が交際半年のタイミングでいきなりフラレたって言ってるよ あれ?本編で時期言ってたっけ? だいぶ忘れてるな… 郷登先輩振ったエピソードだと半年後に東雲が井田に惚れるのは書いてたが
182 22/05/26(木)03:47:18 No.931543235
公式記録集とやらには玉緒さんがなんで消失するまでセクター5に放置されたのかも書いてあるのかい 大人の事情でばっさり削られたせいとしか思えない
183 22/05/26(木)03:47:56 No.931543277
>公式記録集とやらには玉緒さんがなんで消失するまでセクター5に放置されたのかも書いてあるのかい >大人の事情でばっさり削られたせいとしか思えない 猿空間に保護されたんだ 絆が深まるんだ
184 22/05/26(木)03:48:55 No.931543341
>瑛くんは淡い恋心を持ってたけどパイセンに理解もあったのでパイセンの行動に呆れながら初恋を散らしたのだ >可哀想だよねぇ 結果的には大正解すぎる……
185 22/05/26(木)03:48:59 No.931543347
ところで郷登先輩が森村先生に園児服着せたのは趣味ですかやはり
186 22/05/26(木)03:49:02 No.931543353
18番機兵のことも全く語られないしね…
187 22/05/26(木)03:49:46 No.931543405
ほどほどに雑なところもあるのちょっと安心するみたいなとこある
188 22/05/26(木)03:49:51 No.931543410
最初現れた時はむさいヤンキーと思っていたらお前も機兵乗るの?!からの漢気溢れるいいやつで大好きになった
189 22/05/26(木)03:50:11 No.931543433
削ったくさいとこも補完されたリメイク版みたいなのがいつの日か出ることを期待している
190 22/05/26(木)03:50:59 No.931543501
赤字だから言うけど美和子とねちっこいエッチしたい
191 22/05/26(木)03:51:01 No.931543504
>削ったくさいとこも補完されたリメイク版みたいなのがいつの日か出ることを期待している おでんやグリムグリモアみたいにいつかリメイクされるとして何年後だろうね…
192 22/05/26(木)03:51:20 No.931543524
アトラスからまだ出せないのか削れ削れもっと削って直ぐに出せって言われまくってたみたいだから玉緒は全カットされたんだろう
193 22/05/26(木)03:51:30 No.931543534
バトルパートのテンポ悪くなるの承知の上で機兵のアニメモーション付きの戦闘が見たいいぃぃ!
194 22/05/26(木)03:51:34 No.931543539
抱き心地は絶対いいよねミワちゃん
195 22/05/26(木)03:52:02 No.931543573
>バトルパートのテンポ悪くなるの承知の上で機兵のアニメモーション付きの戦闘が見たいいぃぃ! ガンパレみたいなパターンアニメでいいからほしいよね
196 22/05/26(木)03:52:16 No.931543588
ミワちゃん両手バタバタの動きが可愛すぎる
197 22/05/26(木)03:53:30 No.931543672
じゃあ俺は網口くんにされるがままになってるユキちゃんが見たい
198 22/05/26(木)03:53:33 No.931543674
ミワちゃんにないわーしてるクラスメイト絶対嘘つきだよね
199 22/05/26(木)03:53:43 No.931543687
>アトラスからまだ出せないのか削れ削れもっと削って直ぐに出せって言われまくってたみたいだから ありがとう…
200 22/05/26(木)03:54:07 No.931543714
十郎はちゃんとハンバーグ食べてほしい もっとイチャイチャしてるとこ見たいのに食べてくれねえあいつ!
201 22/05/26(木)03:54:50 No.931543767
>十郎はちゃんとハンバーグ食べてほしい >もっとイチャイチャしてるとこ見たいのに食べてくれねえあいつ! 地味にしっぽを無視して帰宅した場合に食べる十郎が見れたりする
202 22/05/26(木)03:55:30 No.931543810
>地味にしっぽを無視して帰宅した場合に食べる十郎が見れたりする マジで!?
203 22/05/26(木)03:55:50 No.931543832
乳は削るなよ!
204 22/05/26(木)03:56:39 No.931543883
ハンバァグおいしいですよね…
205 22/05/26(木)03:56:41 No.931543886
>>地味にしっぽを無視して帰宅した場合に食べる十郎が見れたりする >マジで!? めっちゃツンデレしながら食べるよ
206 22/05/26(木)03:57:26 No.931543941
ハンバーグ食うなんてしらそん
207 22/05/26(木)03:57:50 No.931543967
焼きそばパンのきみなのに焼きそばは作らないのですか!?
208 22/05/26(木)03:57:51 No.931543969
しっぽ無視で帰宅だったか校門のしっぽを無視して登校だったかは忘れたけどその時専用の夕食イベントはある いただきますするだけで食べるシーン自体はない
209 22/05/26(木)03:58:08 No.931543992
しっぽの言うこと聞いたばっかりにツンデレ十郎なんてそんな可愛らしい存在を見逃したというの!?
210 22/05/26(木)03:58:25 No.931544011
薬師寺ステイ
211 22/05/26(木)03:58:28 No.931544014
>ミワちゃん両手バタバタの動きが可愛すぎる ここすき fu1096969.mp4
212 22/05/26(木)03:59:34 No.931544096
やっぱりミワちゃんかわいいわ…
213 22/05/26(木)03:59:41 No.931544103
少しあざといけど80年代の女の子って感じの動きだよね
214 22/05/26(木)04:02:12 No.931544264
ミワちゃん好き胸と間違ってお腹揉みながら射精したい
215 22/05/26(木)04:02:47 No.931544301
ミワちゃんに押し潰されたい
216 22/05/26(木)04:06:43 No.931544531
ユニバーサルコントロールアンチになりかけたよね