22/05/25(水)23:59:03 ラティ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)23:59:03 No.931493372
ラティアスの最後のシーンの解釈で戦争が起こると聞いた
1 22/05/25(水)23:59:19 No.931493448
私はあのシーンはラティアス派です
2 22/05/25(水)23:59:32 No.931493523
俺も
3 22/05/26(木)00:00:14 No.931493775
あ?カノンに決まってんだろあそこは ラティアスのフリしたカノンだね
4 22/05/26(木)00:00:43 No.931493934
早速開戦…
5 22/05/26(木)00:01:17 No.931494150
まずラティアスってメス?オス?
6 22/05/26(木)00:01:59 No.931494405
>まずラティアスってメス?オス? メスしかいないよ
7 22/05/26(木)00:02:06 No.931494435
カノンがする理由ないだろ
8 22/05/26(木)00:02:19 No.931494518
>カノンがする理由ないだろ 戦争かぁ!?
9 22/05/26(木)00:02:33 No.931494588
あの帽子はブラフだから
10 22/05/26(木)00:02:55 No.931494703
え…じゃあわぁい!なラティアスはいないのか…
11 22/05/26(木)00:04:25 No.931495277
あれはわからないのがいいんだけどそれはそれとしてラティアスだと思う
12 22/05/26(木)00:04:37 No.931495353
そもそも作中でサトシとカノンの絡み殆どないという…
13 22/05/26(木)00:05:24 No.931495677
スレッドを立てた人によって削除されました 無駄に争いの火種を撒くのって良くないよね そんな些末な所で言い争っても面白さでミュウツーに勝てる要素無いのに
14 22/05/26(木)00:05:26 No.931495693
8割ラティアスだろうけど 帽子を部屋に置いてってるシーンがあるからカノンもラティアスも帽子かぶってないからわからないようになってる
15 22/05/26(木)00:06:16 No.931496023
>無駄に争いの火種を撒くのって良くないよね >そんな些末な所で言い争っても面白さでミュウツーに勝てる要素無いのに ミュミュ-(まつげがなんか言ってるワロス)
16 22/05/26(木)00:06:30 No.931496110
ラティアスはシコれるよね
17 22/05/26(木)00:06:38 No.931496174
よく考えたらカノンちゃんってサトシとほとんど喋ってないもんな… グッチ裕三と一緒に秘密の庭とラティの説明してた時くらいか?
18 22/05/26(木)00:08:38 No.931497014
カノンちゃんはいい感じになるどころか会話すらろくにしてないのにラストでいきなりラティアスのフリしてキスしたとかだったらビビるよ
19 22/05/26(木)00:09:59 No.931497563
まぁカノンがラティアスに気を使わせて最後に絵を届けさせてあげたとかだろう
20 22/05/26(木)00:10:16 No.931497655
子供のころみたっきりだけどラティアス以外の解釈あったのあのシーン!?
21 22/05/26(木)00:15:03 No.931499626
ラティアスがわざわざ人間に化けてサトシとキスする理由もねえだろ!?
22 22/05/26(木)00:15:23 No.931499773
そうかな?
23 22/05/26(木)00:15:55 No.931500003
関係ねぇ ラティアスとキスしてぇ
24 22/05/26(木)00:17:26 No.931500685
理想のボーイミーツガールだよね
25 22/05/26(木)00:17:50 No.931500895
>ラティアスがわざわざ人間に化けてサトシとキスする理由もねえだろ!? 普段から化けるか姿消すかしてるんだから人目つく可能性あるならあるだろ
26 22/05/26(木)00:18:42 No.931501281
カノンってサトシのことラティアスが懐いてる観光客程度にしか見てなかったと思う
27 22/05/26(木)00:18:44 No.931501293
俺はカノンとキスしたい
28 22/05/26(木)00:19:31 No.931501676
カノンかラティアスかどうかはサトシだけがわかってる それでいいんだよ
29 22/05/26(木)00:19:33 No.931501703
いいだろ?イタリアだぜ?
30 22/05/26(木)00:21:12 No.931502382
どっちともキスすればいいじゃん!
31 22/05/26(木)00:22:45 No.931503085
幼稚園児にこれ見せて最後のシーンの解釈次第でキモオタに育つか育たないかのテストになるらしいな
32 22/05/26(木)00:24:42 No.931503820
>幼稚園児にこれ見せて最後のシーンの解釈次第でキモオタに育つか育たないかのテストになるらしいな どっちがどっちだよ!
33 22/05/26(木)00:26:58 No.931504627
>幼稚園児にこれ見せて最後のシーンの解釈次第でキモオタに育つか育たないかのテストになるらしいな 実は未就学児がこれを見せられた時点でその子は詰んでるんだ
34 22/05/26(木)00:27:58 No.931505017
一言も喋らんかったからラティアスだと思ってた
35 22/05/26(木)00:28:54 No.931505367
どちらにせよ頬にキスなんだからセレナに負けてるじゃん
36 22/05/26(木)00:28:56 No.931505385
交流ないカノン選ぶのもあれだし人間じゃないラティアス選ぶのもあれ
37 22/05/26(木)00:29:34 No.931505630
>どちらにせよ頬にキスなんだからセレナに負けてるじゃん これ以上火種増やすな!
38 22/05/26(木)00:30:00 No.931505797
フルーラも混ぜていい?
39 22/05/26(木)00:30:41 No.931506120
ゥウミィニィ…カゼグァアッンアッサァニッタイヨホォウガァ…
40 22/05/26(木)00:35:25 No.931508052
>ラティアスがわざわざ人間に化けてサトシとキスする理由もねえだろ!? わざわざ人間に化けてサトシを庭に連れ込んだり人間に化けてサトシとブランコしてるんだからあるだろ
41 22/05/26(木)00:36:36 No.931508492
人間じゃないからこそサトシと同じ人間に化けるんだろう
42 22/05/26(木)00:36:57 No.931508656
普通にラティアス一択だと思ってた
43 22/05/26(木)00:38:22 No.931509229
セレナはヤバいんだよ… 過去改変みたいな事してカスミよりも前に会ってて仲良くなった子とかやりすぎじゃん…
44 22/05/26(木)00:40:44 No.931510202
セレナってほっぺにキス以上行ってたのか…
45 22/05/26(木)00:41:25 No.931510446
>セレナってほっぺにキス以上行ってたのか… 口にキスしてる
46 22/05/26(木)00:44:26 No.931511530
>実は未就学児がこれを見せられた時点でその子は詰んでるんだ ドララーの友人は確実にこれ見ていただろうなあ スレ画から狂った可能性は高そう
47 22/05/26(木)00:44:43 No.931511611
この映画で肝心なことは有耶無耶にするっていう技術を学んだ
48 22/05/26(木)00:45:18 No.931511835
カノンちゃんってラティみたいな髪型だなって思ってたけどメガラティはラティ側がカノンちゃんの髪型に寄った気がする
49 22/05/26(木)00:46:43 No.931512286
この時のキスの後のあっさりしたサトシさんの反応が セレナとの別れ際にも生かされている
50 22/05/26(木)00:47:47 No.931512684
イタリア人だからそこら辺ゆるいのかなって思ってたけどアルトマーレってジョウト地方なんだよな…
51 22/05/26(木)00:50:54 No.931513897
まあ島を救ってくれた英雄でもあるからお礼に頬にキスくらいならあり得なくはないのか…?
52 22/05/26(木)00:51:00 No.931513924
素晴らしい音楽と当時にしては凄いクオリティの水の表現で誤魔化されてるけど内容自体はいつもの劇場版より規模がしょぼい
53 22/05/26(木)00:52:28 No.931514532
>素晴らしい音楽と当時にしては凄いクオリティの水の表現で誤魔化されてるけど内容自体はいつもの劇場版より規模がしょぼい 規模しょぼくても街の一大事ではある
54 22/05/26(木)00:53:09 No.931514784
映画の内容と規模のショボさは関係なくない!?
55 22/05/26(木)00:53:49 No.931514991
規模でいうとセレビィの方がしょぼいから…
56 22/05/26(木)00:54:06 No.931515081
言いたいことはわからんでもないけど言い方がよくないしいちばん好きな映画なのでやめてね
57 22/05/26(木)00:54:17 No.931515151
これと同じくらい解釈分かれそうなのがルカリオの「友達のところに帰ったよ」からのED映像でルカリオとアーロン様が二人でチョコ食ってて壁画がルカリオとセットのものに変わってる件なんだけど あんまりそこはツッコまれない
58 22/05/26(木)00:58:13 No.931516309
この映画本当に好き
59 22/05/26(木)00:58:14 No.931516315
ラティアスはお出ましで呼ばれて力貸してくれるぐらい気に入ってるし…