ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/25(水)23:01:02 No.931471115
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/25(水)23:02:54 No.931471879
待てぇい!
2 22/05/25(水)23:05:12 No.931472765
竜巻怖い なんとかならないの
3 22/05/25(水)23:05:24 No.931472883
くるまがー
4 22/05/25(水)23:06:16 No.931473229
竜巻ってこんな気軽に車吹っ飛ばせるんだ もっとフワ~って感じで飛んで行くのかと思ってた
5 22/05/25(水)23:07:21 No.931473691
待て待て待て
6 22/05/25(水)23:08:06 No.931473954
コワ~…
7 22/05/25(水)23:10:25 No.931474900
廃車?
8 22/05/25(水)23:10:45 No.931475063
瓦が周辺に撒き散らかされてんのも怖いな
9 22/05/25(水)23:11:47 No.931475498
実家の屋根も何年か前に竜巻でちょっとめくられたな
10 22/05/25(水)23:12:02 No.931475618
こんなサイズでも車とばすのか
11 22/05/25(水)23:12:04 No.931475629
風の力ってすごいよね… アメリカのハリケーン被害の映像とか見ると10tトラックが空中でバラバラになってて なそ にん ってなる
12 22/05/25(水)23:12:04 No.931475636
はい…車浮きます…
13 22/05/25(水)23:12:53 No.931475991
窓際にいねえ方がいいぞ
14 22/05/25(水)23:13:26 No.931476193
貴重なマーチが
15 22/05/25(水)23:14:03 No.931476435
こんな新しいアパートのヤネが瓦なんだ……
16 22/05/25(水)23:15:01 No.931476859
なんちゅう脆い屋根じゃ…
17 22/05/25(水)23:17:22 No.931477831
屋根って下から上へ持っていかれるのは想定してないんだろうな…
18 22/05/25(水)23:18:39 No.931478346
奥の車は直前まで普通に走ってるから局所的なんだな
19 22/05/25(水)23:20:51 No.931479205
人それを…竜巻という
20 22/05/25(水)23:21:21 No.931479390
削除依頼によって隔離されました ねえ mayで面白かったwebmをすぐ貼る癖やめない?
21 22/05/25(水)23:22:06 No.931479727
まてぇい!
22 22/05/25(水)23:22:28 No.931479880
>mayで面白かったwebmをすぐ貼る癖やめない? 待てぇい!
23 22/05/25(水)23:22:53 No.931480064
佐藤二朗?
24 22/05/25(水)23:23:07 No.931480162
mp4じゃん?
25 22/05/25(水)23:24:35 No.931480756
>ねえ >mayで面白かったwebmをすぐ貼る癖やめない? 今テレビでも何度も流れてるホットなニュースだぞ お前の世の中imgとmayしかねえのか
26 22/05/25(水)23:24:51 No.931480855
さっきからTBS系列で擦られてる動画だが
27 22/05/25(水)23:25:31 No.931481120
そういうスレに群がってせっせとレス付ける癖もやめたらいかがですかね
28 22/05/25(水)23:25:35 No.931481149
二個隣に停めてたら無事だったろうにこれも運命か
29 22/05/25(水)23:26:41 No.931481601
窓ガラスの傍は危ないよ…
30 22/05/25(水)23:27:01 No.931481731
>そういうスレに群がってせっせとレス付ける癖もやめたらいかがですかね mayだけで楽しもうってズルくない?
31 22/05/25(水)23:27:10 No.931481783
いつぞやのヤバい台風の日にお向かいの瓦が真っすぐカメラ取ってる人の窓に飛んでくる動画もあったな…
32 22/05/25(水)23:28:27 No.931482281
日本では地震よりはレアなのが救いか
33 22/05/25(水)23:28:27 No.931482286
>これも運命か 待てぇい!
34 22/05/25(水)23:28:35 No.931482357
強い竜巻だと毎秒100m近い風が 吹くが これは僕が飛ぶぐらいの強さ
35 22/05/25(水)23:29:07 No.931482546
これ人とかマジで飛ぶな
36 22/05/25(水)23:31:08 No.931483347
書き込みをした人によって削除されました
37 22/05/25(水)23:33:53 No.931484412
>ねえ >mayで面白かったwebmをすぐ貼る癖やめない? 虹裏監視員で虹裏を憂いてるって色々終わってんな
38 22/05/25(水)23:34:15 No.931484568
まあ軽なら男四人も居れば動かせるからな…
39 22/05/25(水)23:35:33 No.931485035
日本のこういう動画で反応が素直に面白いの初めて見た
40 22/05/25(水)23:36:36 No.931485429
UnrealEngine5スゲー
41 22/05/25(水)23:37:08 No.931485652
>さっきからTBS系列で擦られてる動画だが >擦られてる動画だが
42 22/05/25(水)23:37:36 No.931485822
気圧の力ってすごい
43 22/05/25(水)23:38:05 No.931486013
竜巻じゃ大槍ケツ立ててる場合じゃないだろうしなあ
44 22/05/25(水)23:38:27 No.931486176
なんかゴミみたいに飛んでるけど瓦とか人に当たったら死にますよね…?
45 22/05/25(水)23:39:02 No.931486386
車も地面に固定しておかないとダメか…
46 22/05/25(水)23:40:51 No.931487055
>竜巻じゃ大槍ケツ立ててる場合じゃないだろうしなあ 本当はね 地震でも立ててる場合じゃないんですよ
47 22/05/25(水)23:40:53 No.931487062
https://m.youtube.com/watch?v=97-q13-1HbA#
48 22/05/25(水)23:40:54 No.931487070
>車も地面に固定しておかないとダメか… 地面が剥がれた!
49 22/05/25(水)23:41:59 No.931487467
人間ならどれぐらい飛ぶのだろう
50 22/05/25(水)23:42:59 No.931487794
これってもう車修理できない?
51 22/05/25(水)23:44:49 No.931488438
手前の白い車は運がいいな
52 22/05/25(水)23:45:43 No.931488753
風属性って実は強い…?
53 22/05/25(水)23:46:03 No.931488867
サイドブレーキ引いとかないから…
54 22/05/25(水)23:47:11 No.931489272
これ日本? こんな強い竜巻始めてみた
55 22/05/25(水)23:48:00 No.931489557
日本は家飛ぶレベルのが無いだけまだ良い方…なのか?
56 22/05/25(水)23:49:49 No.931490193
10年くらい前に中学生が家ごと大雪山落とし喰らって亡くなった竜巻災害があったよね
57 22/05/25(水)23:52:25 No.931491048
飛びすぎて発見遅れたやつか
58 22/05/25(水)23:53:19 No.931491353
さっきニュースで見たわ撮ってた人いたのか
59 22/05/25(水)23:53:52 No.931491539
窓抑えてるのパニックになってる感じすごいね 抑えてなかったらやばい事になるならいざ起きたら絶対ひどいことになるのに
60 22/05/25(水)23:54:49 No.931491869
日本でもこんな竜巻起こるんだ…
61 22/05/25(水)23:55:05 No.931491966
瓦とんでるのに俺なら窓から離れるな
62 22/05/25(水)23:55:22 No.931492067
書き込みをした人によって削除されました
63 22/05/25(水)23:56:00 No.931492284
いいツッコミだ…
64 22/05/25(水)23:56:13 No.931492363
日本は災害大国と言われるがハリケーンだのサイクロンがないのが救い
65 22/05/25(水)23:57:24 No.931492801
こんなんで待たないだろ…
66 22/05/26(木)00:00:10 No.931493746
>日本は災害大国と言われるがハリケーンだのサイクロンがないのが救い ハリケーンやサイクロンって地域の基準が違うだけで 台風と同じ現象のことを指すよ