虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/25(水)23:00:48 むかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/25(水)23:00:48 No.931471023

むかしむかしあるところに 1身長 2おぺにす… が 1八尺 2一寸 程の 1男性 2女性 がおりました dice3d2=1 1 1 (3)

1 22/05/25(水)23:01:26 No.931471281

きれいに引けたな

2 22/05/25(水)23:01:53 No.931471471

むう八尺「」…

3 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:02:04</a> [s] No.931471533

むかしむかしあるところに 身長が八尺程もある男性が 1お爺さんとお婆さんと 2独りで 暮らしておりました dice1d2=1 (1)

4 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:03:31</a> [s] No.931472111

お爺さんとお婆さんと暮らしていた男は 1八尺様 2でくの坊 と呼ばれ 1仲良く 2邪魔もの扱いされ 暮らしておりました dice2d2=1 2 (3)

5 22/05/25(水)23:04:52 No.931472598

かわうそ…

6 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:05:34</a> [s] No.931472952

八尺様と呼ばれた男はその身長故にお爺さんとお婆さんにちょっと邪魔だな…と思われ肩身の狭い思いをしながら暮らしておったそうな そんなある日八尺様は 1奉公にでる 2家をでる とお爺さんとお婆さんに告げました dice1d2=1 (1)

7 22/05/25(水)23:05:45 No.931473031

邪魔者で様付けなのが嫌味ったらしくてじわじわくる

8 22/05/25(水)23:06:52 No.931473485

ここまでだとただのでかいやつだぞ!

9 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:07:13</a> [s] No.931473651

八尺様はその身体を活かし奉公に出てお爺さん達に楽をさせようと考えました それを聞いたお爺さんとお婆さんは 1大喜び 2困惑 して八尺様を奉公へと見送りました dice1d2=2 (2)

10 22/05/25(水)23:07:48 No.931473850

そこまではいらないの?

11 22/05/25(水)23:07:53 No.931473876

これもて余してたけど外に出すとヤバイ奴では

12 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:09:48</a> [s] No.931474655

お爺さん達は邪魔者ではあった物の畑の手伝いで便利だった八尺様が出ていくことに困惑しましたが食い扶持も減るので一応八尺様を見送る事にしました そして八尺様は村を出て町へ行くと 1バケモノだー! 2武家に見初められた dice1d2=1 (1)

13 22/05/25(水)23:10:47 No.931475083

かわうそ…

14 22/05/25(水)23:11:26 No.931475349

家にも外にも居場所がない…

15 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:12:44</a> [s] No.931475919

町に付き奉公先を探そうとした八尺様を町人が見つけるとその巨躯でバケモノだと思われ人を呼ばれてしまいました 八尺様は 1自分の事だと思わず 2自分の事だと思い に 1慌てて逃げ出した 2町中を歩いた dice2d2=1 2 (3)

16 22/05/25(水)23:13:27 No.931476203

鈍い…

17 22/05/25(水)23:14:47 No.931476750

雨ニモマケズみたいなやつだな…

18 22/05/25(水)23:15:02 No.931476866

こりゃ木偶の坊

19 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:15:48</a> [s] No.931477187

何かバケモノだと騒いでいるが自分の事ではないだろうと暢気に町中を探索し奉公先を探す八尺様 しかしそこへ町人が呼んだ役人たちがやって来ます 1何か御用ですか? 2(バケモノって俺?) dice1d2=1 (1)

20 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:17:05</a> [s] No.931477729

取り囲まれた八尺様は暢気に何か自分に用なのかと聞きました すると 1バケモノが人の言葉をしゃべったぞ! 2バケモノが出たと連絡が… dice1d2=1 (1)

21 22/05/25(水)23:18:14 No.931478202

うわぁ…

22 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:18:29</a> [s] No.931478285

ば、バケモノが人の言葉をしゃべったぞ!? ひっ捕らえろ! 訳も分からず捕まりそうになる八尺様は 1抵抗した 2抵抗しなかった dice1d2=1 (1)

23 22/05/25(水)23:19:06 No.931478517

追われるか…

24 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:19:39</a> [s] No.931478755

八尺様もいきなり襲われたのではたまったものじゃありません 掴まらないように抵抗すると 1逃げ出した 2話し合いを求めた dice1d2=2 (2)

25 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:21:10</a> [s] No.931479314

八尺様は抵抗しつつもなんとか話をしようと試みました 1バケモノじゃない…? 2黙れ!バケモノめ! dice1d2=1 (1)

26 22/05/25(水)23:21:42 No.931479562

いきなり悲しい結末になるかと…

27 22/05/25(水)23:22:16 No.931479806

やはり暴力…

28 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:23:05</a> [s] No.931480151

八尺様の抵抗が弱くこちらを傷つける意図が無かった事と懸命に話しかけた事で落ち着いてくれたようです そこで改めて八尺様は事情を話しました すると 1丁度いいから奉行所で働かないか? 2お詫びに奉公先を探す手助けをしよう と言われました dice1d2=1 (1)

29 22/05/25(水)23:23:06 No.931480153

物わかりがいい…

30 22/05/25(水)23:24:55 No.931480885

怪物ルート回避!

31 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:24:56</a> [s] No.931480895

奉公先を探しに来たと言うとその身長に力もあれば奉行所で盗人などを捕まえるのに向いているんじゃないか?と奉行所に誘われました 八尺様はその誘いを 1受けた 2断った dice1d2=2 (2)

32 22/05/25(水)23:25:35 No.931481141

そういう暴力的なのはちょっと…

33 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:27:19</a> [s] No.931481839

せっかくの誘いですがまだ他の奉公先も探したいと言う事で八尺様は誘いを断りました 役人達はその言葉を聞くと気が向いたら奉行所に来てくれと言い去っていきました この騒ぎによって八尺様は 1目立った 2町人に受け入れられた dice1d2=1 (1)

34 22/05/25(水)23:28:05 No.931482132

元々目立つ体してるしな…

35 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:29:21</a> [s] No.931482656

身長と騒ぎが合わさって大変目立ってしまった八尺様はじろじろと人の目を集めます 八尺様は弱ってしまいました 1八尺様に声をかける人が 2人の目を避けるように路地裏に dice1d2=1 (1)

36 22/05/25(水)23:30:17 No.931483019

ギリギリ平穏…

37 22/05/25(水)23:30:40 No.931483170

まだ油断できないな…

38 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:30:59</a> [s] No.931483294

するとそんな八尺様に声をかける人がいました それは 1武家の娘 2商家の旦那 3大工の親方 dice1d3=1 (1)

39 22/05/25(水)23:31:36 No.931483522

今のところ日本ギスギス話でしかないが果たして

40 22/05/25(水)23:31:39 No.931483546

フィジカル目当てばかり

41 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:32:07</a> [s] No.931483747

とある武家の娘が八尺様に 1うちで働かないか? 2結婚してくれ! と声をかけてきました dice1d2=2 (2)

42 22/05/25(水)23:33:05 No.931484098

!?

43 22/05/25(水)23:33:13 No.931484146

マジか

44 22/05/25(水)23:33:48 No.931484382

まあ結婚相手としては唯一無二そうだが…

45 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:34:12</a> [s] No.931484543

さっきの騒ぎを見てたんだけど私と結婚してくれないか! いきなりの申し出に八尺様も驚きを隠せません 何故なのかと尋ねると 1身体が大きくて強い男が好きだから 2誰も怪我させなかったところが気に入った と言われました dice1d2=2 (2)

46 22/05/25(水)23:34:16 No.931484574

ちんこもでかそうだもんな

47 22/05/25(水)23:34:59 No.931484831

やっとやさしい世界が…?

48 22/05/25(水)23:35:33 No.931485034

凄いなこの子最初から心で見てる

49 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:36:15</a> [s] No.931485291

武器やさすまたを持った役人どもに囲まれても怪我をさせないようにしてたのが気に入ったと背中をバンバン叩きながら言われました 八尺様は 1困惑 2納得 しつつ 1受け入れた 2断った dice2d2=1 1 (2)

50 22/05/25(水)23:36:45 No.931485506

もう少し慎重になろう!?

51 22/05/25(水)23:36:52 No.931485549

なんか思ってたのと違う気立ての良さだな

52 22/05/25(水)23:36:52 No.931485551

決断が早い!

53 22/05/25(水)23:36:57 No.931485583

今のところすげぇ綺麗に起承転してる…

54 22/05/25(水)23:37:02 No.931485610

逆玉!

55 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:38:07</a> [s] No.931486039

八尺様は困惑しつつもその娘の事を受け入れました しかし相手は武家の娘です両親が許してくれるでしょうか? 早速娘に連れられお屋敷に行くと 1両親も大喜び 2両親は困惑 していました dice1d2=1 (1)

56 22/05/25(水)23:38:32 No.931486214

話が早い

57 22/05/25(水)23:38:51 No.931486314

実家より扱いがいい…

58 22/05/25(水)23:39:09 No.931486424

大丈夫?なんか展開に巻き入ってない?

59 22/05/25(水)23:39:41 No.931486629

まあ武力はあるだろうけどさ…

60 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:40:04</a> [s] No.931486775

娘が結婚相手を見つけて来たと聞いて両親は大層喜びし八尺様に感謝をしています 何故なら 1婚期を逃した娘が心配だった 2娘が縁談を突っぱねていた からです dice1d2=1 (1)

61 22/05/25(水)23:41:06 No.931487130

当時だと10代後半でももう行き遅れだからな…

62 22/05/25(水)23:41:29 No.931487280

お父さんお母さんもうちょい落ち着こう?

63 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:42:18</a> [s] No.931487578

年の頃が30を過ぎ中々結婚せずこのまま婚期を逃して一生結婚できないのではと心配していた両親は娘が気に入った事もあり八尺様を受け入れてくれました 因みに八尺様はX0代です dice1d3=2 (2)

64 22/05/25(水)23:43:02 No.931487817

>年の頃が30を過ぎ 待てや!!

65 22/05/25(水)23:43:07 No.931487842

30過ぎかー…

66 22/05/25(水)23:43:18 No.931487917

この時代で30代は確かに…

67 22/05/25(水)23:43:35 No.931488016

大器晩成型心優しき木偶の坊コース?

68 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:45:08</a> [s] No.931488541

突然30代の嫁を貰う事になった20代の八尺様ですが 1姉さん女房がしょうにあった 2嫁さんがベタ甘だった 事もあり 1幸せに 2なんとか 暮らしたそうな dice2d2=2 2 (4)

69 22/05/25(水)23:45:31 No.931488681

>この時代で30代は確かに… もう孫の顔見れれば何でもって感じか…

70 22/05/25(水)23:46:06 No.931488882

うーん…反応に困る…

71 22/05/25(水)23:46:19 No.931488973

うわキツ

72 22/05/25(水)23:46:42 No.931489116

なんか……すごいふつうのむかしばなしだな……

73 22/05/25(水)23:46:44 No.931489128

よはなべてこともなし!

74 22/05/25(水)23:47:03 No.931489234

なんとか

75 22/05/25(水)23:47:44 No.931489464

まあ大惨事コースはきれいに回避してるし… 流れ着いた巨漢の異人さんが娶った話だな

76 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:48:01</a> [s] No.931489562

こうして町にやって来た八尺様は好きになった相手には尽すようだったようでベタ甘になった嫁さんとなんとか暮らしたそうな その後八尺様は 1侍として召し上げられた 2奉行所で働くことにした dice1d2=2 (2)

77 22/05/25(水)23:48:55 No.931489874

奉行所人手不足か?

78 22/05/25(水)23:49:08 No.931489948

割りと幸せになれたな

79 22/05/25(水)23:49:36 No.931490120

あとは子供だけか

80 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:49:57</a> [s] No.931490232

武家に嫁いだ八尺様はその後奉行所に行き働かさせてもらう事にし 1それなりに 2切った張ったの 活躍をして家計を支えたと言う dice1d2=1 (1)

81 22/05/25(水)23:51:13 No.931490664

身長の割には平々凡々とした話だった

82 22/05/25(水)23:51:28 No.931490735

そこそこ幸せ…結局普通が1番良いよね

83 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:52:06</a> [s] No.931490933

生来ののんびりした気質でそれなりに活躍をした八尺様はなんとか嫁に頼らず家系を支え 1男の子 2女の子 3両方 にも恵まれ dice1d3=2 (2)

84 22/05/25(水)23:52:47 No.931491168

巨女か?巨女が生まれるのか?

85 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:52:57</a> [s] No.931491221

八尺様と嫁の間には女の子も産まれ幸せに暮らしましたとさ めでたしめでたし…

86 22/05/25(水)23:53:21 No.931491364

めでたくてよかった

87 22/05/25(水)23:53:54 No.931491548

娘の今後が気になるな…

88 22/05/25(水)23:54:11 No.931491663

書き込みをした人によって削除されました

89 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:54:32</a> [s] No.931491775

産まれて来た女の子はすくすくと育つと 1八尺 2普通 の身長になったと言う… dice1d2=2 (2)

90 22/05/25(水)23:54:53 No.931491886

最後まで普通かよ!

91 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:57:38</a> [s] No.931492892

八尺様と嫁の性生活は 1濃厚 2あっさり で 1八尺様 2嫁 が何度も逝くまで続いたそうな…? dice2d2=2 1 (3)

92 22/05/25(水)23:57:53 No.931492980

八尺の巨漢と行き遅れのお姫様が普通の人生送れるようになったんだ 喜ばしいんだ

93 22/05/25(水)23:59:10 No.931493409

巨チンで何度もお゛ほおするいき遅れ三十路… 良いと思います

94 <a href="mailto:s">22/05/25(水)23:59:51</a> [s] No.931493637

子種をねだる嫁に若く治りの速い八尺様は何度も何度も種付けを繰り返しその豊穣な大地のような熟れた嫁を耕しましたそうな

↑Top