虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リマイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/25(水)22:15:40 No.931449623

    リマインドです

    1 22/05/25(水)22:17:39 No.931450739

    リマインド助かる

    2 22/05/25(水)22:17:55 No.931450864

    1000年後に会おうぜ

    3 22/05/25(水)22:18:16 No.931451073

    なんかあんの?

    4 22/05/25(水)22:18:35 No.931451267

    未来で待ってる

    5 22/05/25(水)22:19:02 No.931451521

    コールドスリープ設定しとかないと

    6 22/05/25(水)22:19:29 No.931451740

    今のうちにたくさん作っとこう

    7 22/05/25(水)22:20:05 No.931452041

    3000年くらいまでしか生きられないから残念

    8 22/05/25(水)22:20:07 No.931452064

    もっと早く言ってくれよ間に合わねぇよ

    9 22/05/25(水)22:20:18 No.931452157

    覚えてるかなぁ…

    10 22/05/25(水)22:20:22 No.931452185

    起きてられるかな…

    11 22/05/25(水)22:20:51 No.931452421

    1000年はえーよ

    12 22/05/25(水)22:20:54 No.931452462

    >覚えてるかなぁ… どうせまた一ヶ月前くらいから毎日リマインドスレが立つよ

    13 22/05/25(水)22:21:04 No.931452551

    ちゃんと転生して覚えいられるか不安だな

    14 22/05/25(水)22:21:10 No.931452593

    あの…ギンガマンって何ですか?

    15 22/05/25(水)22:21:13 No.931452633

    >なんかあんの? 銀河を貫く伝説の刃

    16 22/05/25(水)22:21:33 No.931452841

    こんなのどうでもいいだろ

    17 22/05/25(水)22:22:48 No.931453540

    >なんかあんの? 勇気ある者のみに許された名誉ある時間

    18 22/05/25(水)22:25:17 No.931454849

    なんと1時間のうちに3回もあるんだ

    19 22/05/25(水)22:25:31 No.931454983

    YY/MM/DD( )HH:MM:SSでもう作れないんだよね

    20 22/05/25(水)22:25:37 No.931455034

    深夜を貫く伝説の刃

    21 22/05/25(水)22:27:37 No.931456108

    前回楽しかったよ 前回貫けなかった人にも次は貫いてほしい

    22 22/05/25(水)22:27:59 No.931456272

    今回はちゃんと有休取ろう

    23 22/05/25(水)22:28:50 No.931456724

    俺はコロニーで迎えるか

    24 22/05/25(水)22:29:10 No.931456875

    これと寿司はどっちが先?

    25 22/05/25(水)22:29:44 No.931457131

    当日までに何があっても大丈夫なようにネタは石英にメモしておこう

    26 22/05/25(水)22:29:47 No.931457155

    前回は日曜だからよかったけど次は月曜なんだよな この時間まで起きてられるかな

    27 22/05/25(水)22:30:01 No.931457260

    こんなので盛り上がってるやつまだいたんだ… 流石に4回貫いたら飽きたよ

    28 22/05/25(水)22:31:19 No.931457820

    はえーよホセ

    29 22/05/25(水)22:33:05 No.931458611

    長命種どもがよぉ…

    30 22/05/25(水)22:35:19 No.931459644

    明日有給取れるか確認するか

    31 22/05/25(水)22:37:01 No.931460458

    >明日有給取れるか確認するか 日付の感覚が定命の生き物のそれじゃないんだよなぁ

    32 22/05/25(水)22:37:41 No.931460763

    1000年後のimgで銀河を貫く

    33 22/05/25(水)22:39:48 No.931461734

    1000年前って鎌倉幕府より前なんだよな…

    34 22/05/25(水)22:40:52 No.931462264

    秒数込みなら年1くらいでありそう

    35 22/05/25(水)22:40:55 No.931462292

    2020年に銀河貫いたあと「1000年後にまた会おうぜ!」ってできない約束して祭りが終わるの不思議な爽快感があってよかった

    36 22/05/25(水)22:42:14 No.931462904

    和暦でも貫けなくはないけど桁数の関係で秒に食い込むからあんま楽しめないのよね

    37 22/05/25(水)22:42:56 No.931463260

    2020の時もずいぶん先だなぁと思ってたのがいつの間にか来てて あれからもう2年経ってるのもあっという間だったなぁと思うので 3030も気付けば貫いてると思う

    38 22/05/25(水)22:43:07 No.931463331

    1000年後にマジで祭り起きたらちょっとステキすぎる ネットのタイムカプセルだよ

    39 22/05/25(水)22:44:06 No.931463800

    重量感あるよな

    40 22/05/25(水)22:44:59 No.931464179

    >1000年後にマジで祭り起きたらちょっとステキすぎる >ネットのタイムカプセルだよ 一体どうなるかを確認するすべがないのがもどかしいなあ

    41 22/05/25(水)22:45:46 No.931464527

    2時でも結構辛かったから3時は多分寝ちゃってるかも

    42 22/05/25(水)22:46:24 No.931464759

    一応言っとくぞ1000年てのは雑に1代100歳まで生きたとして10代継がなきゃなんねーんだぞ

    43 22/05/25(水)22:47:42 No.931465305

    早すぎて忘れるからもっと近くなってから言ってくれ

    44 22/05/25(水)22:48:13 No.931465512

    >和暦でも貫けなくはないけど桁数の関係で秒に食い込むからあんま楽しめないのよね 10分間隔の3回ってすげえ楽しかった

    45 22/05/25(水)22:49:23 No.931466051

    思い返すと銀河を貫く伝説の刃って大した事無かったけど次はもっと盛大になって銀河団を貫いたりする?

    46 22/05/25(水)22:50:16 No.931466470

    何かあるのかと言われたら謎の充実感以外何も無いから困る たしかに楽しかったけど

    47 22/05/25(水)22:50:48 No.931466714

    来年?

    48 22/05/25(水)22:51:16 No.931466943

    1000年後のimgって基本何をやってるの?

    49 22/05/25(水)22:51:29 No.931467059

    1010年も盛り上がったなあ

    50 22/05/25(水)22:52:28 No.931467547

    1000年前と今を比べて考えろ 当時は紫式部おもしれーとか言ってた時代だ

    51 22/05/25(水)22:52:32 No.931467565

    >1000年後のimgって基本何をやってるの? マジぽか実況

    52 22/05/25(水)22:53:09 No.931467838

    レス上限突破とそうだね機能のカウント壊れたくらいしかなかったな

    53 22/05/25(水)22:54:01 No.931468209

    カタログにギンガ算埋まるの爽快だったよ

    54 22/05/25(水)22:55:26 No.931468804

    >レス上限突破とそうだね機能のカウント壊れたくらいしかなかったな ヒにも一瞬ギンガ算が出現したと思う

    55 22/05/25(水)22:57:26 No.931469685

    今リマインドされても忘れちゃいそう

    56 22/05/25(水)23:04:23 No.931472402

    >今リマインドされても忘れちゃいそう ちゃんと1000年語り継いでいかないとな…

    57 22/05/25(水)23:04:52 No.931472596

    >1000年前と今を比べて考えろ >当時は紫式部おもしれーとか言ってた時代だ つまりVRギンガとか普通過ぎる時代かもしれんな

    58 22/05/25(水)23:06:50 No.931473475

    こんなんで盛り上がらねーよみたいな意見も事前に結構見たのに やっぱり皆気軽に参加できる喜びには手が出るんだな

    59 22/05/25(水)23:07:09 No.931473628

    ギンガ時間とかしょうもないことで盛り上がってるのここだけだよ なんかニュースサイトに持ち出されて必死にギンガ算について説明しようとしてたけど痛々しかった

    60 22/05/25(水)23:08:05 No.931473948

    もう2年前なのか そうだねまで貫いてたのは凄かったね

    61 22/05/25(水)23:08:13 No.931474027

    >ギンガ時間とかしょうもないことで盛り上がってるのここだけだよ >なんかニュースサイトに持ち出されて必死にギンガ算について説明しようとしてたけど痛々しかった (貫けなかったんだな…)

    62 22/05/25(水)23:08:24 No.931474107

    >なんかニュースサイトに持ち出されて必死にギンガ算について説明しようとしてたけど痛々しかった (貫けなかったんだな…)

    63 22/05/25(水)23:09:43 No.931474623

    縦長になるカタログいいよね

    64 22/05/25(水)23:10:18 No.931474865

    未来を貫く伝説の刃

    65 22/05/25(水)23:11:27 No.931475351

    何人生き延びられるかな

    66 22/05/25(水)23:12:15 No.931475704

    1000年後も判事は回ってるしメトロン星人はマーベラスチャージしてる

    67 22/05/25(水)23:12:22 No.931475758

    ギンガを貫きたい マンコも貫きたい