虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 払った? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/25(水)22:09:51 No.931446360

    払った?

    1 22/05/25(水)22:11:10 No.931447099

    自動振り落としにしてるから

    2 22/05/25(水)22:11:47 No.931447475

    俺振り落とされた 痛かった

    3 22/05/25(水)22:12:05 No.931447618

    払ったよ7200円

    4 22/05/25(水)22:12:07 No.931447648

    aupayで支払うとポイントが当たるかもしれない

    5 22/05/25(水)22:12:14 No.931447705

    >自動振り落としにしてるから ザルかよ

    6 22/05/25(水)22:12:15 No.931447723

    給料入ったから払わなきゃ…

    7 22/05/25(水)22:12:33 No.931447870

    カタログで初代DS

    8 22/05/25(水)22:12:43 No.931447955

    >払ったよ7200円 安くね?

    9 22/05/25(水)22:12:59 No.931448107

    先週払った

    10 22/05/25(水)22:13:13 No.931448240

    ゾンビに襲われた時とかに便利だよね自動振り落とし

    11 22/05/25(水)22:13:39 No.931448484

    払いたくなかった

    12 22/05/25(水)22:14:10 No.931448750

    GW明けに納車されたばっかしだからナンバー登録時に払った

    13 22/05/25(水)22:15:44 No.931449668

    領収書必要だから店で払った

    14 22/05/25(水)22:16:16 No.931449977

    これに加えて車検で重量税もとられて押しつぶされそう

    15 22/05/25(水)22:16:27 No.931450103

    これ自動車に使われないと知って余計辛くなった

    16 22/05/25(水)22:16:45 No.931450266

    俺も6000円払った

    17 22/05/25(水)22:16:45 No.931450267

    まだ払ってない 66700円はちょっと痛い

    18 22/05/25(水)22:17:05 No.931450443

    一年車乗ってなかった自分が辛い

    19 22/05/25(水)22:17:28 No.931450643

    領収書って基本いらない?auペイで払っても大丈夫?

    20 22/05/25(水)22:17:42 No.931450764

    >これ自動車に使われないと知って余計辛くなった そもそも自動車に使われるってなんだよ

    21 22/05/25(水)22:17:48 No.931450820

    >66700円はちょっと痛い 何乗るとそんなにかかるの…

    22 22/05/25(水)22:17:58 No.931450887

    >これ自動車に使われないと知って余計辛くなった なんで国が自動車に金使わなきゃいけないんだ…!?

    23 22/05/25(水)22:18:00 No.931450908

    >領収書って基本いらない?auペイで払っても大丈夫? すぐに車検が無いなら大丈夫

    24 22/05/25(水)22:18:20 No.931451111

    >何乗るとそんなにかかるの… 排気量でかいやつ

    25 22/05/25(水)22:18:43 No.931451336

    払ったよ 車とバイク合わせて36000円

    26 22/05/25(水)22:18:58 No.931451476

    うちもガソリン車だから高かった

    27 22/05/25(水)22:19:05 No.931451538

    この時期だけは軽貨物の恩恵を実感する

    28 22/05/25(水)22:19:07 No.931451555

    来年度から11年目以上増税枠にかかるよなぁ・・・って思いながら払った 買い替えたいが車が届かねぇ

    29 22/05/25(水)22:19:43 No.931451865

    4600万円の人も税金さえちゃんと払っていれば

    30 22/05/25(水)22:19:46 No.931451888

    自動車税いいよね… なんで毎年この時期なんだろうね

    31 22/05/25(水)22:20:56 No.931452477

    >4600万円の人も税金さえちゃんと払っていれば 税金2000万円払ってさらに4600億円返さないといけないんだよ??

    32 22/05/25(水)22:21:00 No.931452522

    年度始めは忙しいし金ないしやめてほしいね

    33 22/05/25(水)22:21:34 No.931452848

    >税金2000万円払ってさらに4600億円返さないといけないんだよ?? 桁を増やしすぎる…

    34 22/05/25(水)22:21:53 No.931453026

    >4600億円返さないといけないんだよ?? なそ にん

    35 22/05/25(水)22:23:15 No.931453758

    >来年度から11年目以上増税枠にかかるよなぁ・・・って思いながら払った >買い替えたいが車が届かねぇ こっちも税金高くなったからいい加減買い替えたいんだけど 欲しい車がオーダーしても一年待ちとか…

    36 22/05/25(水)22:23:36 No.931453933

    固定資産税みたいに4期に分けてくれればいいのに

    37 22/05/25(水)22:23:54 No.931454104

    ボーナス出てからで大丈夫?

    38 22/05/25(水)22:24:05 No.931454202

    まだ来てないんですけど… 明日役所に電話しないとかなぁ

    39 22/05/25(水)22:25:27 No.931454952

    東京都ならたしか3千円未満は未納でも不能欠損して終わりだぞ お得にな

    40 22/05/25(水)22:25:51 No.931455159

    >ボーナス出てからで大丈夫? 追徴金払うつもりならどうぞ

    41 22/05/25(水)22:26:27 No.931455486

    コンビニで払えるのは便利だがなぁ 「払わなくていい」がいちばんいいんだがなぁ

    42 22/05/25(水)22:27:35 No.931456082

    中古の軽四乗ってる 7200円だった

    43 22/05/25(水)22:27:53 No.931456227

    >ボーナス出てからで大丈夫? 今月中に出るなら

    44 22/05/25(水)22:28:07 No.931456357

    都だとコンビニにすら行かなくても払えるな 払わなきゃいけないのは変わらないけど…

    45 22/05/25(水)22:28:25 No.931456515

    PayPayとかで払えるようになってから凄く楽になった ありがたい…

    46 22/05/25(水)22:28:27 No.931456536

    払いたくない

    47 22/05/25(水)22:28:29 No.931456553

    障害者手帳で減免になるのが本当にありがたい

    48 22/05/25(水)22:28:40 No.931456643

    たった18年しか経ってない新しい車なのに45400円も取られるとはひどい話だ

    49 22/05/25(水)22:29:01 No.931456818

    車1台だけだけど88,000円……

    50 22/05/25(水)22:29:22 No.931456970

    でも都ってお漏らししたよねクレジット情報

    51 22/05/25(水)22:29:33 No.931457033

    今年は車検がないので払わなくていいんじゃね?! って考えが頭をよぎる

    52 22/05/25(水)22:29:38 No.931457071

    なんで長く乗ってるだけで多く払わにゃならんのだ

    53 22/05/25(水)22:29:41 No.931457110

    >東京都ならたしか3千円未満は未納でも不能欠損して終わりだぞ 税金払わないとそんな体にされちゃうんだ…怖いな東京…

    54 22/05/25(水)22:29:53 No.931457196

    >障害者手帳で減免になるのが本当にありがたい これの減免効くレベルの障害者かよ…

    55 22/05/25(水)22:30:06 No.931457286

    >>66700円はちょっと痛い >何乗るとそんなにかかるの… ちょっとだけエンジンが大きい

    56 22/05/25(水)22:30:20 No.931457378

    ペイジーめっちゃ便利 家で五分で済むわ

    57 22/05/25(水)22:31:06 No.931457708

    給料日31日なんだけど30日に払えないよ…

    58 22/05/25(水)22:31:23 No.931457847

    10年くらい乗ってない車の税金だけ納め続けてるけどさすがに廃車にするべきだろうなぁ… そこそこ貴重な車種なのは分かってるけどオクに出すのめんどくさいし…

    59 22/05/25(水)22:31:39 No.931457979

    排気ガス性能がいい車に買いかえてくだち!! ってことらしいけどねぇ・・・ 腑に落ちないよねぇ

    60 22/05/25(水)22:31:44 No.931458014

    税か…

    61 22/05/25(水)22:31:53 No.931458088

    昔は障がい者手帳にはんこ押されたけどいまどうしてんだ カードになったろ

    62 22/05/25(水)22:32:50 No.931458494

    >排気ガス性能がいい車に買いかえてくだち!! >ってことらしいけどねぇ・・・ >腑に落ちないよねぇ もうハイブリッド車じゃないといけない体にされてしまったからマイカーもサッサとハイブリッド車に変えたい 納期長すぎて死ぬ

    63 22/05/25(水)22:33:12 No.931458663

    こういう話聞くと車欲しくなくなっちまう

    64 22/05/25(水)22:33:27 No.931458760

    >10年くらい乗ってない車の税金だけ納め続けてるけどさすがに廃車にするべきだろうなぁ… >そこそこ貴重な車種なのは分かってるけどオクに出すのめんどくさいし… 税金払ってるって事は一応車検出したりして動くんだろ? とはいえ売ったら売ったでものによってはそっちでも税金発生するしな...

    65 22/05/25(水)22:33:39 No.931458867

    その「」じゃないけど自分は身体欠損で手帳持ちだから自動車税免税で ETC料金も半額だよ

    66 22/05/25(水)22:33:42 No.931458891

    >こういう話聞くと車欲しくなくなっちまう 使わずに済むなら買わんでいいぞマジで

    67 22/05/25(水)22:33:47 No.931458945

    東京で車なんて必要ある?

    68 22/05/25(水)22:34:05 No.931459096

    東京じゃないので必要です

    69 22/05/25(水)22:34:38 No.931459362

    車がないと通勤も買い物もできないので必要です

    70 22/05/25(水)22:35:00 No.931459513

    俺は田舎の民だから必須ってだけで 使わずに生きていけるなら普通に捨てるわ

    71 22/05/25(水)22:35:09 No.931459575

    実家に届いてるから送ってもらうか取りに行かないと… 10万近く毎年払ってるけどこのお金有効に使われて欲しいな…って

    72 22/05/25(水)22:35:26 No.931459687

    >10年くらい乗ってない車の税金だけ納め続けてるけどさすがに廃車にするべきだろうなぁ… >そこそこ貴重な車種なのは分かってるけどオクに出すのめんどくさいし… 東京なら車検しなけりゃ自動車税払わないでいいぞ 飾っとくだけなら不要だろ車検

    73 22/05/25(水)22:35:28 No.931459699

    カタDS あけたら…あれ?

    74 22/05/25(水)22:35:34 No.931459761

    自治体によるのかしらんけど システムが統合されてるのでもうこれ払った証拠は残さなくていいらしい 電子政府政策が一応進んでる成果だな

    75 22/05/25(水)22:36:06 No.931460028

    >もうSUVじゃないといけない体にされてしまったからガソリンでもサッサとSUVに変えたい >人気車で納期長すぎて死ぬ

    76 22/05/25(水)22:36:21 No.931460135

    税務職員の朝は早い 今日も水揚げした自動車税を口座から振り落とす作業が続きます

    77 22/05/25(水)22:36:26 No.931460178

    この時ばかりは軽いいなぁ…ってなる

    78 22/05/25(水)22:36:26 No.931460185

    >自治体によるのかしらんけど >システムが統合されてるのでもうこれ払った証拠は残さなくていいらしい >電子政府政策が一応進んでる成果だな 車検の時とかに領収書はもう不要らしいな

    79 22/05/25(水)22:36:36 No.931460266

    田舎の民で車は必須だけど それはそれとしてドライブは好き

    80 22/05/25(水)22:37:12 No.931460534

    先月買ったけど納車年明けだったよ

    81 22/05/25(水)22:37:29 No.931460657

    電子マネーで支払うと領収書とかもらえないとかかいてあって 車検の時どうすんの?!とはおもったけど大丈夫なのか

    82 22/05/25(水)22:37:32 No.931460690

    ずっと払わないで放置してるがこの前カラフルな封筒きて笑った

    83 22/05/25(水)22:37:47 No.931460813

    車自体と運転するのは好きだけど 税金とガソリン代と車通勤は死ぬほど嫌い

    84 22/05/25(水)22:37:54 No.931460865

    笑ってる場合か

    85 22/05/25(水)22:38:05 No.931460948

    >税金払ってるって事は一応車検出したりして動くんだろ? >とはいえ売ったら売ったでものによってはそっちでも税金発生するしな... 検切れでナンバー付けたままなだけで動かすには修理必須なんだ 廃車にするにしてもレッカー手配とかあるし不動車の処分めんどさい…

    86 22/05/25(水)22:38:15 No.931461029

    自動車税のお陰で大切な仲間と出会えたよ!

    87 22/05/25(水)22:38:21 No.931461068

    何笑っとんねん

    88 22/05/25(水)22:38:42 No.931461220

    >ずっと払わないで放置してるがこの前カラフルな封筒きて笑った お前の人生だ 好きに生きろ

    89 22/05/25(水)22:38:48 No.931461267

    別に車の税金が道路整備とかに使われるのならまだ納得できるけどさぁ… 今は使い道フリーって…

    90 22/05/25(水)22:39:05 No.931461407

    カラフルな封筒マン…実在したのか…

    91 22/05/25(水)22:39:40 No.931461684

    >検切れでナンバー付けたままなだけで動かすには修理必須なんだ >廃車にするにしてもレッカー手配とかあるし不動車の処分めんどさい… じゃあ税金払わなくていいよ!なんで払ってんの!?

    92 22/05/25(水)22:40:40 No.931462175

    自動車税は都道府県税で軽自動車は市町村税だろ 自動車税は県道整備に使われて軽自動車税は市道整備にって方が変じゃね

    93 22/05/25(水)22:40:59 No.931462335

    >カラフルな封筒マン…実在したのか… 君もなろうぜ!結構簡単になれるぞ!

    94 22/05/25(水)22:41:01 No.931462359

    >じゃあ税金払わなくていいよ!なんで払ってんの!? それは自治体によるのだ…

    95 22/05/25(水)22:41:48 No.931462704

    引き落としが楽なのはわかってるが ケチなのでクレカからチャージしたnanacoで払ってる これやるとクレカのポイント貯まるよ… nanacoはこの用途以外で一切使ってない

    96 22/05/25(水)22:42:02 No.931462819

    壊れてても動かなくても車検切れてても買い取りに来る会社ってどうなんだろうな ラジオで一日に三回くらい歌ってるの聞くけど

    97 22/05/25(水)22:42:04 No.931462836

    39500円だった

    98 22/05/25(水)22:42:51 No.931463223

    3600円だった 税金よりも保険の方が痛い

    99 22/05/25(水)22:43:24 No.931463471

    >壊れてても動かなくても車検切れてても買い取りに来る会社ってどうなんだろうな >ラジオで一日に三回くらい歌ってるの聞くけど 値段はつかないけど有料で引き取りってオチつきそう

    100 22/05/25(水)22:43:36 No.931463562

    >壊れてても動かなくても車検切れてても買い取りに来る会社ってどうなんだろうな >ラジオで一日に三回くらい歌ってるの聞くけど どうって…何が!? 不思議なの?部品取りに使われるんじゃないの?

    101 22/05/25(水)22:43:46 No.931463648

    安い人は原付?

    102 22/05/25(水)22:43:59 No.931463749

    >じゃあ税金払わなくていいよ!なんで払ってんの!? なんでかというと明日こそ整備して復活させようと思い続けて10年だから一時抹消してないからですね…

    103 22/05/25(水)22:44:25 No.931463931

    軽が一番羨ましくなる時期

    104 22/05/25(水)22:44:36 No.931464007

    法律上は車検切れだろうが自動車税の納税義務はある

    105 22/05/25(水)22:45:44 No.931464507

    理屈の上では博物館の旧車にも自動車税かかるってこと?

    106 22/05/25(水)22:46:05 No.931464630

    軽はマジで安くて助かる

    107 22/05/25(水)22:46:46 No.931464917

    車税は1年に1回だからか結構引っ張れるぞ!だいたいボーナス出る頃まで粘ってもセーフだ! 住民税は即殺しに来るぞ!

    108 22/05/25(水)22:46:50 No.931464956

    >理屈の上では博物館の旧車にも自動車税かかるってこと? かからなくなる手続きがあるから理屈の上でもああいうのには税金かからないと思う

    109 22/05/25(水)22:47:21 No.931465161

    いつまでに払えばいいんmだっけ

    110 22/05/25(水)22:47:26 No.931465199

    新しい車買うと安いよ 安かった 高くなった

    111 22/05/25(水)22:47:46 No.931465331

    >いつまでに払えばいいんmだっけ 5月中

    112 22/05/25(水)22:47:55 No.931465403

    茨城在住だとスパチャになるらしいな

    113 22/05/25(水)22:47:57 No.931465419

    いまの時期は自動車税の話し出すと割と簡単にナンバーから個人情報教えてもらえる 都税事務所とか県税事務所とか新規採用も多いので 車のナンバーいって自動車税の通知来てないんだけどって言えば

    114 22/05/25(水)22:48:00 No.931465431

    >なんでかというと明日こそ整備して復活させようと思い続けて10年だから一時抹消してないからですね… 意志が弱い...

    115 22/05/25(水)22:50:16 No.931466463

    固定資産税かと思ってヒヤッとした

    116 22/05/25(水)22:50:30 No.931466566

    >高くなった また買おう

    117 22/05/25(水)22:51:53 No.931467281

    封筒来てないし引き落としもされてない… なぜ??

    118 22/05/25(水)22:52:30 No.931467555

    >封筒来てないし引き落としもされてない… >なぜ?? 引っ越しした?

    119 22/05/25(水)22:52:45 No.931467655

    軽自動車税でも1万円超えるんだな

    120 22/05/25(水)22:54:05 No.931468239

    話の流れだけ見てまだ払ってないimg使用料のことかと思って焦った…

    121 22/05/25(水)22:54:58 No.931468615

    クレカ払いでポイント稼げないかなと思ったが200円で1Ptのカードに45000円の支払いで225Ptに対し手数料が550円だから全然美味しくなくてやめた

    122 22/05/25(水)22:55:16 No.931468731

    >>封筒来てないし引き落としもされてない… >>なぜ?? >引っ越しした? 半年前くらいにした!住民票移したし免許の住所も変更済みなんだけどな…

    123 22/05/25(水)22:55:32 No.931468847

    >>>封筒来てないし引き落としもされてない… >>>なぜ?? >>引っ越しした? >半年前くらいにした!住民票移したし免許の住所も変更済みなんだけどな… 車検証の住所は変えた?

    124 22/05/25(水)22:56:00 No.931469051

    クレカは手数料でマイナスだけどランク稼ぎにクレカ決済にしたよ

    125 22/05/25(水)22:56:05 No.931469085

    自動車税の封筒は車検証の住所変えないと前の住所に行くからな!

    126 22/05/25(水)22:56:18 No.931469192

    安いぜ!軽!

    127 22/05/25(水)22:57:16 No.931469598

    >いつまでに払えばいいんmだっけ 五月末と書いてあるが体感上七月末まででえじょうぶだ それ以上延ばしたことはないな…

    128 22/05/25(水)22:57:16 No.931469601

    >車検証の住所は変えた? 今年入ってすぐ変えたけども来ないんだよな…

    129 22/05/25(水)22:57:51 No.931469818

    >>車検証の住所は変えた? >今年入ってすぐ変えたけども来ないんだよな… なら管轄の税事務所に聞くしかねえ

    130 22/05/25(水)22:59:36 No.931470514

    >安いぜ!軽! 昔フォレスターに乗ってて毎年4万くらい払ってたから安くてちょっとびびった

    131 22/05/25(水)23:01:36 No.931471359

    うちの自治体もはよaupay使えるようにしてほしい LINEPayとPayPay使ってない

    132 22/05/25(水)23:02:36 No.931471752

    >話の流れだけ見てまだ払ってないimg使用料のことかと思って焦った… 滞納者del

    133 22/05/25(水)23:02:45 No.931471806

    次乗りたい車今より排気量でかいから高くなるんだよなあ

    134 22/05/25(水)23:04:17 No.931472368

    >次乗りたい車今より排気量でかいから高くなるんだよなあ ?

    135 22/05/25(水)23:04:43 No.931472518

    >>次乗りたい車今より排気量でかいから高くなるんだよなあ >? 5リッター

    136 22/05/25(水)23:08:24 No.931474110

    なんで毎度ギリギリに来るんだよ