虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 期間工... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/25(水)21:03:07 No.931411805

    期間工やってる「」とかいるのかな

    1 22/05/25(水)21:05:25 No.931412901

    >期間工やってる「」とかいるのかな 大丈夫です✨

    2 22/05/25(水)21:07:20 No.931413873

    期間工にブラック要素ないだろ どんなバカでもやれる作業に落とし込んだ上に就業時間キッチリ決まってるし

    3 22/05/25(水)21:07:37 No.931414026

    やってる 今工業用水の件と上海ロックダウンのせいで絶賛非稼働出勤中だけど

    4 22/05/25(水)21:08:17 No.931414382

    マツダはちょっと怪しい

    5 22/05/25(水)21:09:02 No.931414772

    >マツダはちょっと怪しい 土曜出勤が糞多くて途中でやめた

    6 22/05/25(水)21:09:36 No.931415034

    >マツダはちょっと怪しい スバルも怪しい

    7 22/05/25(水)21:10:53 No.931415765

    今毎日残業あるの?

    8 22/05/25(水)21:11:10 No.931415914

    6月から期間工やるよ

    9 22/05/25(水)21:11:26 No.931416041

    スバルは群馬の僻地なのがなぁ

    10 22/05/25(水)21:12:00 No.931416315

    フォークリフトの免許持ってると有利?

    11 22/05/25(水)21:12:01 No.931416322

    日野でやってた事がある 今どうなってるんだろ

    12 22/05/25(水)21:12:31 No.931416562

    >今毎日残業あるの? トヨタは今ちょっとあれだからねーな 無理矢理動かしてるとこもあるっちゃあるけど

    13 22/05/25(水)21:15:04 No.931417906

    >6月から期間工やるよ 夏から始めるとかなかなかの猛者だな

    14 22/05/25(水)21:16:20 No.931418594

    >フォークリフトの免許持ってると有利? ちょうどリフトマン足りてないとやらされるんじゃない

    15 22/05/25(水)21:17:09 No.931419007

    >夏から始めるとかなかなかの猛者だな 寒いよりはマシだ

    16 22/05/25(水)21:17:17 No.931419060

    休みの日もトヨタが出てきて疲れたから辞めたって記事が記憶に残っている

    17 22/05/25(水)21:17:17 No.931419068

    社員登用目指してるんでもなきゃリフトの免許持ってるなんて言わん方がいいぞ

    18 22/05/25(水)21:19:13 No.931420026

    いまはもう自営業だけど前やってた工場内の平均年齢高すぎるのと 昔から作業効率上げないし人増えないせいでこれから中小企業はどんどん残業増えてきそう

    19 22/05/25(水)21:19:24 No.931420103

    >社員登用目指してるんでもなきゃリフトの免許持ってるなんて言わん方がいいぞ クソ忙しい時にこきつかわれるだけだからね 乗りっぱなしならまだしも

    20 22/05/25(水)21:21:23 No.931421123

    年間の出荷台数目標があるからどこも今年度は後半から残業増やすんじゃないかな

    21 22/05/25(水)21:22:18 No.931421605

    期間工で物流配属とかまああんまねえけどまかり間違ってエンジンの積み下ろしとかに回されたら…あー考えたくもねえな

    22 22/05/25(水)21:22:28 No.931421697

    >社員登用目指してるんでもなきゃリフトの免許持ってるなんて言わん方がいいぞ 社員登用目指すなら有利ってことね

    23 22/05/25(水)21:22:36 No.931421767

    3交代とかになるのか

    24 22/05/25(水)21:25:07 No.931423029

    配属先ガチャだし合わなかったら辞めればいいな

    25 22/05/25(水)21:27:32 No.931424244

    3交代やってるラインなんて少数だよ無いとは言わんが 鋳造関係の職場だと24時間温度保つ必要があるので3交代の職場になったりする事はある 後は保全も3交代が多いが期間工がやる業務じゃないからここでは考えないこととする

    26 22/05/25(水)21:27:51 No.931424427

    期間工って最近の工場停止でもちゃんと給料満額出るの?

    27 22/05/25(水)21:28:20 No.931424680

    今どき24時間稼働しても儲からんのかねぇ

    28 22/05/25(水)21:28:29 No.931424754

    >期間工って最近の工場停止でもちゃんと給料満額出るの? 基本非稼働出勤だろ 特休なんてそうそう貰えねえから安心しろ

    29 22/05/25(水)21:29:39 No.931425355

    非稼働出勤日って何やってんの

    30 22/05/25(水)21:29:50 No.931425446

    出勤して通路のペンキ塗りてえ~

    31 22/05/25(水)21:31:35 No.931426350

    >期間工にブラック要素ないだろ 宿舎でしょっちゅう覚醒剤汚染があったりする程度にはクズが集まる

    32 22/05/25(水)21:32:01 No.931426561

    >非稼働出勤日って何やってんの ひたすら4Sと改善だ 可能であれば作業訓練もやる

    33 22/05/25(水)21:32:59 No.931427105

    ハハッ社員登用なんか実際あるわけ無いだろ バカが釣られてくるから制度上残してるだけだよ

    34 22/05/25(水)21:34:22 No.931427820

    「」くんガラスについたテープ痕剥がしてね はい雑巾と白ガス 今日一日じゃ到底終わらない量あるからゆっくりやっていいよ

    35 22/05/25(水)21:34:34 No.931427923

    リフトはミスした時の損害が大抵洒落にならないし作業が楽でもなければ下手したら手当もつかないので良いことがない そして職場にリフトに理解が無い人がいると平気で近くでチョロチョロする

    36 22/05/25(水)21:36:19 No.931428821

    俺みたいな奴は期間工の方が普通に働くよりマシだと分かった

    37 22/05/25(水)21:36:19 No.931428822

    >>期間工にブラック要素ないだろ >宿舎でしょっちゅう覚醒剤汚染があったりする程度にはクズが集まる 仕事内容はまともでも人の質が悪いっていうの現場あるあるだよね んでその人間の質に仕事もひっぱられる

    38 22/05/25(水)21:36:27 No.931428900

    >ハハッ社員登用なんか実際あるわけ無いだろ >バカが釣られてくるから制度上残してるだけだよ トヨタは毎年300人以上登用してるぞ 受けた奴が何人いるかは知らない

    39 22/05/25(水)21:37:01 No.931429185

    >俺みたいな奴は期間工の方が普通に働くよりマシだと分かった 仕事の合う合わないはあるしそもそも働いてるのが偉い!

    40 22/05/25(水)21:37:12 No.931429285

    >スバルは群馬の僻地なのがなぁ 僻地というか半端に栄えてるような場所だから道が渋滞して嫌になる

    41 22/05/25(水)21:37:27 No.931429416

    >仕事内容はまともでも人の質が悪いっていうの現場あるあるだよね >んでその人間の質に仕事もひっぱられる 腐ったみかんはな…

    42 22/05/25(水)21:38:00 No.931429723

    トヨタだって田原とかいうクソ僻地に工場あるじゃねえかよ!

    43 22/05/25(水)21:38:35 No.931429990

    つべで凄く広告出してるねスバル

    44 22/05/25(水)21:38:38 No.931430017

    >トヨタは毎年300人以上登用してるぞ >受けた奴が何人いるかは知らない まあ正社員なれるんだからそういうもんよ…

    45 22/05/25(水)21:39:28 No.931430436

    あちこち期間工渡り歩いてる人でもスバルはキツイって言ってたな それでもマツダよりはずっとマシらしいけど

    46 22/05/25(水)21:39:45 No.931430563

    「舐められたくない」みたいなよくわからんプライドで人のいう事聞かない孤独おじさんとかが同僚だと本当辛い 人から物渡されるとひったくるように獲ったり 話のはじめがまず否定から入ったり 職場内の階級ふっとばして年下年上だけを異常に気にするとか

    47 22/05/25(水)21:40:10 No.931430737

    スバルは本当に大変だった

    48 22/05/25(水)21:40:52 No.931431122

    今のご時世でも相変わらず相部屋なのかな

    49 22/05/25(水)21:41:11 No.931431281

    都会と自然両方楽しめる 東京から約80分

    50 22/05/25(水)21:41:15 No.931431324

    >トヨタだって田原とかいうクソ僻地に工場あるじゃねえかよ! 「」もいっぱいいるから東三河スレ立つとすごく伸びて楽しいよ…おいで…

    51 22/05/25(水)21:41:44 No.931431557

    期間工からの登用だといわゆる大卒の総合職採用じゃなくて高卒や高専卒の現業職扱いになるから 正社員になっても給料下がるし係長から上にはなかなか昇進できなかったりで断る人も多いので 若くて割と真面目にやってて仕事もきちんとこなせてればうちの会社は声が掛かって登用は普通にあるよ…

    52 22/05/25(水)21:42:25 No.931431912

    スバルは車の持ち込みOKなのがいいとか トヨタは1年過ぎないとNGみたいだし

    53 22/05/25(水)21:42:57 No.931432182

    何回かレスしたことあるけど俺以外の同僚が全員薬物やっててある日芋づる式に逮捕?されていなくなった 最初の頃は薬物で捕まったとかしらないから先輩に「お前だけバックレなかったのか!偉いぞ」とかいわれたんだけど 後日上司に 「「」君はそういう(薬物の)話とかきいたことなかったの?」 「はい」 「……もう少し職場になれないとね」 てなんか小言言われた

    54 22/05/25(水)21:43:13 No.931432312

    >「」くんガラスについたテープ痕剥がしてね >はい雑巾と白ガス >今日一日じゃ到底終わらない量あるからゆっくりやっていいよ なにそれ...

    55 22/05/25(水)21:43:28 No.931432433

    今のクソ仕事そのうち辞めて期間工やりたいわ 身体鍛えておいた方がいい?

    56 22/05/25(水)21:43:54 No.931432662

    >今のご時世でも相変わらず相部屋なのかな ワンルーム(風呂共同)

    57 22/05/25(水)21:44:27 No.931432960

    >後日上司に >「「」君はそういう(薬物の)話とかきいたことなかったの?」 >「はい」 >「……もう少し職場になれないとね」 >てなんか小言言われた 褒めるの下手だなその上司

    58 22/05/25(水)21:44:28 No.931432965

    どんな仕事でも体は鍛えといたほうがええ

    59 22/05/25(水)21:44:32 No.931433011

    豊橋スレによく出没する

    60 22/05/25(水)21:44:35 No.931433048

    >今のクソ仕事そのうち辞めて期間工やりたいわ >身体鍛えておいた方がいい? そりゃもちろん

    61 22/05/25(水)21:44:42 No.931433102

    >今のクソ仕事そのうち辞めて期間工やりたいわ >身体鍛えておいた方がいい? 体力要るかどうかはマジで職場によるからなんとも ないよりはあったほうがいいかもしれないけど

    62 22/05/25(水)21:44:47 No.931433158

    期間工じゃないんだけど車の部品作る工場勤めたとき社内の規定に「改造車で出社するな」みたいな項目があって「ああ……」って思った みんな多かれ少なかれナンバープレートが上がったり下がったりしてた

    63 22/05/25(水)21:44:52 No.931433210

    >てなんか小言言われた それ小言っていうか上司的に言えるコメント無かっただけだようん… 犯罪に加担しなかったエライ!って自分で思っとけ

    64 22/05/25(水)21:45:02 No.931433287

    塗装工程に回されると楽っていうけどどうなの

    65 22/05/25(水)21:45:33 No.931433546

    面接で体力には自信あります!って言うなよ

    66 22/05/25(水)21:45:52 No.931433704

    >身体鍛えておいた方がいい? 配属職場による 組立配属だとキツいので鍛えるべきだが入る前から配属職場は分からんからな…

    67 22/05/25(水)21:45:58 No.931433767

    >塗装工程に回されると楽っていうけどどうなの 塗装も場所によっちゃ大変だぞあれ シーラーとか職人技要求しやがるからな

    68 22/05/25(水)21:46:01 No.931433794

    >塗装工程に回されると楽っていうけどどうなの 楽

    69 22/05/25(水)21:46:35 No.931434073

    >塗装工程に回されると楽っていうけどどうなの 楽なのは楽だけど健康診断はめちゃくちゃ厳しくなるのと やっぱり体に悪いのはぶっちぎりだよ

    70 22/05/25(水)21:46:40 No.931434119

    ライン工だけどだいぶ楽

    71 22/05/25(水)21:46:50 No.931434192

    トヨタの下請けの期間工の人達とたまに会うけど、正社員になるのは頑張りはもちろん上司ガチャもあって難しいって言ってた 給料は俺より多かった

    72 22/05/25(水)21:47:24 No.931434479

    >正社員になるのは頑張りはもちろん上司ガチャもあって難しいって言ってた それって期間工じゃなくて正社員になった人たちに聞かないと実際は分からんのでは

    73 22/05/25(水)21:47:34 No.931434569

    そりゃいつまでも期間工できればいいけどな…

    74 22/05/25(水)21:47:46 No.931434663

    塗装は塗料作ってる人たちはめちゃインテリだと聞いた

    75 22/05/25(水)21:47:53 No.931434707

    休んだ分お盆短くなるの?

    76 22/05/25(水)21:47:57 No.931434744

    >みんな多かれ少なかれナンバープレートが上がったり下がったりしてた 北関東の自動車メーカーだけど寮暮らしの若い社員は車結構いじってる人も多いのだ 車高下げたりキャンバー角付けたりしてるけど車検に通らないと会社から怒られるらしく たまに寮の前を通ると駐車場で集団で整備してるのを見る…

    77 22/05/25(水)21:48:00 No.931434771

    給料多いけど正規雇用じゃないからクレカやローンの審査通りにくいとかあったりするのかな

    78 22/05/25(水)21:48:20 No.931434955

    組み立て工程でも楽な所は楽だけどキツいところはマジでキツい でも慣れる

    79 22/05/25(水)21:48:32 No.931435037

    今時フリーターでもローンくらい通るから大丈夫よ

    80 22/05/25(水)21:48:35 No.931435067

    >休んだ分お盆短くなるの? 提携先の関係もあるんで特休の代わりは大体土曜出勤よ

    81 22/05/25(水)21:48:44 No.931435138

    身体ゴツいからいつも組み立て回される… 自分身体だけのノロマなんですよ…

    82 22/05/25(水)21:49:11 No.931435356

    GW盆正月は基本9連休だよカレンダーの都合で±1になる事もあるけど

    83 22/05/25(水)21:49:23 No.931435456

    トヨタカレンダーって胸キュン?

    84 22/05/25(水)21:50:59 No.931436321

    >トヨタカレンダーって胸キュン? トヨタにいると日本の休日を忘れていくよ…

    85 22/05/25(水)21:51:06 No.931436385

    マツダは混流生産とか言っていろんな車種を同時に生産してるんでしょ? 現場知らないけど大変そうだなとは思ってる

    86 22/05/25(水)21:51:35 No.931436641

    >身体ゴツいからいつも組み立て回される… >自分身体だけのノロマなんですよ… なんかスポーツしてた?って言われるけどなんにもしてない ガタイだけいいから体力仕事任されるのいいよね

    87 22/05/25(水)21:51:37 No.931436658

    配属先ガチャに上司ガチャに寮ガチャに同室者ガチャを乗り越えろ

    88 22/05/25(水)21:52:00 No.931436846

    夜勤とトヨタカレンダー混ざると曜日の感覚なくなりそう

    89 22/05/25(水)21:52:04 No.931436878

    人間慣れるよね 仕事にというか苦痛に

    90 22/05/25(水)21:52:24 No.931437023

    二交代は一年めちゃくちゃ早くなるよね

    91 22/05/25(水)21:52:51 No.931437251

    期間工「」多いね 正社員はやっぱなりたい?それとも目的のためのお金貯め?

    92 22/05/25(水)21:53:10 No.931437412

    >>マツダはちょっと怪しい >スバルも怪しい トヨタや日産やその他メーカーだと怪しくないなどというナイーブな発想は捨てろ

    93 22/05/25(水)21:53:13 No.931437435

    >夜勤とトヨタカレンダー混ざると曜日の感覚なくなりそう 曜日は分かるよ日付は怪しくなるけど

    94 22/05/25(水)21:53:13 No.931437437

    色んな所渡り歩いてるけど結構家と子供持ちでやってる人多かった 中小で正社員やるより待遇良いからって理由で

    95 22/05/25(水)21:53:46 No.931437708

    そもそも上司ガチャは期間工に限らなくない?

    96 22/05/25(水)21:53:49 No.931437735

    個人的意見だけど寒い方が楽だと思う 夏場に汗だくで労働をした事が無いと夏場の辛さは理解出来ない

    97 22/05/25(水)21:54:01 No.931437818

    収入は良いし使う暇もない

    98 22/05/25(水)21:54:04 No.931437832

    >期間工「」多いね >正社員はやっぱなりたい?それとも目的のためのお金貯め? 正社員は見てて大変そうだからなりたくない 株もやりつつ総資産2000万になったら貧乏セミリタイアする予定

    99 22/05/25(水)21:54:08 No.931437879

    >期間工「」多いね >正社員はやっぱなりたい?それとも目的のためのお金貯め? 正社員やるなら給料下がってもいいから定時で帰れる昼勤がいい 金貯めてるだけ

    100 22/05/25(水)21:54:39 No.931438124

    休みの日は寝たきりになるとかばね指になるってほんと?

    101 22/05/25(水)21:54:40 No.931438139

    >>期間工「」多いね >>正社員はやっぱなりたい?それとも目的のためのお金貯め? >正社員は見てて大変そうだからなりたくない >株もやりつつ総資産2000万になったら貧乏セミリタイアする予定 2000万じゃ余程運用やFXに自信ないとキツいよ…

    102 22/05/25(水)21:54:52 No.931438217

    もしかしたら工場勤務とはつらくかなしいものなのでは?

    103 22/05/25(水)21:55:52 No.931438690

    >2000万じゃ余程運用やFXに自信ないとキツいよ… 1000万とか2000万でリタイアした人のブログ参考にしてうまく行かなかったら普通に働くよ

    104 22/05/25(水)21:56:04 No.931438794

    >もしかしたら工場勤務とはつらくかなしいものなのでは? 労働自体がつらくてかなしい

    105 22/05/25(水)21:56:12 No.931438861

    >もしかしたら工場勤務とはつらくかなしいものなのでは? おかねはいっぱいもらえるしざんぎょうだいはちゃんとでるしさいこうのしょくばですよ

    106 22/05/25(水)21:56:51 No.931439224

    今度紡績やるけどちゃんとこなせると体力ついていけるか不安だ…

    107 22/05/25(水)21:56:55 No.931439251

    期間工辞める人って最後は気力体力の限界?

    108 22/05/25(水)21:57:02 No.931439316

    割と株とかFXとか薬物やってる人いるよね

    109 22/05/25(水)21:57:06 No.931439352

    >1000万とか2000万でリタイアした人のブログ参考にしてうまく行かなかったら普通に働くよ その時にはもう体なまってて働けないゾ

    110 22/05/25(水)21:57:21 No.931439479

    技術やってるけどライン工は一日中同じ所で同じ仕事やってすげぇなと思ってる

    111 22/05/25(水)21:57:34 No.931439563

    >期間工辞める人って最後は気力体力の限界? 三ヶ月で契約更新しないで失業保険もらって遊ぶぜー!

    112 22/05/25(水)21:58:23 No.931439953

    >技術やってるけどライン工は一日中同じ所で同じ仕事やってすげぇなと思ってる 毎日同じ作業の繰り返しがあってる人もいる

    113 22/05/25(水)21:58:29 No.931440022

    >期間工辞める人って最後は気力体力の限界? 目標金額貯まったりしたら辞める トータル1年以上働いた状態で期間満了で辞めると失業保険が給付制限無しで貰えるからしばらくニートできる

    114 22/05/25(水)21:58:33 No.931440056

    今の職場で軽い鬱やっちゃってやめる予定なんだけど期間工って採用されやすい? あと面接終わってからどれくらいで働ける?

    115 22/05/25(水)21:58:45 No.931440135

    車製造は大変だよねぇ… でも納車出来なかったら困るから頑張ってねぇ…

    116 22/05/25(水)21:59:07 No.931440327

    >割と株とかFXとか薬物やってる人いるよね 寮で大麻育てた奴が捕まったエピソードがどの自動車メーカーでもある

    117 22/05/25(水)21:59:27 No.931440504

    鬱は最近は敬遠される傾向にあるなあ 採用されるときは明日からとかある

    118 22/05/25(水)21:59:42 No.931440637

    期間工って儲かるんだ 俺もなればよかった

    119 22/05/25(水)21:59:43 No.931440646

    >今の職場で軽い鬱やっちゃってやめる予定なんだけど期間工って採用されやすい? >あと面接終わってからどれくらいで働ける? ふつーの人なら余裕 早いと翌週頭とかからあるよ

    120 22/05/25(水)21:59:44 No.931440650

    期間工は言うほど悪い仕事じゃないし無能だからかなり助かった また助けてもらうつもり

    121 22/05/25(水)21:59:44 No.931440655

    ちょっと変わった朝顔だし…

    122 22/05/25(水)21:59:45 No.931440662

    事故歴は聞かれたな

    123 22/05/25(水)21:59:50 No.931440713

    慣れると楽だけど完全に歯車だし金貯まってんのか実感ないし使う暇無いし疲れるし…

    124 22/05/25(水)21:59:51 No.931440727

    満期時にいくら貯金増えた? 使う機会無いから相当貯まると聞いた あと期間工が読む雑誌はお金落とすから出会い系とエロ系広告多いって広告代理店から聞いた

    125 22/05/25(水)22:00:26 No.931441033

    お酒の頻度と喫煙も聞かれるな そんなに関係あるのだろうか…

    126 22/05/25(水)22:00:27 No.931441039

    >期間工って儲かるんだ >俺もなればよかった 入社日に5万とかもらえるし給料とは別に7-80万もらえたりするよ

    127 22/05/25(水)22:00:35 No.931441108

    >満期時にいくら貯金増えた? 貯金0から三年で670万貯まったよ褒めて

    128 22/05/25(水)22:00:51 No.931441241

    >>満期時にいくら貯金増えた? >貯金0から三年で670万貯まったよ褒めて 偉すぎる

    129 22/05/25(水)22:01:03 No.931441350

    自動車メーカーだけど期間工のほうが正社員の俺より貰ってる…

    130 22/05/25(水)22:01:05 No.931441363

    >満期時にいくら貯金増えた? 半年で150万くらい貯まったわ

    131 22/05/25(水)22:01:09 No.931441399

    >>満期時にいくら貯金増えた? >貯金0から三年で670万貯まったよ褒めて すっごい偉い

    132 22/05/25(水)22:01:14 No.931441435

    >貯金0から三年で670万貯まったよ褒めて それもう財産ってレベルじゃん...

    133 22/05/25(水)22:02:17 No.931442015

    >自動車メーカーだけど期間工のほうが正社員の俺より貰ってる… 正社員は勤続年数増えて役職つけば給料上がるけど 期間工は有能だろうが無能だろうが給料変わらんからな

    134 22/05/25(水)22:02:25 No.931442087

    人並みの体力あれば誰でもできる 工場によっちゃ食堂給料引きで食べられるし金なくてもなんとかなる

    135 22/05/25(水)22:02:29 No.931442128

    >入社日に5万とかもらえるし給料とは別に7-80万もらえたりするよ すごい…アラフォー未経験でもなれるならなりたいよ

    136 22/05/25(水)22:02:52 No.931442349

    代わりに色んな物犠牲にしてるんで… 失う物無いからいいんだけど