22/05/25(水)18:56:20 朝から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)18:56:20 No.931361841
朝から職場のテレビで流れてるのがしんどい
1 22/05/25(水)18:57:39 No.931362237
今週オーナーに勝つのかな?
2 22/05/25(水)18:58:21 No.931362457
結婚できないって自分が潰すからって予知だったんだな
3 22/05/25(水)18:58:55 No.931362639
ミサイルがなかったらあぶなかった
4 22/05/25(水)18:58:57 No.931362661
朝にしては毎度重いよな
5 22/05/25(水)18:59:29 No.931362824
にーにー今までも酷かったけど今日でライン越えたなって
6 22/05/25(水)18:59:40 No.931362880
にーにー詐欺師になってる…
7 22/05/25(水)18:59:43 No.931362904
重いというか不快なのがのさばってるのが…
8 22/05/25(水)19:00:59 No.931363296
>にーにー今までも酷かったけど今日でライン越えたなって 妹の金盗んで逃げるのはまだセーフだったの
9 22/05/25(水)19:01:34 No.931363488
純と愛これより酷かったの…?マジで…?
10 22/05/25(水)19:02:01 No.931363632
>>にーにー今までも酷かったけど今日でライン越えたなって >妹の金盗んで逃げるのはまだセーフだったの 身内ならまああるかなって…
11 22/05/25(水)19:02:09 No.931363676
ボンボンと結婚したらにーにーも少しは落ち着く
12 22/05/25(水)19:02:52 No.931363905
やっぱりオーナーが悪いよなぁ
13 22/05/25(水)19:02:53 No.931363912
まれの方がだいぶマシ
14 22/05/25(水)19:03:20 No.931364077
>やっぱりオーナーが悪いよなぁ みんなのレス
15 22/05/25(水)19:03:27 No.931364108
>やっぱりオーナーが悪いよなぁ みんながオーナー悪いって言ってる
16 22/05/25(水)19:04:48 No.931364551
>>妹の金盗んで逃げるのはまだセーフだったの >身内ならまああるかなって… 朝ドラじゃ2回連続だしな
17 22/05/25(水)19:05:10 No.931364674
なぜ特撮出身者は朝ドラで地雷を踏みがちなのか
18 22/05/25(水)19:05:35 No.931364810
ペペロンチーノ対決出てから視聴率上げってるのが面白い
19 22/05/25(水)19:06:12 No.931365032
>>にーにー今までも酷かったけど今日でライン越えたなって >妹の金盗んで逃げるのはまだセーフだったの ちゅらさんも長男が家の金半分盗んで逃げたから… その後しっかり返してゴーヤーマンで一山当てたけど…
20 22/05/25(水)19:07:00 No.931365302
職場でこれ流れる度沖縄出身の人が機嫌悪くなるから辛い 流すのやめません?って言ったんだけど朝ドラやたら好きでずっと流してるジジババたちの抵抗が強すぎる…
21 22/05/25(水)19:07:18 No.931365416
>なぜ特撮出身者は朝ドラで地雷を踏みがちなのか 別に特撮は関係無いとおもうよ
22 22/05/25(水)19:07:22 No.931365438
まだ始まりの方だからにーにーの改心も中盤に有るよ
23 22/05/25(水)19:07:24 No.931365443
なんでボンボンうざいけど悪いやつじゃないって半端なキャラにしたんだ ここから結婚御破算とか可哀想過ぎるだろ…
24 22/05/25(水)19:08:12 No.931365691
二回連続で沖縄失敗かもってヤバいな
25 22/05/25(水)19:08:21 No.931365752
一番の元凶はあれ母親だろ
26 22/05/25(水)19:08:24 No.931365770
ボンボンと比べても眼鏡の方がうざい気がする
27 22/05/25(水)19:08:40 No.931365843
まともだと思ってたねーねーも地雷臭してきたね
28 22/05/25(水)19:09:16 No.931366048
家族の金持って逃げるのは朝ドラでは日常茶飯事 おしんでもやってる
29 22/05/25(水)19:09:36 No.931366140
にーにーは所業の割に痛い目見ないし怒られもしないのが嫌
30 22/05/25(水)19:09:42 No.931366184
家族で暢子が1番マトモ
31 22/05/25(水)19:09:53 No.931366239
残りは歌子だけか
32 22/05/25(水)19:10:01 No.931366283
ちゅらさんは大ヒットだったじゃん
33 22/05/25(水)19:10:33 No.931366424
ちゅらさんは面白かったよね
34 22/05/25(水)19:11:04 No.931366588
ちむちむどんどん 愛と誠 ちゅらさん 沖縄朝ドラ
35 22/05/25(水)19:11:37 No.931366780
> 愛と誠 ドラマ変わっとる!
36 22/05/25(水)19:11:43 No.931366815
朝ドラ受けで大吉先生が普通にキレてるところ初めてみた…
37 22/05/25(水)19:11:44 No.931366816
まれ再放送しろ
38 22/05/25(水)19:11:45 No.931366819
あのちゅらさんでも「兄貴が一攫千金狙って借金作る」って展開は一緒なので ここまでは沖縄モノのお約束さー
39 22/05/25(水)19:11:47 No.931366829
嫌な気分になるから見なくなったやつ
40 22/05/25(水)19:11:50 No.931366848
ちゅらさんは4までやったし…
41 22/05/25(水)19:12:13 No.931366992
NHKは沖縄のこと馬鹿にしてんの?
42 22/05/25(水)19:12:18 No.931367023
ちゅらさんはおばぁ元気でお父さんもいるしよー
43 22/05/25(水)19:12:57 No.931367223
盛り上がり無いけどひよっこが良かった
44 22/05/25(水)19:13:03 No.931367252
さすがに負けて反省して居残らせてもらう展開だと思う
45 22/05/25(水)19:13:10 No.931367291
純と愛を消そうとするな
46 22/05/25(水)19:13:12 No.931367302
デストロイした店で堂々と飯食いながら詐欺行為は荒稼ぎしすぎだって
47 22/05/25(水)19:13:16 No.931367325
ボクシングで成功しとけよ… 成功無理でも頑張れよ…
48 22/05/25(水)19:13:38 No.931367444
オーナーめちゃくちゃ料理上手くて返り討ちにされるやつだよね?
49 22/05/25(水)19:13:41 No.931367455
オーナーの横暴や理不尽ないじめに立ち向かう…なら分かるけど 雇ってもらえてるだけで頭上がらなくなるレベルなんだよな本来
50 22/05/25(水)19:13:42 No.931367467
>なぜ特撮出身者は朝ドラで地雷を踏みがちなのか でも竜星涼は2回目だぞ朝 前回はめっちゃよかった
51 22/05/25(水)19:13:55 No.931367542
暢子負けたら首だけどオーナーも負けたら首?
52 22/05/25(水)19:14:01 No.931367569
愛と誠はスキー事故でデコにバッテンの傷跡ができる方だ
53 22/05/25(水)19:14:22 No.931367665
>NHKは沖縄のこと馬鹿にしてんの? 薄汚い現代人に騙される純朴で可哀想な未開人程度だよ
54 22/05/25(水)19:14:25 No.931367677
これそんなに酷い展開なのか…
55 22/05/25(水)19:14:29 No.931367702
君のためなら死ねるのが愛と誠
56 22/05/25(水)19:14:40 No.931367754
オーナーそんなに横暴かな?
57 22/05/25(水)19:14:52 No.931367818
はいり…はいり…
58 22/05/25(水)19:15:03 No.931367871
>朝ドラ受けで大吉先生が普通にキレてるところ初めてみた… 何か言ったのかい
59 22/05/25(水)19:15:05 No.931367885
でもまぁ沖縄県民は大体こういう人たちでしょという沖縄への風評被害が地味にすごい ちょっとかわいそう
60 22/05/25(水)19:15:30 No.931368017
>これそんなに酷い展開なのか… 展開としては朝ドラでよくあるパターンばっかりだよ
61 22/05/25(水)19:15:38 No.931368054
番組終盤、暢子の勤務先のレストランでは、先輩料理人が改良メニューとして調理したペペロンチーノをオーナー大城房子(原田美枝子さん=63)が試食。その結論は「バランスが悪い」として不合格というものだった。これに対し、事前に料理を試食していた暢子は「うちも食べましたけど、美味しいと思いました」と、料理に問題はないと房子に意見。続けて、「オーナーは、自分で料理しないくせに偉そうです」と、房子自身を批判してしまった。 これに対し、房子は「少なくとも、あなたよりはうまく出来ると思うけど」と応戦。すると、暢子は「じゃあ、うちと勝負してください!」と、あろうことか房子に対決を申し込んでしまった。対決のお題はペペロンチーノで、暢子が勝った場合は賄い飯の当番に組み入れられることが認められる一方で、負けた場合は解雇されるという条件が固まると、この日の放送は終了したのだった。
62 22/05/25(水)19:15:51 No.931368123
キャラ紹介見てにーにートラブルメイカーになるんだろうとは思ってたけどここまでとは思わんよ…
63 22/05/25(水)19:15:52 No.931368127
お前も!お前も!おじぃの夢のために死ねっ
64 22/05/25(水)19:15:53 No.931368135
あさイチで話題出なくなったらどうしよう
65 22/05/25(水)19:16:02 No.931368184
誰が審査するのか知らないけどそもそもあの状態でnov子の料理に票入れるやついる?
66 22/05/25(水)19:16:12 No.931368233
イノッチ来てくれー!
67 22/05/25(水)19:16:54 No.931368450
自分も作ったことないくせによくオーナーは料理しないくせに偉そうだとか言えたよな すげえよ
68 22/05/25(水)19:17:01 No.931368488
審査は高嶋弟だから信用できる
69 22/05/25(水)19:17:09 No.931368529
>これそんなに酷い展開なのか… 正直ガチ不快系に比べたらまだ全然見られるよ 暢子のおかげ
70 22/05/25(水)19:17:18 No.931368577
やっと始まった本筋自体は普通なんだよな… 個性を出すためにのぶこもやべーやつにしてると思うけど
71 22/05/25(水)19:17:20 No.931368581
キャストが酒浸りの引きこもりになったら困るから せめて爽やかな展開にしてください
72 22/05/25(水)19:17:24 No.931368602
ペペロンチーノ対決?出来らあっ!
73 22/05/25(水)19:17:47 No.931368698
香介くん!
74 22/05/25(水)19:17:49 No.931368705
>ペペロンチーノ対決?出来らあっ! えっ!負けたらクビ!?
75 22/05/25(水)19:17:51 No.931368716
オーナーより美味い料理が作れるって言ってんだよ!
76 22/05/25(水)19:18:30 No.931368934
純と愛はあれ元から不快にさせる為に作ってあるから微妙にベクトル違うんだよね 不快にさせる意図がない作品だと多分これがトップタイだと思う
77 22/05/25(水)19:18:37 No.931368965
賄い料理作らせないオーナーが悪いって皆思ってる
78 22/05/25(水)19:18:38 No.931368967
1年は殆ど修行とかだろシェフって…
79 22/05/25(水)19:18:48 No.931369032
>やっと始まった本筋自体は普通なんだよな… 普通…かどうかは今週で決まる気がする…
80 22/05/25(水)19:18:50 No.931369035
他は別にいいけどにーにーだけは本当に一刻も早く何とかして欲しい
81 22/05/25(水)19:19:05 No.931369111
>暢子のおかげ ニーニーに次ぐ不快キャラの一角を担ってると思うけど…
82 22/05/25(水)19:19:12 No.931369161
暢子がどんどん不快になってきたのが辛い… こいつが何考えてるんだかもう付いてけない
83 22/05/25(水)19:19:13 No.931369162
料理人目指してるくせに料理もできないのに評価するの偉そうとか思ってるのはもう色々だめだろう
84 22/05/25(水)19:19:14 No.931369174
朝のスレでミスター味っ子かよって言われててだめだった
85 22/05/25(水)19:19:20 No.931369213
>賄い料理作らせないオーナーが悪いって皆思ってる 要出典
86 22/05/25(水)19:19:50 No.931369403
昨日の前半はここでも普通に面白いじゃん!って「」が戸惑ってたんだけどな…
87 22/05/25(水)19:19:55 No.931369425
朝ドラのダメな展開集みたいな朝ドラ
88 22/05/25(水)19:20:08 No.931369492
>キャストが酒浸りの引きこもりになったら困るから 朝ドラのトラウマ乗り越えたらバラエティ番組ばかり出るようになる謎ルート来たな…
89 22/05/25(水)19:20:22 No.931369570
概ね「」にプラス寄りの評価されてるモネとかカムカムより明らかにカタログで見かける頻度が高くて吹く
90 22/05/25(水)19:20:29 No.931369610
みんな(県人会)がみんな(従業員)みたいになっちゃってるのひどい
91 22/05/25(水)19:20:42 No.931369677
>昨日の前半はここでも普通に面白いじゃん!って「」が戸惑ってたんだけどな… あそこはよくある展開ではあったから…
92 22/05/25(水)19:20:42 No.931369682
マッサンここまで変じゃないのに脚本家どうしたんだろう?
93 22/05/25(水)19:21:09 No.931369809
>1年は殆ど修行とかだろシェフって… 変化がないと面白くないからバトルさせましょう! オーナーと!
94 22/05/25(水)19:21:14 No.931369845
>昨日の前半はここでも普通に面白いじゃん!って「」が戸惑ってたんだけどな… imgでみて面白いのとそれ以外では大分趣きが違う…
95 22/05/25(水)19:21:19 No.931369879
>マッサンここまで変じゃないのに脚本家どうしたんだろう? 原作ありとオリジナルの差では
96 22/05/25(水)19:21:30 No.931369947
>昨日の前半はここでも普通に面白いじゃん!って「」が戸惑ってたんだけどな… クズが沖縄帰っただけで他は割と真っ当だったんだよね ラストで一気にぶっ込んでくるのシビれたよ
97 22/05/25(水)19:21:38 No.931369990
まぁでも父ちゃんの因縁絡みでしょオーナー? なんとかなるって
98 22/05/25(水)19:21:39 No.931369993
よくある展開でいいんだよ
99 22/05/25(水)19:21:49 No.931370052
まれいよりはマシくらい
100 22/05/25(水)19:22:03 No.931370126
おかえりもねもねはラジオの声が良かった あと最後の最後で妹ちゃんの心の奥にあるものが見られてよかった
101 22/05/25(水)19:22:08 No.931370151
>概ね「」にプラス寄りの評価されてるモネとかカムカムより明らかにカタログで見かける頻度が高くて吹く 炎上マーケティングの強さよ
102 22/05/25(水)19:22:16 No.931370211
>マッサンここまで変じゃないのに脚本家どうしたんだろう? モデルの竹鶴政孝の人生がドラマチックだからですかね…
103 22/05/25(水)19:22:32 No.931370302
失敗おっぱい世界一
104 22/05/25(水)19:22:37 No.931370338
信じていればきっと伝わる 大丈夫ほら見ていて
105 22/05/25(水)19:22:45 No.931370396
芋たこなんきんととうちゃこなかったら見てないと思う
106 22/05/25(水)19:22:55 No.931370454
詐欺に引っ掛かって詐欺に目覚めた沖縄の一番星
107 22/05/25(水)19:23:08 No.931370524
最近ここやヒでちょくちょく純と愛の話題見かけるようになったと思ったらこれが原因だったのか
108 22/05/25(水)19:23:09 No.931370535
fu1101246.jpg
109 22/05/25(水)19:23:10 No.931370538
OPは割と好きよ
110 22/05/25(水)19:23:13 No.931370558
にーにー怒らないお母さんに違和感ある
111 22/05/25(水)19:23:16 No.931370568
にーにーが居なくても成立するのがひでえし何ならにーにーが居ないほうが幸せだという お父ちゃんのあと家を支えたわけでもなく家にいれた金も結局借金になるし
112 22/05/25(水)19:23:19 No.931370585
でも明日は予想外の展開になるってカビラが…
113 22/05/25(水)19:23:22 No.931370610
>>朝ドラ受けで大吉先生が普通にキレてるところ初めてみた… >何か言ったのかい ぼくはオーナーを応援します これで勝負に勝っても盛り上がれないでしょ…みたいな
114 22/05/25(水)19:23:25 No.931370622
>>マッサンここまで変じゃないのに脚本家どうしたんだろう? >原作ありとオリジナルの差では とと姉ちゃんとタイバニみたいな例もあるし
115 22/05/25(水)19:23:29 No.931370656
今日酷かったってまたなんかやったの?
116 22/05/25(水)19:23:34 No.931370678
暢子も結局堪え性無い当たり兄と同じだな…
117 22/05/25(水)19:23:48 No.931370764
>詐欺に引っ掛かって詐欺に目覚めた沖縄の一番星 まるでにーにがクズみたいじゃないか…
118 22/05/25(水)19:24:10 No.931370879
芋たこなんきんも今の子供時代はあまり面白くない
119 22/05/25(水)19:24:15 No.931370910
>>1年は殆ど修行とかだろシェフって… >変化がないと面白くないからバトルさせましょう! うn >オーナーと! (なんで…?)
120 22/05/25(水)19:24:18 No.931370923
>今日酷かったってまたなんかやったの? にーにーがまた金借りてたくらい
121 22/05/25(水)19:24:18 No.931370924
>よくある展開でいいんだよ 朝ドラでよくある展開ですね…
122 22/05/25(水)19:24:23 No.931370947
ニーニーは靴脱いで走ったところがピークだったな…でもよく考えたら 脱いで走る羽目になったの自分のせいだな…
123 22/05/25(水)19:24:23 No.931370948
>みんな(県人会)がみんな(従業員)みたいになっちゃってるのひどい ああそういうことだったの!?
124 22/05/25(水)19:24:32 No.931370997
>でも明日は予想外の展開になるってカビラが… え!暢子大勝利に!?
125 22/05/25(水)19:24:44 No.931371073
お父さんがちむどんどんしたけど展開がちむどんどんしてるのかよく分からない
126 22/05/25(水)19:24:49 No.931371101
家族の苦難を家族愛で乗り越えていくみたいなストーリーだけど 苦難を持ってきてるのも家族って言うよくわからないドラマって印象だった
127 22/05/25(水)19:24:51 No.931371112
>にーにーがまた金借りてたくらい 借りてたというかあれは…
128 22/05/25(水)19:24:55 No.931371132
>芋たこなんきんも今の子供時代はあまり面白くない 戦争編が退屈なのは大体どの朝ドラもそう ごちそうさんとエールは面白かったけど
129 22/05/25(水)19:24:56 No.931371138
最初の10日は意外と文句もなしに頑張ったなとは思ったんだよ
130 22/05/25(水)19:25:02 No.931371160
>暢子も結局堪え性無い当たり兄と同じだな… みんなもそう思っているという一番しょうもない喧嘩の売り方したね
131 22/05/25(水)19:25:05 No.931371178
>暢子も結局堪え性無い当たり兄と同じだな… 母、姉、暢子、にーにー 比嘉家はそんな感じ
132 22/05/25(水)19:25:17 No.931371239
>>今日酷かったってまたなんかやったの? >にーにーがまた金借りてたくらい いつものことか 沖縄しぐさってやつだな
133 22/05/25(水)19:25:17 No.931371243
朝だから夜のドラマほど激しいのじゃなくてゆるく上げ下げしつつも上を向いていく優しいドラマが見たいんだ…
134 22/05/25(水)19:25:18 No.931371251
>今日酷かったってまたなんかやったの? また借金増やした
135 22/05/25(水)19:25:20 No.931371257
にーにーが逮捕されるとかそんなんだろ
136 22/05/25(水)19:25:24 No.931371291
幸せですか?
137 22/05/25(水)19:25:44 No.931371399
主人公の不快さはまれに近いと思う だから今後も多分成功までの過程が描写されなくてあっさり大成功すると思う
138 22/05/25(水)19:25:52 No.931371450
>>みんな(県人会)がみんな(従業員)みたいになっちゃってるのひどい >ああそういうことだったの!? 納得はできたがそれでも無茶な
139 22/05/25(水)19:25:55 No.931371472
歌子が…まだ歌子がいる…!
140 22/05/25(水)19:26:02 No.931371501
>>にーにーがまた金借りてたくらい >借りてたというかあれは… ガチの詐欺だったよねあれ
141 22/05/25(水)19:26:02 No.931371503
>幸せですか? 朝ドラ見てたらいる人
142 22/05/25(水)19:26:10 No.931371539
暢子…扇風機を作れ…
143 22/05/25(水)19:26:17 No.931371585
にーにーはバカだけど金を騙し取るみたいな事はするとは思ってなかったからちょっと意外だった 好感度はもう底ついてたから悲しさはなかったけど
144 22/05/25(水)19:26:18 No.931371588
純と愛は不幸や巡りの悪さが意図的に配置されまくっての結末だから天然で邪悪と不快をお届けしてるっぽいちむどんどんとは質が違う
145 22/05/25(水)19:26:23 No.931371616
純と愛→あまちゃん→ごちそうさんのコンボだ!
146 22/05/25(水)19:26:28 No.931371640
>歌子が…まだ歌子がいる…! 玄関開けたらいる人みたいになってるし…
147 22/05/25(水)19:26:44 No.931371726
>幸せですか? 赤の手先「そういう勧誘は間に合ってるんで…」
148 22/05/25(水)19:26:47 No.931371742
暢子大勝利でシェフ達からもチヤホヤされるようになるのかな…
149 22/05/25(水)19:26:53 No.931371777
にーにーが頭につけてるやつになんか仕込まれてるんじゃない?
150 22/05/25(水)19:27:12 No.931371894
はいり帰って来て…
151 22/05/25(水)19:27:14 No.931371914
元気キャラというかひたすら失礼で常識がない主人公…
152 22/05/25(水)19:27:15 No.931371918
暢子勝たないと話続かない?
153 22/05/25(水)19:27:23 No.931371956
>>にーにーがまた金借りてたくらい >借りてたというかあれは… nov子の財布から金抜き取って競馬で溶かして どこで金を工面したのか知らないけど沖縄に帰ってきて 妹にアタックかけてる金持ちの親父を詐欺にかけようとしてるだけなのに
154 22/05/25(水)19:27:25 No.931371975
半分純とまれ もう一つ増えそうだな…
155 22/05/25(水)19:27:25 No.931371978
>暢子大勝利でシェフ達からもチヤホヤされるようになるのかな… そりゃもう都合の良い大勝利は確定してるようなもんだろ
156 22/05/25(水)19:27:27 No.931371992
>暢子大勝利でシェフ達からもチヤホヤされるようになるのかな… 多分職場の嫌なやつと豆腐屋に口説かれてハーレム展開とかじゃないの
157 22/05/25(水)19:27:33 No.931372025
おじい…おじい…
158 22/05/25(水)19:27:35 No.931372040
>純と愛→あまちゃん→ごちそうさんのコンボだ! 純と愛の後この流れじゃなかったらだいぶ朝ドラ見放されてたんじゃないか…?
159 22/05/25(水)19:27:44 No.931372090
下手くそなペペロンチーノ大量に食わせてありがとうの一つも無いってクソかよ…
160 22/05/25(水)19:27:52 No.931372135
ごちそうさんはごちそうさんでね…
161 22/05/25(水)19:27:52 No.931372142
一応靖子とにーにーでやることなすことに努力や研究を盛り込んでいるか結果どうなるかって対比やってるのかな…とは思うけど靖子側の持って来方がオーナーにケンカ売るのはなんかもうちょい無いかなって…
162 22/05/25(水)19:27:56 No.931372166
大河の主人公はだいたい天真爛漫
163 22/05/25(水)19:28:01 No.931372190
にーにーはボクシングジムに居たわけだし練習でスパーとかやってるはずだろうし逃げだしたのも説得力が…
164 22/05/25(水)19:28:10 No.931372237
歌子→智→暢子で波乱になるのは見えてるから株が下がるくらいなら智も歌子も出なくていい…
165 22/05/25(水)19:28:10 No.931372248
>主人公の不快さはまれに近いと思う >だから今後も多分成功までの過程が描写されなくてあっさり大成功すると思う 地方要素の雑さと謎になんとかなる所とやかましい系の不快がマジでまれと同ジャンル
166 22/05/25(水)19:28:13 No.931372266
>純と愛→あまちゃん→ごちそうさんのコンボだ! 2013年が確変起こしすぎる…
167 22/05/25(水)19:28:19 No.931372292
7回作ってペペロンチーノは奥が深いですって舐めてんのかこいつ…ってなった
168 22/05/25(水)19:28:24 No.931372328
>暢子勝たないと話続かない? 勝つのはないんじゃないかなあ良くて引き分けだと思う
169 22/05/25(水)19:28:37 No.931372409
>ごちそうさんはごちそうさんでね… ドラマじゃないところでひどいメロドラマが展開されると羽…
170 22/05/25(水)19:28:49 No.931372478
借金を実質肩代わりしてくれようとしてる相手から更に金を騙し取ろうとしてるの意味分からなすぎて好き
171 22/05/25(水)19:28:56 No.931372516
>ごちそうさんはごちそうさんでね… ドラマの出来とは関係ないけどネ…
172 22/05/25(水)19:28:56 No.931372518
>勝つのはないんじゃないかなあ良くて引き分けだと思う オーナーのメンツ丸つぶれじゃない…?
173 22/05/25(水)19:28:57 No.931372528
>>純と愛→あまちゃん→ごちそうさんのコンボだ! >2013年が確変起こしすぎる… あまちゃんがオーパーツ
174 22/05/25(水)19:29:09 No.931372603
>7回作ってペペロンチーノは奥が深いですって舐めてんのかこいつ…ってなった 似たようなケーキ職人いたなぁ…
175 22/05/25(水)19:29:21 No.931372670
>借金を実質肩代わりしてくれようとしてる相手から更に金を騙し取ろうとしてるの意味分からなすぎて好き 結局家とか家族じゃなくて自分自身が金欲しいってだけだからな
176 22/05/25(水)19:29:34 No.931372746
イタ飯に勤めてナポリタンが日本製って知らないのが酷い
177 22/05/25(水)19:29:36 No.931372760
>元気キャラというかひたすら失礼で常識がない主人公… 沖縄らしいな
178 22/05/25(水)19:29:37 No.931372769
主題歌とキャストは良かったけどおもんなかったのはべっぴんさんかな 芳根京子好きだったけど終始暗くて観るのやめた
179 22/05/25(水)19:29:47 No.931372831
ペペロンチーノで失敗するって何…
180 22/05/25(水)19:29:53 No.931372868
>似たようなケーキ職人いたなぁ… カシャカシャとペタペタしかしない奴な…
181 22/05/25(水)19:29:57 No.931372883
いっそもっと入浴シーン増やして路線変更しよう トルコ風呂に沈めちゃおうぜ
182 22/05/25(水)19:30:02 No.931372929
テルヲ超えるカスはまず出てこないだろうと思ったら出てきてとても困惑している テルヲと違って誰も咎めないのがマジできつい
183 22/05/25(水)19:30:06 No.931372951
>似たようなケーキ職人いたなぁ… やたら地元成分入れたがるケーキ職人な…
184 22/05/25(水)19:30:16 No.931373010
急に騒がないでもうちょっと考えて話すだけで不快さ変わると思うんだよな…
185 22/05/25(水)19:30:16 No.931373011
>>借金を実質肩代わりしてくれようとしてる相手から更に金を騙し取ろうとしてるの意味分からなすぎて好き >結局家とか家族じゃなくて自分自身が金欲しいってだけだからな ちゅらさんの長男マジで家族のために迷走した結果なのにな…
186 22/05/25(水)19:30:26 No.931373066
>>勝つのはないんじゃないかなあ良くて引き分けだと思う >オーナーのメンツ丸つぶれじゃない…? なので負ける 負け→クビ宣告→オーナーの過去を知る→しつこく食い下がってクビ撤回を申し込む→なんやかんやあって復帰 一方沖縄ではねーねー破談
187 22/05/25(水)19:30:35 No.931373124
>7回作ってペペロンチーノは奥が深いですって舐めてんのかこいつ…ってなった しかもチャンプルーアレンジして勝ちそうな流れだ
188 22/05/25(水)19:30:38 No.931373148
オーナーが暢子のを食べてみて過去に父親が作って食べさせてくれたペペロンの味と同じだとか何とかでオーナーの悲しき過去回想とかだよ多分
189 22/05/25(水)19:30:46 No.931373195
>テルヲと違って誰も咎めないのがマジできつい 母ちゃんが甘すぎる…
190 22/05/25(水)19:31:02 No.931373288
>>純と愛→あまちゃん→ごちそうさんのコンボだ! >2013年が確変起こしすぎる… つまり次のまいんちゃんが大成功するって事だろ?
191 22/05/25(水)19:31:05 No.931373306
今からまいんちゃんが不安
192 22/05/25(水)19:31:10 No.931373341
沖縄に電話するときあんなに10円玉無くなるのが不思議
193 22/05/25(水)19:31:12 No.931373345
>ペペロンチーノで失敗するって何… フライパン(油)熱し過ぎたら茹で汁入れる段階で火事起こせるよ あじ的な意味で失敗はよくわからない
194 22/05/25(水)19:31:49 No.931373582
ダメなもんはダメするのも家族の務めだと思うけどちむどんどんだとなんでも許すのが母の愛ってことみたいだから…
195 22/05/25(水)19:31:50 No.931373588
>ペペロンチーノで失敗するって何… 炒めてるし
196 22/05/25(水)19:31:55 No.931373617
>オーナーが暢子のを食べてみて過去に父親が作って食べさせてくれたペペロンの味と同じだとか何とかでオーナーの悲しき過去回想とかだよ多分 オーナー圧勝だけどそれで試合はうやむやになって勝負に負けて試合はドロー みたいな流れと見た
197 22/05/25(水)19:32:03 No.931373660
テルヲはアレでも元ネタよりマイルドになってるから…
198 22/05/25(水)19:32:12 No.931373710
テルヲですら暴力沙汰は起こさなかったからなあ…
199 22/05/25(水)19:32:58 No.931373944
>テルヲはアレでも元ネタよりマイルドになってるから… よくよく考えたら原作無いんだよねちむどん すごくない?
200 22/05/25(水)19:32:59 No.931373951
ただ出来の悪い朝ドラってだけなら過去に何個かあるけどこれに本土復帰50周年記念の看板付けてるからイカれてんのか?ってなる
201 22/05/25(水)19:33:07 No.931374018
テルヲは作中悪者扱いしてるからまだマシ
202 22/05/25(水)19:33:30 No.931374153
>>>純と愛→あまちゃん→ごちそうさんのコンボだ! >>2013年が確変起こしすぎる… >つまり次のまいんちゃんが大成功するって事だろ? >>テルヲはアレでも元ネタよりマイルドになってるから… >よくよく考えたら原作無いんだよねちむどん >すごくない? 無からクズを生み出す
203 22/05/25(水)19:33:38 No.931374204
賢秀の挙動に関しては脚本の倫理観を疑う
204 22/05/25(水)19:33:39 No.931374212
ニーアっぽい曲だけは解放してください
205 22/05/25(水)19:33:39 No.931374219
やっぱお父さん殺さない方が良かったんじゃ…
206 22/05/25(水)19:33:43 No.931374242
沖縄50周年だし米軍は糞!基地いらない!も入れよう
207 22/05/25(水)19:33:52 No.931374289
>ただ出来の悪い朝ドラってだけなら過去に何個かあるけどこれに本土復帰50周年記念の看板付けてるからイカれてんのか?ってなる 純と愛も本土復帰40周年記念だけどな…
208 22/05/25(水)19:33:55 No.931374308
ねーねーとメガネの並びも話数重ねるたびに辛気臭いすぎるのがもう逆にわらえる
209 22/05/25(水)19:34:00 No.931374338
そろそろねーねーは結婚するハメになったのお前のせいだろ!ってにーにーにキレてほしい
210 22/05/25(水)19:34:01 No.931374346
>これに本土復帰50周年記念の看板付けてるからイカれてんのか?ってなる つまりこれが沖縄県民の本質…
211 22/05/25(水)19:34:06 No.931374370
>テルヲはアレでも元ネタよりマイルドになってるから… 萬平さんのモデルの人とかもだけどあまりに劇物だとマイルドにされるよね…
212 22/05/25(水)19:34:07 No.931374380
なんか最近完全オリジナル続きすぎじゃない?
213 22/05/25(水)19:34:09 No.931374388
神木くん主演の植物学者モデルのやつは割と楽しみだからこんな出来だと本気で悲しくなると思う
214 22/05/25(水)19:34:15 No.931374434
ボンボンが割と癒やし
215 22/05/25(水)19:34:16 No.931374439
>よくよく考えたら原作無いんだよねちむどん >すごくない? 史実というガイドラインがないから際限なくダメになれるって寸法よ
216 22/05/25(水)19:34:19 No.931374454
全く叱らない母親
217 22/05/25(水)19:34:20 No.931374464
>オーナー圧勝だけどそれで試合はうやむやになって勝負に負けて試合はドロー >みたいな流れと見た これで勝負有耶無耶になるの魔界から人間界の侵攻でも起きないと無理じゃね?
218 22/05/25(水)19:34:35 No.931374583
>>ただ出来の悪い朝ドラってだけなら過去に何個かあるけどこれに本土復帰50周年記念の看板付けてるからイカれてんのか?ってなる >純と愛も本土復帰40周年記念だけどな… 沖縄愚弄してんのかNHK?
219 22/05/25(水)19:34:38 No.931374606
沖縄返還50年記念朝ドラなのに沖縄の人これで良いのかな?
220 22/05/25(水)19:34:49 No.931374676
せめてボンボンのウザい描写映す余裕あるならメガネのキャラ立ててやれよ 思想が怪しい位しかキャラが判らんぞ
221 22/05/25(水)19:34:50 No.931374678
>>ただ出来の悪い朝ドラってだけなら過去に何個かあるけどこれに本土復帰50周年記念の看板付けてるからイカれてんのか?ってなる >純と愛も本土復帰40周年記念だけどな… 10年おきに沖縄舞台のクソドラマがくるってコト!?
222 22/05/25(水)19:35:00 No.931374758
>史実というガイドラインがないから際限なくダメになれるって寸法よ 史実を史実通りになぞるだけでいいのに脚本家が色気だしてダメにした例いくつあんだよ…
223 22/05/25(水)19:35:03 No.931374779
福原遥の声で朝から脳を揺らせるのはちょっと楽しみ
224 22/05/25(水)19:35:14 No.931374851
ヒロインの人は沖縄人はあんな感じですって言ってるらしいし…
225 22/05/25(水)19:35:20 No.931374892
>ねーねーとメガネの並びも話数重ねるたびに辛気臭いすぎるのがもう逆にわらえる メガネはきもちわからなくはないけど結婚してもいいことないだろこいつすぎてね…無職のボンボンのアホがいいかというとまた微妙だが
226 22/05/25(水)19:35:21 No.931374904
ボンボン嫌なところ1つもない
227 22/05/25(水)19:35:22 No.931374913
>沖縄返還50年記念朝ドラなのに沖縄の人これで良いのかな? 作ってるの東京じゃん!
228 22/05/25(水)19:35:30 No.931374955
>>テルヲはアレでも元ネタよりマイルドになってるから… >萬平さんのモデルの人とかもだけどあまりに劇物だとマイルドにされるよね… あれは嫁と妾を統合した結果
229 22/05/25(水)19:36:11 No.931375257
時代ものならこんな嫌なやつも戦争で可愛そうになるんだろうなとかいなくなるんだろうなって思えるけど 現代ものだとそれが期待できないのがつらい
230 22/05/25(水)19:36:14 No.931375280
まんぺーさんとこはぶしむすが段々楽しみになってくる
231 22/05/25(水)19:36:16 No.931375293
>賢秀の挙動に関しては脚本の倫理観を疑う 元々4姉妹だったのを急遽長男入れてくれってねじこまれて人格は実父をモデルにしたって「」が言ってた
232 22/05/25(水)19:36:17 No.931375296
>ボンボン嫌なところ1つもない いつも笑顔で明るくて金持ちで一途
233 22/05/25(水)19:36:23 No.931375341
>メガネはきもちわからなくはないけど結婚してもいいことないだろこいつすぎてね…無職のボンボンのアホがいいかというとまた微妙だが あれ性別入れ替えると属性の塊だから多分全員ボンボン選ぶよって「」が言ってた
234 22/05/25(水)19:36:26 No.931375361
>テルヲですら暴力沙汰は起こさなかったからなあ… 単純にテルヲがクソ弱かっただけな気が…
235 22/05/25(水)19:36:32 No.931375391
>ヒロインの人は沖縄人はあんな感じですって言ってるらしいし… ちゅらさんも似たようなキャラいたから実際そうなんだろうな…
236 22/05/25(水)19:36:37 No.931375418
毎回ぶちぶち文句言いながら見てたうちの母親が数話でギブアップしたらすぐ悪い意味で話題になってた
237 22/05/25(水)19:36:39 No.931375434
もはやドンセイグッバーイが流れそうなシーンが出てくるのを期待してるまである
238 22/05/25(水)19:36:51 No.931375505
>「」が言ってた つまり嘘ってことか
239 22/05/25(水)19:37:07 No.931375617
>ボンボン嫌なところ1つもない 働かずに毎日小学校の職員室に押し掛けてくるのはかなり嫌かな…
240 22/05/25(水)19:37:21 No.931375717
眼鏡は離島で変な教えを広めるヤバい奴にしか見えない
241 22/05/25(水)19:37:23 No.931375734
>ボンボン嫌なところ1つもない 職場に襲来してくるのは駄目だと思う
242 22/05/25(水)19:37:24 No.931375747
メチャクチャ求愛してくるお嬢様とか最高だと思うな
243 22/05/25(水)19:37:29 No.931375767
オーナーの因縁も凄いしょうもないと思うから今から覚悟しておこう
244 22/05/25(水)19:37:29 No.931375771
マー姉ちゃんとまんぷくはお母さんが面白かった
245 22/05/25(水)19:37:34 No.931375808
にーにーがライン超えすぎてるからこそいいシーンちゃんと作るんだろとは思うんだけどこっからひっくり返せるかな…感が…凄い
246 22/05/25(水)19:38:20 No.931376124
>にーにーがライン超えすぎてるからこそいいシーンちゃんと作るんだろとは思うんだけどこっからひっくり返せるかな…感が…凄い いやもう無理だろ…
247 22/05/25(水)19:38:30 No.931376193
にーにーはクソだけどそれを超えて仲間由紀恵がマジ怪物
248 22/05/25(水)19:38:31 No.931376195
>眼鏡は離島で変な教えを広めるヤバい奴にしか見えない 共産運動家の本拠地と化す沖縄…
249 22/05/25(水)19:38:32 No.931376206
>あれ性別入れ替えると属性の塊だから多分全員ボンボン選ぶよって「」が言ってた うざいけど自分の事を好き好きって迫ってくるお嬢様
250 22/05/25(水)19:38:40 No.931376246
ちゅらさんはキャラ下げてもちゃんと劇中見える形でカバーしてたから良いんだよ… こっちは見えないところでもキャラ下げてんじゃねーかよ
251 22/05/25(水)19:38:41 No.931376250
テルヲとサンタより酷い… 何が酷いってずーっと出てるところ
252 22/05/25(水)19:38:42 No.931376259
>概ね「」にプラス寄りの評価されてるモネとかカムカムより明らかにカタログで見かける頻度が高くて吹く 終わった辺りだとモネ比較で微妙じゃねとなってたカムカムがどんどん再評価が進んでいる
253 22/05/25(水)19:38:43 No.931376270
>マー姉ちゃんとまんぷくはお母さんが面白かった マー姉ちゃんもお母様ヤバいんだけど即また出たよ…からのナレーションの天資だから仕方ないね援護が滅茶苦茶効果的だなって
254 22/05/25(水)19:38:51 No.931376318
>まんぺーさんとこはぶしむすが段々楽しみになってくる 序盤にウザかったりトラブルメーカーだったぶしむすとか世良さんが後半はなくてはならないキャラになったの本当に上手いと思う
255 22/05/25(水)19:38:54 No.931376342
ここからどれだけにーにーが活躍しても負債がデカすぎる…
256 22/05/25(水)19:38:56 No.931376356
器自体はデカいけど人格としてはだいぶ破綻してるよボンボン…
257 22/05/25(水)19:39:15 No.931376477
本土復帰絡みのトラブルは描きにくいだろうからいいとしてもなんで降りかかる苦難が全部自業自得寄りの借金なんだ
258 22/05/25(水)19:39:24 No.931376519
ぶしむす…お前死ぬのか…死ぬなー!
259 22/05/25(水)19:39:27 No.931376540
>器自体はデカいけど人格としてはだいぶ破綻してるよボンボン… 対抗馬が優柔不断メガネだからなぁ…
260 22/05/25(水)19:39:28 No.931376543
起伏があるだけモネよりマシかと思ってたけどそんな次元でも無くなってきた
261 22/05/25(水)19:39:55 No.931376715
>>マー姉ちゃんとまんぷくはお母さんが面白かった >マー姉ちゃんもお母様ヤバいんだけど即また出たよ…からのナレーションの天資だから仕方ないね援護が滅茶苦茶効果的だなって なんか変な日本語だな…
262 22/05/25(水)19:39:58 No.931376729
>>賢秀の挙動に関しては脚本の倫理観を疑う >元々4姉妹だったのを急遽長男入れてくれってねじこまれて人格は実父をモデルにしたって「」が言ってた ヒロインや女性を悪者にできないし トラブルメーカーやヘイトタンクを任された感じかねえ
263 22/05/25(水)19:40:04 No.931376760
あれだけ愛してくれるボンボンの方が良いと皆が思ってる
264 22/05/25(水)19:40:13 No.931376827
どうせあのBGMながしていいシーンのようにゴリ推しするんだろうな
265 22/05/25(水)19:40:29 No.931376937
メガネの何がいいのかわからないしそもそも振った時点でフラグ折れてる気がするんだけど なんで周りはメガネとくっつけたがるの…?
266 22/05/25(水)19:40:53 No.931377094
>ぶしむす…お前死ぬのか…死ぬなー! 生前葬でしたー!
267 22/05/25(水)19:40:53 No.931377096
テルヲは悪人として描かれてたし死んだから… サンタも罪の意識はあって死んだから… 賢秀は罪悪感ないし死にそうにない
268 22/05/25(水)19:41:03 No.931377161
>あれだけ愛してくれるボンボンの方が良いと皆が思ってる ボンボンがどうこうよりメガネがグダグダすぎて…
269 22/05/25(水)19:41:04 No.931377173
ボンボンは親が金持ちでなかったらクソウザくて顔がキモいだけのストーカーでしかないよ
270 22/05/25(水)19:41:07 No.931377203
眼鏡根性ないし良いところない
271 22/05/25(水)19:41:08 No.931377207
父ちゃん死ぬまでは面白かったんだけどな…
272 22/05/25(水)19:41:10 No.931377216
ボンボンはボンボンなのに家族も乗り気なのがいいよね 釣り合わないとか言ってぐちゃぐちゃなるよりよっぽど好感が持てる
273 22/05/25(水)19:41:15 No.931377256
にーにーがここから評価をプラスに持ってくには1回記憶喪失になって真面目な超好青年になるしかない
274 22/05/25(水)19:41:23 No.931377306
>>ぶしむす…お前死ぬのか…死ぬなー! >生前葬でしたー! よかったー!
275 22/05/25(水)19:41:26 No.931377323
>>器自体はデカいけど人格としてはだいぶ破綻してるよボンボン… >対抗馬が優柔不断メガネだからなぁ… 男運がなさすぎる…
276 22/05/25(水)19:41:36 No.931377382
なんで一見習いがオーナーに噛みついたんです…
277 22/05/25(水)19:41:44 No.931377423
>父ちゃん死ぬまでは面白かったんだけどな… 1週じゃねーか!
278 22/05/25(水)19:41:56 No.931377507
>メガネの何がいいのかわからないしそもそも振った時点でフラグ折れてる気がするんだけど >なんで周りはメガネとくっつけたがるの…? 一貫して本人のやりたいことをやらせたいであの家族動くからそこはまあいいんだけど善悪というか常識としての区分ぐらいつけて…とは思う
279 22/05/25(水)19:42:01 No.931377532
夜までスレ立つくらい大人気なのか
280 22/05/25(水)19:42:07 No.931377558
>なんで一見習いがオーナーに噛みついたんです… オーナーは偉そうだってみんな思ってます!
281 22/05/25(水)19:42:19 No.931377647
>なんで一見習いがオーナーに噛みついたんです… 酔っ払いが嫌な奴!って言ってたからついやったさー
282 22/05/25(水)19:42:46 No.931377812
完全に話進める都合だけとはいえこの時点で沖縄帰って来れるメンタルもう怪物のそれなんよ
283 22/05/25(水)19:42:54 No.931377873
家の負債一気に無くなるからボンボンと結婚しとけ
284 22/05/25(水)19:42:57 No.931377893
BS23時の再放送がなくなって困る
285 22/05/25(水)19:43:00 No.931377915
>父ちゃん死ぬまでは面白かったんだけどな… 幼のぶこが可愛すぎるし演技うますぎるんよ
286 22/05/25(水)19:43:09 No.931377968
まだ序盤なのに荒れすぎる…
287 22/05/25(水)19:43:19 No.931378033
オーナーに噛みつくにしてもみんなとか拡大したし完全に店で孤立しない
288 22/05/25(水)19:43:29 No.931378100
>なんで一見習いがオーナーに噛みついたんです… 賄い料理させてくれないから
289 22/05/25(水)19:44:00 No.931378291
善意に泥塗られたのに泊めさせて厨房も自由に使わせてくれる鶴太郎は何なの東京の叔父さん枠なの
290 22/05/25(水)19:44:16 No.931378385
同じ描写が多いんで他の側面があまり見えてこないってのもある
291 22/05/25(水)19:44:16 No.931378391
>男運がなさすぎる… 歌子も姉のストーカーになった豆腐屋に惚れてるしな
292 22/05/25(水)19:44:25 No.931378464
>>なんで一見習いがオーナーに噛みついたんです… >賄い料理させてくれないから ペペロンチーノもよくわかってなかった…
293 22/05/25(水)19:44:26 No.931378469
レストランの良心みたいになってる政伸も 田舎者が来てるよまあ二度と来ないだろうがなって客を値踏みしてた嫌なやつだったことは忘れない
294 22/05/25(水)19:44:33 No.931378518
ノブがオーナーに喧嘩吹っ掛けたときはマジかよこいつ…ってなった 理由がしっかりしてるならわかるんだけど癇癪起こしたみたいな感じだし…
295 22/05/25(水)19:44:45 No.931378592
>まだ序盤なのに荒れすぎる… 荒れるぜー止めてみなってそういう
296 22/05/25(水)19:44:50 No.931378625
早苗もっと出して
297 22/05/25(水)19:44:53 No.931378647
ニーニーとかいうデカすぎるハンデを抱えてる良子になおアプローチしてくれるボンボンは本当にいい奴だよ
298 22/05/25(水)19:45:01 No.931378701
そもそも賄い作る側に回りたいか回りたくないかで言ったら回りたくなくない?
299 22/05/25(水)19:45:30 No.931378889
>レストランの良心みたいになってる政伸も >田舎者が来てるよまあ二度と来ないだろうがなって客を値踏みしてた嫌なやつだったことは忘れない あれは仕方ない気がしないでもない nov子大声出して騒いでたし
300 22/05/25(水)19:45:46 No.931378993
まだ料理できる機会がないからそれはおかしくないんじゃないかな…
301 22/05/25(水)19:45:48 No.931379018
暢子と政伸が引っ付いてオーナーのあとを継ぐのかな
302 22/05/25(水)19:45:51 No.931379037
朝ドラの長男って何で全員クズなの
303 22/05/25(水)19:45:56 No.931379063
>そもそも賄い作る側に回りたいか回りたくないかで言ったら回りたくなくない? 回らないと上に行けないが
304 22/05/25(水)19:46:25 No.931379276
オーナー嫌な奴とか紹介した鶴太郎にも喧嘩売ってるじゃん
305 22/05/25(水)19:46:30 No.931379301
>まだ料理できる機会がないからそれはおかしくないんじゃないかな… 新入りはジャガイモ洗ってろすぎる…
306 22/05/25(水)19:46:36 No.931379334
>朝ドラの長男って何で全員クズなの 親父もクズ率高い
307 22/05/25(水)19:46:38 No.931379348
>そもそも賄い作る側に回りたいか回りたくないかで言ったら回りたくなくない? それはそうなんだけどあのレストラン賄いで合格もらえない限り一人前じゃなさそうな感じだからな…
308 22/05/25(水)19:46:41 No.931379362
>ぶしむす…お前死ぬのか…死ぬなー! まんぺーさんが中々イカれてたり 愉快だったなあ
309 22/05/25(水)19:46:43 No.931379380
クズならいいけど(よくないけど)犯罪者だからなもう…
310 22/05/25(水)19:46:43 No.931379381
ボンボンのパパの社長も良い人だよね
311 22/05/25(水)19:46:49 No.931379428
今思うとエールの梅ちゃん結婚まわり凄え上手くやったな
312 22/05/25(水)19:47:44 No.931379803
>朝ドラの長男って何で全員クズなの 女が独立するためにずっと出せる身近な敵として選ばれやすいのはあると思う
313 22/05/25(水)19:48:06 No.931379928
>>ぶしむす…お前死ぬのか…死ぬなー! >まんぺーさんが中々イカれてたり >愉快だったなあ ブラック萬平いいよね…
314 22/05/25(水)19:48:20 No.931380031
>>朝ドラの長男って何で全員クズなの >親父もクズ率高い ヒロインの周りでトラブル起こすため 家族や近い主に男性がそうなる
315 22/05/25(水)19:48:30 No.931380114
イサムちゃんのお兄さんは最近だと比較的クズじゃないというか聖人寄り
316 22/05/25(水)19:48:32 No.931380130
ちゃんと敵として描いてるんだよな…?
317 22/05/25(水)19:48:41 No.931380176
>>>朝ドラの長男って何で全員クズなの >>親父もクズ率高い >ヒロインの周りでトラブル起こすため >家族や近い主に男性がそうなる ひどない…?
318 22/05/25(水)19:49:09 No.931380347
>ちゃんと敵として描いてるんだよな…? (愉快なBGM)
319 22/05/25(水)19:49:12 No.931380373
>ちゃんと敵として描いてるんだよな…? 脚引っ張る味方枠でパーティ編成からも外せない
320 22/05/25(水)19:49:13 No.931380385
ミノルさんは徹頭徹尾好青年のまま死んだからな…
321 22/05/25(水)19:49:16 No.931380401
>イサムちゃんのお兄さんは最近だと比較的クズじゃないというか聖人寄り だから死んだ…
322 22/05/25(水)19:49:20 No.931380424
>イサムちゃんのお兄さんは最近だと比較的クズじゃないというか聖人寄り 稔さん出てる時は菅波先生は見習えって感じのことばっか言われてたね
323 22/05/25(水)19:49:20 No.931380427
あさが来たも最初は旦那さんが駄目な男だった
324 22/05/25(水)19:49:58 No.931380640
昼休みに昼寝したいのに常に小うるさくて寝れない…
325 22/05/25(水)19:50:04 No.931380683
>今思うとエールの梅ちゃん結婚まわり凄え上手くやったな 森七菜とハナコ岡部の組み合わせで気ぶると思わなかったよ…
326 22/05/25(水)19:50:13 No.931380745
勇ちゃんも勢い余って岡田の娘孕ませた以外は割と成人だったからな
327 22/05/25(水)19:50:57 No.931381018
>あさが来たも最初は旦那さんが駄目な男だった あさが来たは始まった直後はダメそうだったけどめちゃくちゃ面白かったなぁ 今でも俺の中では近年トップクラスの朝ドラだわ
328 22/05/25(水)19:51:18 No.931381155
あさが来たはメフィラスが新選組副長で出てきたり面白かったな 五代様も青天を衝けに引き継がれたしな
329 22/05/25(水)19:51:24 No.931381187
でも沖縄って大体こんな感じだよねしらんけど
330 22/05/25(水)19:51:27 No.931381207
女絡みのやらかしないのが逆に不思議なレベルではある
331 22/05/25(水)19:51:48 No.931381340
モネは舞台に対するリスペクトは凄かったぞ こっちは沖縄を蛮族の島だと思ってないか?
332 22/05/25(水)19:52:11 No.931381505
>でも沖縄って大体こんな感じだよねしらんけど 学力全国最低だしワクチン接種率も全国最低だから合ってるよ
333 22/05/25(水)19:52:12 No.931381507
ゆきえさんはこいつクソ!って思ってたけど今から考えるとちょっとるいにトラウマ植え付けたのと勇ちゃんの傷心に漬け込んだだけだからかわいいほうだな
334 22/05/25(水)19:52:23 No.931381596
ダメな奴でも頼りない系はあんまりヘイト稼がない
335 22/05/25(水)19:52:24 No.931381613
演出もおかしいからな
336 22/05/25(水)19:52:24 No.931381619
暢子は津波見てないもんね
337 22/05/25(水)19:52:31 No.931381658
>モネは舞台に対するリスペクトは凄かったぞ 地元に近い民だけど盛り上がってたしこっち来てイベントしてくれたりすごい良かったよ
338 22/05/25(水)19:53:10 No.931381903
東北舞台は割と手堅いイメージ
339 22/05/25(水)19:54:22 No.931382372
おかモネは丁寧だったしハマる人はのめり込んでたな
340 22/05/25(水)19:55:29 No.931382756
>ゆきえさんはこいつクソ!って思ってたけど今から考えるとちょっとるいにトラウマ植え付けたのと勇ちゃんの傷心に漬け込んだだけだからかわいいほうだな 雪江が三太振らなかったら三太金持って逃げてねぇからIHYもないんだよな