22/05/25(水)17:33:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)17:33:48 No.931337395
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/25(水)17:34:18 No.931337511
さすがに本人かな…
2 22/05/25(水)17:36:59 No.931338238
自分で描いた木の画像貼る偽物ってなんだよ
3 22/05/25(水)17:37:44 No.931338443
>自分で描いた木の画像貼る偽物ってなんだよ まあいるんじゃないかな…
4 22/05/25(水)17:39:04 No.931338802
集英社が本人に確認したらしいよ
5 22/05/25(水)17:39:51 No.931339021
どうせその本人も偽物だろ
6 22/05/25(水)17:41:09 No.931339385
こだわりのかけらも無いユーザー名好き
7 22/05/25(水)17:41:56 No.931339570
>どうせその本人も偽物だろ 何なら信じられるの…?
8 22/05/25(水)17:42:07 No.931339620
木でいいね乞食をする冨樫なんて見たくなかった…
9 22/05/25(水)17:43:13 No.931339923
村田雄介が確認してるし本人なのは間違いない
10 22/05/25(水)17:43:39 No.931340034
ここまでしないとモチベーションが保てなくなってしまった
11 22/05/25(水)17:44:09 No.931340162
二流に落ちぶれた感
12 22/05/25(水)17:44:16 No.931340193
冨樫なら今俺の隣でパワプロしてるよ
13 22/05/25(水)17:45:19 No.931340478
>村田雄介が確認してるし本人なのは間違いない そのノリで何故か大石浩二の生存確認までしてるの面白かった
14 22/05/25(水)17:45:55 No.931340625
>何なら信じられるの…? 逆張りクソ野郎はスルーしとこう
15 22/05/25(水)17:46:21 No.931340736
富樫に承認欲求があってくれればモチベに繋がるかもしれない
16 22/05/25(水)17:46:48 No.931340836
俺冨樫だけどこれ偽物だよ
17 22/05/25(水)17:49:55 No.931341664
>富樫に承認欲求があってくれればモチベに繋がるかもしれない 散々持ち上げられてただろ!
18 22/05/25(水)17:50:02 No.931341696
今年のハンター試験
19 22/05/25(水)17:51:30 No.931342102
>木でいいね乞食をする冨樫なんて見たくなかった… 始めたばかり過ぎていいね貰えたら嬉しいってレベルまで到達してなさそう
20 22/05/25(水)17:54:25 No.931342891
信じない!! この目で確かめるまで!!
21 22/05/25(水)17:56:29 No.931343411
>ここまでしないとモチベーションが保てなくなってしまった モチベーションが欠片でも残ってたのが衝撃だよ
22 22/05/25(水)17:58:04 No.931343842
週間雑誌に漫画乗せるよりこういうハプニング式の方が楽しいと思ってしまうかもしれない
23 22/05/25(水)17:59:53 No.931344321
>今年のハンター試験 村田は信用できないかもしれない…
24 22/05/25(水)18:00:13 No.931344425
そのうちヒでせいじし始めたらどうしよう
25 22/05/25(水)18:02:13 No.931344975
そういや木ってことは暗黒大陸に辿り着いたのか?
26 22/05/25(水)18:05:28 No.931345920
正直富樫はもう書かないって思ってたから絵描くモチベがまだあることに驚きを隠せない
27 22/05/25(水)18:06:02 No.931346052
ちん毛
28 22/05/25(水)18:06:30 No.931346170
進捗出してヨイショしてモチベが上がってくれるならそれに越したことはないな
29 22/05/25(水)18:06:33 No.931346190
謎の球体ブリオンでいいね乞食するべきだよね
30 22/05/25(水)18:06:43 No.931346240
木ってことは暗黒大陸に到着するのか…?
31 22/05/25(水)18:07:04 No.931346324
>そういや木ってことは暗黒大陸に辿り着いたのか? 同じレスがあった やっぱそう思うよね
32 22/05/25(水)18:07:27 No.931346440
今時どんなカメラで撮ればこうなるんだよ
33 22/05/25(水)18:08:23 No.931346704
構ってちゃんの末路
34 22/05/25(水)18:08:39 No.931346771
大陸チラ見せくらいあるかな
35 22/05/25(水)18:09:41 No.931347083
もしかして10話だけじゃないんじゃね?
36 22/05/25(水)18:09:50 No.931347135
船の中で人間が木にされてるとかだったらやだなぁ
37 22/05/25(水)18:10:14 No.931347258
>同じレスがあった >やっぱそう思うよね この4年間で完結までの数十話を描き続けていてようやく最終回まであと4話のとこまで来たんだよね これから1年間ハンタがジャンプに載るなんて夢のようだなぁ…
38 22/05/25(水)18:11:28 No.931347653
ちょろいな読者って 書かないなら黙ってろよとしか思わん
39 22/05/25(水)18:11:51 No.931347771
ついに承認欲求ほしさにツイッターはじめたのか
40 22/05/25(水)18:11:54 No.931347789
ネットで終わった漫画家みたいに言われてたの実は気にしてたのかな…
41 22/05/25(水)18:12:04 No.931347851
書き込みをした人によって削除されました
42 22/05/25(水)18:12:20 No.931347930
>週間雑誌に漫画乗せるよりこういうハプニング式の方が楽しいと思ってしまうかもしれない 本人によるネタバレか
43 22/05/25(水)18:12:43 No.931348034
背景の方はアシなんだよね…
44 22/05/25(水)18:14:55 No.931348643
>>週間雑誌に漫画乗せるよりこういうハプニング式の方が楽しいと思ってしまうかもしれない >本人によるネタバレか 全員死にますもそうだけどそういうので盛り上がるのは本編が進まないからって大前提はある…
45 22/05/25(水)18:15:08 No.931348690
>背景の方はアシなんだよね… それをやったら漫画家として終わりだと思うんで本人だよ
46 22/05/25(水)18:15:38 No.931348835
富樫はこんな雑な絵じゃない
47 22/05/25(水)18:15:44 No.931348867
>ちょろいな読者って >書かないなら黙ってろよとしか思わん 描いてるだろアカズか?
48 22/05/25(水)18:16:07 No.931348975
木が出てるってことは暗黒大陸着いたの? それとも船の中の木なのか
49 22/05/25(水)18:16:29 No.931349092
偽物を具現化させることで本物を奮い立たせる駆け引き
50 22/05/25(水)18:17:03 No.931349250
パリストン達はホエール号に乗ってないし独自で暗黒大陸目指すんだっけ? 既に暗黒大陸着いてました帰る為にホエール号が必要ですで休載になるのかな
51 22/05/25(水)18:17:26 No.931349375
>>背景の方はアシなんだよね… >それをやったら漫画家として終わりだと思うんで本人だよ それは作画全体の話では?
52 22/05/25(水)18:17:51 No.931349517
このハンタ最速バレ貼ってる冨樫とかいう人やばい
53 22/05/25(水)18:18:24 No.931349659
>集英社が本人に確認したらしいよ むしろ連載再開できそうだから集英社のお願いでやってもらってる可能性もある気はする
54 22/05/25(水)18:19:51 No.931350133
>この4年間で完結までの数十話を描き続けていてようやく最終回まであと4話のとこまで来たんだよね >これから1年間ハンタがジャンプに載るなんて夢のようだなぁ… 希望を騙る底無しの絶望
55 22/05/25(水)18:19:53 No.931350148
国内よりむしろ海外の方の反応が大きくてビビる 人気なのは知ってたけどそんなに待望されてたんだ
56 22/05/25(水)18:20:05 No.931350200
(今度の試験は何を試されてるんだ…考えろ…)
57 22/05/25(水)18:20:47 No.931350425
作者が死ぬまでに完結するか怪しい漫画といえば ハンターハンターとガラスの仮面
58 22/05/25(水)18:20:49 No.931350441
>国内よりむしろ海外の方の反応が大きくてビビる >人気なのは知ってたけどそんなに待望されてたんだ GAIJINの駄コラの数々で吹く
59 22/05/25(水)18:21:11 No.931350541
え?なんか長年ダラダラやってるように見えてるけどもう4話で終わっちゃうの?
60 22/05/25(水)18:22:05 No.931350806
本誌に載せてない分の中の最後の4話って事じゃないの
61 22/05/25(水)18:22:11 No.931350851
中継地点の島があるとか言ってた覚えがらあるからそこじゃね
62 22/05/25(水)18:22:35 No.931350977
>作者が死ぬまでに完結するか怪しい漫画といえば バスタードの事も思い出して下さい… 新アニメ版も間近なんで…
63 22/05/25(水)18:22:46 No.931351051
陰毛?
64 22/05/25(水)18:23:12 No.931351183
使ってるアシってエロ漫画書いてた弟と嫁くらいじゃなかったっけ
65 22/05/25(水)18:23:12 No.931351188
>中継地点の島があるとか言ってた覚えがらあるからそこじゃね 前回から10話で中継地点の島にたどり着くとは思えないから10話以上ありそう
66 22/05/25(水)18:23:24 No.931351276
答えは"沈黙"
67 22/05/25(水)18:24:31 No.931351649
こっから4話描くのにまた数年くらいかかったら笑う
68 22/05/25(水)18:24:37 No.931351675
あのアカウント本物だったの!?
69 22/05/25(水)18:24:46 No.931351739
やる気があるのかないのかわからないから嫌い
70 22/05/25(水)18:25:12 No.931351876
スレ画抜いたヒゲで描いたアートかと思った
71 22/05/25(水)18:25:33 No.931351981
俺も木書くだけで10万リツイートされてぇー
72 22/05/25(水)18:25:50 No.931352069
>正直富樫はもう書かないって思ってたから絵描くモチベがまだあることに驚きを隠せない でも本誌に乗せるほど描く気にならないからこうやってヒでいいね乞食してるんだろうなと思うと悲しい
73 22/05/25(水)18:26:14 No.931352219
島に着く訳ないから回想かなんかだろう…
74 22/05/25(水)18:26:18 No.931352235
こういうのってアシスタントが描くんじゃないのか
75 22/05/25(水)18:26:40 No.931352343
富樫がヒやる事の何がそんなに気に食わないんだよ
76 22/05/25(水)18:27:14 No.931352519
>富樫がヒやる事の何がそんなに気に食わないんだよ 漫画を描かないことですかね…
77 22/05/25(水)18:27:28 No.931352597
>国内よりむしろ海外の方の反応が大きくてビビる 海外じゃ日本の娯楽コンテンツとか意外と注目されてるのに肝心の国内では「いい大人が漫画アニメなんて喜んで見てるのは日本ぐらい!恥ずかしい!!規制!規制!」なんて扱いだからなぁ…
78 22/05/25(水)18:28:00 No.931352780
冨樫のアシって弟がやってんじゃないの?
79 22/05/25(水)18:28:03 No.931352790
>>作者が死ぬまでに完結するか怪しい漫画といえば >バスタードの事も思い出して下さい… >新アニメ版も間近なんで… バスタードアニメ化するの…
80 22/05/25(水)18:28:45 No.931353023
>富樫がヒやる事の何がそんなに気に食わないんだよ 描いてないことが可視化されるのが嫌 ヒラコーみたいにツイート考えてる暇があったら描けとイラつくかもしれない自分が嫌
81 22/05/25(水)18:29:19 No.931353212
木多が俺は信じないぞ!してて駄目だった
82 22/05/25(水)18:29:24 No.931353249
>>富樫がヒやる事の何がそんなに気に食わないんだよ >描いてないことが可視化されるのが嫌 >ヒラコーみたいにツイート考えてる暇があったら描けとイラつくかもしれない自分が嫌 進捗報告してるのになんで描いてない事なんて話になるんだ?
83 22/05/25(水)18:29:53 No.931353424
描く原動力になれば嬉しいけど デメリットの方が遥かにデカそうなんだよ
84 22/05/25(水)18:30:03 No.931353474
>描いてないことが可視化されるのが嫌 むしろ描いてることを可視化したからこんなに反応があったんじゃないか…
85 22/05/25(水)18:30:44 No.931353718
どうでもいいから漫画かけや
86 22/05/25(水)18:31:01 No.931353814
もしかして村田雄介も偽物だった…?
87 22/05/25(水)18:31:30 No.931353991
面白い漫画描けるのに休んでる奴に懲役科せる法律できねえかな
88 22/05/25(水)18:31:59 No.931354158
俺は信じない!
89 22/05/25(水)18:32:09 No.931354218
ヒやらなくても載らないんだから今更ヒをやっても怒られない完璧な作戦
90 22/05/25(水)18:32:22 No.931354300
進捗上げてくれるのはうれしい
91 22/05/25(水)18:32:36 No.931354377
数年に一度のペースで10話程度載せるだけで読み込んで持ち上げてくれる層がいるからな…
92 22/05/25(水)18:33:17 No.931354605
いいねもRTも数字バグったみたいになってて笑う すげーな
93 22/05/25(水)18:33:34 No.931354715
>面白い漫画描けるのに休んでる奴に懲役科せる法律できねえかな 一応腰やってるんだぞ
94 22/05/25(水)18:33:46 No.931354783
ハンター完結するの?
95 22/05/25(水)18:34:02 No.931354877
>信じない!! >この目で確かめるまで!! 冨樫を殴るのやめろ
96 22/05/25(水)18:34:18 No.931354980
木を描いてこんなに騒がれる奴もそう居ないだろ…
97 22/05/25(水)18:34:43 No.931355119
昨日の6はやっぱりミスリードなのか?
98 22/05/25(水)18:35:01 No.931355191
木ってことはもう暗黒大陸着いたのか
99 22/05/25(水)18:35:23 No.931355312
>木を描いてこんなに騒がれる奴もそう居ないだろ… 終わりの見えない今の話が木がなさそうな船の上が舞台だからな キメラアント編の時だったらこんなに騒がれない
100 22/05/25(水)18:35:47 No.931355448
>木を描いてこんなに騒がれる奴もそう居ないだろ… なんなら6って数字書いて騒がれてたしな…
101 22/05/25(水)18:35:48 No.931355456
下手したら船の中の話ほっぽってゴンとかキルア側に焦点当たってる可能性もあるな…
102 22/05/25(水)18:36:34 No.931355690
暗黒大陸の途中にある島じゃないのか なんかあるって言ってたような
103 22/05/25(水)18:36:48 No.931355765
続き描いてることを知らせてくれてるんだから 素直に喜ぼうよ
104 22/05/25(水)18:36:50 No.931355771
ピントボケてるのが慣れてないおじいちゃん感すごい
105 22/05/25(水)18:36:57 No.931355804
ヒで欲求満たされて漫画描かなくなる人結構いる
106 22/05/25(水)18:37:14 No.931355885
>続き描いてることを知らせてくれてるんだから >素直に喜ぼうよ 俺はうれしいよ
107 22/05/25(水)18:37:41 No.931356023
>下手したら船の中の話ほっぽってゴンとかキルア側に焦点当たってる可能性もあるな… そっちはそっちで気になる ジンの方も見たいし…
108 22/05/25(水)18:37:56 No.931356113
>俺はうれしいよ 俺も!
109 22/05/25(水)18:38:02 No.931356141
>続き描いてることを知らせてくれてるんだから >素直に喜ぼうよ 完成にしたものが本誌に載らなきゃいくらヒに落書きあげられても何の価値もねえんだよ
110 22/05/25(水)18:38:04 No.931356156
また休載したあとヒのリプがどうなるのかはすごい楽しみ
111 22/05/25(水)18:38:47 No.931356390
何この落書き
112 22/05/25(水)18:38:53 No.931356416
>完成にしたものが本誌に載らなきゃいくらヒに落書きあげられても何の価値もねえんだよ 流石にもうすぐ載るんでしょ 落書きじゃなくて本編の一部だろうし
113 22/05/25(水)18:38:53 No.931356421
憎みすぎだろ
114 22/05/25(水)18:40:05 No.931356800
木とかそんな丁寧に描かなくて良いよ