ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/25(水)16:25:00 No.931320454
アルバス君とアルベル君はどんな関係?
1 22/05/25(水)16:29:29 No.931321438
友達以上かな
2 22/05/25(水)16:29:47 No.931321510
それも少し違うか
3 22/05/25(水)16:30:06 No.931321557
アルベル君はアルバスのこと知ってそうだけど アルバス君からしたらアルベルは誰なの状態かな?
4 22/05/25(水)16:30:26 No.931321641
融合モンスターが死ぬと2人仲良く墓地から蘇る関係
5 22/05/25(水)16:30:30 No.931321646
なんかストーリーあるんだろうなぁって思ってるけどよくわかんない エクレシアとかもなんかカード2枚になったよね
6 22/05/25(水)16:31:19 No.931321815
ねえ今何処?
7 22/05/25(水)16:31:50 No.931321926
デーモンの召喚的な文法?
8 22/05/25(水)16:34:23 No.931322465
>デーモンの召喚的な文法? アルバス(誰?)の落胤(隠し子) その後この少年本人もアルバスって名付けられた 親の方のアルバスについてはなーんもわからん
9 22/05/25(水)16:34:54 No.931322600
なんかうちのサイバードラゴンと合体して飛行機になったからフォートレスにしてやった
10 22/05/25(水)16:35:14 No.931322682
アルバス=白じゃないのん?
11 22/05/25(水)16:35:58 No.931322853
鉄獣とかと同じストーリーってつい昨日知ったんだけどどうゆう繋がり…?
12 22/05/25(水)16:37:22 No.931323145
>アルバス=白じゃないのん? あーアルバって人名であると同時に白って意味でもあるのね
13 22/05/25(水)16:37:30 No.931323178
>鉄獣とかと同じストーリーってつい昨日知ったんだけどどうゆう繋がり…? 宗教国家教導があって そこに突っかかってくる異端児反乱者の薄汚れた鉄獣がいる 両者が戦闘してたらドラゴンアルバス君がホールから落ちて来たから我らがネーサンが一撃で撃墜した
14 22/05/25(水)16:38:36 No.931323421
>鉄獣とかと同じストーリーってつい昨日知ったんだけどどうゆう繋がり…? ドラグマがエボンで鉄獣がアルベド
15 22/05/25(水)16:38:40 No.931323443
>鉄獣とかと同じストーリーってつい昨日知ったんだけどどうゆう繋がり…? 同じ大陸の別の国の人々 ドラグマ・鉄獣・セリオンズ・スプリガンズ・相剣・氷水・スプライトがいる個性豊かな大陸です
16 22/05/25(水)16:38:43 No.931323455
>宗教国家教導があって >そこに突っかかってくる異端児反乱者の薄汚れた鉄獣がいる >両者が戦闘してたらドラゴンアルバス君がホールから落ちて来たから我らがネーサンが一撃で撃墜した すっげぇ意味わかんねぇ そういうストーリーってどこで見れる?
17 22/05/25(水)16:38:49 No.931323481
ガッシュとゼオン
18 22/05/25(水)16:40:55 No.931323933
ガラス玉ひとつ落とされて 追いかけてもうひとつ落っこちる感じの関係
19 22/05/25(水)16:41:55 No.931324144
簡単に言うとFFX
20 22/05/25(水)16:42:42 No.931324339
>簡単に言うとFFX 敵だね
21 22/05/25(水)16:42:57 No.931324406
>ガッシュとゼオン 双子ではなさそうな気がする…
22 22/05/25(水)16:42:57 No.931324407
アルバ(ラテン語で白)の派生語はアルビノ、アルベド、アルビオン、アルバム… サイアクダゼ…
23 22/05/25(水)16:43:15 No.931324480
>簡単に言うとFFX アルバスとアルベルの関係説明するのにFF10じゃ全く掠りもしないのでは?
24 22/05/25(水)16:44:23 No.931324762
EXメタのドラグマ リンク担当の鉄獣戦線 エクシーズ担当のスプリガンズ シンクロ担当の相剣 そんで融合はアルバスおよびデスピアでアルバスとアルベルが同じような顔してるからまぁ因縁あるわなって
25 22/05/25(水)16:44:31 No.931324802
リュウとフォウルみたいな関係だといいなって勝手に思ってる
26 22/05/25(水)16:44:57 No.931324919
仮面越しにもアルバスと同じ気配とか言われるアルベル
27 22/05/25(水)16:45:21 No.931325007
そもそも2人とも存在自体が謎すぎる 今でも何者なのか全く分かってないし
28 22/05/25(水)16:45:39 No.931325070
ドラグマのクソ像の衣裳的に元々双子の龍だったと思われる
29 22/05/25(水)16:45:45 No.931325108
>すっげぇ意味わかんねぇ >そういうストーリーってどこで見れる? ヴァリュアブルブックなる定期的に出る公式設定資料集 でもネットでその辺の情報まとめたストーリー解説は死ぬほど出るだろうからドラグマストーリーとかアルバスストーリーとかで調べなさる
30 22/05/25(水)16:46:27 No.931325248
アルバス=白 アルベル=赤 で錬金術用語の白化赤化にそれぞれ対応してる命名規則じゃないかと思われる そもそもアルバス君の出自自体が謎に包まれすぎてて全く不明なんだけども
31 22/05/25(水)16:46:41 No.931325303
>そもそも2人とも存在自体が謎すぎる >今でも何者なのか全く分かってないし 正直な所小説か漫画で展開して欲しい イラストだけだと時系列も怪しいし…
32 22/05/25(水)16:46:43 No.931325308
アルベル何度見てもどういう体勢になってるのか全然分からない
33 22/05/25(水)16:47:34 No.931325522
>で錬金術用語の白化赤化にそれぞれ対応してる命名規則じゃないかと思われる つまり三人目はエルドリッチッチ
34 22/05/25(水)16:47:49 No.931325577
星遺物も烙印も漫画で見たいぜー!
35 22/05/25(水)16:47:50 No.931325584
アルバスが白なのは当然として アルベルの竜化がルベリオンだし烙印は赫だからルベル(赤)は意識してるよね
36 22/05/25(水)16:47:55 No.931325599
>アルベル何度見てもどういう体勢になってるのか全然分からない 上から撮ってる感じの構図なんじゃね
37 22/05/25(水)16:48:24 No.931325723
>アルバス=白 >アルベル=赤 >で錬金術用語の白化赤化にそれぞれ対応してる命名規則じゃないかと思われる >そもそもアルバス君の出自自体が謎に包まれすぎてて全く不明なんだけども 白の烙印と赫の烙印でイラストも対応してるんだよな とすれば次はルベドでアルベドとか?
38 22/05/25(水)16:48:37 No.931325769
>アルベル何度見てもどういう体勢になってるのか全然分からない Yの姿勢になって見上げてる
39 22/05/25(水)16:48:37 No.931325770
>ヴァリュアブルブックなる定期的に出る公式設定資料集 >でもネットでその辺の情報まとめたストーリー解説は死ぬほど出るだろうからドラグマストーリーとかアルバスストーリーとかで調べなさる ありがてぇ…公式ファンブックみたいなのあるのね 解説もあるなら見てみます
40 22/05/25(水)16:48:55 No.931325850
エクレシアを取り合う関係
41 22/05/25(水)16:49:15 No.931325917
聖杯はとりあえずクソ女ぶっ倒して終わりだろうなってのがあったからわかりやすかったけど今回はどうなるかな
42 22/05/25(水)16:49:17 No.931325921
>アルベル何度見てもどういう体勢になってるのか全然分からない 足先が向こう向いてるから物凄く腰を捻りつつ仰反って上を見てこちらを見てる…かな?
43 22/05/25(水)16:49:20 No.931325931
アルバスは善の象徴でもあるらしい だからハリーポッターのダンブルドアもアルバスというわけか
44 22/05/25(水)16:49:29 No.931325965
普通にウェールズの白い竜と赤い竜モチーフだと思うよ
45 22/05/25(水)16:49:47 No.931326034
白の聖女がいるんだから赫の聖女も来るはず
46 22/05/25(水)16:50:34 No.931326213
>白の聖女がいるんだから赫の聖女も来るはず 初代聖女かな?
47 22/05/25(水)16:50:35 No.931326220
>白の聖女がいるんだから赫の聖女も来るはず 最近デスピア名指しのサポート全然来ないし割と真面目に来て欲しい
48 22/05/25(水)16:50:53 No.931326289
まずラスボスというか黒幕が誰かも分かってないんだよな…
49 22/05/25(水)16:51:24 No.931326414
あー元ネタは白い竜なのか
50 22/05/25(水)16:51:26 No.931326426
アルバスを語源とするアルブスという花もあるみたいで花言葉は「私はきみのもの」「生涯信じます」
51 22/05/25(水)16:51:43 No.931326490
>まずラスボスというか黒幕が誰かも分かってないんだよな… アルベルかゲキガミ黒幕で終わる可能性もないわけじゃない そうだと拍子抜けだよなってのはまあそうなんだけど
52 22/05/25(水)16:51:52 No.931326530
>普通にウェールズの白い竜と赤い竜モチーフだと思うよ だとしたら白い竜負けちゃうじゃん…
53 22/05/25(水)16:52:05 No.931326576
何でアルバスの記憶が無いとか左目に傷とかってもう明かされてるの?
54 22/05/25(水)16:52:35 No.931326691
>何でアルバスの記憶が無いとか左目に傷とかってもう明かされてるの? 一度他の世界でアルベルに負けてるとか?
55 22/05/25(水)16:52:43 No.931326719
fu1100870.jpg fu1100871.jpg 同じ面?してる
56 22/05/25(水)16:53:49 No.931326984
てっきりネーサンダーでやられたからだと思ってたわ傷
57 22/05/25(水)16:54:06 No.931327053
>fu1100870.jpg >fu1100871.jpg >同じ面?してる ごめんヴィ様シリーズより他人に見える
58 22/05/25(水)16:54:07 No.931327056
>何でアルバスの記憶が無いとか左目に傷とかってもう明かされてるの? 出自関連はまったく触れられてないので不明なのだ エクレシアちゃんとボーイミーツガールしながらドラグマ=デスピアの驚異に立ち向かおうとして全滅しかけてるところ
59 22/05/25(水)16:54:23 No.931327123
物語的にずっとピンチで黒星の方が多いんじゃなかったかアルバスくん
60 22/05/25(水)16:54:24 No.931327128
>fu1100870.jpg >fu1100871.jpg フレーバーテキストどっちも光と闇強調してたのか
61 22/05/25(水)16:54:33 No.931327158
フルルドリス死んじゃったし鉄獣も多分もう……
62 22/05/25(水)16:55:10 No.931327302
闇に閉ざされし過去ってなんだ…?
63 22/05/25(水)16:55:21 No.931327351
キット早く駆け付けてくれー!
64 22/05/25(水)16:56:33 No.931327619
たしかにおでこの装飾が一緒なだけで耳の形とか違う…
65 22/05/25(水)16:56:41 No.931327653
メインストーリー関係者はストーリー系カードが増えるから必然的に強くなる
66 22/05/25(水)16:56:46 No.931327675
>闇に閉ざされし過去ってなんだ…? 落胤って言ってるし強いていうならアルバスベル的な本体がいるんだろ
67 22/05/25(水)16:56:50 No.931327690
>キット早く駆け付けてくれー! スプライトならデスピアにも勝てるという説得力
68 22/05/25(水)16:57:26 No.931327841
親が出てくるんだ…
69 22/05/25(水)16:57:57 No.931327961
光を嘲ったから次は闇を欺く番か
70 22/05/25(水)16:57:58 No.931327965
もしかして相剣と氷水って泉の精霊と剣がモチーフ?
71 22/05/25(水)16:59:01 No.931328211
>もしかして相剣と氷水って泉の精霊と剣がモチーフ? あー…じゃあミラジェイドって立場的にはカリバーンだったのか?
72 22/05/25(水)16:59:18 No.931328284
>光を嘲ったから次は闇を欺く番か レナトゥス暴走してるんですけど大丈夫なんですかね…
73 22/05/25(水)16:59:37 No.931328374
アルバスの落胤じゃなくて正しく言うと落胤のアルバスだよね…語感的には前者の方がいいからそうしたんだろうけど
74 22/05/25(水)16:59:39 No.931328386
実は星杯ストーリーもイヴ自殺した後どうなったかよく知らない
75 22/05/25(水)17:00:18 No.931328539
>実は星杯ストーリーもイヴ自殺した後どうなったかよく知らない オルフェゴールとパラディオンのソロを待て
76 22/05/25(水)17:01:20 No.931328793
>アルバスの落胤じゃなくて正しく言うと落胤のアルバスだよね…語感的には前者の方がいいからそうしたんだろうけど これのせいでアルバス君とは別にアルバスってパパがいるのかと思ったよ
77 22/05/25(水)17:02:50 No.931329151
アルバスの落胤ってまんま白の落胤(烙印)だったのか
78 22/05/25(水)17:02:58 No.931329177
もしかして烙印世界のお話って下敷きにあるのアーサー王伝説なのか?
79 22/05/25(水)17:03:00 No.931329183
烙印世界のストーリーってなんか神羅万象チョコ思い出す
80 22/05/25(水)17:04:16 No.931329482
>レナトゥス暴走してるんですけど大丈夫なんですかね… 分かつ烙印でアルバス君ひり出されてるけどどうなるんだろうね
81 22/05/25(水)17:04:43 No.931329583
>もしかして烙印世界のお話って下敷きにあるのアーサー王伝説なのか? 円卓用意するためにこんなにテーマ用意してんのかな…
82 22/05/25(水)17:05:00 No.931329656
アルバスの落胤の時点ではまだアルバスって名前貰ってないわけだからパパとしてのアルバス自体はいるんじゃないの パパというか概念的なものの可能性もあるけど
83 22/05/25(水)17:05:06 No.931329689
アーサー王伝説で落胤というとモルドレッドか…
84 22/05/25(水)17:05:31 No.931329804
アルバスが隻眼なのはパニッシュメントでネーサンに落とされた雷のせい説はある ただ竜化すれば再生するみたいなんだよな
85 22/05/25(水)17:06:00 No.931329924
>烙印世界のストーリーってなんか神羅万象チョコ思い出す 最終的に攻撃力∞の神に…?
86 22/05/25(水)17:06:39 No.931330113
>パパというか概念的なものの可能性もあるけど それがいわゆるアルバスアルベルが別たれたっていう深淵のことなのかな?としかマジでわからん…
87 22/05/25(水)17:06:43 No.931330126
>アーサー王伝説で落胤というとモルドレッドか… アーサー自体も王族じゃなくて一般家庭で育ったからアルバスくんがアーサーでエクレシアちゃんがマーリンだと思ってた
88 22/05/25(水)17:06:54 No.931330170
>>もしかして烙印世界のお話って下敷きにあるのアーサー王伝説なのか? >円卓用意するためにこんなにテーマ用意してんのかな… 最後はセフィラみたいな連合になるのはありそう
89 22/05/25(水)17:07:27 No.931330323
アルベルトークンに深淵より分かたれし者と書いてあるから たぶん大もとの覇王龍的な存在からアルバスとアルベルに分かたれたんだろう
90 22/05/25(水)17:07:28 No.931330325
顔がいい男共が融合したりされたりするだけのテーマ
91 22/05/25(水)17:07:33 No.931330345
>アーサー自体も王族じゃなくて一般家庭で育ったからアルバスくんがアーサーでエクレシアちゃんがマーリンだと思ってた マーリンがアーサーのお嫁さんになっちゃダメだよ!
92 22/05/25(水)17:07:40 No.931330376
アルバスの落胤であってる 後でアルバスを名前として与えられたから灰燼のアルバスになってる訳だし
93 22/05/25(水)17:07:44 No.931330394
アルベルもアルベルでどうも完全に敵というわけでもなさそうなのが
94 22/05/25(水)17:08:23 No.931330577
解説書読まないと分からない初代聖女とかいう存在
95 22/05/25(水)17:08:30 No.931330607
まぁエクレシア種族魔術師だもんな
96 22/05/25(水)17:08:41 No.931330654
>マーリンがアーサーのお嫁さんになっちゃダメだよ! でもアーサーを導く魔法使いの役割って考えると一番しっくり来るかなって
97 22/05/25(水)17:08:45 No.931330664
聖女の魂666個集めたらどうなるのか
98 22/05/25(水)17:09:21 No.931330796
聖遺物だともうa-vidaが出てると聞いてそんなにやってたtの!?となる ヴィ様はあんなに高速展開なのに
99 22/05/25(水)17:09:23 No.931330807
>アーサー王伝説で落胤というとモルドレッドか… ガラハッドの可能性もあるぞ
100 22/05/25(水)17:09:31 No.931330851
そもそもホールの謎とかデスピアの最終目的とかもわからん…って状況だからな
101 22/05/25(水)17:09:35 [VFD] No.931330875
>聖女の魂666個集めたらどうなるのか やあ
102 22/05/25(水)17:09:36 No.931330883
>聖女の魂666個集めたらどうなるのか 微妙だった儀式ドラグマに最強新規が来る
103 22/05/25(水)17:09:44 No.931330920
円卓モチーフテーマはもうあるが別テーマで増やしてもよい
104 22/05/25(水)17:09:53 No.931330961
烙印開幕で鉄獣がデスピアと戦ってるから ドラグマの裏の顔がデスピアなんじゃないの
105 22/05/25(水)17:09:59 No.931331000
>>マーリンがアーサーのお嫁さんになっちゃダメだよ! >でもアーサーを導く魔法使いの役割って考えると一番しっくり来るかなって そうなるとフルルドリスの立ち位置が不明になるんだよな…
106 22/05/25(水)17:10:23 No.931331103
またDTワールドとつながってる感がテトラドラグマから出てるけどどうなんだろうか
107 22/05/25(水)17:10:37 No.931331162
なんかドラグマがせこせこ国民に烙印刻んでた なんかゲキガミが儀式起こしてドラグマをデスピア化させた なんか他の国に侵略してるっぽい しかわからんからな…
108 22/05/25(水)17:10:38 No.931331168
>烙印開幕で鉄獣がデスピアと戦ってるから >ドラグマの裏の顔がデスピアなんじゃないの それはうn 教導国家の人々はデスピアンになっちゃったよ!
109 22/05/25(水)17:10:40 No.931331178
灰燼のアルバスっていうカードがあるからもう アルバスは画像の子でいいんだろうけど じゃあ落胤はなにやねんっていうのはもうホールからの落とし子っていうのとライヴ感だと思う
110 22/05/25(水)17:10:42 No.931331183
>>聖女の魂666個集めたらどうなるのか >やあ お前みたいな儀式モンスター出ても禁止がオチだろ!!
111 22/05/25(水)17:10:45 No.931331197
>円卓モチーフテーマはもうあるが別テーマで増やしてもよい 食虫植物絡みでテーマが2つあるんだアーサー王伝説がなによ!
112 22/05/25(水)17:10:58 No.931331262
>>聖女の魂666個集めたらどうなるのか >やあ 何娑婆謳歌しとんねん
113 22/05/25(水)17:11:05 No.931331285
>やあ 真竜のストーリーはどういう話なのあれ
114 22/05/25(水)17:11:09 No.931331300
>そうなるとフルルドリスの立ち位置が不明になるんだよな… マーリンのハイパー魔法使い要素がネーサン アーサーを導く魔法使い要素がエクレシアで一つ
115 22/05/25(水)17:11:20 No.931331346
>>聖女の魂666個集めたらどうなるのか >やあ 融合シンクロxyzリンクの一つを選んで発動する
116 22/05/25(水)17:11:24 No.931331368
>>やあ >真竜のストーリーはどういう話なのあれ SDガンダム
117 22/05/25(水)17:11:24 No.931331372
スプライトが状況打開の鍵だ!アルギロシステムゴー!
118 22/05/25(水)17:11:52 No.931331496
>>やあ >真竜のストーリーはどういう話なのあれ 騎士ガンダムから聖書の黙示録
119 22/05/25(水)17:11:57 No.931331518
アーサー王要素そんなにあるか…?
120 22/05/25(水)17:12:12 No.931331584
キットちゃんはこのシリアス展開の中でもうちょっと空気読んで
121 22/05/25(水)17:12:22 No.931331623
フルルドリスとエクレシアはドラグマの裏に気づいたから逃亡して相剣と組んだの?
122 22/05/25(水)17:12:32 No.931331654
>烙印開幕で鉄獣がデスピアと戦ってるから >ドラグマの裏の顔がデスピアなんじゃないの 裏の顔っていうかデスピアが地上で活動したり生け贄を確保するのにドラグマを建国したっぽい? ガッデムとドラグマの教会は同じみたいだし
123 22/05/25(水)17:12:32 No.931331655
>そもそもホールの謎とかデスピアの最終目的とかもわからん…って状況だからな みんな何で戦ってるんだろうな...
124 22/05/25(水)17:12:36 No.931331671
666はキリストのヨハネの黙示録だし色々モチーフありそうだな ゲキカミは皇帝ネロモチーフとか?
125 22/05/25(水)17:12:41 No.931331694
>アーサー王要素そんなにあるか…? こういう説唱えるやつって無理矢理こじつけるからな…
126 22/05/25(水)17:13:08 No.931331811
>>アーサー王要素そんなにあるか…? >こういう説唱えるやつって無理矢理こじつけるからな… 仕方ないだろ何もわかってないんだから
127 22/05/25(水)17:13:21 No.931331875
>アーサー王要素そんなにあるか…? それっぽい仮説ではある 細かいところは詰めないとわからない とりあえずここはそれっぽく乗っておいたほうが楽しそう ところで炭酸飲料はどういう存在になるんで…?
128 22/05/25(水)17:13:22 No.931331882
アルビオンって名前くらいしかブリテン要素ないだろ
129 22/05/25(水)17:13:27 No.931331911
666はぶっちゃけ宗教国家だから以上の理由がなくても驚かない
130 22/05/25(水)17:13:28 No.931331921
>フルルドリスとエクレシアはドラグマの裏に気づいたから逃亡して相剣と組んだの? フルルドリスはそう エクレシアはアルバスを庇ったので暗殺部隊に殺されそうになったので鉄獣と協力して脱走した
131 22/05/25(水)17:13:38 No.931331955
エクレシアはジャンヌダルクだと思ってた フランス革命っぽさないけど
132 22/05/25(水)17:13:39 No.931331958
>キットちゃんはこのシリアス展開の中でもうちょっと空気読んで イラストがおかしいだけでデスピアに対抗する切り札取りに行ってるんだって!!
133 22/05/25(水)17:14:25 No.931332148
創作で伝承ごちゃ混ぜなんて珍しくはないからな
134 22/05/25(水)17:14:38 No.931332206
赤と白の竜については頷ける ただこれだと1モチーフぐらいだな
135 22/05/25(水)17:14:40 No.931332210
>イラストがおかしいだけでデスピアに対抗する切り札取りに行ってるんだって!! 早く帰って来て!
136 22/05/25(水)17:14:59 No.931332283
>裏の顔っていうかデスピアが地上で活動したり生け贄を確保するのにドラグマを建国したっぽい? エクレシアがドラグマの聖女だったりなんか表向きはマトモな国家だったんかね ハガレンみたいだな
137 22/05/25(水)17:15:20 No.931332372
鉄獣とか元々敵対してた訳だしデスピアになる前からヤバイ事してたの?ドラグマって
138 22/05/25(水)17:15:25 No.931332394
相剣と氷水の力でミラジェイドになるの中間フォームみたいで好き
139 22/05/25(水)17:15:28 No.931332402
赤と白が交わってピンクになるんだ…
140 22/05/25(水)17:15:34 No.931332431
もう3つ4つ混ざってるだけで本当にモチーフの1つでしたくらいはあるかもしれん
141 22/05/25(水)17:15:36 No.931332440
>早く帰って来て! なんかアルギロシステムからスプライト出てきたりレギュラスからイレギュラーが発生したり割と混乱に陥っているぞ!?
142 22/05/25(水)17:15:45 No.931332477
>鉄獣とか元々敵対してた訳だしデスピアになる前からヤバイ事してたの?ドラグマって 人間至上主義のレイシスト国家
143 22/05/25(水)17:16:00 No.931332546
話だけきくと鉄獣はキットちゃん以外死にそう
144 22/05/25(水)17:16:03 No.931332561
>エクレシアはジャンヌダルクだと思ってた >フランス革命っぽさないけど ジャンヌ・ダルクはまんまフルルドリスだと思ったけどなぁ フルール・ド・リスだし
145 22/05/25(水)17:16:28 No.931332662
>鉄獣とか元々敵対してた訳だしデスピアになる前からヤバイ事してたの?ドラグマって 数百年単位で悪いことを宗教を隠れ蓑にしながらやってきたから当然恨みとかいろんなものが溜め込まれてる
146 22/05/25(水)17:16:29 No.931332665
よく考えればアルビオン全然白くねえな!真っ赤っかだよ!
147 22/05/25(水)17:16:48 No.931332750
>話だけきくと鉄獣はキットちゃん以外死にそう どこの勢力も若い世代以外全滅しそうな気配ある
148 22/05/25(水)17:16:50 No.931332760
>アーサー王要素そんなにあるか…? まあ正直言ってみただけではある あと冷静に考えるとアルバスくんアーサーじゃなくてヴォーティガンかもしれんな
149 22/05/25(水)17:16:57 No.931332790
666の獣はセリオンズがまんまそれっぽいんだよなセリオンズだし
150 22/05/25(水)17:16:58 No.931332792
>鉄獣とか元々敵対してた訳だしデスピアになる前からヤバイ事してたの?ドラグマって 実際は自分たちの依り代でもある烙印(聖痕)は誰にでも刻めるわけじゃないみたいで選民思想を掲げてた その思想的に獣人とかを排斥や弾圧していたようだ
151 22/05/25(水)17:17:19 No.931332891
>もう3つ4つ混ざってるだけで本当にモチーフの1つでしたくらいはあるかもしれん アーサー王とか莫耶とかジャンヌダルクとかきいてアレが浮かぶ俺は相当毒されてるわ
152 22/05/25(水)17:17:29 No.931332940
あと5テーマ分は混ざりそうな世界観な気がする
153 22/05/25(水)17:17:38 No.931332992
ドラグマの民は聖なる刻印が体のどこかに刻まれてそれで魔法的な力を使って反映している。聖なる刻印を以てない奴らは迫害している 聖なる刻印は実は烙印で儀式完了後にデスピアン化してしまうものだった フルルドリス達は相剣に協力してもらって烙印の力を抑えている エクレシアはアルバス君がドラグマ脱走時に烙印を吸収していたからセーフ
154 22/05/25(水)17:17:53 No.931333062
>あと5テーマ分は混ざりそうな世界観な気がする 鉄の国なる勢力もいるっぽいしね
155 22/05/25(水)17:18:02 No.931333096
>よく考えればアルビオン全然白くねえな!真っ赤っかだよ! あれは暴走状態なだけで黒衣竜の方は黒いよ
156 22/05/25(水)17:18:11 No.931333138
額か右手に刻印をってのはまんま獣の刻印っぽい
157 22/05/25(水)17:18:14 No.931333148
まあ円卓なんかもう二回使ってるから3回使っても大丈夫でしょ 円卓だけがモチーフってわけじゃないだろうし
158 22/05/25(水)17:18:15 No.931333153
>鉄獣とか元々敵対してた訳だしデスピアになる前からヤバイ事してたの?ドラグマって それこそエボンとアルベドみたいに都合の悪いこと全部獣共のせいにしてたとか
159 22/05/25(水)17:18:43 No.931333279
正直11期中に終わらないですよね?
160 22/05/25(水)17:18:45 No.931333289
>まあ円卓なんかもう二回使ってるから3回使っても大丈夫でしょ >円卓だけがモチーフってわけじゃないだろうし ルシファーなんて5回くらい使ってるんだっけ
161 22/05/25(水)17:18:55 No.931333333
>鉄の国なる勢力もいるっぽいしね その勢力がセリオンズとかスプライトでは?
162 22/05/25(水)17:19:00 No.931333348
烙印の絆のイラストが非常に尊い 本当に尊い
163 22/05/25(水)17:19:02 No.931333362
ドラグマに関しては劇神がやっと663の魂集めて大勝利~!俺神~!ってノリノリでドラグマータしてる辺りあいつ500年くらい生きてるんだろうか
164 22/05/25(水)17:19:12 No.931333419
>正直11期中に終わらないですよね? まず11期が3年で終わるのかがわからんからな…
165 22/05/25(水)17:19:18 No.931333436
FFモチーフは過去にやってるしまた使ってるのはありそう キンハーも並行してるし
166 22/05/25(水)17:19:23 No.931333463
ドラグマのワッカことテオはどうなったの?
167 22/05/25(水)17:19:49 No.931333562
>ドラグマのワッカことテオはどうなったの? 最後の方で生きてたら万歳じゃねえかなあ
168 22/05/25(水)17:19:50 No.931333564
ただの与太話だろうけどヴィ様合流説で毎回笑っている
169 22/05/25(水)17:19:51 No.931333571
鉄獣戦線はそもそもドラグマからも本来の国からもはぐれもの連中が集まってるのが大分混乱の元
170 22/05/25(水)17:19:58 No.931333587
>FFモチーフは過去にやってるし なんでシドの飛空艇の名前パロったテーマとか作ったんだろうな…
171 22/05/25(水)17:19:59 No.931333593
そろそろKozmoの新規をだね…
172 22/05/25(水)17:19:59 No.931333596
>ドラグマのワッカことテオはどうなったの? フルルドリスがアイアンメイデンから出てきてあの状態なので…
173 22/05/25(水)17:20:08 No.931333638
>創作で伝承ごちゃ混ぜなんて珍しくはないからな KONAMIならパワプロもそんなとこあるしな
174 22/05/25(水)17:20:10 No.931333652
星杯とジャックナイツ及びクローラーとトロイメアとパラディオンとオルフェゴールと守護竜で回してた星杯ストーリーは大分勢力少なかったんだな…
175 22/05/25(水)17:20:17 No.931333685
>ドラグマのワッカことテオはどうなったの? アディン共々消息不明なのに誰も心配してくれてないよ
176 22/05/25(水)17:20:21 No.931333711
>鉄獣戦線はそもそもドラグマからも本来の国からもはぐれもの連中が集まってるのが大分混乱の元 銀弾のルガルとかいうあからさまな名前いいよね
177 22/05/25(水)17:20:24 No.931333725
これが fu1100925.jpeg こうなる fu1100929.jpeg
178 22/05/25(水)17:20:30 No.931333752
DTワールドに比べたらまだまだよ
179 22/05/25(水)17:20:42 No.931333803
>ドラグマのワッカことテオはどうなったの? テオは相剣になってから出番なし?
180 22/05/25(水)17:20:59 No.931333876
まずエボンが非常に黒いって意味でアルベドも白さって意味なのか… 妙なシンクロである
181 22/05/25(水)17:21:01 No.931333885
>ドラグマに関しては劇神がやっと663の魂集めて大勝利~!俺神~!ってノリノリでドラグマータしてる辺りあいつ500年くらい生きてるんだろうか ドラグマ聖文666項ってのが 「光輝なる神の代理者である大神祇官の聖なる教えに背いてはならない」 「光輝なる神の代理者である大神祇官の聖なる名を口にしてはならない」 とかひたすら大神祇官を称え敬う文で埋められてるあたり建国当時からずっと同一人物っぽいよね
182 22/05/25(水)17:21:04 No.931333901
>ドラグマのワッカことテオはどうなったの? 相剣の力を得てネーサンと同行してたがネーサン捕獲と同時に消息不明
183 22/05/25(水)17:21:07 No.931333913
ffというよりはbof
184 22/05/25(水)17:21:12 No.931333929
デスピアはなんか生きてて楽しそう
185 22/05/25(水)17:21:16 No.931333949
>>鉄獣戦線はそもそもドラグマからも本来の国からもはぐれもの連中が集まってるのが大分混乱の元 >銀弾のルガルとかいうあからさまな名前いいよね というかVBに書いてたから確定なんだ ルガルに悲しい過去…
186 22/05/25(水)17:21:28 No.931334004
>fu1100929.jpeg いつ見ても笑顔が溢れ出る造形
187 22/05/25(水)17:21:36 No.931334045
>これが >fu1100925.jpeg >こうなる >fu1100929.jpeg クソみてえな城建てやがって…(-600)
188 22/05/25(水)17:21:48 No.931334098
>>ドラグマに関しては劇神がやっと663の魂集めて大勝利~!俺神~!ってノリノリでドラグマータしてる辺りあいつ500年くらい生きてるんだろうか >ドラグマ聖文666項ってのが >「光輝なる神の代理者である大神祇官の聖なる教えに背いてはならない」 >「光輝なる神の代理者である大神祇官の聖なる名を口にしてはならない」 >とかひたすら大神祇官を称え敬う文で埋められてるあたり建国当時からずっと同一人物っぽいよね ハガレンのお父様みたいな感じか
189 22/05/25(水)17:22:15 No.931334241
エクストラデッキダメ絶対!な集団の本性がしぶとい融合テーマとは
190 22/05/25(水)17:22:17 No.931334250
ガッデムがガッデムすぎるよね…
191 22/05/25(水)17:22:18 No.931334255
>>鉄の国なる勢力もいるっぽいしね >その勢力がセリオンズとかスプライトでは? そうだよ 鉄の国の住人がセリオンズでスプライトはなんか火山エネルギーから出てきたけどまだ解説ないからよくわからん
192 22/05/25(水)17:22:21 No.931334281
>ハガレンのお父様みたいな感じか 既に話題で出てるけど確かに国民丸ごと生贄は似てるな…
193 22/05/25(水)17:22:52 No.931334435
なんで代理者の方が神より敬われたがってんだこいつ!
194 22/05/25(水)17:23:02 No.931334472
>星杯とジャックナイツ及びクローラーとトロイメアとパラディオンとオルフェゴールと守護竜で回してた星杯ストーリーは大分勢力少なかったんだな… ほぼ最初の3人(とカス1羽)で話回してるからな
195 22/05/25(水)17:23:25 No.931334563
アルベルは劇神にいろいろと悪いこと教えたけど アルベルは別に劇神と協力関係じゃないよ
196 22/05/25(水)17:23:29 No.931334579
>ほぼ最初の3人(とカス1羽)で話回してるからな 一匹も忘れないであげて
197 22/05/25(水)17:23:44 No.931334646
>なんで代理者の方が神より敬われたがってんだこいつ! 劇神だぜ
198 22/05/25(水)17:23:44 No.931334650
>ほぼ最初の3人(とカス1羽)で話回してるからな ピンチになると光ってなんかいい感じの展開にしてくれる犬が自然にハブられててかわいそう
199 22/05/25(水)17:24:24 No.931334856
星杯ストーリーはやっぱ途中からニーサンが混乱の元過ぎない?
200 22/05/25(水)17:24:34 No.931334905
デスピアの連中はなんかケフカみたいな雰囲気をイラストから感じる
201 22/05/25(水)17:25:12 No.931335085
アルベルとゲキガミはお互い利用し合ってるつもりなんだろうがゲキガミが勝利する未来が見えない
202 22/05/25(水)17:25:16 No.931335104
>星杯ストーリーはやっぱ途中からニーサンが混乱の元過ぎない? 羽虫の想定外の行動力ですごい利になる行動してくれるトラブルメーカー 最期は
203 22/05/25(水)17:25:18 No.931335111
>星杯ストーリーはやっぱ途中からニーサンが混乱の元過ぎない? 年代スキップがなければまるで意味が分からんことに
204 22/05/25(水)17:25:19 No.931335113
一番神聖なものはずである教導枢機テトラドラグマがすっかりデスピアン・プロスケニオンになってるのでもう終わりだよ
205 22/05/25(水)17:25:37 No.931335205
悲劇と喜劇のデスピアンにされた国民かわいそ…生きづらそうなフォルムしてる
206 22/05/25(水)17:26:08 No.931335352
デスピアは喜劇悲劇はゲキガミが操ってる感じだしアルベルは実はデスピアサポートしないし実質一人で回してるからな なんならマクシムスもゲキガミの変装疑惑あるしでこいつどんだけ働くんだよ
207 22/05/25(水)17:26:58 No.931335583
>デスピアは喜劇悲劇はゲキガミが操ってる感じだしアルベルは実はデスピアサポートしないし実質一人で回してるからな >なんならマクシムスもゲキガミの変装疑惑あるしでこいつどんだけ働くんだよ 疑惑どころかマクシムスがホール開いてるあたりもう確定みたいなもんでしょ
208 22/05/25(水)17:27:16 No.931335673
>星杯ストーリーはやっぱ途中からニーサンが混乱の元過ぎない? ニーサンがアホなことしなければアヴラム君一番自分勝手な神になることはなかったけどイヴは生き返らなかったしリースを本当の意味で倒しきれなかった
209 22/05/25(水)17:28:01 No.931335863
>なんならマクシムスもゲキガミの変装疑惑あるしでこいつどんだけ働くんだよ そもそも本人や
210 22/05/25(水)17:28:27 No.931335960
マクシムス老師のことはあまり好きじゃなかった
211 22/05/25(水)17:28:42 No.931336036
>>エクレシアはジャンヌダルクだと思ってた >>フランス革命っぽさないけど >ジャンヌ・ダルクはまんまフルルドリスだと思ったけどなぁ >フルール・ド・リスだし フルールドバロネスとはなんか関係あるのかな
212 22/05/25(水)17:28:44 No.931336043
文字通り裏も表も全部1人で取り仕切ってるからなゲキガミ 協力者っぽいアルベルがやったことはアルバスから融合の力奪ったくらいだ
213 22/05/25(水)17:28:44 No.931336044
ネーサンめっちゃ強いけどニーサンほどでは無かった
214 22/05/25(水)17:28:47 No.931336054
デスピア陣営はほぼ鎧くんと劇神と後乗り聖女で回っている
215 22/05/25(水)17:29:01 No.931336119
おっぱい大きい女剣士捕まえて即殺すなんてもったいない…
216 22/05/25(水)17:29:26 No.931336229
そっか赤いアルビオンと黒いアルビオンが既にいるから最後のド本命じゃん白いアルビオン
217 22/05/25(水)17:29:40 No.931336289
クエリティスもネーサン捕まえてリョナったけどその後出番あるんだろうか
218 22/05/25(水)17:29:54 No.931336344
>フルールドバロネスとはなんか関係あるのかな ないです
219 22/05/25(水)17:30:09 No.931336425
>デスピア陣営はほぼ鎧くんと劇神と後乗り聖女で回っている 悲劇喜劇しか下級いないわけないから次の新規で何か欲しい
220 22/05/25(水)17:30:10 No.931336427
>そっか赤いアルビオンと黒いアルビオンが既にいるから最後のド本命じゃん白いアルビオン やっぱりエクレシアとシンクロするんだ…
221 22/05/25(水)17:30:13 No.931336440
>フルールドバロネスとはなんか関係あるのかな フルール(お花)ド(の)バロネス(男爵) でお花男爵だよ
222 22/05/25(水)17:30:31 No.931336511
>おっぱい大きい女剣士捕まえて即殺すなんてもったいない… 殺せ。
223 22/05/25(水)17:30:32 No.931336515
バロネスは単純にアニメテーマの延長だ
224 22/05/25(水)17:31:00 No.931336642
デスピア勢力で一番悲惨なのはデスピアン化させられることもなく意識だけ乗っ取られている白聖骸
225 22/05/25(水)17:31:09 No.931336682
次のパックはスプライトやセリオンズとアルバスの融合体だろうか?
226 22/05/25(水)17:31:28 No.931336762
>デスピア勢力で一番悲惨なのはデスピアン化させられることもなく意識だけ乗っ取られている白聖骸 あれって意識乗っ取られてるの確定してるの?
227 22/05/25(水)17:31:39 No.931336808
>次のパックはスプライトやセリオンズとアルバスの融合体だろうか? 融合の力奪われたっぽいしどうだろ
228 22/05/25(水)17:31:51 No.931336869
鎧くんは切られたりやられたりドラゴンになったり触手になったりアイアンメイデンにぶちこんだり煽ったり忙しい
229 22/05/25(水)17:31:52 No.931336871
ホールの名前ついた新規罠ちょうだい
230 22/05/25(水)17:32:02 No.931336918
フルール(お花)ド(の)リス(アヤメ) あのフランスっぽい紋章のこと
231 22/05/25(水)17:32:18 No.931336983
>ホールの名前ついた新規罠ちょうだい わかった永続罠ね
232 22/05/25(水)17:32:26 No.931337015
またアルバス君が他の勢力と合体してる…
233 22/05/25(水)17:32:27 No.931337021
>ホールの名前ついた新規罠ちょうだい 蟲惑魔のれs
234 22/05/25(水)17:32:41 No.931337089
>>デスピア勢力で一番悲惨なのはデスピアン化させられることもなく意識だけ乗っ取られている白聖骸 >あれって意識乗っ取られてるの確定してるの? 本の方でジェネシスで映ってた新しい聖女の子が魂上書きされたようなことが
235 22/05/25(水)17:32:55 No.931337160
>>ホールの名前ついた新規罠ちょうだい >蟲惑魔のれs (落とし穴に落ちたんだな…)
236 22/05/25(水)17:32:58 No.931337186
>>ホールの名前ついた新規罠ちょうだい >蟲惑魔のれs 喰われてる…
237 22/05/25(水)17:33:07 No.931337228
>バロネスは単純にアニメテーマの延長だ アニメテーマの延長なのにどうしてチューナーにフルール指定が無いんです…どうして…
238 22/05/25(水)17:33:20 No.931337283
>>ホールの名前ついた新規罠ちょうだい >わかった永続罠ね まあ罠で来ても通常罠は無いだろうな…
239 22/05/25(水)17:33:22 No.931337293
>あれって意識乗っ取られてるの確定してるの? 聖女クエムの魂の器として選定されているのではい… 聖女として選定されるくらいなので元々の人格はフルルドリスやエクレシア並みにいい子だと思われる
240 22/05/25(水)17:33:54 No.931337421
このスレ見てる限りストーリー全く知らない層実は結構多い? この前エーギロカシスが莫邪の死体が改造されたなんて話題ヒで流れてたし
241 22/05/25(水)17:34:08 No.931337469
ハッピーエンドで終わりそうなんです?
242 22/05/25(水)17:34:15 No.931337501
ネーサンはイリスなのかアヤメなのか
243 22/05/25(水)17:34:24 No.931337534
>ハッピーエンドで終わりそうなんです? 遊戯王だぞ何期待しているんだ
244 22/05/25(水)17:34:24 No.931337538
アルベルは何か突然アルバスのそっくりさんがデスピアとして出てきたという印象しかなくて何者なのかさっぱりわからん
245 22/05/25(水)17:34:27 No.931337550
>ハッピーエンドで終わりそうなんです? KONAMIだぞ?
246 22/05/25(水)17:34:35 No.931337571
>このスレ見てる限りストーリー全く知らない層実は結構多い? >この前エーギロカシスが莫邪の死体が改造されたなんて話題ヒで流れてたし それはまだ確定じゃないし…
247 22/05/25(水)17:35:42 No.931337883
>573だぞ何期待しているんだ
248 22/05/25(水)17:35:45 No.931337903
良くて全部解決したけどアルバスとエクレシアは離れ離れエンドだろうなって
249 22/05/25(水)17:35:51 No.931337933
大きな声じゃ言えないけどアルエクがくっついてハッピーエンドで終わって欲しい
250 22/05/25(水)17:36:00 No.931337972
>>ハッピーエンドで終わりそうなんです? >遊戯王だぞ何期待しているんだ つまり最後は光の中に完結すると…
251 22/05/25(水)17:36:01 No.931337976
>>この前エーギロカシスが莫邪の死体が改造されたなんて話題ヒで流れてたし エーギロカシスがチューナーである事 エーギロカシスのデザインが莫邪っぽいからそういう説が出てる
252 22/05/25(水)17:36:02 No.931337982
俺…消えっから!しそうではある
253 22/05/25(水)17:36:04 No.931337992
>ネーサンはイリスなのかアヤメなのか エクレシアのお姉さんだからアイリスかイリスじゃねぇかな…
254 22/05/25(水)17:36:11 No.931338023
>>この前エーギロカシスが莫邪の死体が改造されたなんて話題ヒで流れてたし >それはまだ確定じゃないし… いやエーギロカシスは莫邪とエジルが力合わせた説の方が有力なのにこんなネタが流れるくらい認知されてないんだなって
255 22/05/25(水)17:36:13 No.931338035
ストーリーあるテーマってこういう楽しさもあって羨ましいな
256 22/05/25(水)17:36:17 No.931338054
DTも星遺物もヴィ様もハッピーではあったし...
257 22/05/25(水)17:36:18 No.931338058
>大きな声じゃ言えないけどアルエクがくっついてハッピーエンドで終わって欲しい 大きな声で言え
258 22/05/25(水)17:36:42 No.931338167
>大きな声じゃ言えないけどアルエクがくっついてハッピーエンドで終わって欲しい もっと腹から声を出せ
259 22/05/25(水)17:36:44 No.931338175
デスピアにいい感じの光天使下級がほしい
260 22/05/25(水)17:36:55 [KONAMI] No.931338213
DTも星杯もハッピーエンドだっただろう?
261 22/05/25(水)17:36:57 No.931338227
>大きな声じゃ言えないけどアルエクがくっついてハッピーエンドで終わって欲しい もっと大きな声で言え
262 22/05/25(水)17:37:00 No.931338243
>大きな声じゃ言えないけどアルエクがくっついてハッピーエンドで終わって欲しい 腹から声出せ
263 22/05/25(水)17:37:17 No.931338320
ヴィ様は曇ったり苦戦する様が想像できない
264 22/05/25(水)17:37:17 No.931338323
アルバス君が半透明のエクレシアに後ろからあすなろ抱きされているようなシンクロでそう
265 22/05/25(水)17:37:18 No.931338329
>DTも星杯もハッピーエンドだっただろう? 聖杯はちょっとビターじゃないですかね…
266 22/05/25(水)17:37:24 No.931338358
OCGのストーリーって大抵はどれか一本じゃなくて色んなモチーフまぜこぜしてるよね
267 22/05/25(水)17:37:48 No.931338467
>ヴィ様は曇ったり苦戦する様が想像できな 一応そこそこ苦戦はしている
268 22/05/25(水)17:37:55 No.931338496
素敵だね fu1100954.jpg
269 22/05/25(水)17:37:58 No.931338505
>エーギロカシスがチューナーである事 >エーギロカシスのデザインが莫邪っぽいからそういう説が出てる エーギロカシスの語源がエジルと同じで赤混じりの水晶がミラジェイドと同じで莫邪は師事してた龍淵に適当な事吹き込まれて本来の剣使えてなかったあたり考えたら普通にあり得ないとわかると思うんだが…
270 22/05/25(水)17:37:59 No.931338507
どうせ彼氏とは別れるのが常なんですよ 諦めましょうエクレシアさん
271 22/05/25(水)17:38:17 No.931338570
>>大きな声じゃ言えないけどアルエクがくっついてハッピーエンドで終わって欲しい >大きな声で言え アルエクがイチャイチャしてるイラストの新カード欲しいいいいい!!!
272 22/05/25(水)17:39:03 No.931338793
>ヴィ様は曇ったり苦戦する様が想像できない 装備が壊れてるので苦戦はしてる ちょっと枚数が足りなくて戦闘描写が少ないけど
273 22/05/25(水)17:39:10 No.931338829
DTは悪役テーマの二人が恋人繋ぎして終わったしな...ハッピーで終わるだろうか...
274 22/05/25(水)17:39:20 No.931338871
(照英画面外で脱落)
275 22/05/25(水)17:39:23 No.931338886
まあエクレシアがチューナーな時点で手握っただけシンクロが来るのは確定してるようなもんだからな…
276 22/05/25(水)17:39:26 No.931338897
>>>大きな声じゃ言えないけどアルエクがくっついてハッピーエンドで終わって欲しい >>大きな声で言え >アルエクがイチャイチャしてるイラストの新カード欲しいいいいい!!! 了解!アルバスのマントを羽織ってるシンクロエクレシア!
277 22/05/25(水)17:39:30 No.931338916
>OCGのストーリーって大抵はどれか一本じゃなくて色んなモチーフまぜこぜしてるよね 端末世界はセフィロトの樹とグノーシス主義と人工生命を研究するAIがメインだぞ
278 22/05/25(水)17:39:41 No.931338977
ネーサンあれで退場したら悲しいからクエリティスにもう一度着られて新カード欲しい
279 22/05/25(水)17:39:51 No.931339022
彼処にミュステリオンの竜冠が見えますよね ちょっと前までは貴方たちが融合するとああなったんですよ
280 22/05/25(水)17:39:59 No.931339054
>どうせ彼氏とは別れるのが常なんですよ >諦めましょうエクレシアさん ニーサン妹さんですよ 聖遺物世界に連れ戻してください
281 22/05/25(水)17:40:19 No.931339154
>アルバス君が半透明のエクレシアに後ろからあすなろ抱きされているようなシンクロでそう 素敵だね
282 22/05/25(水)17:40:19 No.931339159
>彼処にミュステリオンの竜冠が見えますよね >ちょっと前までは貴方たちが融合するとああなったんですよ それで誰なんですか彼は
283 22/05/25(水)17:40:22 No.931339172
>エーギロカシスの語源がエジルと同じで赤混じりの水晶がミラジェイドと同じで莫邪は師事してた龍淵に適当な事吹き込まれて本来の剣使えてなかったあたり考えたら普通にあり得ないとわかると思うんだが… Konamiの社員じゃないのであり得ないと断定できるわけないと思うんだが…
284 22/05/25(水)17:40:49 No.931339293
>了解!エクレシアハンマーを持った融合アルバス!
285 22/05/25(水)17:40:51 No.931339305
>(照英画面外で脱落) これマジで酷いと思う 相剣&氷水編描写足りなすぎる そのくせコスモクロア死亡はねっとりやる
286 22/05/25(水)17:40:58 No.931339327
>>彼処にミュステリオンの竜冠が見えますよね >>ちょっと前までは貴方たちが融合するとああなったんですよ >それで誰なんですか彼は 誰なんでしょうね本当に
287 22/05/25(水)17:41:14 No.931339405
>>fu1100929.jpeg >いつ見ても笑顔が溢れ出る造形 言うほどガッデムじゃないよね…
288 22/05/25(水)17:41:43 No.931339522
照英とコスモクロアが最後の力託してミラジェイドになったとか絶対説明いるやつだってそれ
289 22/05/25(水)17:41:59 No.931339577
ワシや!ミュステリオンの竜冠や!
290 22/05/25(水)17:42:28 No.931339715
龍淵どころか照英以外の相剣がどうなったか誰一人として分からんぞ!犬以外
291 22/05/25(水)17:42:34 No.931339738
>照英とコスモクロアが最後の力託してミラジェイドになったとか絶対説明いるやつだってそれ あまりに色が禍々しすぎて説明なかったらどう考えても暴走フォーム
292 22/05/25(水)17:42:34 No.931339740
ミュステリオンはダネストいなけりゃもう少し盛られてホロ枠だったと思う
293 22/05/25(水)17:42:38 No.931339763
莫邪が氷水の出だっていうのは仄めかされてるよ 裏切り者の相剣持ってたの取り上げられて氷水艇になってるとみた方が自然だろ
294 22/05/25(水)17:43:04 No.931339876
手を繋いだだけシンクロとかお姫様抱っこしただけ融合しろ!!
295 22/05/25(水)17:43:07 No.931339892
>ワシや!ミュステリオンの竜冠や! カオスベトレイヤーのおっさん!
296 22/05/25(水)17:43:31 No.931340003
アルバスダブルバレルくるか…