虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/25(水)14:28:23 外道な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/25(水)14:28:23 No.931295046

外道な面もあるけどなんか嫌いになれない友人

1 22/05/25(水)14:29:17 No.931295221

大物ぶってるけど基本的に小物だよね

2 22/05/25(水)14:29:49 No.931295324

たぶん封牢しまっちゃうよおじさん

3 22/05/25(水)14:30:02 No.931295366

もうちょっと絡みほしかった

4 22/05/25(水)14:31:02 No.931295554

1回共闘したかったな…

5 22/05/25(水)14:34:23 No.931296251

もう指とか律とか壊れちゃってるの分かってたのに最後に褪せ人止めにくるのはなんでなの

6 22/05/25(水)14:34:59 No.931296398

>大物ぶってるけど基本的に小物だよね 折れなかったら王になったよね

7 22/05/25(水)14:36:18 ID:eZGjIOzk eZGjIOzk No.931296699

サウロンっぽい外見

8 22/05/25(水)14:37:57 No.931297054

マレニアやニーヒルで呼べてもよかったと思う

9 22/05/25(水)14:39:18 No.931297359

>サウロンっぽい外見 夜の騎兵とかもろナズグルだしめっちゃ意識してるよね

10 22/05/25(水)14:40:32 No.931297645

あの性能で固定砲台は強すぎる…

11 22/05/25(水)14:40:54 No.931297729

鎧の趣味はちょっと…

12 22/05/25(水)14:40:59 No.931297755

あいつはもう使えねえみたいな事言うのにネフェリの世話を最後まですると手間かけさせてすまんなみたいな事言ってくる所とか嫌いじゃないよ

13 22/05/25(水)14:41:35 No.931297891

目はともかく 耳びっしりはキモいよ…

14 22/05/25(水)14:42:42 No.931298167

最初から自分が王になることに興味無い様に見える

15 22/05/25(水)14:42:50 No.931298213

>サウロンっぽい外見 モロにサウロンだなって比較すると案外似てなくてあれ?ってなった

16 22/05/25(水)14:43:23 No.931298343

学者肌だし実際王になりたいとかは思ってなかったんだろうな 平和な時代でさえあれば好きなだけ探求できたろうに

17 22/05/25(水)14:44:13 No.931298536

全てを知っていく途中でえるけも一匹倒しても王になっても無意味なことを唯一人知りえてしまったのかなって

18 22/05/25(水)14:45:19 No.931298781

引用するなー!!!って顔

19 22/05/25(水)14:45:41 No.931298856

マリカに触れて学問の探求の終わりがあるんじゃないかと理解したっぽいけど 外に出たらいいんじゃねえかな…

20 22/05/25(水)14:47:25 No.931299220

正直1周目で百耳の男って言われても画像と結びつかなくて誰?ってなってた

21 22/05/25(水)14:47:28 No.931299230

律ぶっ壊れてるなら修正パッチ当てればいいじゃんとか俺が新しい律を作ってやるよ…って連中が居るからどうしても頭でっかちで勝手に絶望してるおじさんに見える

22 22/05/25(水)14:47:29 No.931299231

>マリカに触れて学問の探求の終わりがあるんじゃないかと理解したっぽいけど >外に出たらいいんじゃねえかな… 葦の国渡って注連縄ロボの研究してくれ

23 22/05/25(水)14:48:01 No.931299354

>耳びっしりはキモいよ… 今更気付いた キモッ

24 22/05/25(水)14:48:02 No.931299360

星の世紀と狂い火エンドと壊れかけエンドは嫌なんだろうけど 各種ルーンエンドについてはどう思ってるんだろう

25 22/05/25(水)14:48:27 No.931299439

結局世界を変えるという考えに至らなかった男よ…

26 22/05/25(水)14:48:48 No.931299511

百智卿ギデオン=オーフニールの響きと字面の良さは一流

27 22/05/25(水)14:49:21 No.931299613

>律ぶっ壊れてるなら修正パッチ当てればいいじゃんとか俺が新しい律を作ってやるよ…って連中が居るからどうしても頭でっかちで勝手に絶望してるおじさんに見える OPでの並びを見るとこの人も作ろうと思えば律を作れたんじゃないかなと思う

28 22/05/25(水)14:49:32 No.931299641

ふさふさの髭かと思ったら耳かよこれ… 確かにキモいな

29 22/05/25(水)14:49:47 No.931299697

>律ぶっ壊れてるなら修正パッチ当てればいいじゃんとか俺が新しい律を作ってやるよ…って連中が居るからどうしても頭でっかちで勝手に絶望してるおじさんに見える 新しい律エンドはどれも大いなる意志の掌の上でしかないから二本指見限ってるこの人にはあんまり関係ないと思う

30 22/05/25(水)14:50:20 No.931299803

この人に10回は負けた

31 22/05/25(水)14:50:20 No.931299808

杖ついてたのに戦うと元気にゴロンするおじいちゃん

32 22/05/25(水)14:50:25 No.931299824

>律ぶっ壊れてるなら修正パッチ当てればいいじゃんとか俺が新しい律を作ってやるよ…って連中が居るからどうしても頭でっかちで勝手に絶望してるおじさんに見える ありもしない終わりを見ちゃった人だからそれはそう

33 22/05/25(水)14:50:37 No.931299858

金仮面卿と議論を交わしてみてほしいあの人喋らないけど…

34 22/05/25(水)14:51:09 No.931299961

他人から掻っ攫うだけでもう一人の主人公っぽい

35 22/05/25(水)14:51:11 No.931299965

目的達せられなかったネフェリには厳しいけど傀儡にされそうになったらそっと処分を提案したり褪せ人がフォローすると感謝してくれたりしてちょっと憎めない

36 22/05/25(水)14:51:32 No.931300029

>あいつはもう使えねえみたいな事言うのにネフェリの世話を最後まですると手間かけさせてすまんなみたいな事言ってくる所とか嫌いじゃないよ タニスもなんだけどやってる事は許せないが子を思う親の顔を見せられるとね…

37 22/05/25(水)14:51:57 No.931300124

OPのシーンも耳びっしりでキモい

38 22/05/25(水)14:52:03 No.931300144

同志のおかげでデミゴッドのこと全部知れたんだしこのおっさんも完全な修復ルーン作れそうではある

39 22/05/25(水)14:52:03 No.931300145

円卓も昔はこのおっさんを中心に活気があったんだろうな

40 22/05/25(水)14:52:12 No.931300180

>学者肌だし実際王になりたいとかは思ってなかったんだろうな >平和な時代でさえあれば好きなだけ探求できたろうに むしろ永遠に探究できるからあせんちゅと敵対したように見えた

41 22/05/25(水)14:52:21 No.931300207

>この人に10回は負けた 1周目はリンチして印象なかったけどアプデと周回重ねるうちに火力おかしくなってきて死にまくった

42 22/05/25(水)14:52:22 No.931300210

マリカは周回してでも一生争え奪い合えとしか言っていないことに気付いてしまったからな

43 22/05/25(水)14:52:23 No.931300214

信魔好きなので親近感を感じる

44 22/05/25(水)14:52:33 No.931300249

でも修復ルーン作ると死んじゃわない?

45 22/05/25(水)14:52:43 No.931300289

スレがが触れたマリカの真意って何だったんだろうな

46 22/05/25(水)14:53:18 No.931300405

スロットかつかつの信魔なのに宴会芸入れてるところは好き

47 22/05/25(水)14:53:30 No.931300439

メンターぶって都合のいいように操ろうとしてくる人

48 22/05/25(水)14:53:32 No.931300448

アプデ熟知卿

49 22/05/25(水)14:53:58 No.931300539

どう見ても騙して悪いがしそうだったので 子飼いが暴走するぐらいで思ったより誠実おじさん

50 22/05/25(水)14:54:07 No.931300574

客観的に褪せ人見たら多分本当に最終目標以外プレイヤーそっくりだと思う知識のために外道なことも厭わない部分も

51 22/05/25(水)14:54:15 ID:eZGjIOzk eZGjIOzk No.931300600

>モロにサウロンだなって比較すると案外似てなくてあれ?ってなった 意外とにてないよな トゲトゲと縦の口元ぐらいか

52 22/05/25(水)14:54:21 No.931300627

やはり君は同士だ これからもそうであってくれたまえ とか言いながらお前から裏切ってきやがった

53 22/05/25(水)14:54:38 No.931300684

せめて召喚して共闘出来たらなぁと思うけどまさか青ニート枠がコイツなのかな?

54 22/05/25(水)14:54:50 No.931300714

この人単独だから何とでもなるけど遺灰とか召喚されたらヤバかったと思う

55 22/05/25(水)14:55:13 No.931300794

腰悪そうなのに中腰でずっと資料読んでるのかわいそう…

56 22/05/25(水)14:55:22 No.931300818

やろうと思えば聖防護ガチガチに固めて神殺せたんじゃないのこの人

57 22/05/25(水)14:55:47 No.931300912

>スレがが触れたマリカの真意って何だったんだろうな 女王マリカは、私たちに望んでいるのだ ずっと、足掻き続けることをね

58 22/05/25(水)14:55:52 No.931300930

>目はともかく >耳びっしりはキモいよ… 頭ビルゲンワースかよ

59 22/05/25(水)14:55:53 No.931300938

>せめて召喚して共闘出来たらなぁと思うけどまさか青ニート枠がコイツなのかな? 青ニート枠はおててすべすべのディアロスの方だと思う

60 22/05/25(水)14:56:00 No.931300958

ラダゴンもエルけもも普通に殴ったら死ぬ相手だからなんで神には勝てないとか言い残して死んだのかよくわかんない それとも律を治したところで結局マリカの二の舞だよと言いたかったのか

61 22/05/25(水)14:56:06 No.931300985

聞いたらちゃんと答えてくれるし話も分かりやすいから好き みんなこの人くらい色々語って欲しい

62 22/05/25(水)14:56:11 No.931301004

サウロンじゃなくてアングマールの魔王だと思う

63 22/05/25(水)14:56:25 No.931301055

>客観的に褪せ人見たら多分本当に最終目標以外プレイヤーそっくりだと思う知識のために外道なことも厭わない部分も 行くのが面倒なんて理由だけで商人殺して回るからな

64 22/05/25(水)14:56:51 No.931301137

小物だけどあの中じゃ1番の大物でもある

65 22/05/25(水)14:56:55 No.931301149

修復ルーンも生み出せない小物

66 22/05/25(水)14:56:58 No.931301160

魔術ビルドだったから瞬殺だったよ…イベントボスか何かと勘違いするくらいに 割と苦戦する箇所だったのね

67 22/05/25(水)14:56:59 No.931301164

結構強いじゃん!一緒に神殺しに行こうぜ!ってなる

68 22/05/25(水)14:57:01 No.931301171

声いいよねこのおじさん ゴドリックぶっ殺した後に聞ける他にもこんなデミゴッドいるよって紹介が好き ジェネラルラッダーン

69 22/05/25(水)14:57:03 No.931301178

黄金樹焼いて褪せ人が王になったら祝福が消えて永遠の探求が出来なくなるとかそんな感じだったのかな

70 22/05/25(水)14:57:19 No.931301224

褪せんちゅから話聞いただけで朱きエオニア完コピするんだからすげーよコイツ

71 22/05/25(水)14:57:29 No.931301253

大ルーン2個集めたのこの人だと思ってたけどヴァイクくんの事かあれは

72 22/05/25(水)14:58:24 No.931301446

>褪せんちゅから話聞いただけで朱きエオニア完コピするんだからすげーよコイツ この技は…!?え?ちっさ…!

73 22/05/25(水)14:58:35 No.931301484

>大ルーン2個集めたのこの人だと思ってたけどヴァイクくんの事かあれは 大ルーン2個集めた時に指読みと話すとギデオン坊や以来って言われるからこの人も2個持ってると思う

74 22/05/25(水)14:58:56 No.931301551

完全律も学者の癖にだいぶ短絡的に見える

75 22/05/25(水)14:58:59 No.931301556

ギデオンオーフニールのコスプレキャラするのしんどそう

76 22/05/25(水)14:59:02 No.931301565

>新しい律エンドはどれも大いなる意志の掌の上でしかないから二本指見限ってるこの人にはあんまり関係ないと思う これよく言われてるけど結局ソースが何か分からない 黄金律=大いなる意思の意思でそれ以前の律とかドラゴンが管理してたやん 新しい律もそのドラゴン時代の律と同じようなもんじゃないの?

77 22/05/25(水)14:59:02 No.931301568

マリカはずっと戦争と奪い合いを望んでいるけど みんな平等に呪われたり死も仲間だと認めたりしたら戦争終わっちゃうからそんな律は困るんすよ だから悪いけど褪せ人には死んでもらうね

78 22/05/25(水)14:59:07 No.931301585

「セルブスのいいようにこき使われるとかムカつかない?」で一気に好きになったよこの人

79 22/05/25(水)14:59:15 No.931301608

開始早々しゃべってる最中にもう一人の僕と出血武器でボコボコにしてしまったときは違…そんなつもりじゃとなった

80 22/05/25(水)14:59:16 No.931301611

>結局世界を変えるという考えに至らなかった男よ… ロックンロールが足りない あせんちゅはちょっとロックすぎて行きずりのお姫様助けて律作ったり糞喰い助けて律用意したりしててそこまでしろとは言わんが 「知りたい」であって「作りたい」「こうありたい」に至れなかったんだろうなあと言う感じ

81 22/05/25(水)14:59:32 No.931301666

そもそも大ルーンってデミゴッド殺さないと手に入らないものなのになんで過去に複数集めたやつがいるんだっけ 話に出てきてないだけで他にも大ルーン持ってた名無しのデミゴッドとかいたのかな

82 22/05/25(水)14:59:39 No.931301684

>ラダゴンもエルけもも普通に殴ったら死ぬ相手だからなんで神には勝てないとか言い残して死んだのかよくわかんない どっちも神ではないな

83 22/05/25(水)14:59:52 No.931301727

ネフェリの件は手間かけたなとか言ってくれるところは好き 最後にちゃんとこっちに襲いかかってくれるところは大好き

84 22/05/25(水)14:59:57 No.931301744

壊れたままでいいじゃん!ってのも一つの回答ではある… 実際修復しない場合は壊れたままだしね

85 22/05/25(水)15:00:16 No.931301812

>大ルーン2個集めたのこの人だと思ってたけどヴァイクくんの事かあれは この人もマリカの意思に触れてるんだがどういう経緯で触れたかわからんのよな ヴァイクがエンヤ婆と会ってないだけの可能性もあるけど

86 22/05/25(水)15:00:25 No.931301842

>そもそも大ルーンってデミゴッド殺さないと手に入らないものなのになんで過去に複数集めたやつがいるんだっけ >話に出てきてないだけで他にも大ルーン持ってた名無しのデミゴッドとかいたのかな ゴドフロアさんとかは持ってた可能性ある

87 22/05/25(水)15:00:33 No.931301867

大技バンバンぶっ放してくるの好き

88 22/05/25(水)15:00:38 No.931301892

聞くだけで大体理解するから籠もってるんだろうが一体くらいはデミゴッド戦に呼びたかった

89 22/05/25(水)15:01:02 No.931301977

神は今のところ狭間の地の外に居て延々と刺客送ってくるからまぁ勝てんわな

90 22/05/25(水)15:01:06 No.931301992

この人の遺灰か傀儡欲しいよね 楽しそう

91 22/05/25(水)15:01:11 No.931302011

>>ラダゴンもエルけもも普通に殴ったら死ぬ相手だからなんで神には勝てないとか言い残して死んだのかよくわかんない >どっちも神ではないな 神の遺剣が死ぬはずのない神(ラダゴン)から生まれた剣なんだからまあ普通にラダゴンを指してんじゃないの

92 22/05/25(水)15:01:19 No.931302039

オォー↑ル↓ノーレッジ!!!

93 22/05/25(水)15:01:33 No.931302084

>そもそも大ルーンってデミゴッド殺さないと手に入らないものなのになんで過去に複数集めたやつがいるんだっけ >話に出てきてないだけで他にも大ルーン持ってた名無しのデミゴッドとかいたのかな ゴッドウィンも「最初の死者」であって「唯一の死者」とは言われてないしね

94 22/05/25(水)15:01:35 No.931302094

歩く霊廟とかデミゴッドの死体安置所だし少なくともあれと同じ数だけはデミゴッドがいる

95 22/05/25(水)15:01:41 No.931302118

劣等民族殲滅切り込み隊長

96 22/05/25(水)15:01:42 No.931302120

ご照覧が何世代かあとの末裔って言われてる時点で間に何人もいるわな

97 22/05/25(水)15:02:01 No.931302173

ベルナールとスレ画が陰陽のライバル枠かなって思った

98 22/05/25(水)15:02:11 No.931302204

この人の持ってる杖は槌だけど何で魔法使ってたんだ?

99 22/05/25(水)15:02:15 No.931302219

ラタゴンはマリカなんだから神でわ

100 22/05/25(水)15:02:19 No.931302236

ラニ様みたいに全てを捨てていくならともかく結局律を修復するしかないみたいなのは ちょっとなあ…根本的な解決じゃないよねえ…ってなる

101 22/05/25(水)15:02:19 No.931302238

魔術の地とかフルバフかけた石掘り杖でゴリゴリされる動画好き

102 22/05/25(水)15:02:20 No.931302239

>ご照覧が何世代かあとの末裔って言われてる時点で間に何人もいるわな 血が薄いとすら言われてるからな

103 22/05/25(水)15:02:25 No.931302258

>そもそも大ルーンってデミゴッド殺さないと手に入らないものなのになんで過去に複数集めたやつがいるんだっけ >話に出てきてないだけで他にも大ルーン持ってた名無しのデミゴッドとかいたのかな さまよえる霊廟って本編前に死んだデミゴットの霊廟じゃねえの説もあるからな いいところまでいってたヴァイクベリナールホスロー兄ギデオンで分け合ってたのかもしれない

104 22/05/25(水)15:02:44 No.931302313

つーかマリカが来て黄金律が始まる前にも人間や文明は存在してるわけで もっと言うと狭間の外は黄金の祝福の範囲外なわけで この世界に黄金律要る?

105 22/05/25(水)15:02:47 No.931302324

褪せ人は王になれぬ発言は ゴッドフレイから自分含む褪せ人に祝福が伸びてるのを見て 「ああ、マリカはゴッドフレイ以外を王にする気はないのだ」 って悟ってしまったんじゃなかろうか

106 22/05/25(水)15:02:55 No.931302350

ファルムアズラの完全なエルデンリングと思しき図を見るとタイトル画面のはスカスカもいいとこなので 大ルーン他に持ってるやつが居てもおかしくはない

107 22/05/25(水)15:02:56 No.931302362

貯めた知識が全部台無しになること考えたら壊しには行かなくなるわな

108 22/05/25(水)15:03:02 No.931302383

褪せ人がもうちょい細かいディテールで話してたら 水鳥乱舞やニーヒル♥も使えたんじゃないか

109 22/05/25(水)15:03:04 No.931302385

かなり昔には多分デミゴッドってだけで大ルーン無料配布ボーナスやってた時期があるんだと思うデミゴッド全員が野望や反逆心マシマシってわけでも無いだろうしそもそも実力ない奴だって居ただろうし

110 22/05/25(水)15:03:06 No.931302390

褪せ「」の要領を得ない話聞くだけでデミゴッド達の絶技だいたいわかったするのはめっちゃかっこいいと思う 百智の名に恥じない

111 22/05/25(水)15:03:16 No.931302427

ギデオンは精神があくまで普通の人間だったばかりに褪せんちゅの 神だろうがなんだろうがぶっ殺して俺が王になるわの単純さに負けた だってあいつ褪せんちゅは戦いの前に長い口上最後まで聞いてくれると思ってるんだぜ?

112 22/05/25(水)15:03:19 No.931302432

ラダゴンはマリカにお前は神ではないって言われてるな

113 22/05/25(水)15:03:20 No.931302439

>「知りたい」であって「作りたい」「こうありたい」に至れなかったんだろうなあと言う感じ 作って今の世界が変わるよりも今の世界を全てを知るものになりたいって意思で動いてるから「作りたい」を選ばなかっただけじゃねぇかな

114 22/05/25(水)15:03:20 No.931302444

プエーはエルけも相手には一番出番ありそうなのに なんで聖属性

115 22/05/25(水)15:03:23 No.931302458

バカみたいなお祭りビルドだから勝てないんだよ アズール単発で撃ってないで霊薬集めるとかしろ

116 22/05/25(水)15:03:31 No.931302487

>この人の持ってる杖は槌だけど何で魔法使ってたんだ? カーリアの輝石杖も持ってる

117 22/05/25(水)15:03:43 No.931302529

霊廟の中にもデミゴッド級の追憶のコピー可/不可の個体いるし本編前はもっとたくさんうろついてたのかもしれない

118 22/05/25(水)15:03:53 No.931302573

壺ジジイの擬態もラティナの住処もなんも見つけられないなお前

119 22/05/25(水)15:03:55 No.931302580

>つーかマリカが来て黄金律が始まる前にも人間や文明は存在してるわけで >もっと言うと狭間の外は黄金の祝福の範囲外なわけで >この世界に黄金律要る? なくても生きていける まず褪せ人の故郷が黄金律外のはずだしな…狭間の地の外側さっぱりわかんねえのも不思議だ

120 22/05/25(水)15:03:55 No.931302581

クリアに興味なくてずっとゲームプレイしてたい人だと解釈してた

121 22/05/25(水)15:03:58 No.931302602

ゴドフロアは大ルーンくれなかったね

122 22/05/25(水)15:04:36 No.931302727

>つーかマリカが来て黄金律が始まる前にも人間や文明は存在してるわけで >もっと言うと狭間の外は黄金の祝福の範囲外なわけで >この世界に黄金律要る? マリカも最初は黄金律すげえ!反逆者は全員ぶち殺すぜ!ってやってたけど 後々あれコレ…ってなったんでないの

123 22/05/25(水)15:04:39 No.931302743

アズールで蒸発させてごめん…

124 22/05/25(水)15:04:40 No.931302745

>カーリアの輝石杖も持ってる へー!

125 22/05/25(水)15:04:55 No.931302807

>神は今のところ狭間の地の外に居て延々と刺客送ってくるからまぁ勝てんわな だいたいエルけも戦の時だって別の黄金樹でいっぱい生えてるからあいつ1匹倒したところであの数だけ他のエルけもいるんでしょ?って思っちゃうからなぁ

126 22/05/25(水)15:04:57 No.931302815

>褪せ「」の要領を得ない話聞くだけでデミゴッド達の絶技だいたいわかったするのはめっちゃかっこいいと思う >百智の名に恥じない でもデミゴッドの技使うようになると素の状態より隙が増えて弱くなっちゃうのは百耳

127 22/05/25(水)15:05:00 No.931302823

>つーかマリカが来て黄金律が始まる前にも人間や文明は存在してるわけで >もっと言うと狭間の外は黄金の祝福の範囲外なわけで >この世界に黄金律要る? 無かったらまた外なる神達が神人立てて代理戦争始める

128 22/05/25(水)15:05:09 No.931302849

黄金律以前はミミズ顔や死儀礼が跋扈してた世界だけどそっちの方がいいなら…

129 22/05/25(水)15:05:21 No.931302885

>ラニ様みたいに全てを捨てていくならともかく結局律を修復するしかないみたいなのは >ちょっとなあ…根本的な解決じゃないよねえ…ってなる ラニも律自体は否定してないよ 根本的に勘違いしてそうな子がたまにいるんだけど律自体は恐らく永劫不変で それに誰の意思が乗ってるかで○○律と呼ばれてるだけだよ でなけりゃ大いなる意思が介在する前のドラゴンの律とか何なのよってなるし

130 22/05/25(水)15:05:23 No.931302892

百智棒は戦技にしか使ってないからなこの人

131 22/05/25(水)15:05:31 No.931302914

マリカもあくまで狭間の地を統治してただけだし神とはいっても実質は王なんだよな 続編で大いなる意志もぶっ飛ばそう

132 22/05/25(水)15:05:32 No.931302920

>ゴドフロアは大ルーンくれなかったね 多分もう奪われてるんじゃないかな… 弱いくせにいいルーンもってる黄金の一族なんてボーナスステージだし

133 22/05/25(水)15:05:42 No.931302949

>黄金律以前はミミズ顔や死儀礼が跋扈してた世界だけどそっちの方がいいなら… 祖霊の民とかもいるじゃん

134 22/05/25(水)15:05:42 No.931302951

まあこの人デミゴッドの技使うよりほうき星連打してるパターンが強いからな…

135 22/05/25(水)15:05:50 No.931302990

信仰知力をそこそこ振ってる代償として生命力が低い

136 22/05/25(水)15:05:51 ID:eZGjIOzk eZGjIOzk No.931302993

>せめて召喚して共闘出来たらなぁと思うけどまさか青ニート枠がコイツなのかな? 俺はこいつが青ニートだと思ってる

137 22/05/25(水)15:06:10 No.931303049

中身が結構イケオジなんだよな

138 22/05/25(水)15:06:32 No.931303111

黄金律があるとみんな不死になる 最初はすげー!ってなるけど思いっきり停滞するしどんどん死ねない状態で狂っていくのでまぁいらないわな

139 22/05/25(水)15:06:45 No.931303156

>まあこの人デミゴッドの技使うよりほうき星連打してるパターンが強いからな… いっぱい技みせてくれるサービス精神すごいよね

140 22/05/25(水)15:06:47 No.931303166

ちゃんと因果律原理するのなんかじわじわくる

141 22/05/25(水)15:06:51 No.931303184

>マリカもあくまで狭間の地を統治してただけだし神とはいっても実質は王なんだよな 神と言われてる以上なんらかのスーパーパゥワはあったんだろう とりあえず不老不死不滅の存在ではあるし

142 22/05/25(水)15:06:52 No.931303185

星の世紀エンドは律という概念そのものを人々から遠ざけてただあるがままに生きて死ぬ世界になったって解釈でいいんだろうか そうだとしたら確かに永遠に知りたい病のギデオンは止めにくるか

143 22/05/25(水)15:07:03 No.931303218

鎚としてはやたらリーチの長い百智棒 あとダッシュR2で突きが出る

144 22/05/25(水)15:07:11 No.931303246

エルデンリング復活してら全能になって何でも知るの嫌なんですけお! みたいなこと言ってたけど芦の地とか他の場所まで知ることできないよね

145 22/05/25(水)15:07:14 No.931303258

褪せ人を居候扱いして見下してたやつ

146 22/05/25(水)15:07:22 No.931303285

>>ラニ様みたいに全てを捨てていくならともかく結局律を修復するしかないみたいなのは >>ちょっとなあ…根本的な解決じゃないよねえ…ってなる >ラニも律自体は否定してないよ >根本的に勘違いしてそうな子がたまにいるんだけど律自体は恐らく永劫不変で >それに誰の意思が乗ってるかで○○律と呼ばれてるだけだよ >でなけりゃ大いなる意思が介在する前のドラゴンの律とか何なのよってなるし 竜の律なんてテキストあったっけ? そもそもエルデの獣が黄金律そのものなんだからえるけもが来る前は律自体が狭間の地にはないでしょ

147 22/05/25(水)15:07:25 No.931303290

>>黄金律以前はミミズ顔や死儀礼が跋扈してた世界だけどそっちの方がいいなら… >祖霊の民とかもいるじゃん 祖霊の民とかクソ蛮族じゃん見つけ次第殺さないと

148 22/05/25(水)15:07:37 ID:eZGjIOzk eZGjIOzk No.931303334

>黄金律以前はミミズ顔や死儀礼が跋扈してた世界だけどそっちの方がいいなら… その頃なら俺も差別されなかったんだ… 呪ってやる

149 22/05/25(水)15:07:40 No.931303343

分け隔てない死をって言ってたの誰だっけ ラニ?

150 22/05/25(水)15:07:40 No.931303344

お前の知った情報もっと喋って欲しかったよ ミケラについて得体が知れないとは言ってるけど明らかに褪せ人よりは色々知ってる口ぶりだし

151 22/05/25(水)15:07:50 No.931303380

>ラダゴンはマリカにお前は神ではないって言われてるな 語弊がある 神になっていない(yet to become a god)だけだ

152 22/05/25(水)15:08:17 No.931303480

>分け隔てない死をって言ってたの誰だっけ >ラニ? メリィ…

153 22/05/25(水)15:08:19 No.931303489

>竜の律なんてテキストあったっけ? ブラギガス君て黄金律前の有力者じゃなかったか

154 22/05/25(水)15:08:27 No.931303522

>褪せ人を居候扱いして見下してたやつ 似たような奴がそれまでたくさん来たからな 円卓も落ちぶれちゃってるし新顔にはもううんざり状態だろう

155 22/05/25(水)15:08:41 No.931303571

褪せ人紹介コーナーに挙げられるだけのことはあるやつ ルーン出産とは別方向だけど

156 22/05/25(水)15:08:54 No.931303623

>似たような奴がそれまでたくさん来たからな その後ちゃんと見直してくれるしな

157 22/05/25(水)15:08:54 No.931303625

>>ラニ様みたいに全てを捨てていくならともかく結局律を修復するしかないみたいなのは >>ちょっとなあ…根本的な解決じゃないよねえ…ってなる >ラニも律自体は否定してないよ >根本的に勘違いしてそうな子がたまにいるんだけど律自体は恐らく永劫不変で >それに誰の意思が乗ってるかで○○律と呼ばれてるだけだよ >でなけりゃ大いなる意思が介在する前のドラゴンの律とか何なのよってなるし 「どういう律=ルールなのか」の争いであって律はあるんだよな 律自体否定してるのは狂い火くらいか

158 22/05/25(水)15:08:56 No.931303627

あんだけキモい格好しといて知らないこと多いよね…百恥卿

159 22/05/25(水)15:08:56 No.931303629

>まあこの人デミゴッドの技使うよりほうき星連打してるパターンが強いからな… 光輪ほうき星ほうき星ほうき星光輪ほうき星ほうき星光輪みたいなパターン引くとなんも出来ねぇ 距離詰めなきゃ弾幕でジリ貧だし距離詰めても戻ってきた光輪に当たるしちょっとよろけたらふっとばされるしこいつ攻撃面はマジで強い

160 22/05/25(水)15:09:02 No.931303653

けっこう口が悪い

161 22/05/25(水)15:09:12 No.931303689

そもそも黄金律の不死具合がよくわかんねえんだよな 一般人まで皆死なない死のない世界なんだなーって思ったらそこは死んでるっぽい描写もあったりして

162 22/05/25(水)15:09:13 No.931303693

>そもそもエルデの獣が黄金律そのものなんだからえるけもが来る前は律自体が狭間の地にはないでしょ プラキドサクス関連のテキスト見るに当時の神×竜王の夫婦が治める形ではあったみたいだから

163 22/05/25(水)15:09:14 No.931303699

>語弊がある >神になっていない(yet to become a god)だけだ うるせーバーカお前は私じゃないし私は神になんかなりたくねーよ共に砕け散ろうぞ我が半身よ!!!!1

164 22/05/25(水)15:09:16 No.931303709

凄まじいFPを持つ男

165 22/05/25(水)15:09:22 No.931303734

黄金樹前史は竜の神と竜王の時代ってあるからなあ

166 22/05/25(水)15:09:24 No.931303738

ドラゴンが待ってる神って指様じゃないの

167 22/05/25(水)15:09:26 No.931303752

ほうき星のダメージマジでエグい

168 22/05/25(水)15:09:34 No.931303795

>>似たような奴がそれまでたくさん来たからな >その後ちゃんと見直してくれるしな いやーすまんすまん内の手のものが迷惑かけちゃってめんごめんご

169 22/05/25(水)15:09:38 No.931303808

>ID:eZGjIOzk 本当に糞喰いになってて駄目だった

170 22/05/25(水)15:09:39 No.931303811

ヴァレーが第一村人やっててそこら中に血の指いるけど血の君主の尻尾を掴めてなかったのね

171 22/05/25(水)15:09:46 No.931303832

>>褪せ人を居候扱いして見下してたやつ >似たような奴がそれまでたくさん来たからな >円卓も落ちぶれちゃってるし新顔にはもううんざり状態だろう 出来る兄貴の残りカス!ディアロス! 祝福のない褪せ人のくせに黄金律原理主義のD! 黄金律の妄信!コリン! われら!

172 22/05/25(水)15:09:52 No.931303862

>星の世紀エンドは律という概念そのものを人々から遠ざけてただあるがままに生きて死ぬ世界になったって解釈でいいんだろうか >そうだとしたら確かに永遠に知りたい病のギデオンは止めにくるか そもそも黄金律の時代もマリカが万全完璧なら一般人はあるがままに生きれるんじゃね?死ねないけど ラニは自分の思うように律作り替えてそれをもう他の奴らが誰も触れないように隠そうとしてるだけ

173 22/05/25(水)15:10:13 No.931303943

全部燃やしちまえ!な狂い火は解りやすいんだが 星の方はいまいちなに起きたか解らん 外に旅立って不可侵になりましたってこと?

174 22/05/25(水)15:10:26 No.931303990

本当だコイツ顔カッコいい…

175 22/05/25(水)15:10:30 No.931304009

>分け隔てない死をって言ってたの誰だっけ >ラニ? メリナ ラニは律の内容自体はあんまり教えてくれない ただまぁそれまでの台詞的に他のエンドとさほど変わりなく狭間の地は別に救われないだろう

176 22/05/25(水)15:10:35 No.931304025

輝剣張ってほうき星連射されるとすごい困る 前ロリして殴る!!って踏み込んだ瞬間に輝剣ぶっ刺さってよろけたところにほうき星直撃して即死した

177 22/05/25(水)15:10:49 No.931304063

このおじいちゃんが祈祷使うときは背筋ピーンってなるの笑っちゃう

178 <a href="mailto:王骸のエンシャ">22/05/25(水)15:11:10</a> [王骸のエンシャ] No.931304123

>われら! あの!

179 22/05/25(水)15:11:11 No.931304128

円卓を避難所かなんかと勘違いしてるバカがまた来たよ…

180 22/05/25(水)15:11:22 No.931304165

エルデンリングはソウルシリーズじゃないのに無理に青ニート枠とか当てはめないでいいです

181 22/05/25(水)15:11:24 No.931304172

>われら! 円卓を避難所がわりに使う褪せ人もどきにはうんざりする

182 22/05/25(水)15:11:39 No.931304237

>一般人まで皆死なない死のない世界なんだなーって思ったらそこは死んでるっぽい描写もあったりして 還樹してもすぐ帰ってくるわけでもないみたいだしやはり別れは別れなのよね

183 22/05/25(水)15:11:42 No.931304249

運命の死ある状態だったら黄金律もまともだったのかな

184 22/05/25(水)15:11:54 No.931304304

割符と虐殺の事実に近づいたから消しに来るところとか大好きよ

185 22/05/25(水)15:12:05 No.931304333

全部知りたいならバグって裏側のコードチラチラ見えてる状態の方が都合はいいだろう 下手にデバグされてバグ利用できなくなったら検証に差し支えが出る

186 22/05/25(水)15:12:10 No.931304370

>ドラゴンが待ってる神って指様じゃないの 違うぞ竜の王は竜の神を待ってる そもそも大いなる意思は後から介入して竜と巨人その他諸々ぶっ殺して黄金律の時代作ったんだから

187 22/05/25(水)15:12:12 No.931304372

火山館イベントを見るに褪せ人自体は結構いるけどみんな円卓利用してないだけなのかな

188 22/05/25(水)15:12:22 No.931304409

ラニが持つ冷たい月の律はそもそも黄金律とは全く別のものだからそれがセットされて遠ざけられた世界がどうなるのかはよくわからない 黄金律の祈祷が全廃になって魔術全盛の世界になるのかな

189 22/05/25(水)15:12:22 No.931304411

ナンビーパンビーなんとかって言ってる時の声が妙に耳に残ってる

190 22/05/25(水)15:12:32 No.931304445

>王骸のエンシャ >>われら! >あの! おわったやつ あいつがかってにやった しらない すまないな

191 22/05/25(水)15:12:39 No.931304471

>>われら! >あの! 俺の中ではギデオンの傀儡説がすごく強いから君はノーカン

192 22/05/25(水)15:12:44 No.931304497

弁えろ居候って言われたからこれ備品壊したら特殊会話あるだろって思ったらなかった

193 22/05/25(水)15:12:58 No.931304550

死の概念取り外した循環だけど繁栄はするから当然そりゃ枯渇してあとの世代ほど小さくなるよね

194 22/05/25(水)15:13:02 No.931304571

>そもそも黄金律の時代もマリカが万全完璧なら一般人はあるがままに生きれるんじゃね?死ねないけど >ラニは自分の思うように律作り替えてそれをもう他の奴らが誰も触れないように隠そうとしてるだけ ちょっと露悪的な考えじゃないかな 単純に律の力を巡る人間同士のいざこざを止めたかっただけじゃね? ラニの家族はまさに神人ガチャと律の継承問題でぐっちゃぐっちゃになったわけだし

195 22/05/25(水)15:13:05 No.931304576

生命の営みを忘れてるみたいなテキストもあるしラニの律が黄金律であった不死性を失うものでその律を狭間の地の人々が不可侵かつ認識もできないことになったら普通に滅びるよな

196 22/05/25(水)15:13:05 No.931304579

エビのおっさんも死ぬのはいいけどこの先ずっと呪われっぱなしは嫌だ…って言いながら死んでいったし一応不死は不死のままなんだろうな

197 22/05/25(水)15:13:11 No.931304602

肝心のマリカの真意も読み違えてるし良いとこ無しでは?

198 22/05/25(水)15:13:31 No.931304678

>そもそも黄金律の時代もマリカが万全完璧なら一般人はあるがままに生きれるんじゃね?死ねないけど そういうがマリカはラダゴンひいては大いなる意思になにかしらやられたぽいし 万全なんてもんはでてこないマリカをたくみに誘導してマリカをその後亡き者にするまでをどうにか完璧にしたならあれかもしれんが

199 22/05/25(水)15:13:33 No.931304683

なんか最後の方に出てきてベラベラうるさいから写し身と二人でボコボコにしてごめん

200 22/05/25(水)15:13:36 No.931304699

>そもそも黄金律の不死具合がよくわかんねえんだよな >一般人まで皆死なない死のない世界なんだなーって思ったらそこは死んでるっぽい描写もあったりして 祝福失ったら普通に死ぬんじゃないかな?と思ってる 主人公の褪せ人くんも一回死んで祝福が戻ってきてから復活してるっぽいし

201 22/05/25(水)15:13:38 No.931304704

>エルデンリングはソウルシリーズじゃないのに無理に青ニート枠とか当てはめないでいいです 「伝統」と「新規IPだから」を使い分けるのやめろ 使いまわしまくっておいてソウルシリーズじゃないとかよく言えるな

202 22/05/25(水)15:13:46 No.931304740

>円卓を避難所かなんかと勘違いしてるバカがまた来たよ… えっ大ルーン取ってきたの!?久々の同志…!ゆっくりしてってね!

203 22/05/25(水)15:14:12 No.931304833

月の神と黄金樹の神とどっちがマシかなってくらいの差でしかないよねラニエンド 狭間の地は殺し合いさせられたけど褪せ人は月でどうなることか

204 22/05/25(水)15:14:14 No.931304843

>火山館イベントを見るに褪せ人自体は結構いるけどみんな円卓利用してないだけなのかな すぐに利用価値あんまねえなって悟ってすぐ去っていくんだと思う 鍛冶屋とおざなりなショップしかないし

205 22/05/25(水)15:14:38 No.931304938

>運命の死ある状態だったら黄金律もまともだったのかな むしろ運命の死がない状態の黄金律は安定してたけどそれを盗んでゴッドウィンを殺してからどんどんおかしくなっていったのでマリカがブラック労働で精神病むこと以外は完璧な世界だった

206 22/05/25(水)15:14:41 No.931304949

大体エンジョイ勢の褪せ人しか来ねえんだろうな円卓…

207 22/05/25(水)15:14:46 No.931304972

>>円卓を避難所かなんかと勘違いしてるバカがまた来たよ… >えっ大ルーン取ってきたの!?久々の同志…!ゆっくりしてってね! でもしろがね村の真実に近づいたから死んでもらいまーす!

208 22/05/25(水)15:14:51 No.931304989

でも俺だってまだ探索終わってるかわからないのにかってに王都を灰にされたりするの嫌だし気持ちはわかるぜ

209 22/05/25(水)15:14:51 No.931304995

>ラニの家族はまさに神人ガチャと律の継承問題でぐっちゃぐっちゃになったわけだし なんか超越者面に見えてたけど素直に考えると「私の家庭ぐっちゃぐちゃにした大いなる意志に従うかばーか!」で通るんだよなラニ ライカードの兄貴といいカーリア王家は反骨心の塊かよ

210 22/05/25(水)15:14:54 No.931305006

黄金律全盛でも一般的な感覚としての死はあったと思うよ それでなきゃ還樹とか死衾って概念が生まれるわけないし

211 22/05/25(水)15:15:14 No.931305084

皆が死なないなら皆好き放題生きるし国家としての体をなさなくなるよね

212 22/05/25(水)15:15:24 No.931305122

>「伝統」と「新規IPだから」を使い分けるのやめろ >使いまわしまくっておいてソウルシリーズじゃないとかよく言えるな 何と戦ってるの君

213 22/05/25(水)15:15:26 No.931305130

娘ガチャSR

214 22/05/25(水)15:15:29 No.931305140

貴公何用ださん…

215 22/05/25(水)15:15:38 No.931305178

オープニング褪せ人のみなさんは全員何かしらの理由で死んだときに祝福戻ってきて蘇ったところよね フィアはわかりにくいけど屍衾すると乙女側は死ぬし

216 22/05/25(水)15:15:45 No.931305206

セブルスとか師匠もだけど頭良くて何か探究してる奴らは同志に飢えてる地だなってなった

217 22/05/25(水)15:15:49 No.931305220

ラニが一番問題にしてるのは律との距離感なんだろうな 宗教は遠くにあって思うものであるべきで形而上のもんでないとダメじゃろがい!っていう

218 22/05/25(水)15:15:58 No.931305254

杖突おじいちゃんなのにデミゴットの技コピーするのやばすぎる でも褪せんちゅはコロリンだけで回避する

219 22/05/25(水)15:16:03 No.931305280

>マリカがブラック労働で精神病むこと以外は完璧な世界だった 死のルーンを封じたことで停滞が生まれてミケラとマレニアみたいな呪い子が産まれたりしてるので 全然完璧ではなかったよ

220 22/05/25(水)15:16:12 No.931305321

狭間の外で死ぬと帰ってこれるみたいな話もよくわからん…

221 22/05/25(水)15:16:14 No.931305332

最初から完璧だったらマリカがラダゴンになる必要もないし完璧を目指す途中で挫折したぐらいの方がしっくりくる

222 22/05/25(水)15:16:17 No.931305343

エンシャが傀儡なら襲撃してきたのは割符に自動反応したとかで 本当に始末したかったのはお使い頼んでたネフェリとかだったんだろうか

223 22/05/25(水)15:16:23 No.931305379

>ライカードの兄貴といいカーリア王家は反骨心の塊かよ パパ大好き??なラダーンはともかく やっぱママンの血筋が反逆の精神生むのかもな

224 22/05/25(水)15:16:34 No.931305425

正直前の時代が竜の時代はまたかよとは思った

225 22/05/25(水)15:16:44 No.931305459

>肝心のマリカの真意も読み違えてるし良いとこ無しでは? だが黒炎の護りと王たる聖防護を教えてくれた功績を余は忘れておらん…

226 22/05/25(水)15:17:29 No.931305618

その場で火葬して遺灰にしたかった

227 22/05/25(水)15:17:29 No.931305620

地球だって竜の時代あったし…

228 22/05/25(水)15:17:40 No.931305657

ミケラとマレニアが神人だけど双子で片方は永遠の美ショタ片方は外なる神の腐女子だからな 事実上まともな神人はラニしかいないけど二本指嫌い三兄妹だし

229 22/05/25(水)15:17:42 No.931305669

運命の死ってまあ寿命とかそういう感じだろうなって考えると凄いけど循環のないとんでもない場所だなってなる

230 22/05/25(水)15:17:52 No.931305696

古き黄金樹の祈祷説明だと元は普通に枯れていくものだったっぽいんだよな黄金樹

231 22/05/25(水)15:18:01 No.931305730

別に黄金律自体に不具合が出たわけじゃないけどミケラとマレニアが外なる神に呪われて 永遠=停滞と腐敗だ!って悟りを得てエルデンリングぶっ壊したのかな

232 22/05/25(水)15:18:02 No.931305734

死がなくなったら朱い腐れが生まれるようになっちゃったごめんね★

233 22/05/25(水)15:18:05 No.931305742

>正直前の時代が竜の時代はまたかよとは思った 現実も1億年半前は恐竜時代だからなんとなくしっくりきてしまう

234 22/05/25(水)15:18:09 No.931305758

>>>円卓を避難所かなんかと勘違いしてるバカがまた来たよ… >>えっ大ルーン取ってきたの!?久々の同志…!ゆっくりしてってね! >でもしろがね村の真実に近づいたから死んでもらいまーす! やっぱりエンシャより頼れるね君…ずっと同志でありたいよ

235 22/05/25(水)15:18:24 No.931305820

ラダゴンとはマリカであるがマリカの人格=ラダゴンの人格じゃないからその辺わからないとマリカの望みは無限の闘争!みたいに勘違いしてもおかしくないと思う

236 22/05/25(水)15:18:35 No.931305849

>ちょっと露悪的な考えじゃないかな >単純に律の力を巡る人間同士のいざこざを止めたかっただけじゃね? >ラニの家族はまさに神人ガチャと律の継承問題でぐっちゃぐっちゃになったわけだし そもそもラニが二本指の言いなりが嫌で自分を殺すのにライカード噛ませてるし 死の刃に報酬与えてるし神のいざこざ起こったのそれが発端なんだが

237 22/05/25(水)15:18:43 No.931305879

>オープニング褪せ人のみなさんは全員何かしらの理由で死んだときに祝福戻ってきて蘇ったところよね >フィアはわかりにくいけど屍衾すると乙女側は死ぬし 祝福されてる人=原則不死 祝福が褪せた人=いずれ死ぬ(祝福があればいずれ生き返る?) 祝福が戻って来た人=(作中の)褪せ人って感じなんだろうね マリカのお言葉で「ゴッドフレイは祝福なくなったわ外行って戦って死ね」って言ってたがあの罵りではなく普通の激励だったかもしんねえ

238 22/05/25(水)15:18:45 No.931305890

書き込みをした人によって削除されました

239 22/05/25(水)15:18:45 No.931305893

>>円卓を避難所かなんかと勘違いしてるバカがまた来たよ… >えっ大ルーン取ってきたの!?久々の同志…!ゆっくりしてってね! 円卓のリソース食いつぶさない新人久々だったんだろうな…ってくらい態度変わるなこの爺…

240 22/05/25(水)15:18:49 No.931305911

ラニ様が大いなる意思に干渉されてウンザリしているというのは親も被害者だし自分もそのために身体捨ててるし大切な部下のブライヴも狂わされたし実感として理解できる

241 22/05/25(水)15:19:08 No.931305983

王になろうって言ったじゃないですかー! よくも僕をォ!だましたなァ!よくもだましたァァァ!!

242 22/05/25(水)15:19:09 No.931305984

じゃあ還樹ってなんなんだろ?

243 22/05/25(水)15:19:22 No.931306037

エンシャはギデオンに命令されてやったけどおあしすされただけなんだろうなぁ

244 22/05/25(水)15:19:29 No.931306062

>王になろうって言ったじゃないですかー! >よくも僕をォ!だましたなァ!よくもだましたァァァ!! 君はよく戦った

245 22/05/25(水)15:19:30 No.931306065

ラニは台詞的に夜の律を月に持っていって不可侵にすることで狭間の地が滅びかねないのはわかっててやってると思う 死のルーン盗んでゴッドウィン暗殺のために黒き刃にエンチャしてるのに自分のために半分持ち逃げしてるしぶっちゃけめちゃくちゃ自分勝手だぞ

246 22/05/25(水)15:19:33 No.931306080

黄金樹だって各地に小さい子供生えてきてるしな

247 22/05/25(水)15:20:04 No.931306226

エンシャのキャラ薄すぎだろ なんかかっこいいポーズするだけの雑魚ってイメージしかない

248 22/05/25(水)15:20:11 No.931306253

>円卓のリソース食いつぶさない新人久々だったんだろうな…ってくらい態度変わるなこの爺… 他のメンバーとか後から来るDとかロジェールも皆大ルーンにまるで興味無いからな…

249 22/05/25(水)15:20:13 No.931306258

チッ…巫女なしの褪せ人がまた居候にきたわ… とっとと消えないかな

250 22/05/25(水)15:20:15 No.931306271

マリカのマリケス ラニのブライヴ ミケアとマレニアには誰が来たんだろう

251 22/05/25(水)15:20:17 No.931306280

>ラニ様が大いなる意思に干渉されてウンザリしているというのは親も被害者だし自分もそのために身体捨ててるし大切な部下のブライヴも狂わされたし実感として理解できる そもそもマリカがだめになったときのスペアだからな自分 最終的に夫を王にするだけの存在だし

252 22/05/25(水)15:20:25 No.931306307

ラニは律を敷いて後はこんな力は誰も干渉するべきじゃないって理念だから あれはあれで理解できるだろ

253 22/05/25(水)15:20:26 No.931306315

書き込みをした人によって削除されました

254 22/05/25(水)15:20:34 No.931306334

朱い腐敗ってマレニアとか黄金律以前に腐敗の神みたいなのがいたんだよね? 狂ったから生まれた澱みとかではなさそうだけども

255 22/05/25(水)15:20:40 No.931306357

最後に残って誰も倒せなかった大ルーン持ち撃破しまくったんだから信じてくだち…

256 22/05/25(水)15:20:51 No.931306393

>エンシャのキャラ薄すぎだろ >なんかかっこいいポーズするだけの雑魚ってイメージしかない そりゃ足元に草とか雑魚とかメッセージ書かれるよな…

257 22/05/25(水)15:21:00 No.931306444

エンシャはテキスト的に元になった神話の中に出てきたキャラクターの残り滓みたいなもんなのかなって思ってる

258 22/05/25(水)15:21:17 No.931306503

>ミケアとマレニアには誰が来たんだろう なんか影も形もないというかやっぱりモーグに殺されたりラダーンとの戦いで散ったりしたんかな なんかあの双子だけ何かと例外なんだけども

259 22/05/25(水)15:21:18 No.931306510

>死の刃に報酬与えてるし神のいざこざ起こったのそれが発端なんだが ラニ様が死の刃に報酬与えたなんて話し合ったっけ?

260 22/05/25(水)15:21:20 No.931306518

パパがいきなり他の知らん女のところに逃げてママが壊れてさ大変って時に泥棒女がお前私の後継いで神になってね!とか言って来たらぶち壊してえ…ってなるのは分かるだろ

261 22/05/25(水)15:21:23 No.931306529

>ミケアとマレニアには誰が来たんだろう マレニアにはゴーリーかもしれない

262 22/05/25(水)15:21:29 No.931306549

>エンシャのキャラ薄すぎだろ >なんかかっこいいポーズするだけの雑魚ってイメージしかない 戦闘になった!?誰!?誰なの!?あっ…こいつか…なんで襲い掛かってきたの?ってプレイヤが多い 多すぎる

263 22/05/25(水)15:21:40 No.931306603

マリカはゴッドフレイに帰って来て欲しそうだったな

264 22/05/25(水)15:21:49 No.931306633

ボロボロ円卓に突然飛ばされて急に侵入してくるインパクトだけは認める

265 22/05/25(水)15:22:05 No.931306678

恐竜より前の時代だよねオルドビスやシルリアって 植物の時代だから黄金樹含めて植物らしい生命体が多い話なんだろうか

266 22/05/25(水)15:22:10 No.931306698

そういや死のヒリって溢れかえる亡者を燃やす係だったらしいけどフィアのルーン使うと死に生きるもの増えまくるからあいつらがなんとかしないとパンクするんだろうか

267 22/05/25(水)15:22:14 No.931306721

仲間を傀儡にされてセルブスと決別してるし傀儡は使わない気がするんだよな ギデオンは割符手に入れてその先のことを知ればそれで良いんだし褪せ人を襲う理由はないから普通にエンシャが先走っただけだと思う

268 22/05/25(水)15:22:17 No.931306728

>朱い腐敗ってマレニアとか黄金律以前に腐敗の神みたいなのがいたんだよね? >狂ったから生まれた澱みとかではなさそうだけども 腐敗の神も外宇宙からきたっぽい

269 22/05/25(水)15:22:22 No.931306752

ラニとメリナはアプローチが違うだけでどっちも死を取り戻そうとしてるんだな それに対して金仮面糞食いフィアは黄金律をリライトしようとしてる

270 22/05/25(水)15:22:23 No.931306755

この人なりの葛藤が色々あったんだろうけど その辺をもうちょい知りたかった

271 22/05/25(水)15:22:25 No.931306770

エンシャはなんか発売前にめちゃくちゃ推されてたのにすっげえ空気だった狼の戦鬼よりはマシだと思う

272 22/05/25(水)15:22:29 No.931306783

>パパがいきなり他の知らん女のところに逃げてママが壊れてさ大変って時に泥棒女がお前私の後継いで神になってね!とか言って来たらぶち壊してえ…ってなるのは分かるだろ でもそのママパパだとしたら?

273 22/05/25(水)15:22:34 No.931306798

>マレニアにはゴーリーかもしれない 来るのって上級獣人みたいなのじゃねえの?

274 22/05/25(水)15:22:35 No.931306799

おそらく、雑魚

275 22/05/25(水)15:22:54 No.931306863

エンシャはシャレオツな鎧だなぁと思ってたから手に入れて見たらガッカリした

276 22/05/25(水)15:22:54 No.931306867

>パパがいきなり他の知らん女のところに逃げてママが壊れてさ大変って時に泥棒女がお前私の後継いで神になってね!とか言って来たらぶち壊してえ…ってなるのは分かるだろ でもその泥棒女はTSしたパパなんだよな…

277 22/05/25(水)15:22:54 No.931306868

エンシャの中身女の子だと思ってた

278 22/05/25(水)15:23:08 No.931306910

>じゃあ還樹ってなんなんだろ? なんか諸々見るに木に同化するとか黄金樹に埋葬されるとかな気がするんだが これ素直に考えると「狭間の人たち死にたいのでは?」になっちゃう

279 22/05/25(水)15:23:15 No.931306940

あのボロボロ円卓暗いから殺したあとも誰だがさっぱりわからなかった

280 22/05/25(水)15:23:29 No.931306978

ラダゴンの真実を知られたところでよけい軽蔑されるだけだろうさ

281 22/05/25(水)15:23:36 No.931307002

そういえば円卓が王都の城館そっくりになってる理由って説明されてたっけ?

282 22/05/25(水)15:23:37 No.931307005

>おそらく、雑魚 前座にしては弱すぎて初見で何しに来たんだこいつ...ってなった

283 22/05/25(水)15:23:42 No.931307020

>でもその泥棒女はTSしたパパなんだよな… 性癖壊れちゃう

284 22/05/25(水)15:23:51 No.931307051

突然円卓にフラっときてゴドリックやレナラやラダーンの大ルーン持ち帰ってケロっとしてる褪せ人はそりゃ大型新人きたわ…!ってなるよ

285 22/05/25(水)15:24:02 No.931307089

>朱い腐敗ってマレニアとか黄金律以前に腐敗の神みたいなのがいたんだよね? それどころか円卓の暗部の二本指の殺し屋クレプスとその一派のライリーが腐敗の武器を使っている 円卓の二本指が腐敗を兼任しているかもしれない

286 22/05/25(水)15:24:30 No.931307192

>エンシャはシャレオツな鎧だなぁと思ってたから手に入れて見たらガッカリした きったねえ…

287 22/05/25(水)15:24:59 No.931307294

あれはセルブスがギデオンの持ち物を奪うことに執着するタイプの変態にも見えるからな…

288 22/05/25(水)15:25:00 No.931307295

エンシャが強いと武器鍛えられなくなって実質詰んじゃう人が出ちゃうから

289 22/05/25(水)15:25:05 No.931307311

>ラニは律を敷いて後はこんな力は誰も干渉するべきじゃないって理念だから >あれはあれで理解できるだろ 理解できないって言ってる人はいなくない? ただ黄金律とは別の律になったのにそのまま誰にも干渉されない月まで持っていったら狭間の地やばいよねってだけで

290 22/05/25(水)15:25:08 No.931307322

エルデンリング=黄金律ならば結局他の律も大いなる意思の干渉は一応防いでるし そうでなくてエルデンリング=律の概念そのものなら結局ラニも月の律を敷いてるから 大いなる意思の干渉からは逃れられてないよな つまるところ一番手っ取り早いのは狂い火で全部焼き尽くすことなんだな

291 22/05/25(水)15:25:13 No.931307339

武器強化しよーっとで円卓飛んだら真っ暗な中でいきなりおどろおどろしいBGM流れ始めた時は心臓止まるかと思ったよ 肝心の下手人が弱すぎて何コイツ…だけが残ったけど

292 22/05/25(水)15:25:25 No.931307377

>修復ルーンも生み出せない小物 そもそも修復ルーン作る気なくない?

293 22/05/25(水)15:25:28 No.931307388

ローデリカが急に調霊とか始めたのもこのジジィがはー!!!!最近の若者はなーーー!!!円卓を避難所か何かと勘違いしてるからなーーー!!!ってパワハラしまくったからかもしれん

294 22/05/25(水)15:25:32 No.931307404

>>ミケアとマレニアには誰が来たんだろう >マレニアにはゴーリーかもしれない あいつは腐敗の女神の信奉者だから別では 竜王の時代と黄金樹の間に宵眼とか腐敗の覇権争いの時期もあったのかな

295 22/05/25(水)15:25:45 No.931307461

>突然円卓にフラっときてゴドリックやレナラやラダーンの大ルーン持ち帰ってケロっとしてる褪せ人はそりゃ大型新人きたわ…!ってなるよ (…なんで2つでいいのに王都いかず全部集めてくるんだろうこいつ…)

296 22/05/25(水)15:25:47 No.931307471

外なる神って昔から狭間にいた神も含めたマリカ以外の神ってことよね?

297 22/05/25(水)15:25:52 No.931307492

>そういえば円卓が王都の城館そっくりになってる理由って説明されてたっけ? 全くされてないと思う…あれ黄金樹の記憶なんじゃねえかな 大ボス倒した後の記憶と同じ奴

298 22/05/25(水)15:26:26 No.931307603

突き詰めてしまえば狭間の地は捨てちゃえばいいんだけどみんながみんなそうもいかんしな

299 22/05/25(水)15:26:40 No.931307652

プレイヤー褪せ人くんは大型新人というか狂い火とかとは別ベクトルで狂ってるというか…

300 22/05/25(水)15:26:43 No.931307663

>>ラニは律を敷いて後はこんな力は誰も干渉するべきじゃないって理念だから >>あれはあれで理解できるだろ >理解できないって言ってる人はいなくない? >ただ黄金律とは別の律になったのにそのまま誰にも干渉されない月まで持っていったら狭間の地やばいよねってだけで 他の神が干渉できなくなると同時に 生と死がちゃんと成立する世界になるんだから ゆっくりと腐り続ける黄金律世界よりはいいんじゃない?

301 22/05/25(水)15:26:46 No.931307670

>ローデリカが急に調霊とか始めたのもこのジジィがはー!!!!最近の若者はなーーー!!!円卓を避難所か何かと勘違いしてるからなーーー!!!ってパワハラしまくったからかもしれん そこはちゃんとヒューグとローデリカの経緯があったじゃろがい!

302 22/05/25(水)15:26:52 No.931307687

エンシャ負けたこと無いけど一応負けてもそのままいつもの円卓で復活するらしいよ エンシャも普通に立っててファストトラベルで円卓に飛ぶと再戦するらしい

303 22/05/25(水)15:27:07 No.931307741

ローデリカは完全に行き場なくなった避難民だからな…

304 22/05/25(水)15:27:09 No.931307749

ローデリカが技術を身につけて生きる力を取り戻したけど結局ヒューグと心中する気持ちになってるのが

305 22/05/25(水)15:27:33 No.931307824

>修復ルーンも生み出せない小物 それ言ったら主人公も他人の修復ルーン使うだけで本人製じゃないじゃん

306 22/05/25(水)15:27:33 No.931307825

ギデオンお前第2形態もなければ赤瓶も1個だけどかその辺のNPCかよ舐めてんのか

307 22/05/25(水)15:27:36 No.931307838

ラニがあとは一人でやるからもうついてこなくていいよ!した後にレナの魔術師塔に祝福伸びてるけどあの祝福誰の意思なんだ マリカが抱けーっ!抱けーっ!あと星の律でも月の律でもなんでもいいから黄金律ぶっ壊せーっ!って言ってんのか

308 22/05/25(水)15:27:44 No.931307862

狼の戦鬼って誰だっけ…

309 22/05/25(水)15:28:05 No.931307936

今はみんなビックリするくらい大ルーンに興味ないし昔真面目にやってた奴は巫女焼きに嫌気が刺してリタイアした

310 22/05/25(水)15:28:05 No.931307939

現状の狭間の地は完全にイカれてるから狂い火以外のルートは全部現状維持よりはマシな終わり方だよ

311 22/05/25(水)15:28:26 No.931308020

それはそれとして黄金律を乱すきたねぇしろがね人は虐殺するね…

312 22/05/25(水)15:28:27 No.931308022

月の神にエルデンリング持ってくるよう誘導されてるのかもしれん 人形だし

313 22/05/25(水)15:28:38 No.931308061

>>でもその泥棒女はTSしたパパなんだよな… >性癖壊れちゃう なのでこうして自分の魂を多腕青肌少女人形にぶち込む

314 22/05/25(水)15:28:41 No.931308065

>ギデオンお前第2形態もなければ赤瓶も1個だけどかその辺のNPCかよ舐めてんのか 当然の権利のように赤瓶飲む調香士さんはなんなの!?というかあいつ何本飲むの!?

315 22/05/25(水)15:29:01 No.931308126

つか大半の奴があの世界に嫌気さしてたんじゃないかな

316 22/05/25(水)15:29:06 No.931308145

>(…なんで2つでいいのに王都いかず全部集めてくるんだろうこいつ…) むしろ(資格があるのに王都に行かず大ルーンを集めてる…?もしかして儂と同族…!)かもしれない

317 22/05/25(水)15:29:07 No.931308148

>現状の狭間の地は完全にイカれてるから狂い火以外のルートは全部現状維持よりはマシな終わり方だよ フィアとうんこはどうだろ…?

318 22/05/25(水)15:29:30 No.931308232

シリーズ1作目なのにダクソ3の火継ぎエンド並になんか先が暗い…

319 22/05/25(水)15:29:40 No.931308278

>今はみんなビックリするくらい大ルーンに興味ないし昔真面目にやってた奴は巫女焼きに嫌気が刺してリタイアした とはいえ祝福がぶっ壊れて巫女すらろくに引き合わせてくれない状態だと初期レベル縛り+コンテ不可プレイだしやってられっか!ってなるのもしょうがないよ

320 22/05/25(水)15:29:40 No.931308279

バルグラムとはぐれ魔術師は王都でなにしてたの?

321 22/05/25(水)15:29:40 No.931308282

>マリカが抱けーっ!抱けーっ!あと星の律でも月の律でもなんでもいいから黄金律ぶっ壊せーっ!って言ってんのか マリカが祝福コントロールしてるならぶっ壊せぐらいは言ってるんじゃねえかなあ… 祝福が黄金律だと「ラニを追って殺せ」になっちゃうだろうが

322 22/05/25(水)15:29:57 No.931308325

ラニ様の元ボディのサイズ見る限りちょっと小さくて愛らしい人形にわざわざ乗り換えたんだねかわいいね

323 22/05/25(水)15:30:05 No.931308348

もしDLCが来たらギデオンとかミケラとか死王子を掘り下げて欲しいな

324 22/05/25(水)15:30:09 No.931308363

修復ルーン産み出したら基本死ぬから…

325 22/05/25(水)15:30:10 No.931308370

>>現状の狭間の地は完全にイカれてるから狂い火以外のルートは全部現状維持よりはマシな終わり方だよ >フィアとうんこはどうだろ…? うんこはそんなつもりないとはいえ結局古い黄金樹の時代に戻っただけなんだよな

326 22/05/25(水)15:30:38 No.931308464

ダクソみたいに世界が終わるわけじゃないから暗くはないと思う

327 22/05/25(水)15:30:41 ID:eZGjIOzk eZGjIOzk No.931308471

>狼の戦鬼って誰だっけ… 初代メンバー

328 22/05/25(水)15:30:44 No.931308478

>フィアとうんこはどうだろ…? フィアはゾンビワールドになるからちょっと… うんこは論外

329 22/05/25(水)15:30:45 No.931308483

うんこは忌み子も混種も坩堝もみんな同じって世界なんだろうけど フィアはよくわからんのよね

330 22/05/25(水)15:30:46 No.931308484

>修復ルーン産み出したら基本死ぬから… 冤罪を被せられるコリンくん….

331 22/05/25(水)15:30:51 No.931308507

>シリーズ1作目なのにダクソ3の火継ぎエンド並になんか先が暗い… いや明るい方だろ とりあえず宇宙から干渉してくる大いなる意思が一番悪い あいつぶっ殺せばなんとかなる

332 22/05/25(水)15:31:04 No.931308560

元々のラニ様レナラぐらい肩幅あるからな

333 22/05/25(水)15:31:06 No.931308572

>もしDLCが来たらギデオンとかミケラとか死王子を掘り下げて欲しいな 過去が気になるキャラ多いんだよね

334 22/05/25(水)15:31:10 No.931308587

一番世界憎んでそうなうんこが懐古主義になっちゃうの皮肉だよね

335 22/05/25(水)15:31:12 No.931308593

>他の神が干渉できなくなると同時に >生と死がちゃんと成立する世界になるんだから >ゆっくりと腐り続ける黄金律世界よりはいいんじゃない? 問題は不死の期間が長すぎて新しい生命を生み出せなくなってるうえ民衆の大半が狂ってることかな… あと不死が当たり前の世界だったのに急に死んだら生き返られないってなったら洒落にならない大混乱だと思うぞ

336 22/05/25(水)15:31:26 No.931308644

>ラニがあとは一人でやるからもうついてこなくていいよ!した後にレナの魔術師塔に祝福伸びてるけどあの祝福誰の意思なんだ >マリカが抱けーっ!抱けーっ!あと星の律でも月の律でもなんでもいいから黄金律ぶっ壊せーっ!って言ってんのか 黄金樹燃やさせるし死のルーン取らせるしあの祝福大分マリカにハックされてそう 指は大いなる意思に指示仰いで止まるのに祝福は常に方向を示してくれるし

337 22/05/25(水)15:31:28 No.931308655

エルデン2とか3とかあるかなあ…

338 22/05/25(水)15:31:38 No.931308705

エルデンリング=黄金律ならば結局他の律も大いなる意思の干渉は一応防いでるし そうでなくてエルデンリング=律の概念そのものなら結局ラニも月の律を敷いてるから 大いなる意思の干渉からは逃れられてないよな つまるところ一番手っ取り早いのは狂い火で全部焼き尽くすことなんだな 月の律は一旦壊れ始めたら誰にも修復も破壊もされないままに 腐り続けて一番悲惨な結末になりそう

339 22/05/25(水)15:31:51 No.931308752

>ダクソみたいに世界が終わるわけじゃないから暗くはないと思う おかしい…全部燃やしたはずだが…

340 22/05/25(水)15:31:52 No.931308758

うんこ律は全員先祖返り起こして忌み角生やせば平等ってだけだから案外悪くない気がする ただし空がクソキモい

341 22/05/25(水)15:31:54 No.931308761

フィアの律は死がちゃんと戻ってくるだけじゃなくてアンデッドも許される世界っぽいからどうなるんだか…

342 22/05/25(水)15:31:54 No.931308764

>シリーズ1作目なのにダクソ3の火継ぎエンド並になんか先が暗い… ダクソは燃料切れました…>追加しました>切れました…>追加したけど限界な感じですね…って感じですんだが こっちは「ぶっ壊しました。不完全なパーツしかないですが修理しましょう」なんでそれはそう

343 22/05/25(水)15:31:55 No.931308771

>バルグラムとはぐれ魔術師は王都でなにしてたの? あそこにアルベリヒの死体があるあたり 円卓に攻撃をしようとしてたとかかね?

344 22/05/25(水)15:31:59 No.931308787

結局エルデンリング破壊してくれ頼むわってのが祝福の導きだったってことよね

345 22/05/25(水)15:32:09 No.931308823

>>ダクソみたいに世界が終わるわけじゃないから暗くはないと思う >おかしい…全部燃やしたはずだが… まだ生き残ってるメリよ

346 22/05/25(水)15:32:11 No.931308831

>エンシャ負けたこと無いけど一応負けてもそのままいつもの円卓で復活するらしいよ >エンシャも普通に立っててファストトラベルで円卓に飛ぶと再戦するらしい 円卓飛ぶ前の祝福で復活するって聞いたけど違うのか

347 22/05/25(水)15:32:16 No.931308856

>おかしい…全部燃やしたはずだが… 燃やしたら明るくなるからな

348 22/05/25(水)15:32:39 No.931308935

>>シリーズ1作目なのにダクソ3の火継ぎエンド並になんか先が暗い… >いや明るい方だろ >とりあえず宇宙から干渉してくる大いなる意思が一番悪い >あいつぶっ殺せばなんとかなる 問題はその大いなる意志にこっちから干渉する手段がまったくないことかな…

349 22/05/25(水)15:33:03 No.931309022

>今はみんなビックリするくらい大ルーンに興味ないし昔真面目にやってた奴は巫女焼きに嫌気が刺してリタイアした 指巫女傀儡見るとああやってコンビ組んで戦ってくれるんだもんな… 遺灰ない一般褪せ人は巫女失ったら普通に無理だよってなると思う戦力的にも

350 22/05/25(水)15:33:21 No.931309083

>結局エルデンリング破壊してくれ頼むわってのが祝福の導きだったってことよね 今の黄金律なんとかしてくれ壊しても良いって感じ

351 22/05/25(水)15:33:23 No.931309090

うんこは狭間の地の顔面偏差値が下がる以外に何か変わるの?

352 22/05/25(水)15:33:30 No.931309112

学園祭

353 22/05/25(水)15:33:33 No.931309124

>>>ダクソみたいに世界が終わるわけじゃないから暗くはないと思う >>おかしい…全部燃やしたはずだが… >まだ生き残ってるメリよ 早く俺を殺しに来て❤

354 22/05/25(水)15:33:34 No.931309127

バルグラムとかヴァイクとか共闘したいな あとアナスタシア!

355 22/05/25(水)15:33:35 No.931309130

しょうがねぇ三本目のへその緒でも集めてみるか…

356 22/05/25(水)15:33:42 No.931309155

素顔が思ったより若々しい

357 22/05/25(水)15:33:52 No.931309186

糞喰いの律の唯一よさげなところは忌み子も先祖返りしてる坩堝も差別されないところ ただししろがね人テメーはだめだ

358 22/05/25(水)15:33:59 No.931309205

>問題は不死の期間が長すぎて新しい生命を生み出せなくなってるうえ民衆の大半が狂ってることかな… >あと不死が当たり前の世界だったのに急に死んだら生き返られないってなったら洒落にならない大混乱だと思うぞ 自分や兄弟や或いは父母を生贄にしないといけないシステムなら滅んだ方がマシでえええええす!!!!

359 22/05/25(水)15:34:02 No.931309219

昔に比べて雫落ちなくなったってテキストもあるし治ってもあの黄金樹は出涸らしっぽくてなあ

360 22/05/25(水)15:34:12 No.931309245

>>結局エルデンリング破壊してくれ頼むわってのが祝福の導きだったってことよね >今の黄金律なんとかしてくれ壊しても良いって感じ 了解!うんこ塗れにする!

361 22/05/25(水)15:34:18 No.931309264

船乗って外の土地行こうぜ

362 22/05/25(水)15:34:18 No.931309269

描写されてないけどさっさと祝福も導きもシカトして狭間の地をさった褪せ人多いんじゃなかろうか ゲーム的には箱庭だけど実際は外への道あるだろうし

363 22/05/25(水)15:34:25 No.931309294

>エルデン2とか3とかあるかなあ… 出るとしてもソウルシリーズと同じで世界観別ものじゃね

364 22/05/25(水)15:34:28 No.931309304

主人公とマリカとホーラルーがめちゃくちゃなだけで こいつはこいつの最善を果たさんとしてたと思う まあ利己的であることは否定しない

365 22/05/25(水)15:34:42 No.931309360

髭の意匠だと思ったら耳がびっしりで怖ってなった

366 22/05/25(水)15:34:47 No.931309380

>結局エルデンリング破壊してくれ頼むわってのが祝福の導きだったってことよね てことは導いてるのはマリカだったんかなやっぱ

367 22/05/25(水)15:35:05 No.931309438

>フィアの律は死がちゃんと戻ってくるだけじゃなくてアンデッドも許される世界っぽいからどうなるんだか… 死霊やスケルトンだらけの世界ってどうなるんだろうか…

368 22/05/25(水)15:35:05 No.931309441

ベルナールおじさんは巫女焼きに絶望したって書いてあるけど火の巨人は健在だしどこで焼いたんだ? しかも火の幻視持ってない巫女だったから無駄死にしたんだよね?

369 22/05/25(水)15:35:14 No.931309467

ギデオンは途中で諦めたのが良くないと思う

370 22/05/25(水)15:35:23 No.931309497

巫女焼きについては焼くまでに限界までレベル上げてね!されることも含めてふざけんなだよなあ…

371 <a href="mailto:大いなる意志">22/05/25(水)15:35:38</a> [大いなる意志] No.931309546

>今の黄金律なんとかしてくれ壊しても良いって感じ うんこ塗れ…修復ヨシ!

372 22/05/25(水)15:35:40 No.931309556

>自分や兄弟や或いは父母を生贄にしないといけないシステムなら滅んだ方がマシでえええええす!!!! 結局のところこれなんだよな ラニ自身が「全てを裏切り全てを捨てる」って言ってる通り黄金律はクソ!狭間の地なんてしらねーよバーカ!なノリ

373 22/05/25(水)15:35:58 No.931309615

ギデオンが白霊や傀儡使って後ろからほうき星光輪連打とかしてこようものならマジで手が付けられなくなるので

374 22/05/25(水)15:36:09 No.931309663

>巫女焼きについては焼くまでに限界までレベル上げてね!されることも含めてふざけんなだよなあ… 巫女を焼くなんてよくないと思いませんか?あなた

375 22/05/25(水)15:36:19 No.931309694

>>(…なんで2つでいいのに王都いかず全部集めてくるんだろうこいつ…) >むしろ(資格があるのに王都に行かず大ルーンを集めてる…?もしかして儂と同族…!)かもしれない ミケラとマレニアとモーグウィンの場所も教えてくれた!同志!!!

376 22/05/25(水)15:36:24 No.931309713

>フィアの律は死がちゃんと戻ってくるだけじゃなくてアンデッドも許される世界っぽいからどうなるんだか… フィアの律は死が戻ってくるというか死んだらアンデッドに直通な世界じゃねぇかな…

377 22/05/25(水)15:36:24 No.931309714

>ベルナールおじさんは巫女焼きに絶望したって書いてあるけど火の巨人は健在だしどこで焼いたんだ? >しかも火の幻視持ってない巫女だったから無駄死にしたんだよね? メリナが燃やす前から王都が灰だらけだから麓でとりあえず巫女媒介に焼いてみっか!したんじゃなかろうか

378 22/05/25(水)15:36:33 No.931309742

>>フィアの律は死がちゃんと戻ってくるだけじゃなくてアンデッドも許される世界っぽいからどうなるんだか… >死霊やスケルトンだらけの世界ってどうなるんだろうか… アンデッド許される世界ってなんかあったっけ? アンデッドの発生がゴドウィンバグに完全依存してるから死のルーン修復と絶対両立しない概念に思えるけど

379 22/05/25(水)15:36:40 No.931309780

>しかも火の幻視持ってない巫女だったから無駄死にしたんだよね? これのせいで巫女のシステムとは一体何なのって思う

380 22/05/25(水)15:36:54 No.931309831

フィアはあくまでゴッドウィンの死痕をラニの死痕と合わせて完全に死なせて死衾を成立させるのが目的? EDの光景から見るに死に生きるものの救済ってみんな正しく死ぬことじゃなくて ウンコマン的なみんなゾンビになったらそれが普通になる方面なんかじゃないかと思っちゃう

381 22/05/25(水)15:36:56 No.931309834

大いなる意思的には黄金律自体は現地に合わせた統治形態だから壊れたらそりゃ別にしてくれていいよだわな

382 22/05/25(水)15:37:14 No.931309913

>>>フィアの律は死がちゃんと戻ってくるだけじゃなくてアンデッドも許される世界っぽいからどうなるんだか… >>死霊やスケルトンだらけの世界ってどうなるんだろうか… >アンデッド許される世界ってなんかあったっけ? >アンデッドの発生がゴドウィンバグに完全依存してるから死のルーン修復と絶対両立しない概念に思えるけど そのバグを仕様として組み込むんだ

383 22/05/25(水)15:37:20 No.931309934

>ベルナールおじさんは巫女焼きに絶望したって書いてあるけど火の巨人は健在だしどこで焼いたんだ? >しかも火の幻視持ってない巫女だったから無駄死にしたんだよね? 火の巨人も不死だったとか? 一回殺して巫女焼いて絶望して火の巨人も復活とかになったら全部徒労だし黄金樹ぶち殺すってなってもおかしくはなさそうだけど

384 22/05/25(水)15:37:20 No.931309936

狭間の地もまだ見所はあるよネフェリとかいい王になりそうだろ なんか最終的には割とホーラ・ルーとも殴り合えるくらい強いし

385 22/05/25(水)15:37:39 No.931310007

ギデオンはクリア寸前になるとクリアしたくなくて隅々まで検証始めるタイプ

386 22/05/25(水)15:38:17 No.931310141

>そのバグを仕様として組み込むんだ いやだから死を発生させるシステムを組み込んだら死を中途半端な段階で止めるシステムはもう動かんだろ 量子的重ね合わせか?

387 22/05/25(水)15:38:18 No.931310147

種子のテキスト的にエルデンリング2とか出たら云百年後の遠い土地に芽吹いた新たな黄金樹とか出てきそうだ

388 22/05/25(水)15:38:38 No.931310232

外なる神に対して呼ぶか…ブラボ狩人!

389 22/05/25(水)15:38:39 No.931310239

>描写されてないけどさっさと祝福も導きもシカトして狭間の地をさった褪せ人多いんじゃなかろうか >ゲーム的には箱庭だけど実際は外への道あるだろうし ローデリカの服装のフレーバー見るに帰る故郷あるの?っていう いやあれは王族関係だからなんだろうけど結局故郷からの追放だろうし…どっかに褪せ人の村ぐらいできてるかもな

390 22/05/25(水)15:38:47 No.931310268

そもそも黄金律の不死って選ばれた人たちだけのもので 樹に帰る資格のない一般人には関係ないよ

391 22/05/25(水)15:38:53 No.931310290

スカイリムがドラウグルは普通に墓守しつつ市民と共存してるからフィアの目指すところは多分アレ

392 22/05/25(水)15:39:08 No.931310350

>>アンデッドの発生がゴドウィンバグに完全依存してるから死のルーン修復と絶対両立しない概念に思えるけど >そのバグを仕様として組み込むんだ ナーシャ・ジベリみてえなことしやがって

393 22/05/25(水)15:39:11 No.931310361

ゴッドウィンの死が不完全だからアンデッドも生まれてるという前提があって もうそれでもいいことにしようぜってのがフィアの律 だから死んだらアンデッドになって甦るのが当たり前みたいな世界になる

394 22/05/25(水)15:39:17 No.931310383

>ギデオンはクリア寸前になるとクリアしたくなくて隅々まで検証始めるタイプ 「」せ人は2周目も2キャラ目もあるからいいけどギデオンは違うからな…

395 22/05/25(水)15:39:25 No.931310409

>フィアはあくまでゴッドウィンの死痕をラニの死痕と合わせて完全に死なせて死衾を成立させるのが目的? >EDの光景から見るに死に生きるものの救済ってみんな正しく死ぬことじゃなくて >ウンコマン的なみんなゾンビになったらそれが普通になる方面なんかじゃないかと思っちゃう そうだよ死んでる奴らは皆弱いけどそれでも生きてても良いよってする律 黄金律だと黄金樹に還らないと輪廻転生に加われないから弱い奴らは消えるだけだし

396 22/05/25(水)15:39:43 No.931310483

>ベルナールおじさんは巫女焼きに絶望したって書いてあるけど火の巨人は健在だしどこで焼いたんだ? >しかも火の幻視持ってない巫女だったから無駄死にしたんだよね? 実は滅びの火の釜で種火を燃やせばいいので火の巨人を倒す必要はねぇんだ

397 22/05/25(水)15:39:49 No.931310508

>外なる神に対して呼ぶか…ブラボ狩人! どんな聖杯作れそう?

398 22/05/25(水)15:40:02 No.931310562

永遠の都だの腐れ湖だの狭間の地は色んなものが地層みたいに堆積して成り立った土地っぽくはある

399 22/05/25(水)15:40:19 No.931310634

>>しかも火の幻視持ってない巫女だったから無駄死にしたんだよね? >これのせいで巫女のシステムとは一体何なのって思う そりゃ火山館行くよな…とは思う

400 22/05/25(水)15:40:22 No.931310644

ダークソウルは内にあるものだったからシリーズ名としても続けられたけど エルデンリングは砕くし害獣駆除するしで2とか出ても困るだろ!

401 22/05/25(水)15:40:29 No.931310684

>そもそも黄金律の不死って選ばれた人たちだけのもので >樹に帰る資格のない一般人には関係ないよ 祝福があれば甦るのでは? OPでギデオンも糞喰いもホーラルーも死んでるけど復活してるでしょ

402 22/05/25(水)15:40:31 No.931310694

>アンデッド許される世界ってなんかあったっけ? 「いや抱かれに来た」の後のフィアの台詞だよ …私はもうすぐ、ゴッドウィンと同衾します そして、きっと宿すでしょう 黄金の王子にしてデミゴッド最初の死者たる彼の、再びの生を 死に生きる者たちのための、ルーンを 貴方に、お願いしたいのです 私の子を、ルーンを掲げ、王になってはもらえませんか 死に生きる者たち、その有り様を許す 我らの、エルデの王に

403 22/05/25(水)15:40:37 No.931310720

イズの大聖杯瓶!

404 22/05/25(水)15:40:49 No.931310767

そのカウンター爆破くれ 原理主義者め

405 22/05/25(水)15:40:50 No.931310768

>スカイリムがドラウグルは普通に墓守しつつ市民と共存してるからフィアの目指すところは多分アレ 共存はできてねぇよ!?

406 22/05/25(水)15:40:54 No.931310790

多分死が実装されて王都が死体で溢れてその結果ハエがブンブンしてるのを アンデッド大量発生だ!って勘違いした考察かなんかを鵜呑みにしてるんじゃないかな…

407 22/05/25(水)15:41:01 No.931310820

>イズの大聖杯瓶! 神秘上がりそう!

408 22/05/25(水)15:41:09 No.931310853

>そりゃ火山館行くよな…とは思う まあその火山館も大勢には影響与えないお遊びサークルで終わったのだが…

409 22/05/25(水)15:41:17 No.931310883

フィアの修復ルーンは死のルーンを組み込むんじゃなくてゴドウィンの死によって始まった死に生きる者の律を組み込むからアンデッドまみれになる

410 22/05/25(水)15:41:59 No.931311059

>ダークソウルは内にあるものだったからシリーズ名としても続けられたけど >エルデンリングは砕くし害獣駆除するしで2とか出ても困るだろ! エルデンリング=大いなる意思の敷いた法だとすると他の世界にもエルデンリングはあるかもしれん

411 22/05/25(水)15:42:10 No.931311109

狩人様来たら狭間の地にかなり色々見えちゃうんだろうな… 見えざる母とか今の段階でもやばそうなのいることは示唆されてるから

412 22/05/25(水)15:42:10 No.931311110

>フィアの修復ルーンは死のルーンを組み込むんじゃなくてゴドウィンの死によって始まった死に生きる者の律を組み込むからアンデッドまみれになる なるほどぉ

413 22/05/25(水)15:42:18 No.931311137

>>そりゃ火山館行くよな…とは思う >まあその火山館も大勢には影響与えないお遊びサークルで終わったのだが… ライカードは最初の志は良かった 蛇に喰われるからなんか変なファミリー至上主義になっていったけど

414 22/05/25(水)15:42:24 No.931311168

>>スカイリムがドラウグルは普通に墓守しつつ市民と共存してるからフィアの目指すところは多分アレ >共存はできてねぇよ!? 遺族や子孫なら普通に墓参りできると思いきや普通に襲われたりもしてるからな…

415 22/05/25(水)15:42:27 No.931311177

それこそ運命の死を黄金樹に還さないと万人正しく死ぬ世界には戻らないんじゃない? 運命の死もなんかルーンっぽい形してるし

416 22/05/25(水)15:42:27 No.931311178

>>修復ルーンも生み出せない小物 >それ言ったら主人公も他人の修復ルーン使うだけで本人製じゃないじゃん 俺がいなきゃ金仮面も糞喰いも修復ルーン作れなかったわけだが?

417 22/05/25(水)15:42:31 No.931311196

>フィアの修復ルーンは死のルーンを組み込むんじゃなくてゴドウィンの死によって始まった死に生きる者の律を組み込むからアンデッドまみれになる 死のルーンを修復して組み込んでるから死のルーンだよ 死に生きる者のルーンってどの神人さんがもって生まれてきたの?

418 22/05/25(水)15:42:35 No.931311215

黄金律は死を除外して作ったのに陰謀の夜のせいでバグみたいな感じで死に生きる者が発生した バグだから黄金律からも祝福されず存在すら許されてないのに存在しちゃってる状態でフィア的にはなんとかしたい よってゴッドウィンを正式に死なせて死衾することで生み出した死王子の修復ルーンで律に死を組み込んで仕様として組み込む 組み込んだ結果どんな世界になるのかは…不明!!

419 22/05/25(水)15:42:41 No.931311236

ローデリカとか見ると海外あるっぽいし 2でも3でもやる気があれば作れるだろう

420 22/05/25(水)15:42:58 No.931311305

>共存はできてねぇよ!? できてるんだよ本当は!ドヴァキンは墓荒らしだから即殺されるだけで普通のノルド襲われないの!

421 22/05/25(水)15:43:00 No.931311310

>>ベルナールおじさんは巫女焼きに絶望したって書いてあるけど火の巨人は健在だしどこで焼いたんだ? >>しかも火の幻視持ってない巫女だったから無駄死にしたんだよね? >実は滅びの火の釜で種火を燃やせばいいので火の巨人を倒す必要はねぇんだ メリナも(なんでこいつ真正面から巨人と戦ってんだろ…)とか思いながら褪せ人の巨人戦見てたのか…

422 22/05/25(水)15:43:00 No.931311311

>エルデンリング=大いなる意思の敷いた法だとすると他の世界にもエルデンリングはあるかもしれん 害獣の戦闘時の背景に黄金樹いっぱい立ってるのはそういうことだと思ってた

423 22/05/25(水)15:43:22 No.931311388

エオヒドって葦の国みたいに狭間の外の国なのかな

424 22/05/25(水)15:43:46 No.931311491

火の幻視を宿すもの≠指巫女なのがクソシステムすぎる

425 22/05/25(水)15:43:53 No.931311516

>>>修復ルーンも生み出せない小物 >>それ言ったら主人公も他人の修復ルーン使うだけで本人製じゃないじゃん >俺がいなきゃ金仮面も糞喰いも修復ルーン作れなかったわけだが? でもあなたは作ってないですよね?

426 22/05/25(水)15:43:56 No.931311540

褪せ人は戦士の末裔だから強い奴を見たら戦わずにはいられねぇんだ

427 22/05/25(水)15:43:59 No.931311555

死王子ルーンもなんか不穏な感じだったな… わりと前向きな律だと思ったんだが

428 22/05/25(水)15:44:07 No.931311597

>死に生きる者のルーンってどの神人さんがもって生まれてきたの? 再誕のゴッドウィンだよ >そして、きっと宿すでしょう >黄金の王子にしてデミゴッド最初の死者たる彼の、再びの生を >死に生きる者たちのための、ルーンを

429 22/05/25(水)15:44:32 No.931311686

あーなるほど 本来の運命の死のルーンの代わりに死王子のルーンをぶち込め!ってことか

430 22/05/25(水)15:44:33 No.931311687

剣が飛び交うエオヒド行きたくねえなあ…

431 22/05/25(水)15:44:37 No.931311701

別に次は狭間の地が舞台じゃなくていいしな 黄金律ってあくまで狭間の地でのみ通じるルールでしかないし

432 22/05/25(水)15:44:59 No.931311790

褪せ人は神に勝てねえ

433 22/05/25(水)15:45:28 No.931311900

ウンコルーンを宿したウンコマンは神人だった…?

434 22/05/25(水)15:45:50 No.931311992

>褪せ人は神に勝てねえ だがこの黒炎の渦はどうかな

435 22/05/25(水)15:45:50 No.931311993

>死衾の乙女、フィアが宿したルーン >エルデの王が、壊れかけのエルデンリングを掲げる時 その修復に使用できる >それは、2つの欠環が合わさった聖痕であり >死に生きる理を、律の一部とするものである 公式のテキストがこれだから死のルーンが組み込まれない

436 22/05/25(水)15:45:59 No.931312022

なんか胎界主思い出すな 世界のルールの書き換え合戦

437 22/05/25(水)15:46:13 No.931312074

>褪せ人は戦士の末裔だから強い奴を見たら戦わずにはいられねぇんだ シッ…あんな野蛮な子孫に同調するのはやめるんぬ…王の振る舞いをするんぬ…

438 22/05/25(水)15:46:17 No.931312096

ホーラルーが海外行って元気に祝福取り戻して帰ってこれるあたり 別に狭間の地に固執しなけりゃ他の地でも割と生きていける

439 22/05/25(水)15:46:32 No.931312150

エオヒドは武器が飛び回って斬りつけてくる魔境

440 22/05/25(水)15:46:45 No.931312196

マリカの伝説神々のエルデンリング ホーラルーの冒険

441 22/05/25(水)15:46:59 No.931312241

マリケスに骨抜きにされてなおあれだけ効くから黒炎って凄いと思う

442 22/05/25(水)15:47:06 No.931312273

>ホーラルーが海外行って元気に祝福取り戻して帰ってこれるあたり >別に狭間の地に固執しなけりゃ他の地でも割と生きていける 海外で死んでる!!!

443 22/05/25(水)15:47:13 No.931312298

宮崎は神肌の使徒を人の野心の象徴と言ってたし もうちょい掘り下げほしいな

444 22/05/25(水)15:47:17 No.931312313

>>褪せ人は戦士の末裔だから強い奴を見たら戦わずにはいられねぇんだ >シッ…あんな野蛮な子孫に同調するのはやめるんぬ…王の振る舞いをするんぬ… お疲れセローシュ!!(ボキィ

445 22/05/25(水)15:47:21 No.931312328

>エオヒドは武器が飛び回って斬りつけてくる魔境 ケツが弱点の魔境

446 22/05/25(水)15:47:31 No.931312369

責任放棄したラニに比べればスレ画は立派だよ… 雰囲気で遊んでる人ほどラニ萌えー!とか言い出す

447 22/05/25(水)15:47:56 No.931312461

ホーラルーも討ち死にする蛮地とかいう人外魔境

448 22/05/25(水)15:47:58 No.931312467

そういや神肌達はマリケスの前の神の死ってことでいいのかな

449 22/05/25(水)15:48:43 No.931312627

>責任放棄したラニに比べればスレ画は立派だよ… ラニと比べる気はないけど どうしようもなくなっても最後まで思考して足掻いてた感じが好き

450 22/05/25(水)15:48:46 No.931312636

世界で一番憎まれた男???…俺か??って妄想してた 預言者スタートでテキスト読んで滅び増すぞー連呼してたっぽいし自然と狂い火ルートに行った…

451 22/05/25(水)15:49:12 No.931312725

>マリケスに骨抜きにされてなおあれだけ効くから黒炎って凄いと思う マリケスとかティシーが使うのも死の炎だから混乱するんだよ!

452 22/05/25(水)15:49:17 No.931312742

今回はボリュームすごかったけどもう少しキャラのイベントは盛り込んでほしかったなぁ ラニイベは良かったけど他はなんか物足りなかった

453 22/05/25(水)15:49:23 No.931312765

ラニは全部ぶっ壊す代わりに 永遠の孤独を自分だけで引き受け 腐敗の神や血の神からの干渉も防ぐってんだから 責任は取ってるんじゃない?

454 22/05/25(水)15:49:48 No.931312843

外に出て戻ってくる褪せ人は フロムゲーにお帰りなさい!!ってメタネタも含んでるんだと思う

455 22/05/25(水)15:49:49 No.931312847

私が神になるとやばいことになるとはラニも言ってたからラニが神になるって選択肢は最初から死んでるのがひどい

456 22/05/25(水)15:50:01 No.931312878

>でもあなたは作ってないですよね? 他人に作らせるくらいでいいんだよ王だからな スレ画は探求者とか抜かしながらまともにデミゴッドの場所すら特定出来ないんだぜ まあする気も無かったんだろうけど

457 22/05/25(水)15:50:10 No.931312917

ホーラルーは島流しにされたのかな… 確かに丸太船作って帰ってきそうだけど

458 22/05/25(水)15:50:14 No.931312933

ゲースロの原作者が書いた部分は普通に読みたい

459 22/05/25(水)15:50:22 No.931312957

逆張りしたいやつほどラニが自分勝手とか責任放棄してるとか言い出す

460 22/05/25(水)15:50:51 No.931313050

修復ルーン作ったら死ぬしそもそも大いなる存在の掌の上なの変わらないし この人的に真面目に自分が産み出す事を選ぶ意味がない行為

461 22/05/25(水)15:50:54 No.931313065

ちゃんと王様やるんぬ ぬがついてるんぬ

462 22/05/25(水)15:50:58 No.931313076

まあぶっちゃけスレ画は円卓から出たらひたすら火山館から嫌がらせ受けると思う

463 22/05/25(水)15:51:02 No.931313096

>ホーラルーは島流しにされたのかな… >確かに丸太船作って帰ってきそうだけど 俺より強い奴に会いに行く!!しただけな気もする

464 22/05/25(水)15:51:07 No.931313116

>ホーラルーは島流しにされたのかな… >確かに丸太船作って帰ってきそうだけど なんなら遠泳で帰ってくるんじゃねえか?

465 22/05/25(水)15:51:13 No.931313151

黒炎はラダゴンエルデどっちにも滅茶苦茶強くてさすが神とやりあってただけある

466 22/05/25(水)15:51:31 No.931313216

>逆張りしたいやつほどラニが自分勝手とか責任放棄してるとか言い出す むしろ糞めんどくさい部分だけ遠くに持っていって管理するとかめっちゃ責任重大だよな…

467 22/05/25(水)15:52:12 No.931313362

>なんなら遠泳で帰ってくるんじゃねえか? ウォリャァァァァァァァ!

468 22/05/25(水)15:52:20 No.931313388

>修復ルーン作ったら死ぬしそもそも大いなる存在の掌の上なの変わらないし >この人的に真面目に自分が産み出す事を選ぶ意味がない行為 あらゆる事に諦めがあって青ニートみたいなやつだな…

469 22/05/25(水)15:52:26 No.931313402

狂い火以外とりあえずよくなってる 狂い火はカスというかあのみんな一つになろう的な思想だとどう考えてもシャブリリ賛成しなさそうなんだけどなんでシャブリリはやたら推してくるんだろ

470 22/05/25(水)15:52:31 No.931313414

>公式のテキストがこれだから死のルーンが組み込まれない 組み込むというか死のルーンは主人公が解放した段階で機能が復活してるからだから黄金樹も焼けるようになるし あと死王子のルーンは死のルーンを置き換えるとは言っていない あれは死んだあとアンデットになることを律の仕様通りとするだけ

471 22/05/25(水)15:52:38 No.931313444

神に責任とか言い出す時点で笑ってしまう

472 22/05/25(水)15:52:49 No.931313497

そう考えるとメリナが黄金樹を燃やしてラニが律を隠すっていうコンビネーションなんだな

473 22/05/25(水)15:52:59 No.931313540

別に全部投げ捨てたわけじゃなくてまた新しい律をめぐっていざこざ起きないように遠くに持っていくねってエンドじゃないのかラニ様

474 22/05/25(水)15:53:07 No.931313564

>ちゃんと王様やるんぬ >ぬがついてるんぬ というか俺が欲しいわ外付け王様脳

475 22/05/25(水)15:53:26 No.931313636

ラニの話は極端から極端に走りがちでまともな考察が出来なくなる ダクソ3とかだと闇の王エンドだろうがかぼたん切り殺しエンドだろうが まぁ最終的な結末はあの世界変わらんだろで荒れなかったのに

476 22/05/25(水)15:53:35 No.931313681

突然レスリングスタイルになって大爆笑してる間に掴み攻撃食らって死ぬ 褪せ人あるある

477 22/05/25(水)15:53:42 No.931313713

>そう考えるとメリナが黄金樹を燃やしてラニが律を隠すっていうコンビネーションなんだな あいつら特に会話ないけどお互いにバッティングしない関係ではある

478 22/05/25(水)15:53:45 No.931313720

いやまあラニが自分勝手なのはそうだよ 無責任ではないけど大いなる意志の介入どうするかとかは投げっぱなしだし

479 22/05/25(水)15:53:50 No.931313738

蛮族には賢いぬをアドバイザーとして宛がう

480 22/05/25(水)15:54:10 No.931313805

>なんでシャブリリはやたら推してくるんだろ 世界が台無しになればなんでもいい無敵の人なんじゃない?

481 22/05/25(水)15:54:12 No.931313815

>狂い火以外とりあえずよくなってる >狂い火はカスというかあのみんな一つになろう的な思想だとどう考えてもシャブリリ賛成しなさそうなんだけどなんでシャブリリはやたら推してくるんだろ みんなが嫌がるならなんでもいいかの境地だから 見ろよあの口元を

482 22/05/25(水)15:54:23 No.931313848

シャブリリはラダゴンみたいに指に洗脳されてるんじゃない そもそも一度狂い火呼ぶくらい絶望してるしねあいつ今は楽しそうだけど

483 22/05/25(水)15:54:32 No.931313892

>というか俺が欲しいわ外付け王様脳 多分NPC始末できなくなるとか行動に制限加わるぞあれ乗っけると

484 22/05/25(水)15:54:39 No.931313914

だから律を月にぶっ飛ばして大いなる意志の干渉できないようにするってエンドじゃないの?

485 22/05/25(水)15:54:43 No.931313932

ラニが自分勝手なのはそうでしょ 自分が律を作る分の責任は果たしてるけど自分本意で動いてる 自分勝手にやるけど自分がやることの責任は負うってだけの話

486 22/05/25(水)15:54:48 No.931313946

>別に全部投げ捨てたわけじゃなくてまた新しい律をめぐっていざこざ起きないように遠くに持っていくねってエンドじゃないのかラニ様 仮にラニが狂った時や大いなる意思に負けた時はどうなるか知らんがとりあえずはそれでいい

487 22/05/25(水)15:54:53 No.931313968

小娘燃やさないと世界救えないんだ…ふーん…

488 22/05/25(水)15:55:10 No.931314016

主人公とやり方が違うだけでやってること同じだよね エルデンリングを周回してずっと続けるかクリアせずにずっと続けるか

489 22/05/25(水)15:55:24 No.931314062

一番自分勝手な褪せ人に言われても…

490 22/05/25(水)15:55:34 No.931314105

>>というか俺が欲しいわ外付け王様脳 >多分NPC始末できなくなるとか行動に制限加わるぞあれ乗っけると ゴキッ

491 22/05/25(水)15:56:00 No.931314179

>>>というか俺が欲しいわ外付け王様脳 >>多分NPC始末できなくなるとか行動に制限加わるぞあれ乗っけると >ゴキッ ぬあぁぁぁぁぁぁ

492 22/05/25(水)15:56:03 No.931314192

まるで狭間の地に自分勝手じゃない奴がいるみたいな

493 22/05/25(水)15:56:12 No.931314223

ラニが自分勝手だったら全員自分の望む世界に捻じ曲げようとしてる自分勝手でしょ なんでラニだけ噛みついてんの?

494 22/05/25(水)15:56:16 No.931314237

狂い火エンドで黄金樹燃やすと気分がいいから…

495 22/05/25(水)15:56:17 No.931314242

>だから律を月にぶっ飛ばして大いなる意志の干渉できないようにするってエンドじゃないの? 狭間の地には普通に介入してくるよ

496 22/05/25(水)15:56:20 No.931314256

>>>>というか俺が欲しいわ外付け王様脳 >>>多分NPC始末できなくなるとか行動に制限加わるぞあれ乗っけると >>ゴキッ >ぬあぁぁぁぁぁぁ >ウォリャァァァァァァァ!

497 22/05/25(水)15:56:42 No.931314360

ラニが絶対であることを前提としてるんだよな月の律 仮にラニが大いなる意思に負けた時は誰も大いなる意思に手を出せなくなるんだから

498 22/05/25(水)15:56:44 No.931314371

>>>>というか俺が欲しいわ外付け王様脳 >>>多分NPC始末できなくなるとか行動に制限加わるぞあれ乗っけると >>ゴキッ >ぬあぁぁぁぁぁぁ >ウォリャァァァァァァァ! これやりたい

499 22/05/25(水)15:56:51 No.931314397

>一番自分勝手な褪せ人に言われても… むしろ俺ほど他人の意見を取り入れる人間はいない 円卓にもラニ一派にも火山館にも狂い火にも全部加担してる

500 22/05/25(水)15:57:03 No.931314444

>ラニが自分勝手だったら全員自分の望む世界に捻じ曲げようとしてる自分勝手でしょ >なんでラニだけ噛みついてんの? 逆だろ ラニ凄い一番いい!って言ってたから違うよって言われただけ

501 22/05/25(水)15:57:17 No.931314496

大いなる意思の干渉を断ち切るためにアンテナぶっ殺してるのに 何見てんのよ

502 22/05/25(水)15:57:34 No.931314538

>>一番自分勝手な褪せ人に言われても… >むしろ俺ほど他人の意見を取り入れる人間はいない >円卓にもラニ一派にも火山館にも狂い火にも全部加担してる 頭シャブリリかよ

503 22/05/25(水)15:57:37 No.931314550

> 逆だろ >ラニ凄い一番いい!って言ってたから違うよって言われただけ 貴公…

504 22/05/25(水)15:57:41 No.931314561

>むしろ俺ほど他人の意見を取り入れる人間はいない >円卓にもラニ一派にも火山館にも狂い火にも全部加担してる 青ざめた二枚舌もびっくりなコウモリ野郎だぜ褪せ人

505 22/05/25(水)15:57:59 No.931314637

ラニも所詮他の奴らと変わらんよってだけだよな フロムのエンドでこれが一番素晴らしい完璧なエンドですなんてあったためしがねぇ

506 22/05/25(水)15:58:06 No.931314663

意思さんは獣2号やら指の追加をすればいくらでも干渉できるだろうしなあ

507 22/05/25(水)15:58:11 No.931314689

>逆だろ >ラニ凄い一番いい!って言ってたから違うよって言われただけ 現代人の感覚からしたらラニのが一番しっくりくるからじゃ?

508 22/05/25(水)15:58:25 No.931314732

正直、月に持っていったところで デミゴッドや褪せ人の干渉はなくなるだろうけど 大いなる意思からはまったく守れない気が…

509 22/05/25(水)15:58:31 No.931314753

>大いなる意思の干渉を断ち切るためにアンテナぶっ殺してるのに >何見てんのよ そのアンテナいっぱいあるぜ

510 22/05/25(水)15:58:40 No.931314780

>大いなる意思の干渉を断ち切るためにアンテナぶっ殺してるのに >何見てんのよ アンテナ何個もあるんすよ 三本指に関しては気付いてすらいない

↑Top